タグ

言葉に関するfujimon76のブックマーク (2)

  • 文化庁 | 文化庁月報 | 連載 「言葉のQ&A」

    「監督が立ち上がって選手に檄を飛ばしています。」 ―スポーツの中継などで「檄を飛ばす」という言葉がよく使われています。多くは,選手に気合いを入れる,激励するというような意味で使われているのですが,来の意味とは随分違っています。 問1 「檄を飛ばす」の来の意味を教えてください。 答 「檄」は自分の信念などを書き記して,広く人々に知らせる文書のこと。「檄を飛ばす」は「自分の主張や考えを広く人々に知らせて,同意を求める。」という意味の言葉です。 まず,「檄」とは何であるのかを国語辞典で調べてみましょう。 ・「日国語大辞典」第2版(平成14年 小学館) げき【檄】 [1]古代中国で,召集または説諭のための文書。木札を用いたという。めしぶみ。さとしぶみ。[2]相手の悪い点をあばき,自分のすぐれている点を述べて,世人に同意を求める文書。現代では特に,一般大衆に自分の主張や考えを強く訴える文章。

    fujimon76
    fujimon76 2015/03/12
    檄を飛ばす。誤用していました。
  • 現代社会における敬意表現(答申)(抄):文部科学省

    現代社会における敬意表現(答申)(抄) 目次 [はじめに] [Roman1 ] 言葉遣いに関する基的な認識 [Roman2 ] 現代社会の言葉遣いをめぐる課題 一 都市化の進展と言葉遣い 二 世代差と言葉遣い 三 性差と言葉遣い 四 情報機器の発達と言葉遣い 五 商業場面における言葉遣い 六 マスコミュニケーションにおける言葉遣い 七 外国人との意思疎通における言葉遣い [Roman3 ] 言葉遣いの中の敬意表現 一 円滑なコミュニケーションと敬意表現 二 敬意表現の概念 (一) 敬意表現とは (二) 敬語と敬意表現 (三) 敬意表現の実際 [Roman4 ] 敬意表現についての留意点 一 あいさつや前置きの中の敬意表現 二 人格や人間関係を表す言葉遣い 三 相手や場面にふさわしくない過剰な敬意表現 四 地域の言葉に根ざした敬意表現 五 仲間内の言葉と敬意表現の関係 六 新しい情報通信手

  • 1