タグ

特許に関するfrascaのブックマーク (18)

  • Appleの取得した特許が原因でGoProの株価が急落する事態

    写真撮影後にピントを合わせる技術や着脱式レンズなど、カメラに関するさまざまな特許を取得してきたAppleが、今度は遠隔操作で写真撮影を行うシステムの特許を取得しました。Appleが特許を取得したあおりを受けたのはアクションカムの開発・販売を手がけるGoProで、同社の株価が急落する事態が発生しています。 United States Patent: 8934045 http://patft.uspto.gov/netacgi/nph-Parser?Sect1=PTO1&Sect2=HITOFF&d=PALL&p=1&u=%2Fnetahtml%2FPTO%2Fsrchnum.htm&r=1&f=G&l=50&s1=8,934,045.PN.&OS=PN/8,934,045&RS=PN/8,934,045 GoPro 株価・株式情報 GPRO - Bloomberg http://www.bl

    Appleの取得した特許が原因でGoProの株価が急落する事態
  • アップルがGoProライクなアクションカメラの特許を取得

    時計の次はカメラかも? 米国特許商標庁は、アップルの新しく認可された34の特許を公開しました。その中でも特に注目されているのは、カメラシステムに関する特許。アクションスポーツや水中での撮影ができる、GoProのようなアクションカメラだそう。その技術の中には、2012年にKodakがアップルに売却したデジタル画像技術関連の特許も含まれていたそうですよ。 このカメラシステムは防水で、手持ちでも様々な場所に取り付けても撮影できます。バイクのヘルメットやスキューバマスクから、自転車のハンドル、サーフボードにまで、安全に取り付けられるそう。また同社のiPhoneを使用して、水中の写真を撮ったり音を録音する機能も。リモートコントローラーには時計型のデバイスが使われるらしく、もしかしたらApple Watchなのかもしれませんね。その他にも、空中と水中どちらの環境でも音が録音できるという、地味だけど凄い

    アップルがGoProライクなアクションカメラの特許を取得
  • ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    CES 2015に関するメディア記事等を見ていると、ドローンこそが今まさにキャズムを越えそうなテクノロジーという感じがします。家の電灯を付けるだけのためにウェアラブル機器を装着して、ジェスチャー操作でどうしたこうしたなんて話よりもはるかに夢が広がります。 商売柄、こういう普及直前のテクノロジーを見ると、どんな特許出願が出されているかが気になります。いったんキャズムを越えると、多様なプレイヤーがアイデアを生み出し、それらが相互作用することで、アイデアの「カンブリア爆発」が生まれます(ジェフリー・ムーアの用語で言えば「トルネード」という状態です)。市場の拡大という視点からは良いのですが、特許を取得してアイデアを独占するという視点から言うと、「カンブリア爆発」以降では、思いつくようなアイデアはだいたい世の中に出てしまっていて(あるいは、先に出願されてしまっていて)強力な特許の取得は(不可能とは言

    ディズニーの強力なドローン特許があっと言う間に成立(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • ダイソーで売っているLightningケーブルに関する追加情報(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ちょっと前に書いた「ダイソーで売っているiPhone用Lightning充電ケーブルとアップルの特許について」は結構注目を集めたようです。私もこのケーブル2買って外出時のモバイルバッテリー用としてかばんの中に入れておくことにしました。こういう予備用・非常用として自己責任で使う分には実に便利だと思います。 さて、その記事では「設計・製造は中国企業だと思う」と書いたのですが、その後に情報を提供してくれる人がいて、日企業が設計開発した製品であるということがわかりました。また、Appleの特許権の回避についても、ひょっとして「コストカットのために片面専用にしたら結果的にAppleの特許権も回避されてしまった」という可能性もあるかなと思ったので断定を避けていたのですが、どうやら意識的に特許権の回避を狙っていたこともわかりました。 また、このケーブルのパッケージには「意匠取得済」(ママ)と書いてあ

    ダイソーで売っているLightningケーブルに関する追加情報(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 「曲がるiPhone」を実現する技術の特許をAppleが取得

    by Mark Mathosian 現地時間の2015年1月6日にAppleが「Flexible electronic devices(自由に曲げられる電子機器)」の特許を取得しました。ディスプレイやケースだけでなく、内部パーツまで曲げられるという、かなり画期的な内容になっています。 Apple wins extensive patent for foldable, flexible iPhone with force gesture controls http://appleinsider.com/articles/15/01/06/apple-wins-extensive-patent-for-foldable-flexible-iphone-with-force-controls 米国特許商標庁のデータベースによると、Appleが取得した特許には「ディスプレイやハウジングおよび内部パ

    「曲がるiPhone」を実現する技術の特許をAppleが取得
  • 「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放

    1月6日、トヨタが燃料電池車特許すべての無償提供を発表したことについて、自動車メーカー各社から驚きの声が上がった。写真はトヨタの燃料電池車。カリフォルニア州で昨年11月撮影(2015年 ロイター/Lucy Nicholson) [東京 6日 ロイター] - トヨタ自動車<7203.T>が単独で保有する燃料電池車(FCV)関連の特許すべての無償提供を6日発表したことについて、日系自動車メーカー各社からは「ものすごい英断」(日産自動車<7201.T>の志賀俊之副会長)などと驚きの声が多く上がった。 FCVは燃料となる水素のインフラが必要になるため、台数の拡大が急がれている。トヨタは1社の努力だけでは限界があり、他社を巻き込むことで市場創造を加速したい考えだが、次世代エコカー戦略に対する自動車メーカー各社の思惑はさまざま。トヨタの狙い通り、実際に競合他社がトヨタ技術を採用するかどうかが注目され

    「ものすごい英断」と驚きの声、トヨタ燃料電池車の特許無償開放
  • 空中でも書ける、アップルがスマート・スタイラスの新特許を取得

    空中でも書ける、アップルがスマート・スタイラスの新特許を取得2015.01.03 22:00 塚直樹 スタイラス内蔵のMacBookiPad、出ないかなぁ…。 アップルのスマートフォンやタブレットは指で快適に操作できるのがウリ…ですが、それとは相反するように同社はスタイラスに関する特許をまたしても取得しました。今回、米特許商標庁(USPTO)から認められた特許は「書いたものをデジタル化し、スマートフォンやタブレット、あるいはPCなどに転送する」ものです。 説明によると、このデジタルペンの先にはインクやマーカーを装着することも想定されているようです。もちろん、よくあるスタイラスのようにゴム状の先端も使えます。ペンには加速度計など複数のセンサーが内蔵されていて、ペンを収納ドックから取り出す・紙に押し付けるなどの動きを検知して動作を開始します。 また、これらのセンサーはペンの動きを三次元的(

    空中でも書ける、アップルがスマート・スタイラスの新特許を取得
  • 世界よ!これが日本だ! 革新企業トップ100、日本から世界最多の39社が選出

    トムソン・ロイターは、知財・特許動向を分析して世界で最も革新的な企業100社を選出する「Top 100 グローバル・イノベーター 2014」を発表した。日企業は2013年の28社から大幅に増加し39社が選出。米国を抜き、初めて世界首位に躍り出た。 情報サービス企業であるトムソン・ロイターは2014年11月6日、保有する特許データを基に知財・特許動向を分析し、世界で最も革新的な企業100社を選出する「Top 100 グローバル・イノベーター 2014」を発表した。100社のうち日企業は39社を占め、国別で初めて米国(35社)を抜き、世界首位となった。国別でみると2桁以上の社数がランクインしているのはこれら2国のみで、世界のイノベーションを日米がけん引している状況が浮き彫りとなった。 同賞の開催は今回で4回目。選出基準は、「特許数」「成功率」「特許ポートフォリオの世界的な広がり」(過去3年

  • 島野製作所、Appleを独占禁止法違反と特許権侵害で訴える | スラド アップル

    非上場の中小企業である島野製作所が、米Appleに対し、独占禁止法に違反し、また特許権を侵害したとして東京地裁に訴訟を提起した(発表資料PDF)。 島野製作所はAppleのサプライヤーとして部品を提供していたが、「これまでの取引において、看過できない行為があったため、訴訟を提起した」という。 ダイヤモンド・オンラインによると、同社は電源コネクタ部分などに使われるピンを開発・製造していたという。Appleは同社との合意を無視して別のサプライヤーにピンの製造をさせていたほか、リベートの支払いも求められたという。さらに、特許権侵害の対象であるApple製品の電源アダプタや、それが同梱されているMacBook ProやMacBook Airといった製品の日での販売差し止めも請求しているという。

  • http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141007/272279/

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20141007/272279/
  • 中村裁判 - Tech-On!

    い違うそれぞれの「真実」 日亜化学工業社長と中村氏 「青色LED訴訟」の深層 「604億円」もの「相当の対価」を「勝ち取った」中村修二氏。自身が言う通り,子供たちに夢を与える技術者版「スター」の誕生だ。ところが,沈黙を破った日亜化学工業社長の口からは意外な言葉が漏れてくる。「なぜ中村氏があんなうそを言うのか理解できない」。高裁へ向けて,両者の主張を掲載する。 中村修二氏語る 個人を報えば企業も利する 今回の判決で,相当の対価(以下,対価)のうち請求していた200億円が満額で受け入れられました*1。対価の総額は604億円以上。確かに高額ですが,それはたまたま市場規模が大きいというだけ。重要なのは,特許の使用者である会社に対する発明者,つまり従業員の配分率です。 判決では「少なくとも50%は下回らない」という配分率が示されました。日亜化学工業も設備投資や研究開発費,私の留学費用などを負担

  • パナソニック、知財関連業務を分社化 10月に本格稼働 - 日本経済新聞

    パナソニックは22日、社で手掛けていた知的財産関連の業務を分社し、10月から格稼働すると発表した。特許の出願や外部との交渉などの専門性を上げるとともに、委託先との契約の見直しを進めてコストを1割減らす。グローバルに頻発する知財係争の防止や解決に向けて競争力を高める。全額出資子会社の「パナソニックIPマネジメント」(大阪市)を9月1日付で設立した。社の「知的財産センター」で手掛ける業務のう

    パナソニック、知財関連業務を分社化 10月に本格稼働 - 日本経済新聞
  • スティーブ・ジョブズが死後に取得したデザイン特許とは?

    スティーブ・ジョブズはiPhone 4S発売直前の2011年10月5日に56歳でこの世を去ってしまいましたが、Macintosh・iPhoneiPadなどの多くのヒット商品を生み出し、存命中に360以上もの意匠登録(商品デザインなどにおける特許)を残しています。死後もなおAppleに大きな影響をもたらすジョブズですが、2012年10月に連名で提出していたApple Storeニューヨーク五番街店の入口のデザインに関する意匠権の申請が2014年8月26日に認められました。 Steve Jobs gets posthumous design patent on iconic NYC Apple Store | Ars Technica http://arstechnica.com/apple/2014/08/steve-jobs-gets-posthumous-design-patent-o

    スティーブ・ジョブズが死後に取得したデザイン特許とは?
  • 特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル

    政府は、社員が仕事で発明した特許を「社員のもの」とする特許法の規定を改め、無条件で「会社のもの」とする方針を固めた。これまでは、十分な報償金を社員に支払うことを条件にする方向だったが、経済界の強い要望を踏まえ、こうした条件もなくす。企業に有利な制度に改まることになり、研究職の社員や労働団体は反発しそうだ。 政府が条件として検討してきた十分な報償金制度をめぐっては、経団連などが「条件の内容が不明確で使いにくい」などと反対し、無条件で「会社のもの」にすることを強く求めていた。方針転換は、こうした企業側の意見に配慮した。 特許庁は3日の特許制度小委員会で新方針を説明し、来年の通常国会に特許法改正案を提出する考え。 いまの特許法では、社員の発明の意欲を高めるため、仕事で発明した特許は「社員のもの」とし、会社は発明にみあった対価を払って特許を譲ってもらう必要がある。対価の金額をめぐる訴訟が相次ぎ、産

    特許、無条件で会社のもの 社員の発明巡り政府方針転換:朝日新聞デジタル
  • 特許庁システム開発中断:東芝子会社など2社56億円返還 - 毎日新聞

  • Appleの「Beats」をあの有名音響機器メーカー「Bose」が訴えたことが判明、その原因は?

    By J. H. Appleが約3000億円で買収したヘッドホンメーカーの「Beats」の主力プロダクトで使われている「ノイズキャンセリング」技術が、音響機器メーカーのBoseが持つ「ノイズキャンセリング」技術に関する特許を侵害している、としてBoseがBeatsを提訴しました。 BREAKING: Bose sues Apple's Beats over noise-canceling headphone patents. (via @CNBCJosh) $AAPL— CNBC (@CNBC) 2014, 7月 25 Bose files lawsuit against Apple's Beats over noise canceling tech http://appleinsider.com/articles/14/07/25/bose-files-lawsuit-against-a

    Appleの「Beats」をあの有名音響機器メーカー「Bose」が訴えたことが判明、その原因は?
  • ヤバい特許

    そもそも特許とは出願は金(15,000円)出してフォーマットさえ守っていれば誰でも可能。権利化するには審査請求といって出願してから三年以内に請求する必要があります。 一方で実用新案は出願されれば自動的に登録される14,000円+(2,100円+100円×請求項の数)×3[三年分の登録料]。 しかし権利を受けるに値するかどうかは判断されていないため、権利を主張するときは別の請求が必要となります。 ここでは今日一部で話題になっていた、ヤバい特許・実用新案を列挙いたします。他にもあったら教えてね。あると思うけど。 これだけ書いておきながらPDFをアップロードすることの是非がわからなかったので問題があれば即刻削除します。 太陽の壺 特開2002-238300http://webphilia.org/pat/JPA_2002238300.pdf "制作者として問題をかかえてはいない。" パレンシヤオ

    ヤバい特許
  • Nikon リング状のボケが発生しないミラーレンズの特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ

    ニコンがリング状のボケが発生しない反射屈折レンズの特許を出願中です。 側面図 上面図 特許文献の説明・自己解釈 特許公開番号 2014-81414 公開日 2014.5.8 出願日 2012.10.15 特許公開番号 2014-106431 公開日 2014.6.9 出願日 2012.11.29 ニコンの特許 入射光を鏡筒内で複数回反射させ、光路長を稼ぐ 反射面は2面ないし4面 反射面は光軸に対し回転非対称である ニコンの特許 望遠レンズは光学系内に空洞部分が多いですね。 これは無駄なので、何らかの反射部材を使って光路長を変えずに全長を短縮したのが反射レンズ(ミラーレンズ)です。 写真用レンズは屈折式の光学系で各補正も行われているので、反射屈折レンズと呼ばれますね。 よくある反射の方式は、対物レンズの裏側に反射面を設け、ドーナツ状に光を通すので、リング状のボケを生みます。 天体用途なら問題

    Nikon リング状のボケが発生しないミラーレンズの特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ
  • 1