記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Unnamed-User
    グルジアとジョージアがおなじスペルなのは知っていたが、国名変更ではなく読み方変更ですか…/そういえば、同じく読み方変更の「オーストリー」(オーストリア)はどうなったのでしょう?

    その他
    torikai3
    グルジア出身力士も「ジョージア出身」と表記されるようになるのか

    その他
    kurumigi
    …サカルトベロだと、アブハズ人とオセット人を引き留められなくなるからまずいのかしら。/現地語って言っても所詮は多数派民族の言語に過ぎないという事か…。

    その他
    guldeen
    俺もせめて現地語読みにしてくれと思う派。米国ジョージア州と混同するのはまずい。

    その他
    oooooooo
    グルジア政府が、日本語による同国の国名表記を英語表記(Georgia)に基づく「ジョージア」に変更するよう求めていることがわかった。

    その他
    deep_one
    ちょっとうけた(笑)

    その他
    sampaguita
    以前 Wikipedia で英語の地図を眺めていたときに、 Georgia と記されている国があるのを見て、このあたりにジョージアなんて国あったっけと数秒間悩んだ記憶が。

    その他
    randompole
    嬉々として「○○ジャパン」とか「J-○○」とか言いたがる某国民とはえらい違いだ。

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    マイケルがミハエルやミシェルと呼ぶように他の色んな候補では駄目なのかな。/あわせて読みたい http://tak-shonai.cocolog-nifty.com/crack/2008/08/post_8884.html http://ja.wikipedia.org/wiki/グルジア

    その他
    jamg
    ところで…ビルマですかミャンマーですかそれともビルミャンマーですか。

    その他
    SyncHack
    オマン国→オマーン国、トルコ→ソープランドの読み替えくらいどうでもイイ話。

    その他
    Zephyrs
    前向きに検討したい…前向きに検討したい…前向きに検討したい…/お役人の「前向きに検討する」の意味は……いや、ドラマの見すぎだよね!/関係ないけどジョージアのエメラルドマウンテンが好きだった(過去形

    その他
    sengna
    何だか知らんが面白い

    その他
    sgtb

    その他
    pinball-1973
    「グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。グルジアはロシア語表記に基づくため変更求められる。政府の公式文書などでの国名表記は在外公館名称・位置・外務公務員給与法の表記が基準で、変更には法改正が必要」

    その他
    skicco
    ジョージア飲んだらアメリカフィーリン♪

    その他
    kalmalogy
    japanはマルコポーロが言い出した妄言なのでnipponにしてくださいとは言わないのだろうか。

    その他
    bunoum
    サカルトベロじゃダメなの?

    その他
    saxon
    "I'm from Georgia"って初めて言われたときはジョージア州? って言っちゃったけどな。

    その他
    memoclip
    ロシアからの脱却を目指していることを知らしめる目的かな。↓コメントにもあるけど、「サカルトベロ」ではだめなのだろうか?露から米へのシフト?

    その他
    teo_imperial
    「グルジアの国名はグルジア語でサカルトベロ。」←だったらこれにしろよw/ジョージアは紛らわしくてまずいだろ/せめてゲオルギアとか、盛人部露にしろ

    その他
    blackdragon
    グルジア語では何と読むのか

    その他
    kadotanimitsuru
    はてブで検索すると「スポンサードリンク」に「ジョージア"公式サイト"www.georgia.jp」って出ちゃうような国名へ本当に変えてほしいのか?

    その他
    iteau
    なぜサカルトベロにしろと言わない?この種のゼノフォビア感情に日本政府は付き合う必要はない。グルジアという名称は日本語。

    その他
    nijuusannmiri
    ブクマが別れとるな。/そりゃ、「サカルトベロ」がいんじゃね、となるわな。/だから「Japan」も「Nippon」に、と。

    その他
    dambiyori
    去年の春頃グルジアの事調べる為にあれこれ検索してたんだけど缶コーヒーのジョージアとかジョージア州ばっかり引っかかって大変だった。SEO考慮していっその事全然別の名前にするとか

    その他
    mustelidae
    アトランタオリンピックの入場行進がGEORGIAのところでどっと沸いてたのを思い出した。

    その他
    vladimir-kyoto
    ヨルダン→ジョーダンもありかな

    その他
    t298ra
    初めてグルジアの英語つづりを見たとき「グルジア」だと分からなくてずっと「ジョージア」だと読んでた。

    その他
    mahal
    ついでに、アルメニアも「ハヤスタン」に変更よろ。/寧ろ何で今迄サカルトベロにする、って方向にならなかったのかが不思議だ。ソ同盟崩壊後、中央アジア系はみんな現地風に「スタン」を付けるよう変更したのに。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「グルジアやめてジョージアに」…ロシア語読みはイヤ!と : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    グルジア政府が、日語による同国の国名表記を英語表記(Georgia)に基づく「ジョージア」に変...

    ブックマークしたユーザー

    • Soreda2009/04/01 Soreda
    • Unnamed-User2009/03/29 Unnamed-User
    • torikai32009/03/26 torikai3
    • ardarim2009/03/24 ardarim
    • kurumigi2009/03/24 kurumigi
    • came82442009/03/24 came8244
    • guldeen2009/03/23 guldeen
    • oooooooo2009/03/23 oooooooo
    • mochige2009/03/23 mochige
    • deep_one2009/03/23 deep_one
    • sampaguita2009/03/23 sampaguita
    • yogasa2009/03/22 yogasa
    • randompole2009/03/22 randompole
    • nadzuna2009/03/22 nadzuna
    • CUTPLAZA-Tomo2009/03/22 CUTPLAZA-Tomo
    • t_thor2009/03/22 t_thor
    • homer_wells2009/03/22 homer_wells
    • jamg2009/03/22 jamg
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む