タグ

2011年6月2日のブックマーク (45件)

  • 野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録(週刊現代) @gendai_biz

    野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録 「隠したがる」「減らしたがる」国より、 環境NGOのほうが信用できる なぜ国は海藻を調べないのか 「またあと出しかよ、と失笑が漏れましたね」 そう語るのはある全国紙の政治部記者だ。5月16日、枝野官房長官の定例会見の席だった。 「記者から『民間団体が独自で行っている放射線量の調査を参考にする気はないのか?』と質問が飛んだんです。その時、枝野さんが『以前から十分に参考にしている』という趣旨の発言をしたので、記者たちはあ然としました」 枝野氏は例の淀みない口調で、こう続けた。 「私が承知しているだけでも、早い段階でグリーンピースが国内で調査を行ったものについて、そのデータや調査手法について報告いただいて、私のほうからもこういったもの(調査結果)を十分に参考にするようにということで、下ろしたこともございます」 枝野氏は、グリーンピースの

    野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録(週刊現代) @gendai_biz
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110527 私たちは何を間違ったのか?

    目の前でこれほどの原発事故が起こったのに、まだ「原発は安全だ」を繰り返す人たちがおられます。 私たち(原子力関係者)は、何を間違い、どうしてこんなに多くの日人の心と体を痛めたのでしょうか? 科学技術者は自ら好きなものを研究することができますが、それは多くの人に迷惑をかけないことが最低の条件です。 これほど大きな災厄(心配も含めて)をもたらしたのですから、原子力の関係者はこの事実を真正面から見つめることから始めなければならないでしょう。 「真実を見るには勇気がいる」(ダーウィン) たとえ、それが友人を失い、職を去らなければならなくても、科学者の誠実さはそこにこそあるからです。 ・・・・・・・・・ 第1に、「軽水炉」は「核反応が爆発的に起こる」ことが「自律的に防止」できると思っていたからです. 第2に、若干の誤解をもたらすかも知れませんが、簡単に言うと「崩壊熱を忘れていた」ということ、そして

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    「また、「2度と起こらないだろう」などと思っていると、同じ事になります。」>>
  • 武田邦彦 (中部大学): 原発事故中間まとめ(2) 原発事故の通報について考える

    第一回の中間まとめで「福島原発が爆発することが「現場で予想できた」時点で、発電所長か運転主任などが、直接、社会に通報する」ということを書きました。 おそらく多くの人は「そんなこと、できるの?」という感じだったと思います。 東電は会社ですから、「上司の許可を得る」ということが絶対で、特に会社に大きな影響を与えたり、評判を守ることに関係することは、上司の許可は欠かせないと考えられるからです. しかし、私がこのブログで書いたこと・・・私の若い頃の経験・・・から言えば、火災事故が起こる化学工業では、自分の身の回りで小火(ボヤ、小さい火事)が起きたら、 1)   ボヤを自分で消せると考えるな、 2)   まず、市営消防に電話しろ、 3)   次に、工場防災隊(消防車が2台)に通報しろ、 4)   3番に、上司に連絡しろ、 ということだ。 その理由として、私に説明した人は、 「この工場は、「社会から認

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 時代に取り残された日本が直面するのは,アメリカとの競争でもなくてインドとの競争でもなくて,「ネットによってつながり最適な作業の配分を理解したインド・アメリカ連合軍」との国際競争なのです。

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • ロシアのえんぴつ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • ぼくたちはただ「不安」のために働かされ続けるのか|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    なぜ精神や肉体を病んでまで、毎日毎日嫌いな職場で働き続ける人がいるんだろう。 原動力はただ将来への「不安」だろう。いまは、大したものを持っているわけでも、幸福で満ち足りているわけでもない。にもかかわらず、いま手にしているものに執着する。或いは、いまの生活レベルを何故か「最低限」に設定してしまう。収入が減ると「やっていけない」と思い込む。そういう人は、まず、失うことを恐れる。リスクをとるくらいなら「現状維持」の方がマシだと考える。さらに、不景気がその傾向に拍車をかける。リスクばかりが喧伝され、不安は否応なく膨らんでいく。そうして人は「何かを得るため」ではなく「何かを失わないため」に働くようになる。 この「不安」というのは曲者だ。欲望と同じで際限がない。いま年収500万の人は年収500万が「最低限」だと思い、年収3,000万の人は年収3,000万が「最低限」だと思っている。馬鹿馬鹿しい話だけれ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • Kosuke - Show that you are healthy next to you.

    デザイナー。1980年1月12日生まれ。 学生時代よりデザイン会社でWeb制作業務に携わり、2005年より独立、フリーランスとしてのキャリアを歩み始めました。2018年より東京都八王子市に拠点を移し、活動を続けています。

    Kosuke - Show that you are healthy next to you.
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    すごく良い内容。一読の価値アリ。>>
  • enban_news: アウトサイダーたち

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • E-WA's Tumblr

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 「クールジャパン時代」の終わり | WIRED VISION

    「クールジャパン時代」の終わり 2011年5月25日 カルチャーメディア コメント: トラックバック (0) フィードカルチャーメディア (これまでの 小田切博の「キャラクターのランドスケープ」はこちら) WIRED VISIONが終了するとのことで、今回でこのコラムも最終回である。 もともと自分の中では、このコラムは昨年出した『キャラクターとは何か』(ちくま新書)の執筆ノートのような位置づけだったので、そろそろ終わってもいい頃合だったという気もする。 最後にここで書いてきたことの総括というか、前述の新書を含めた自分自身の執筆動機のようなものを述べておきたい。 00年代という「クールジャパン」の時代、マンガやアニメといったサブカルチャーが文化や商品としてだけではなく政治的な注目まで集めるようになり、これまでになく多くの学者や文化人がそれらについての言説を紡ぐようになった。 私は批評家でも専

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • Amazon.co.jp: アゼアス タイベック ソフトウェアーⅢ型 フード・テープ付 S: BISS

    【S】身長 -170cm 胸囲 -92cm 乾燥粒子に対するバリア効果を発揮する粉じん対策用防護服です。 防護服に要求される3つの要素:バリア性、耐久性、快適性のバランスに優れ、低発じん性・低帯電性・耐水性を有したタイベック(r)を使用しています。 作業時に動きやすいように余裕を持たせています。安全性と快適性を高めるエルゴノミクスデザインを採用。 フードゴム入 袖口ゴム入 袖口サムループ付 裾口ゴム入 背ウエストゴム入 接着可能なファスナーカバー付 接着可能なあごカバー付 縫い目はテープシーム

    Amazon.co.jp: アゼアス タイベック ソフトウェアーⅢ型 フード・テープ付 S: BISS
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • Amazon.co.jp: :

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 私は人を雇う際、三つの条件で判断する

    ローマで開催されたテニスの2005年イタリア・マスターズ・トーナメントの第三ラウンドで、プロテニスプレーヤーのアンディ・ロディックはスペインのフェルナンド・ベルダスコと対戦した。ロディックの勝利が決したと思われた瞬間、コート上で信じられないことが起こった。 私は人を雇う際、三つの条件で判断する。第一が人間としての誠実さ、第二が知性、そして第三が行動力だ。ただし、第一の条件が欠けると、他の二つはその人を滅ぼす凶器と化す。 ――ウォーレン・バフェット(バークシャー・ハサウェイ社CEO) ローマで開催されたテニスの2005年イタリア・マスターズ・トーナメントの第三ラウンドで、プロテニスプレーヤーのアンディ・ロディックはスペインのフェルナンド・ベルダスコと対戦した。試合はロディックのマッチ・ポイントを迎えた。ベルダスコの放ったセカンド・サーブに線審がアウトの判定をすると、ロディックに対する観客の祝

    私は人を雇う際、三つの条件で判断する
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 金融そして時々山: 原発廃止を宣言するドイツと動けない日本

    金融そして時々山 山好き金融マンのホームページ 余り日のマスコミが取り上げない視点から経済と金融を語るページです そして時々山やアウトドア・町歩きを語ります 今日(5月31日)のネット版ニューヨーク・タイムズを見ると、「2022年までに原発を廃止するドイツ」という記事と「原発依存を推進する日文化」In Japan, a culture that promotes nuclear dependencyという記事がたまたま並んでいた。 ドイツ政府は今週月曜日に、17の原発(8つは停止中)を11年間で段階的に廃止し、再生エネルギーへの依存度を高めると発表した。現在ドイツの原発依存度は23%で、再生エネルギーへの依存度は13%。これを2020年までに35%に高めるという計画だ。もっともドイツ産業界からは反対の声もあがっているから、この青写真のとおりことが進むかどうかは分からない。またドイツ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 俳優の山本太郎、反原発運動で事務所辞める - Japan Real Time - jp.WSJ.com

    で今、原子力発電の利点を喧伝するのは難しい状況だが、原発反対を声高に訴えるのも悪い結果を招くことがあるようだ。 山太郎さん(36)の俳優人生は、反原発運動をきっかけに一転することになった。数週間前から力強い反原発メッセージを送り続けてきた山さんは27日、「事務所辞めました!今日。これ以上迷惑かける訳いかないから」とツイッターでつぶやき、13年間在籍した所属事務所のシス・カンパニーを辞めたことを明らかにした。 反原発集会などに参加していた山さんは小中学校など屋外活動を制限する放射線量上限を年間20ミリシーベルトとした国の暫定方針に反対する姿勢を明確に示し、注目を集めた。動画投稿サイト「ユーチューブ」に5月14日に投稿された被災地の子供の未来を考えるプロジェクト「オペレーションコドモタチ」賛同者メッセージのなかでは、福島県の子供たちの疎開を呼び掛けている。この動画は再生回数30万回を

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 化学者が「福島原発の汚染水を浄化できる粉末を開発」 - Japan Real Time - WSJ

    仏原子力大手アレバが福島第1原子力発電所の放射性物質を含む汚染水の処理システムを提供することになり、これまで復旧作業の妨げとなっていた問題の解消が見込まれる。しかし、ある日の化学者は、汚染水の除染が可能とされる粉末を1カ月足らずで開発したと発表。この粉末を使った場合、アレバのシステムより20倍早く除染できる可能性があり、そうなれば、最終的な目標である原子炉の安定的冷温停止に向けた作業が大幅に加速する。

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 『板野友美さんは美容整形でなりたい顔1位なのに、何故、現在総選挙で8位なのか?』

    日々の診療日記や高須クリニックが誇る最新の施術について 二重まぶた、鼻整形、顎整形、ヒアルロン酸・ボトックス注射、黒子(ホクロ)治療、小顔、豊胸、脂肪吸引、痩身治療、レーザー永久脱毛などの症例写真 皆さん、こんばんワニ 今日は名古屋で診療でした 今日もたくさんの患者様方、僕を指名して来ていただき当にありがとうございました 毎週金曜日はの英津子先生と一緒に診療しているので、お昼は愛弁当です それはそうと、最近色んな人から、「板野友美ちゃんは美容整形でなりたい顔ランキング1位なのに、何故、現在総選挙で8位なんですか?」と質問されます。 理由は色々あると思いますが、一つは板野さんは一部のギャル層やおじさまには大変人気があり、最近はピンでCMに起用されたり、VIVIなどのファッション誌の表紙を飾ったりと、色々なメディアに露出していますが、当のAKBファンの人気はその分、他のメンバーの方へい

    『板野友美さんは美容整形でなりたい顔1位なのに、何故、現在総選挙で8位なのか?』
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    これすごいな…。ここまでぶっちゃけて大丈夫なのか???...>>
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 大震災と宗教の沈黙 週刊プレイボーイ連載(3) – 橘玲 公式BLOG

    ローマ法王ベネディクト16世は、日に住む7歳の少女から、「どうして日の子どもは怖くて悲しい思いをしなければならないの」と訊かれて、「私も自問しており、答えはないかもしれない」と返答しました。このやりとりは日でも報じられ、多くの日人は、「大震災の悲劇はローマ法王の信仰ですら揺るがした」と理解しました。 しかし、これは正しくありません。 稀代の碩学である故・小室直樹博士は、「キリスト教の質は予定説である」と述べました。予定説というのは、この世界で起きる出来事はすべて神によって「予定」されており、個人の信仰や努力にかかわらず、誰が救われて誰が救済されないかはあらかじめ神によって決められている、という論理です。 この予定説を否定してしまってはキリスト教徒ではなくなってしまいますから、当然、ローマ法王は大震災も原発事故も神の「予定」であると確信しています。しかしなぜ神がこのような災害を起こ

    大震災と宗教の沈黙 週刊プレイボーイ連載(3) – 橘玲 公式BLOG
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    You probably remember that back in November, OpenAI’s board fired the company’s co-founder and CEO Sam Altman. What followed was this incredibly complicated power struggle…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)

    福島県南相馬市からの報告を続けよう。福島第一原発から20キロ、30キロの線で市域が3つに分断されてしまった街である。 「地震・津波」と「原発災害」の2つの被災地(死者・行方不明者は福島県で最多)であるこの街を訪れるにあたって、聞いておきたいことがあった。東京その他の全国で流れているマスコミの報道について、地元の人たちがどう思っているかである。そして、「東京」を筆頭とする他の地域の人々が「被災地」「被災者」に向ける視線についてどう思うか、である。 私がびっくりしたのは、南相馬市の市役所を取材に訪れた時だ。取材が終わり、担当の男性職員と軽い雑談になったときだ。 「NHKも朝日新聞も(南相馬市から)撤退してしまった。こないだ朝日はファクスで取材の問い合わせ来てたよね? あれどこだった?(福島市の電話番号だと同僚が言う)ほら、福島市ですよ。福島市から電話とファクスで取材してくるんだよなあ」 福島市

    理解されない福島の怒り 誰も伝えない被災地の「マスコミ不信」 | JBpress (ジェイビープレス)
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    この筆者のこの連載レポートは良いなぁ。>>
  • アップル、iPhone新モデルの発表はお預けか 異例の事前発表が示唆するものとは? | JBpress (ジェイビープレス)

    発表資料の中で、モバイルOSの最新バージョン「iOS 5」と、クラウドサービス「アイクラウド(iCloud)」に触れている。 それ以上のことは明らかにしていないのだが、いずれの名称もアップルが正式に使ったのはこれが初めてだ。 同社は、発表前の製品、サービスの情報管理に厳しく、基調講演の前には何も公表しないことで知られる企業。 今回のような事前発表は極めてまれで、業界関係者は大変驚いていると海外のメディアは報じている。 アップルにいったい何があったのか――。 今、様々な憶測が流れているが、同社の発表資料ではアイフォーンについて何も触れておらず、今回のイベントでは「iPhone 5」あるいは「iPhone 4S」などの名前で登場すると予想されていた新端末がおそらく発表されないのではと見られている。 アップルが初代「iPhone」を発売したのは2007年の6月。同社はそれ以降、「iPhone 3

    アップル、iPhone新モデルの発表はお預けか 異例の事前発表が示唆するものとは? | JBpress (ジェイビープレス)
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 重慶からマフィアが消えた:日経ビジネスオンライン

    5月21日と22日、4月に中国で出版した拙書『中国的逻辑(The Logic of China)』の全国講演ツアーの一環で、西部にある唯一の直轄市・重慶を視察した。盆地であるため、重慶の夏は暑い。今回筆者が赴いたのはたまたま雨が降った後で、気温は20度前後と涼しかった。だが、2日前までは40度近くあったという。 重慶市民は辛いものをべる。日でも知られている火鍋だけでなく、どんなべ物にもピリ辛唐辛子がたっぷり入っている。 おかげで女性の肌は艶々である。ここの女性は酒にも強い。2010年の夏に重慶を訪問した際、3人の美女が冷えたジョッキのビール(500ミリリットル)を片手に、次々と襲いかかってきた。乾杯を要求してくるのである。乾杯の後は一気飲みするのだ。コテンぱんに潰された、あの時の情景を昨日のことのように覚えている。 5月21日の22時、重慶空港に着陸した。そのままタクシーに乗って市内

    重慶からマフィアが消えた:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 上司に理解されない! 40代の切なすぎる“最後の決断”:日経ビジネスオンライン

    「会社を背負っていこうっていう気概を持った社員というのがいない。震災以降、一層そういった傾向が強まっている気がしてならないんです」 先日、ある中小企業のトップの方とお話しした時に聞いた言葉である。 「会社を背負う」……。何とも重たい言葉だ。 ・出世したがらない。 ・言われたことしかやらない。 ・「会社のために」というロイヤルティーが感じられない。 こういった話は、震災前からトップや中間管理職が部下たちの言動を嘆く際に、たびたび耳にしてきた。その時のターゲットといえば、20代の若手社員が圧倒的に多かった。 ところが、「震災以降……」とこぼすこのトップによれば、「年齢に関係なく、と言いますか、40代の社員も含めて、会社(会社の仕事)を収入の手段としか考えない社員が増えている」というのである。 仕事が収入のための手段であっても、何らおかしなことではない。だが、社員にはレイバー(労働力)として目の

    上司に理解されない! 40代の切なすぎる“最後の決断”:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 世代間格差の改善のため「1票の格差」を是正せよ:日経ビジネスオンライン

    高齢化地域ほど高い「1票の価値」 そもそも現行の財政・社会保障制度は、第4回コラム「サンデル教授に問いたい『搾取』の正当性」で説明したように、孫は祖父母よりも1.2億円も損をするという「世代間格差」を引き起こしている。 この背景には、少子高齢化の進展に伴い、有権者に占める老齢世代の比率が増大し、その結果として老齢世代の政治的発言力が増加しつつあるという現状がある。つまり、上記の1.2億円もの世代間格差は、このように強い政治的発言力を持つ世代が、財政赤字や賦課方式の社会保障(年金・医療・介護)を通じて、若い世代や選挙権を持たない将来世代に過重な負担を押し付けている結果という解釈もできる。 もし、選挙権を持たない将来世代に「選挙権」を付与することができたなら、1.2億円もの世代間格差は改善する可能性がある。だが、通常の政治システムではそのような対応は不可能である。 さらに、現代は、大規模な公共

    世代間格差の改善のため「1票の格差」を是正せよ:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 「高値づかみ」、武田の計算:日経ビジネスオンライン

    武田薬品工業が約1兆1200億円でスイス製薬企業を買収。国内史上3位の海外企業買収に「高値づかみ」の声も。批判をいとわずグローバル化を進める武田経営の真価とは。 「今回の買収が我々にもたらすベネフィット(利益)について、確信と興奮に満ちている」。5月19日、スイスの製薬企業ナイコメッド買収を発表する会見の冒頭で、武田薬品工業の長谷川閑史(やすちか)社長は高揚した面持ちで宣言した。そして、会見の最後には同じ言葉を今度は英語で繰り返してみせた。 買収金額は96億ユーロ(約1兆1200億円)。日企業による外国企業の買収としては史上3番目の規模だ。9月末までにナイコメッドの全株式を取得し、完全子会社化する。武田は今回の買収で世界15位から12位に浮上する。 普段は買収案件と見ればシニカルな評価を下す製薬担当アナリストの評価も高い。シティグループ証券の山口秀丸マネジングディレクターは「これほど明確

    「高値づかみ」、武田の計算:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 未曾有の大惨事を米メディアはどう報道しているのか?:日経ビジネスオンライン

    大惨事発生直後の米メディアの初動は鈍かった 東北・関東を襲った大地震・津波発生から約2カ月半、米メディアはこの「トリプル惨事」(Triple disaster=地震・津波・放射能漏れ)をあらゆる角度から追っている。日を舞台にして米国のメディアがこれほど人とカネを使って報道するのは何年ぶりのことだろうか。 当初は、3つの惨事が同時に日を襲った「ショックと驚き」が米国報道の大半を占めた。しばらくするとメディアの視点は、被災者たちの冷静さに移った。被災者を賞賛する記事が相次いだ。数日後には、米メディアは、福島第1原発における放射能漏れをめぐる日政府・東京電力の対応に厳しい目を向け始めた。 そして今、米メディアは「日の危機」へと視点を変えている。放射能漏れを、「日だけ」の問題ではなく、「世界に突きつけられた人類への挑戦」だと認識するようになった。 米メディアの報道ぶりを時系列的に追ってみ

    未曾有の大惨事を米メディアはどう報道しているのか?:日経ビジネスオンライン
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • アメリカで流行する神出鬼没のグルメビジネス「フードトラック」と「ポップアップ料理店」

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 ここアメリカでは、最近のフードまわりの流行語は、「トラック」と「ポップアップ」である。「トラック」とは、その名のとおり、トラックで販売する軽屋のこと。トラックの荷台の部分が特別な仕様になっていて、内部で調理し、側面に開いた窓から販売する。ランチワゴン屋台といえば、日人にも馴染みがあるかもしれない。 このフードトラックが今、全米でかなり盛り上がっているのだ。 以前は

    アメリカで流行する神出鬼没のグルメビジネス「フードトラック」と「ポップアップ料理店」
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    「レストランを開店するというリスクなしに、シェフが料理店を開く方法だ。クリエイティブな料理で自分の腕試しをするのである。」>>
  • 原発の急速な縮小は不可避今、大胆なエネルギーシフトをめざす理由

    1959年、山口県生。京都大学原子核工学専攻修了。東京大学先端科学技術研究センター博士課程単位取得満期退学。大手鉄鋼メーカー、電力関連研究機関で原子力の研究開発に従事した後に退職。現在、非営利の研究機関の代表を務めつつ、複数の環境NGOを主宰し、科学者でもある。自然エネルギー政策では国内外で第一人者として知られ、政策提言と積極的な活動や発言により、日政府および東京都など地方自治体のエネルギー政策に影響を与えるとともに、国際的にも豊富なネットワークを持つ。主著に『北欧のエネルギーデモクラシー』、共著に『グリーン・ニューディール―環境投資は世界経済を救えるか』(NHK出版)、『日版グリーン革命で 経済・雇用を立て直す』(洋泉社新書)、『自然エネルギー市場』(築地書館)など。5月に『今こそ、エネルギーシフト 原発と自然エネルギーと私達の暮らし』(岩波ブックレット/共著)を刊行予定 飯田哲也の

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 被災地の引きこもりが部屋、家を出るケースが多数!震災を機に家族団欒が復活した理由

    通信社などの勤務を経て、フリーのジャーナリストに。1997年から日の「ひきこもり 」界隈を取材。東日大震災直後、被災地に入り、ひきこもる人たちがどう行動したの かを調査。新刊は『ルポ「8050問題」高齢親子〝ひきこもり死〟の現場から 』(河 出新書)  他に『ルポ ひきこもり未満』(集英社新書)『ひきこもる女性たち』(ベ スト新書)、『大人のひきこもり』(講談社現代新書)、『あのとき、大川小学校で何 が起きたのか』(青志社)など多数。TVやラジオにも多数出演。KHJ全国ひきこも り家族会連合会部広報担当理事。東京都町田市「ひきこもり」ネットワーク専門部会 委員なども務める。YAHOO!ニュース個人オーサー『僕の細道』 「引きこもり」するオトナたち 「会社に行けない」「働けない」――家に引きこもる大人たちが増加し続けている。彼らはなぜ「引きこもり」するようになってしまったのか。理由とそ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 人心の“光と影”を映し出すあまりにも悲しい現実復興機運に乗じた「震災スパムメール詐欺」に要注意

    消費インサイド 今の世の中、いったいどんな商品やサービスが流行っているのか? それを日々ウォッチすることは、ビジネスでヒントを得るためにも重要なこと。世間でにわかに盛り上がっているトレンド、これから盛り上がりそうなトレンドを、様々な分野から選りすぐってご紹介します。 バックナンバー一覧 3月11日に東北を中心に起こった東日大震災。今も多くの方が、苦しい生活を強いられている。一般市民である我々も何らかの形で、義援金・支援物資の送付などを行なって、少しでも被災者方の役に立ちたいと願っている。 しかしながら、こうしたボランティア活動の陰で、震災に乗じて被災者や関係者を装い、詐欺行為を行なっているグループがいることを知って欲しい。国民生活センターには、こうした詐欺行為に関する問い合わせや苦情が多数寄せられている。その中から例を挙げてご紹介しよう。 出会い系サイトのスパムメールは、誰しもが受け取っ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 福島県沿岸部でがれき処理が再開放射能汚染の基準をめぐる不整合

    inside 産業界・企業を取り巻くニュースの深層を掘り下げて独自取材。『週刊ダイヤモンド』の機動力を活かした的確でホットな情報が満載。 バックナンバー一覧 福島第一原子力発電所から近い福島県中通り・浜通り地域の災害廃棄物(がれき)処理が5月27日、一部の地域で再開されることが決まった。 震災以降、外に長時間放置されたがれきは大量の放射能に汚染された可能性が高く、焼却やリサイクル処理の過程で放射性物質を拡散させてしまう危険性があった。そのため、環境省の指導により県内の仮置き場に集められ、いっさいの処理と県外への移動が制限されていた。 ただ、処理が再開された地域でのがれきの放射線量は、原発から遠く離れた福島県内陸部の会津地方と同等かそれ以下であったという。これらのがれき処理の再開で、復興は着実に前進することになる。 だが、そこには縦割り行政ゆえとも言える“矛盾”が横たわっている。 放射能に汚

    福島県沿岸部でがれき処理が再開放射能汚染の基準をめぐる不整合
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • なぜチャーチル元英首相は国民の信頼を得られたか危機下でこそ国民が見抜く「指導者の真贋」

    1940年長野県生まれ。東京大学文学部、北海道大学法学部卒業。 83年、衆議院議員初当選。93年6月、新党さきがけ結成、代表代行。 細川政権発足時、首相特別補佐。第一次橋内閣、経済企画庁長官。 現在、福山大学客員教授、「民権塾」塾長。 田中秀征 政権ウォッチ かつて首相特別補佐として細川政権を支えた田中秀征が、期待と不安に溢れた現政権の動向を鋭く斬り込む週刊コラム。刻一刻と動く政局をウォッチしていく。 バックナンバー一覧 感動的なフランス農民のエピソード 危機が大きければ大きいほど、指導者と民衆の信頼関係が強くなければならない。それは歴史の鉄則と言ってもよい。 ヒトラー・ドイツとの戦いを勝利に導いたイギリス首相チャーチルは、単にイギリス国民ばかりでなく、多くのフランス国民からも強い信頼を受けていた。 ヒトラーのロンドン空爆は死者15万人を超えたが、市民はひるむどころか、率先して消防隊員や

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 結局、街はローカルが勝ち! - Chikirinの日記

    先日、ロコンドのオペレーションセンター見学に埼玉県の新三郷に行ったんだけど、駅の改札をでて街を一目見た瞬間、感動して一瞬立ち止まってしまいました。 ロコンドとの約束がなくても、そのまま半日、新三郷で遊んで帰ってもいいかも、と思えたくらいです。 あちこちの写真をとりながら、途中で吹き出してしまいました。 「なんなんだ、これは・・」と。おもしろかった。 何がおもしろかったかというと、その埼玉県の街は、そのまんまアメリカの郊外の街だったからです。 JRの駅があることを除き、ほぼそのまんま。こういう街をあたしはたくさん見てきた。 だから「こんなとこにアメリカ田舎町ができてるんだ!」って驚いたのでした。 まずは左手にでっかくイケアがあります。 そして右側に巨大なショッピングモール モールにはお約束のボーリング場付き その向こうにはコストコ まんまでしょ。コストコの駐車場なんて、カートに山ほどの

    結局、街はローカルが勝ち! - Chikirinの日記
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    ガチ東京以外の地方都市とかをちょこちょこ観るけど、ほんと、こんな感じだよなぁ、と。>>
  • 福島の高校生の絶望聞いて - 再出発日記:楽天ブログ

    2011年05月31日 福島の高校生の絶望聞いて (95) カテゴリ:社会時評 喫茶店で久し振りに朝日新聞を読んだ。「声」欄に定時制高校教員(44歳)のこんな投稿が載っていた。全文を写す。 授業で原発のことに触れた。「3号機が不調のようだね」と言うと、4年の男子生徒が怒ったようにこう言った。「いっそのこと原発なんて全部爆発しちまえばいいんだ!」 内心ぎょっとしつつ、理由を聞いた。「だってさあ、先生、福島市ってこんなに放射能が高いのに避難区域にならないっていうのおかしいべした(でしょう)。これって、福島とか郡山を避難区域にしたら、新幹線を止めなくちゃなんねえ、高速を止めなくちゃなんねえって、要するに経済が回らなくなるから避難させねえってことだべ。つまり俺たちは経済活動の犠牲になって見殺しにされているってことべした。俺はこんな中途半端な状態は我慢できねえ。だったらもう一回ドカンとなっちまった方

    福島の高校生の絶望聞いて - 再出発日記:楽天ブログ
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    「朝日」の「声」欄を読んでる時点でちょっとアレなんだが(^^;...、確かにちょっと引っ掛かるものはある...>>
  • 武田邦彦 (中部大学): 本当に同じ人?! あるアドバイザー(医師)の発言と論文

    ある県のアドバイザーの先生は「1年100ミリまで大丈夫」、「放射線は健康に良い」と言われています. 機会があって、その先生の論文(お医者さんの学会での講演をまとめたもの)を読みました。(タイトルは次の通り) 講演は患者が放射線の被曝を受けるCTスキャンなどを使うときにどのように考えれば良いかということが中心でした。 そこでは、次のように書かれています. つまり、レントゲンとかCTスキャンなどで患者が被曝することが多く、特に日ではあまりに気軽に診察で被曝させていると警告しています. ヨーロッパではガンになる人の1%が医療によるもので、被曝量の多い日ではそれが3%になるとしています. そして、この「3%」について、 「1%と3%で差がないと思いがちだが、3%というと日人で9000人だから、交通事故よりも多い」 と警告しています. つまり、医療用に低い線量の被曝をしてもかなりのガンが発生し

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 武田邦彦 (中部大学): 科学者の日記110601 本当はテレビは危険を知らせるのだが

    テレビを普及すると乳幼児死亡率が減る」という統計があります。 「テレビが普及する」というのは、国民の所得も増え、社会も近代化されているので、正確に言うと「テレビが普及するような発展した社会」では「子供が安全になる傾向がある」といった方が正確でしょう. もう一つは、台風が来たり、中毒情報などをいち早くテレビが知らせてくれるので、家庭やお母さんはテレビを見て危険を知り、子供を守ることができるとも言われています。 ところが今回の福島原発事故では、NHKは、 1)   原発が爆発した映像を積極的には報道しなかった(爆発の映像はネットでしか見られなかった)、 2)   大量に放射性物質が漏れている時に逃げなければならないことを言わなかった(NHKの記者は3月12日に福島から逃げた)、 3)   「直ちに健康に影響が無い」という間違った政府の発表をそのまま放送した、 4)   日の法律で1年1ミ

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Hello and welcome back to TechCrunch Space. What a week! In the same seven-day period, we watched Boeing’s Starliner launch astronauts to space for the first time, and then we…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    China has closed a third state-backed investment fund to bolster its semiconductor industry and reduce reliance on other nations, both for using and for manufacturing wafers — prioritizing what is…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • Twitter、オンライン広告企業のAdGrokを買収

    Twitterがオンライン広告企業の米AdGrokを買収した。AdGrokが5月31日(現地時間)、公式ブログで明らかにした。買収総額などの詳細は公表されていない。 AdGrokは2010年創業のサンフランシスコに拠点を置く非公開企業。米GoogleのAdWordsを利用した広告キャンペーンを構築・管理するためのWebツールを提供する。 AdGrokは同日から新規顧客の受け入れと現行顧客からの料金徴収を中止し、6月30日にサービスを提供しているサーバをシャットダウンする。ユーザーのデータはその後データベースから削除し、Twitterで流用することはないとしている。顧客の広告パフォーマンスデータはその後もGoogle AdWordsおよびGoogle Analyticsで利用できる。 AdGrokの従業員は同日からTwitterのチームに参加し、同社の広告サービス「Promoted」関連の

    Twitter、オンライン広告企業のAdGrokを買収
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
  • 小沢氏側、閣内引き上げで揺さぶり…民主綱引き : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    野党が提出した内閣不信任決議案を巡り、民主党内では1日、小沢一郎元代表ら「造反組」と執行部の間で、激しい綱引きが繰り広げられた。 小沢元代表側は閣内から元代表に近い政務三役を引き揚げることで、菅首相を揺さぶった。午後6時半過ぎ、首相秘書官に辞表を提出した5人の政務三役の一人、鈴木克昌総務副大臣は首相官邸で記者団に囲まれ、「不信任案に賛成する。菅さんの指導力やスピード感に不信感を抱いている」と首相に退陣を迫った。 小沢元代表は当初、不信任案成立の可能性を突きつけることで、首相を自発的な辞任に追い込む戦略を描いていたとみられる。しかし、首相が政権を維持する姿勢を崩さないため、不信任案の成否に勝負を賭けざるを得なくなった。

    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    小沢...。しかも、また田中真紀子...。>>
  • 知らないと損する「Facebookページのウォール投稿・運用ノウハウ」7選!これでインプレッションを最大化!:GaiaXソーシャルメディア ラボ/Facebook・twitterの企業利用法につ...

    「ウォールにどんな投稿をしたらいいのか?」 「Facebookページのウォール運用をどうすればいいのか?」 困っていませんか? 実は、Facebookページのウォール運用では、成果が出やすいウォール投稿方法というのがあります。 GaiaXソーシャルメディア ラボのウォールでは、投稿ごとの表示回数(以下、インプレッション数)を比較すると最大で「4倍」の違いもありました! 今回は、ウォールへの投稿内容のインプレッション数を最大化させるための7個のティップスと、押さえておくべき「Facebookの仕様」をご紹介します。 ※インプレッション数は、Facebookページ運用のKPIの1つとしてとても重要ですよね!

    知らないと損する「Facebookページのウォール投稿・運用ノウハウ」7選!これでインプレッションを最大化!:GaiaXソーシャルメディア ラボ/Facebook・twitterの企業利用法につ...
    fragilee
    fragilee 2011/06/02
    あぁ~あ。またこういう話になるのかよ(-_-;)...嫌な感じだ。
  • ■句読点の打ち方――ことばと文字にかかわるおぼえがき

    ■句読点の打ち方 現在の「、」(テン、読点)や「。」(マル、句点)は、100年くらい前から使われるようなりました。飛田良文「西洋語表記の日語表記への影響」(『現代日語講座 第6巻 文字・表記』明治書院 2002年)には、こんなふうに書いてあります。 (現在の句読点にあたる記号は――しばざき注)12種類もの型があった。……しかし、これら多くの試みは、やがて整理統合されて、……明治39年には、文部大臣官房図書課の『句読法案』によって、「、」と「。」の使い分け表示法が、国定教科書の標準とされた。そして、以後、しだいに一般化し普及して今日に至った。(飛田良文「西洋語表記の日語表記への影響」81ページより。なお、引用文中に「 」をおぎなった部分がある) 飛田が指摘している『句読法案』とは、文部大臣官房図書課『句読法案 分別書キ方案』(文部大臣官房図書課 1906年)のこと。この資料は、国立国会

    fragilee
    fragilee 2011/06/02