記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    omega314
    omega314 なんかヤダな。

    2013/04/18 リンク

    その他
    potD
    potD 私大の警備を公務員が?と思ったりもしたけど、そのためだけじゃないし問題ないかと思いなおした。面倒起こしそうな若者を目の届く範囲においておけばトータルコスト下がりそうだし。

    2013/04/18 リンク

    その他
    paravola
    paravola 「警察権力の象徴ともいえる交番が大学の敷地にできたことは信じられない。時代が変わったのかも」

    2013/04/18 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm まあ、大学敷地内でなければ近くにあったりするんですけどね。警備をしてくれる訳ではないので注意。

    2013/04/18 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 大学内の交番というわけではなく、敷地の一部を提供しただけのよう。

    2013/04/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ↑ 国公立の方が「大学の自治」の意識が残ってるけど。それに法人化(国立大学法人)しているので国立の方が多分手続きがめんどくさい。

    2013/04/18 リンク

    その他
    accent_32
    accent_32 学校の治安が向上するかなと思ったけど、大学あたりだと落ち着いてくるからあまり変わらんか。中高にこそ欲しい所。喧嘩やいじめ以外にもモンペとか昨今は問題が多すぎる。

    2013/04/18 リンク

    その他
    i196
    i196 警察権力って言い方が既にしっくり来ないしなぁ。いや嫌いだけど警察

    2013/04/18 リンク

    その他
    Lian
    Lian すごい時代っすのー

    2013/04/18 リンク

    その他
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda キャンパスに交番、全国初 同志社大、「時代変わった」 - 47NEWS(よんななニュース)

    2013/04/18 リンク

    その他
    atomicmap
    atomicmap だれでも入りやすい割に、死角が多い広大な敷地、住民との折り合いのため、横断のためにぜひ通ってというのなら、ある程度警察による警邏も必要な気もする。

    2013/04/18 リンク

    その他
    tweetyukky
    tweetyukky  60年代の学生運動全盛期に同大に在籍したOBは「警察権力の象徴ともいえる交番が大学の敷地にできたことは信じられない。時代が変わったのかも」と複雑な表情。

    2013/04/18 リンク

    その他
    uduki_45
    uduki_45 立て続けに不祥事起きてる状況だと違った見方されそうな

    2013/04/18 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r 新歓やりにくそう

    2013/04/18 リンク

    その他
    sika2
    sika2 最終段落は、ほんやら堂を知らないと微妙だろうな。

    2013/04/18 リンク

    その他
    OKETA
    OKETA うむ。

    2013/04/18 リンク

    その他
    kenken610
    kenken610 今の大学生にとっては、「いったい何が問題なの??」ってなるだろうな。

    2013/04/18 リンク

    その他
    kondoyuko
    kondoyuko あら、ほんやら洞の店主だ。

    2013/04/18 リンク

    その他
    NickQ
    NickQ 警察が介入することと学生自治を守ることは別ベクトルだと思う。今更火炎瓶とか投げないでしょ/交番設置が進むと、交番がない大学に血気盛んな若者が集まるのかしら。濃縮が進みそう。

    2013/04/18 リンク

    その他
    mesotaro
    mesotaro 立命だったら絶対無理だろうなこれ

    2013/04/18 リンク

    その他
    tsunmatsu
    tsunmatsu 大学や学生が変わったのではなく、近隣住民の学生に対する寛容さが変わったのでは、と思う。

    2013/04/17 リンク

    その他
    Landmine
    Landmine バビロン

    2013/04/17 リンク

    その他
    fujimon76
    fujimon76 まあ、時代の流れというか普通というか。

    2013/04/17 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 請願巡査ふたたび!ではないのか。まあ時代だよなあ。

    2013/04/17 リンク

    その他
    babelap
    babelap 学内自治(笑) みたいな状況なんでしょ

    2013/04/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday 交番が、こう、バーンとあるのか、キャンパスに

    2013/04/17 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke どうしし(ち)ゃったのよ

    2013/04/17 リンク

    その他
    okemos
    okemos そりゃ時代は変わったさ。

    2013/04/17 リンク

    その他
    kaiteki61
    kaiteki61 やばい

    2013/04/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    47NEWS(よんななニュース)

    ごみ燃やす火が引火か…羽生で住宅など3棟全焼、けが人なし 「納屋が燃え、母屋にも…」73歳男性が119番

    ブックマークしたユーザー

    • unista_memo2013/04/24 unista_memo
    • omega3142013/04/18 omega314
    • potD2013/04/18 potD
    • paravola2013/04/18 paravola
    • tachisoba2013/04/18 tachisoba
    • houyhnhm2013/04/18 houyhnhm
    • nagoya_ac2013/04/18 nagoya_ac
    • ROYGB2013/04/18 ROYGB
    • toronei2013/04/18 toronei
    • kechack2013/04/18 kechack
    • deep_one2013/04/18 deep_one
    • accent_322013/04/18 accent_32
    • i1962013/04/18 i196
    • Lian2013/04/18 Lian
    • kamayan2013/04/18 kamayan
    • high1902013/04/18 high190
    • hyaknihyak2013/04/18 hyaknihyak
    • TsutomuOnoda2013/04/18 TsutomuOnoda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事