記事へのコメント112

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tio259
    tio259 これって法律?部会?

    2014/04/05 リンク

    その他
    NCOV-05
    NCOV-05 フレックスタイムとは何だったのか。。/金儲け効率最優先で社会が再構築され、シワ寄せは全て労働者へ。/シールとか御為ごかし杉だろ>国交省

    2014/03/31 リンク

    その他
    H58
    H58 子育て支援専用車を作って欲しいよね

    2014/03/28 リンク

    その他
    at2002
    at2002 ベビーカーを葵の御紋と勘違いしてる腐母がいるから、真面目に気遣いしてる賢母も巻き込まれる。困ったものだ。。

    2014/03/28 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB でもエスカレーターはベビーカー禁止のままなんだろうな。

    2014/03/27 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie いい機会なので電車やバスの外観をベビーカーみたいにしよう。

    2014/03/27 リンク

    その他
    diet55
    diet55 あとはベビーカーなどは特急の指定席に通常運賃で乗れるとか? ベビーカーたたまず乗車OK 公共交通機関でルール化:朝日新聞デジタル

    2014/03/27 リンク

    その他
    narwhal
    narwhal 鉄道会社はこれに対応して輸送力を強化すること。 / ところでシルバーカー(老人用手押し車)の扱いはどうなんだろう。もしあれもいいんならシルバーカーで突撃してみるかなw。椅子にもなるしww

    2014/03/27 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 乗るときはせめて少しは遠慮して乗ってくれ。満員の中、他の乗客にガチガチぶつけて押しのけて乗られたんじゃ腹が立ってしょうがない。

    2014/03/27 リンク

    その他
    shimomurayoshiko
    shimomurayoshiko 「高度な空気の読み合いは疲れる」「否定派も肯定派もストレス高くてお互い罵り合ってるあたり、都会の満員電車の殺伐感が」

    2014/03/27 リンク

    その他
    c_shiika
    c_shiika 高度な空気の読み合いは疲れるから、明文化するのは大賛成。

    2014/03/27 リンク

    その他
    achakeym
    achakeym 子連れ出勤が進んで、一車両に10台くらいベビーカーが乗ってくるようになってからがヤバイ。あと満員電車のなかでのベビーカー、イライラはしないけど傍で踏ん張るの疲れる

    2014/03/27 リンク

    その他
    air7743
    air7743 子育てしやすくなるのは良いことと思うが、労働者ばかり迫害されていきこの先どうなるのか・・・

    2014/03/27 リンク

    その他
    akimaruworks
    akimaruworks 上の子の時空いてても抱っこして畳むようにしてた→頑張りすぎて腱鞘炎→ベビーカー載せたまま乗る→そういう時に限って舌打ちに遭遇‐>外出が怖くなるとか運悪かったなあと今なら思う

    2014/03/27 リンク

    その他
    ewq
    ewq なんでもお上がルール化しないといけない(逆に言うとお上がルール化すれば何も言えなくなる)のが良くも悪くも日本的だなぁ。

    2014/03/27 リンク

    その他
    metroq
    metroq 一極集中、満員電車、子連れ出勤…いっそ国を畳むか

    2014/03/27 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK こういう記事のブコメやスレで否定派も肯定派もストレス高くてお互い罵り合ってるあたり、都会の満員電車の殺伐感がよく出てると思う。

    2014/03/27 リンク

    その他
    yspmymt
    yspmymt こういうのて絶対根本的な解決をとか満員電車をどうにかしろとか言う人湧くよな。アホかと。それができなくて、でもできないながらもどうにかしていった結果こうなったわけで。世知辛いというのも的外れ。

    2014/03/27 リンク

    その他
    shag
    shag このルールはこれで正しいと思う。乗車率の問題は重要だが分けて考えたほうが良いと思いますよ。

    2014/03/27 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx ああそうか、現場的には「また、優先座席付近は車いす・ベビーカーに場所をお譲りください。ご協力ありがとうございます。」というアナウンスが増える、でいいのかな。

    2014/03/27 リンク

    その他
    ogisan88
    ogisan88 私も子供が小さい時は、ベビーカーに乗せて、もう一人の手を引いていたので、ベビーカーを荷物かけがわりに使えるのに、ベビーカーをたたんで、抱っこだと、身動きも取れず、大変でした。これは良い事だと思います。

    2014/03/27 リンク

    その他
    ko_chan
    ko_chan そりゃ受け入れるのが当然なんだが、政府としてはマーク作るだけで後は現場で何とかしろということなんだよな。一極集中も一斉通勤も、ある程度自らの選択とはいえ。。

    2014/03/27 リンク

    その他
    razik
    razik たたまなくていいと認められたことを良いことに集団で乗り込んで普通の人が全然乗れなかった!みたいな創作ツイートが爆釣りでアフィブログにまとめられないことを願う

    2014/03/27 リンク

    その他
    Falky
    Falky 小学校の先生によく「お前らはこんな当たり前のことまでルールにしなきゃ守れないのか?」って怒られたりしたよね。本当に恥ずべきこと。//短期的に満員電車を根絶するのは不可能だと知っているのが都民でしょ。

    2014/03/27 リンク

    その他
    kubohashi
    kubohashi 子育ても通勤通学も、環境やマナーは変化する。けれど、当事者以外の人にそれを周知するのは難しい。ルール化して貰えると、相互理解の強い後押しになってくれますよね。嬉しい嬉しい。

    2014/03/27 リンク

    その他
    BRITAN
    BRITAN オフピーク通勤(死語)とか社会全体で考えて組み合わせないと…

    2014/03/27 リンク

    その他
    hemon
    hemon 満員電車の現状は全く変わってないわけで、こんなことやっても載せる層と迷惑に思う層の軋轢を生むだけでしょう。

    2014/03/27 リンク

    その他
    ken39arg
    ken39arg そもそもベビーカーを畳んで乗るという発想がなかった。

    2014/03/27 リンク

    その他
    mogmognya
    mogmognya まずはそれより満員電車解消しろという意見も精神論に近い気が。どっちかっていうとそれは都市計画の問題なんで。

    2014/03/27 リンク

    その他
    renu
    renu どこでもドアが出来たらこういう議論が起きなくて済むのになあ

    2014/03/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ベビーカーたたまず乗車OK 公共交通機関でルール化:朝日新聞デジタル

    国土交通省は26日、電車やバスの車内ではベビーカーをたたまなくてもよいとする共通ルールを決めた。...

    ブックマークしたユーザー

    • yasuhiro12122019/12/08 yasuhiro1212
    • u_sanin2014/06/28 u_sanin
    • tio2592014/04/05 tio259
    • NCOV-052014/03/31 NCOV-05
    • cubed-l2014/03/30 cubed-l
    • lll_nat_lll2014/03/29 lll_nat_lll
    • marief81072014/03/29 marief8107
    • nishiotsutomu2014/03/29 nishiotsutomu
    • sawarabi01302014/03/28 sawarabi0130
    • H582014/03/28 H58
    • pycol2014/03/28 pycol
    • tsugo-tsugo2014/03/28 tsugo-tsugo
    • at20022014/03/28 at2002
    • qinmu2014/03/28 qinmu
    • andsoatlast2014/03/28 andsoatlast
    • ROYGB2014/03/27 ROYGB
    • Sumie2014/03/27 Sumie
    • diet552014/03/27 diet55
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事