記事へのコメント39

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    sillyfish
    sillyfish id:muchonov しかし、左翼が「あえて」その種の話法を使うのは、保守がやるよりも副作用大きい気がします。自分でも使ってしまうことあるけど/id:geopolitics 今時の左派相手にその人を持ち出すのは逆効果かと

    2013/04/16 リンク

    その他
    WereIm
    WereIm 者逃がさぬ戦略だと擁護(もどきw)&根本のracismは共通―させた訳w/瀧本もヘタレw決まってからブザー配布支持するとはねぇw/現状追認心理http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20120723/1343058857 http://d.hatena.ne.jp/scopedog/20111023/1319390638

    2013/04/16 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 産経に産経の方針を批判する記事が載ったのか。それはよいことだな。

    2013/04/15 リンク

    その他
    cider_kondo
    cider_kondo 保守ってこういう立場なんだろう、本来。

    2013/04/15 リンク

    その他
    uchya_x
    uchya_x 従軍慰安婦否定論にしろ、南京虐殺否定論にしろ、「国益」を損ねている事には変わりないんだが。それらに対してきちんと批判してる「保守」ってどのくらいいる? 少なくとも産経新聞に求めても無駄。

    2013/04/15 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag 「たとえ国と国とで摩擦が起きようと、相手の国の人たちには、変わることなく親切に、誠実に接する。それこそが日本人のあるべき態度」(安倍晋三著 『美しい国へ』P.155)J-NSCの連中はコレ読んでないんじゃないかな

    2013/04/15 リンク

    その他
    muchonov
    muchonov 「国益」に過剰反応する人もいてるけど「こんな有様でオリンピック開催なんて」「国士様が一番日本の名誉を貶めてる」という「良い左翼」の批判も同じ構造。相手に刺さるレトリックを使うのは別にいいのでは、と…。

    2013/04/15 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 原発被害者への謂われの無い差別と同じだからこのやり方を嫌うのだ。名目が有れば同国人にも行うだろう。貧困や非国民と言ったことで…。

    2013/04/15 リンク

    その他
    yuuboku
    yuuboku 久々によい機能の言葉を見た

    2013/04/15 リンク

    その他
    syuu1228
    syuu1228 産経にもこの手の話でマトモな記事乗るんだな。というかこれ産経批判になってて、載せた人はガッツあるな:【新聞に喝!】朝鮮学校への防犯ブザー配布中止は国益でない 「憧れられる日本」推進を - MSN産経ニュース

    2013/04/15 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf 安全な生活を子供に提供するという大人として当たり前の事をするには、これだけご大層な理屈が必要だとはw産経が言うところの保守界隈にはメンドクセー人達が多いんだなあ。

    2013/04/15 リンク

    その他
    JuliusCaesar
    JuliusCaesar いかに北朝鮮が日本の敵としても、生徒のための防犯ブザーが兵器に化けるとも思えないし、そこは日本の度量を見せようということらしい。産経の読者を抑えるにはそういう言い方がいいのだろう。

    2013/04/15 リンク

    その他
    yubnyu
    yubnyu 愛国心の中に人権や自由を埋め込むというのは良いやり方だと俺は思うんだがね。アメリカやフランスのやりかたってまさにそれでしょ。

    2013/04/14 リンク

    その他
    tikani_nemuru_M
    tikani_nemuru_M まー、僕の身内に差別主義者の痴呆老人がいたらこういうさとし方をしないともかぎらないような気がするような気配もそぞろに漂う浦の苫屋の秋の夕暮

    2013/04/14 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 やばい "優れた国家は、その理念に国民が賛同し、国民が協力し、その徳と理念で、他国民すら国民になって、その国に貢献したくなる。"

    2013/04/14 リンク

    その他
    HSIN
    HSIN 「日本は、お前らを見捨て、危険な目に遭っても構わないと言っている」その通りじゃないか

    2013/04/14 リンク

    その他
    xufeiknm
    xufeiknm 「独裁者によって自由を奪われる国と違って日本国、日本社会は、君たちを“個人として尊重”している。親がどうであれ、国がどうであれ、君たちの安全にわれわれはコミットしている」というメッセージを発信していれ

    2013/04/14 リンク

    その他
    Apeman
    Apeman 「保守論壇をリードしようとする産経であれば、もっとよい戦略を提示できたのではないかと残念に思うのである」 バカだろ、お前。

    2013/04/14 リンク

    その他
    aqn1
    aqn1 今この記事が激しい論争を呼んでいるらしい。

    2013/04/14 リンク

    その他
    tatsujik
    tatsujik そもそもドイツ学校とか、中華学園とかインターナショナルスクールにも防犯ブザーを配っているのだろうか?それならわかるが、この著者と同じ事を小沢遼子も言っていたので、多分小沢遼子と同程度の方なのだろう。

    2013/04/14 リンク

    その他
    hobohate
    hobohate なんかブザーの配布通り越して無茶苦茶言ってるのがいるなぁ。自分では正論だと思ってるんだろうけど。

    2013/04/14 リンク

    その他
    palehorse82
    palehorse82 「親が不法な政治体制を支持しているからといって子供を罰するのは、近代国家の原則に反する。」のであれば当然、朝鮮高校の無償化除外は正しかったのかどうかも産経に問うてほしいが

    2013/04/14 リンク

    その他
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare ブザー代では銃一つ買えないだろう。/そういう問題じゃねえんだよ。タイトル見ていくらかまともかと思ったら全く違った。差別暴言を正論のつもりでドヤ顔とは瀧本と言うバカは本当に恥ずかしいカスだな

    2013/04/14 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird ブザーを配布しなければ「差別」、配布したらしたで「恩着せがましい」。結局叩くわけねw。

    2013/04/14 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/04/14 リンク

    その他
    unorthodox
    unorthodox 何が国益だよ。人を“個人として尊重”するのが当然のことではなく国益とやらをアピールする手段に過ぎないならば、逆に在日朝鮮人を思いきり差別してハードルを下げておけばアピール効果満点ということにすらなる。

    2013/04/14 リンク

    その他
    geopolitics
    geopolitics 釣られている人がいるけど、たぶん産経読者向けの書き方。都立大の某社会学者も右翼には右翼の論法、左翼には左翼の論法を使うから。説得の方法は正しい意見ではなく、正しい伝え方。お客に正しく売りましょう。

    2013/04/14 リンク

    その他
    sophizm
    sophizm お、瀧本せんせい。あの産経に対してだから諭すように書いてるけど、人権派に背中から斬りかかられる展開が見えます・・・w

    2013/04/14 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta うん。憧れられる国にしないとね。

    2013/04/14 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 親類を人質に取られてるなら本人も返してやった方が家族一緒になれていいんじゃね? 在日を日本へ抑留して北朝鮮に対して人質にするのは拉致以上の犯罪ですわ、早急に北朝鮮へ人質返還を、早く!!

    2013/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【新聞に喝!】朝鮮学校への防犯ブザー配布中止は国益でない 「憧れられる日本」推進を+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    京都大学産官学連携部客員准教授・瀧哲史 これまで、産経にエールを送ってきたので、今回はあえて...

    ブックマークしたユーザー

    • repunit2013/04/17 repunit
    • sillyfish2013/04/16 sillyfish
    • WereIm2013/04/16 WereIm
    • bokunaru2013/04/15 bokunaru
    • deep_one2013/04/15 deep_one
    • cider_kondo2013/04/15 cider_kondo
    • uchya_x2013/04/15 uchya_x
    • oakrw2013/04/15 oakrw
    • hate_flag2013/04/15 hate_flag
    • jakuon2013/04/15 jakuon
    • muchonov2013/04/15 muchonov
    • andsoatlast2013/04/15 andsoatlast
    • mamezou_plus22013/04/15 mamezou_plus2
    • yuuboku2013/04/15 yuuboku
    • uduki_452013/04/15 uduki_45
    • syuu12282013/04/15 syuu1228
    • sink_kanpf2013/04/15 sink_kanpf
    • border-dweller2013/04/15 border-dweller
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事