記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    coper
    coper 間違っても麻生太郎は「自身の存在感の低下」である可能性を認めない訳で。

    2015/07/17 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird 民主党本部に電話掛けるときは、電話番号非表示にしておくと取り次いでくれないので注意だw。

    2015/07/17 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto 抗議するときしないとき

    2015/07/17 リンク

    その他
    BUNTEN
    BUNTEN これ、電話が欲しいって意味なのかな。俺、選挙区在住なんだけど…。

    2015/07/17 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu センセイ、電話線引き抜いておきました。

    2015/07/17 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs つかこれ事態はこの人のいつもの後先考えない放言だけど、今日は事務所の職員がその影響受けてるか、常時留守電か、電話線が切れているかどれか。

    2015/07/17 リンク

    その他
    Josequervo
    Josequervo 法案の中身もよく知らずに戦争!徴兵制!辺りの言葉に踊らされてた人が多かっただけってオチだと暗澹としてくるな。安保闘争の後どうなったか、PKO派遣の後どうなったか、何回繰り返せば気づくのか。

    2015/07/17 リンク

    その他
    aklaswad
    aklaswad 「鳴らない、電話」さーて、来週もサービスサービス!

    2015/07/17 リンク

    その他
    PowerEdge
    PowerEdge サイレントマジョリティは「安保?俺には関係ない」で終わってる

    2015/07/17 リンク

    その他
    sandayuu
    sandayuu 世論調査で一番多いのは「説明不足」って声であって、そういう人は積極的に反対の電話はしないよね。でも今の政権の姿勢はそういう人を尊重していないのよね?

    2015/07/17 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 相変わらずナイスな麻生 そしてダサいブコメ

    2015/07/17 リンク

    その他
    nashika-ryo
    nashika-ryo 「打てば響く」なら、電話も掛けよう。けど、「暖簾に腕押し」「糠に釘」「馬の耳に念仏」「石に灸」ときて、「馬鹿につける薬はない」なんだもの。

    2015/07/17 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 反対だと思っても、麻生さんのとこには電話しないだろ。もう少し理解力のある人にかける。しかし、「秘書並べて待ってた」って嘘こけっての。

    2015/07/17 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one かかってこないと分からないというなら、かけるか。一人が一回かけるだけなら合法だしな。/↓一人でたくさんかけると業務妨害。かけるように呼びかけても業務妨害といわれるかもしれない。

    2015/07/17 リンク

    その他
    unamu_s
    unamu_s 麻生さんはこの時代に事務所にかかってくる電話だけで世相を判断するんだなー。

    2015/07/17 リンク

    その他
    gulugulu
    gulugulu 抗議の電話が多ければ廃案にするのか?

    2015/07/17 リンク

    その他
    yamatedolphin
    yamatedolphin この人の放言癖は引退レベルだけれど、それはともかく、大衆にとってはアンケートくれば反対と答えてもこれが優先的な問題ではないからね。電話ない理由はそこ。そこで優先的課題だろとか言う傲慢に気づかない人多し

    2015/07/17 リンク

    その他
    tome_zoh
    tome_zoh いやそれむしろ政治家だったら危機感持つべき状況なんじゃないの?

    2015/07/17 リンク

    その他
    zinjoutarou
    zinjoutarou 【本気で、国民に喧嘩を売っているらしい】 だったら、デモの中に出てこい! 《安保法案デモ「比較的平穏ではないか」自民・谷垣氏》 http://t.co/O2drPgwuJ5 《「抗議の電話、ほとんどかかってこない」麻生副総理》

    2015/07/17 リンク

    その他
    doublejoy69
    doublejoy69 で言ってたみたいに、SNSに投稿するからか⁈ >「抗議の電話、ほとんどかかってこない」 麻生副総理:朝日新聞デジタル

    2015/07/17 リンク

    その他
    countzero00000
    countzero00000 気になる

    2015/07/17 リンク

    その他
    uturi
    uturi 的確な煽りで笑う。自分たちこそ民意と思ってる野党たちがかわいそうだからやめてあげなよ。

    2015/07/17 リンク

    その他
    id777
    id777 デモはスルーですか?

    2015/07/17 リンク

    その他
    godmother
    godmother この麻生さんの感じ、私の市内御用達の八百屋の社長とそっくり。お坊ちゃんヤンキーというか。

    2015/07/17 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac 今時電話掛けるのはクレーマーだけだろ。

    2015/07/17 リンク

    その他
    silverscythe
    silverscythe 電話するなら野党では?

    2015/07/17 リンク

    その他
    aodifaud09
    aodifaud09 そうか。じゃあ電話してやるわ。

    2015/07/17 リンク

    その他
    kuroihikari
    kuroihikari ブコメ欄みて驚いたw 私は麻生さんのことは応援している。

    2015/07/17 リンク

    その他
    rz1h931f4c
    rz1h931f4c マスコミの情報ばっかり鵜呑みにして地理、歴史、政治、軍事を自分で学ぼうとしない頭の悪い連中が反対してるから電話のかけ方も知らないんだよw あとは日本語が喋れない連中だろw

    2015/07/17 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday あっ、そう

    2015/07/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「抗議の電話、ほとんどかかってこない」 麻生副総理:朝日新聞デジタル

    麻生太郎副総理 いま安全保障関連法案が上がりつつある。誠に喜ばしいことだと思っています。ちょっと聞...

    ブックマークしたユーザー

    • lotus30002015/07/20 lotus3000
    • pycol2015/07/18 pycol
    • ryokko1109112015/07/18 ryokko110911
    • sawarabi01302015/07/18 sawarabi0130
    • a1ot2015/07/18 a1ot
    • coper2015/07/17 coper
    • mmakino2015/07/17 mmakino
    • big_song_bird2015/07/17 big_song_bird
    • yujin_kyoto2015/07/17 yujin_kyoto
    • BUNTEN2015/07/17 BUNTEN
    • hatehenseifu2015/07/17 hatehenseifu
    • sopeo2015/07/17 sopeo
    • nakakzs2015/07/17 nakakzs
    • houyhnhm2015/07/17 houyhnhm
    • Josequervo2015/07/17 Josequervo
    • aklaswad2015/07/17 aklaswad
    • PowerEdge2015/07/17 PowerEdge
    • gggsck2015/07/17 gggsck
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事