記事へのコメント31

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ginsetsu
    ginsetsu 大検取ったり、サイト作成のために協力してくれる友人を集められたり、じゅうぶん「即戦力」になりうる人だと思う

    2014/04/10 リンク

    その他
    harisenbon_fukurahagi
    harisenbon_fukurahagi 正直、この人がこれから全く役に立たかなったとしても十分元が取れたよね。一番貢献した社員として、入社即社長賞あげてもいいくらい

    2014/04/09 リンク

    その他
    BT_BOMBER
    BT_BOMBER ここまで思い切りの良さがあると短期間での独立/引抜を警戒して手を引く会社もありそうな気が。

    2014/04/09 リンク

    その他
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro マネしようとは思わない。

    2014/04/08 リンク

    その他
    straychef
    straychef 顔出しするやつは能無しと昔から決まってる

    2014/04/08 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 就職してからどうなったんだろう?

    2014/04/08 リンク

    その他
    Lobotomy
    Lobotomy この人がはてなでけっこう面白いブログを書いていたってことを、はてブにいる皆だけは忘れないで……!

    2014/04/08 リンク

    その他
    obsv
    obsv なんかもう、企業は舞台役者を採用すれぼいいんじゃないかと思えてくるわw

    2014/04/08 リンク

    その他
    ysync
    ysync フジテレビがドラマ化なんてしてたのかとびっくりしたが、テレビドラマでなくweb動画なのかよ…。

    2014/04/08 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura ドラマ化にも一応言及してる

    2014/04/08 リンク

    その他
    bakebakebake
    bakebakebake 前代未聞っていうか1000人いれば1000通りの内定ストーリーがあるべきだとおもうんだけどな。

    2014/04/08 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 前代未聞だけどネタが古い。

    2014/04/08 リンク

    その他
    sin2mo
    sin2mo ここまでやらないと内定とれないのか…http://www.sokusenryoku.me/ http://iketeru-nagashima.com/ http://mechayaba.kondoyuko.com/

    2014/04/08 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird これってヒステリックになった就活へのアイロニーかと思ってたら、そうでは無かった件w。

    2014/04/08 リンク

    その他
    tohima
    tohima この人のおかげでLIGの名前を知った人も多いし、広告費としては安いもんだよね

    2014/04/08 リンク

    その他
    ryownet
    ryownet リグリグ書いてるブコメばっかりだからステマかと思ってたけどログインして全文を読むとちゃんと社名が出てた

    2014/04/08 リンク

    その他
    inamem9999
    inamem9999 世界一即戦力な男ってザ・松田みたいな人なんじゃないの?

    2014/04/08 リンク

    その他
    take-it
    take-it 『「大東亜帝国」クラスの学生が「一部上場企業」にこの手段でアプローチをしても』っていうけど、LIGの前広報は上場企業に引き抜かれたよね。/てか一部上場企業に就職することのみが最高みたいな考え、まだあるんだ

    2014/04/08 リンク

    その他
    YaSuYuKi
    YaSuYuKi 「有害ではないが想像を絶するインパクトのある求職活動を行うと採用される可能性がある」が得られる教訓。同じことにはもうインパクトがないので効果はない

    2014/04/08 リンク

    その他
    trashtoy
    trashtoy 社会人になってからもこのキャラをバリバリ活かしてるよね。LIGの社風とあまりにもピッタリすぎて、はじめからLIGが引き取ることが前提の茶番だったんじゃないかとすら思えてくる

    2014/04/08 リンク

    その他
    lololo
    lololo 上記の手段は「諸刃の剣」。「一部上場企業」「有名企業」にはこの手は使えない。「大東亜帝国」クラスの学生が「一部上場企業」にこの手段でアプローチをしても、相手は無視するか不快感を残すだけ。

    2014/04/08 リンク

    その他
    tomymot
    tomymot でもこれからはもう同じ手は通用しないよな。最初に実行したものの勝ち。(こいつも近藤の二番煎じではあるが、速攻ぱくったのである意味勝ち。)

    2014/04/08 リンク

    その他
    QJV97FCr
    QJV97FCr 「メチャクチャにヤバイ就活生」のこともたまには思い出してやってください

    2014/04/08 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier オークション→逆オークション(入札)のように、就活→逆就活(採用活動?)か。バブル期はこうだったよね。企業側が学生に接待攻勢。

    2014/04/08 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2014/04/08 リンク

    その他
    e-domon
    e-domon 「我が社は、人財をじっくりと育て上げる方針ですので。」

    2014/04/08 リンク

    その他
    yukidarumays
    yukidarumays 僕って世界一即戦力な男 前代未聞の内定ストーリー - 朝日新聞デジタル (http://t.co/nrh8X752FV)

    2014/04/08 リンク

    その他
    suyntory_junnama
    suyntory_junnama p 僕って世界一即戦力な男 前代未聞の内定ストーリー

    2014/04/08 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen 朝日新聞に即戦力な男が...

    2014/04/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    僕って世界一即戦力な男 前代未聞の内定ストーリー:朝日新聞デジタル

    「就活」は今がピーク。昨年、「超上から目線」な就活サイトを立ち上げ3週間で内定を勝ち取った男性が...

    ブックマークしたユーザー

    • ts-snow2014/04/15 ts-snow
    • ginsetsu2014/04/10 ginsetsu
    • harisenbon_fukurahagi2014/04/09 harisenbon_fukurahagi
    • nkoz2014/04/09 nkoz
    • teruyastar2014/04/09 teruyastar
    • chikiririri_232014/04/09 chikiririri_23
    • warriorking2014/04/09 warriorking
    • BT_BOMBER2014/04/09 BT_BOMBER
    • SasakiTakahiro2014/04/08 SasakiTakahiro
    • F-name2014/04/08 F-name
    • straychef2014/04/08 straychef
    • frothmouth2014/04/08 frothmouth
    • Lobotomy2014/04/08 Lobotomy
    • niizuma-azuma2014/04/08 niizuma-azuma
    • gon_gon2014/04/08 gon_gon
    • obsv2014/04/08 obsv
    • ysync2014/04/08 ysync
    • kaeru-no-tsura2014/04/08 kaeru-no-tsura
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事