はじめに MIPS系のルータのFreeBSD化をいろいろ試しているが、コンソールが使える、rootfsがマウントできてログインできる、この次にはやはりnetworkが使えるようにしたいと思いFreeBSDのEthernetドライバの事を調べてみた。ネットワークが使えないFreeBSDなんて、、、 Ethernetドライバとは Ethernetドライバは基本的にはカーネルコードから送られてくるデータを送信し、ハードウエアから送られてくるデータをカーネルコードに引き渡す事になる。FreeBSDではifnetというフレームワークがこのカーネルコードとのデータのやり取りをサポートしている。 Ethernetドライバも一般のドライバと同じように作られていてprobe,attachというコードにより処理が始まります。Ethernetドライバではattachの時にifnetへ登録をおこないます。 ifp