記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tonsukeusagi
    tonsukeusagi 怖いですね。

    2017/07/03 リンク

    その他
    Knoa
    Knoa ディープラーニング携帯アプリ「ピピピ…これは99.9%の精度で安全なキノコです…※安全を保証するものではありません」アプリレビューコメ「★☆☆☆☆ 二度と使いません」

    2017/06/22 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one ニラとニンニクはどちらも「特有の匂い」がないというので、逆に間違えて使う理由が分からない。あれは匂いづけに使う物だろ?

    2017/06/22 リンク

    その他
    ysync
    ysync ドラマでイヌサフラン利用した殺人事件見たことあるな。

    2017/06/22 リンク

    その他
    alfe1025
    alfe1025 10年で11人しか死んでないってことは、ある程度知識があれば見分けられる or 道端の植物をちぎって食べるひとがあまりにも少ない のどちらかかなって

    2017/06/22 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk たまに家庭菜園でニラとスイセンを一緒に育ててるの見ることはあったなあ。死にたいのだろうか。

    2017/06/22 リンク

    その他
    alpi-co
    alpi-co スイセンは冷蔵庫でへたったニラって感じだね。

    2017/06/21 リンク

    その他
    nakaken88888888
    nakaken88888888 野草を食ってるあの俳優が無事ならいいが。

    2017/06/21 リンク

    その他
    agrisearch
    agrisearch 「イヌサフラン」

    2017/06/21 リンク

    その他
    RM233
    RM233 最高に美味しいので毎年のように採ってる。慣れると判別は難しくない。感覚的にいうとイヌとキツネくらい違う。/そこまでして食べるのかという疑問も最もだけど、基本的にリスクがあると思ってない人が被害にあう。

    2017/06/21 リンク

    その他
    wrss
    wrss ディープラーニングで判別させる携帯アプリが必要ってブコメあるけど、正答率と訴訟リスク考えたら開発なんて絶対したくない。

    2017/06/21 リンク

    その他
    kaos2009
    kaos2009 [葉の形が似ているため、ギョウジャニンニクと間違われやすい。イヌサフランにはニンニクのようなにおいがない。

    2017/06/21 リンク

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile 自分で採って食べるというのがわからんという人は都会育ちなんだろう

    2017/06/21 リンク

    その他
    pppzzz
    pppzzz 野草を食べることなんて一切ないけど有事(人類がゾンビ化するとき)の時のために

    2017/06/21 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n 農家さんでも見誤る危険性もある

    2017/06/21 リンク

    その他
    Panthera_uncia
    Panthera_uncia クマに襲われる人もそうだけど、そこまでして自生してるキノコとか山菜食べたいものなのかな?

    2017/06/21 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji 水仙とニラな

    2017/06/21 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual ギョウジャニンニクは、さすがに匂いでわかるだろうと思うのだが。

    2017/06/21 リンク

    その他
    shima7
    shima7 野草食う動画みて自分もやってみたくなる気持ち分かるから危ない

    2017/06/21 リンク

    その他
    Byucky
    Byucky こえーな

    2017/06/21 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 毎年見るな

    2017/06/21 リンク

    その他
    goudacheese
    goudacheese 食べられるとわかって、なぜ毒を持つように進化したのか。堅くなるとか形を変えるとかの方が、食べられる確率は減ると思うけど

    2017/06/21 リンク

    その他
    machida77
    machida77 誤認される有毒植物のイヌサフラン、トリカブト、スイセン。毎年のように報道されているが

    2017/06/21 リンク

    その他
    hitomit-93-123
    hitomit-93-123 マナカナくらいわからん

    2017/06/21 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru サスペンスのネタになりそう。イヌサフラン

    2017/06/21 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 紫蘇とかパセリとかだけにしとけばいいんじゃないの

    2017/06/21 リンク

    その他
    mikawa_1964
    mikawa_1964 「最近はスイセンやイヌサフランなど園芸植物による食中毒が多い…一緒に植えず、確実に食用とわかる物以外は食べないほうがいい」(国立医薬品食品衛生研究所安全情報部の室長さん)

    2017/06/21 リンク

    その他
    petronius7
    petronius7 こういう有毒の山菜っぽいのやキノコこそ、ディープラーニングで判別可能にする携帯アプリが必要だろ。

    2017/06/21 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2017/06/21 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    食用そっくり有毒植物、10年11人死亡 見分けつく?:朝日新聞デジタル

    毒性がある植物を誤ってべて中毒になり、死亡するケースが後を絶たない。昨年までの10年で11人...

    ブックマークしたユーザー

    • tonsukeusagi2017/07/03 tonsukeusagi
    • sawarabi01302017/07/01 sawarabi0130
    • gggsck2017/06/23 gggsck
    • gikazigo2017/06/22 gikazigo
    • Knoa2017/06/22 Knoa
    • wulufu022017/06/22 wulufu02
    • deep_one2017/06/22 deep_one
    • kazyee2017/06/22 kazyee
    • ysync2017/06/22 ysync
    • alfe10252017/06/22 alfe1025
    • stella_nf2017/06/22 stella_nf
    • klaftwerk2017/06/22 klaftwerk
    • uimn2017/06/22 uimn
    • old_no072017/06/22 old_no07
    • amy3852017/06/22 amy385
    • alpi-co2017/06/21 alpi-co
    • sushisashimisushisashimi2017/06/21 sushisashimisushisashimi
    • txmx52017/06/21 txmx5
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事