タグ

ブログに関するfujimon76のブックマーク (8)

  • 「自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった」 自販機の怪現象を全力調査したブログが話題に

    「突然ですが、こちらの写真をご覧ください」――自動販売機の飲料サンプルがなぜか回転する怪現象を調査したブログが話題です。 一見何の変哲もないオロナミンC(画像提供:かとみさん) 怪現象に気付いたのはブロガーのかとみさん。ある日、オロナミンCのサンプルが傾いているのを発見し、酔っていたせいで妙に面白く感じたかとみさんはパシャリと撮影。翌日再び自販機の前を通ると、なんと隣のオロナミンCが180度回展しているではありませんか。ふしぎに思い、さらに翌日確認しにいくと……「真正面に向き直ってました。何だこれ、こわい」。 右のオロナミンCが後ろ向きに 翌日は正面に。こわい 他のサンプルは微動だにしないのに、2あるオロナミンCの内、右側(プラスチック製)の1だけが回転するという謎。その理由を解明すべく、かとみさんは格的な調査に乗り出します。まずは自然に回転している場合と、人為的に回転させられている

    「自販機のサンプルが動き回っていたので調査したら頭がおかしくなりそうになった」 自販機の怪現象を全力調査したブログが話題に
  • TRPGで遊ぼう! in 図書館 レポート①会場編 - 菊陽町図書館ブログ

    「TRPGで遊ぼう! in 図書館」レポート①会場編 平成29年3月20日(月)、「TRPGで遊ぼう! in 図書館」が菊陽町図書館で開催されました。 参加者の方にワクワクしてもらおうと、当日は様々な展示を作りましたので、その紹介をします。 まずは入口。入口には剣と盾!冒険者気分を盛り上げます。 ワク(((o(*゚∀゚*)o)))ワク 会場に入ると、TRPGの説明や関連の展示が。 ※クトゥルフ神話TRPG説明マンガは、りんごさん様(@ringo_san_)より頂いたデータを使用しています。展示許可ありがとうございます。 りんごさん様のブログ「大事なところで1足りない!!」はこちら。 ※クトゥルフ神話の説明マンガ『コズミック・ホラー夜話』は、姉なるもの様(@anenarumono)のツイッターで公開されている、ドリヤス工場様(@driyasfabrik)が描かれた作品です。展示許可ありがと

    TRPGで遊ぼう! in 図書館 レポート①会場編 - 菊陽町図書館ブログ
  • Kindleポイント50%還元セール散財メモ - ささくれ

    Kindleが頭の悪いセールをやっていてずいぶん時間とお金を使った。。 毎度のことながら突然セールが始まるので困る。こんだけKindle買ってるのだからメールで知らせるくらいしてほしい。そして選書するのはいつも大変。今回は7万冊のリストを人気度でソートして上限の400ページまでチェックするというあほなこともやったりした(これでも16 x 400 = 6400冊なので1割弱しか目を通せてない)。Amazonさんには、まんがとそれ以外を分けることと、まんがを巻単位じゃなくてタイトル単位でまとめてることをお願いしたいところ。まあ、ふだんから気になるはウィッシュリストに入れておけというはなしですが。。 技術書 前から欲しかったものをさくさく買った。 できる逆引き Googleアナリティクス Web解析の現場で使える実践ワザ240 ユニバーサルアナリティクス&Googleタグマネージャ対応 (で

    Kindleポイント50%還元セール散財メモ - ささくれ
  • 絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】

    子供の頃から絵を描くこと(ラクガキ)が大好きでした。 とはいえ、絵を仕事にする画家や漫画家になりたいというのはあまりなく、ただ単に絵を描くことが好きでテストの裏紙やノートや手帳に描いたりがほとんど。 それもあって「これは自分が楽しむためのラクガキなんですよ」といい続けてきました。 そんなある日、このブログで私のラクガキを見てくれた知人の「僕も絵を描けるようになりたいんです!」というリクエストに応えるために「ハッピーラクガキライフ」というラクガキ講座を開催することになりました。 今回はその講座の中でも一番キャッチーで多くの人に喜んでいただいている「絵が苦手な人でも一瞬で100の表情が描けるようになるテクニック」をご紹介したいと思います。 人間の表情を構成する要素 人間には人の顔にとても敏感に反応する能が備わっています。この現象のことを「シミュラクラ現象」といいます。 ▼点3つが顔に見えるこ

    絵心がないと悩む人でも一瞬で100の表情が描けるようになるラクガキテクニックとちょっとしたコツ【emography(エモグラフィ)】
  • 同志社大学大学院、図書館情報学コースを設置

    同志社大学大学院に「図書館情報学」を学ぶコースが新設されます。 こちら 少し前にこうしたコースができるという話は聞いていましたが、 これから非常に大事になる分野だと思います。 私はとても期待していますし、もっと多くの大学も着手すべきだと思います。 今は図書館というと市民図書館か大学付属図書館といったイメージですが、 かつては博物館と同様、独立機関でした。そこには専門家がおり、 ひとつの研究機関として役割を果たしていました。 だから、1800年代の学者は図書館員の人も多くいます。 最近、ある人にその話をすると、 「図書館の職員なのに一生懸命勉強も頑張ったのですね」 と言われてしまい、ガクッときましたが、今の図書館図書館職員に対する 認識はそんなものなのかなとも思いました。 インターネット、電子書籍に関する新たな時代がやってきています。 10年後には紙媒体のは半減するという論調も多くな

    同志社大学大学院、図書館情報学コースを設置
  • 2014年2月8日(土)~9日(日)、大雪の際の図書館の対応 - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    週末直前に大雪情報となり、結果、「都心積雪27センチ、戦後3番目」という記録的大雪になり正直びっくりしました。 大雪:首都圏で記録的…都心積雪27センチ、戦後3番目 - 毎日新聞 毎度ながら緊急時の図書館対応どうだったのかウォッチしていましたら、@chik325 さんからはよブログ書けとのことで、まとめを作成してみました。 @shibure いいから休館ブログ書いててください— 竹林ミ來 (@chik325) 2014, 2月 8 Twitter情報をトゥギャリましたので詳細はこちら。 2014年2月8日(土)大雪の際の文化施設等の対応 - Togetterまとめ 図書館に絞り、最終的な対応をピックアップしてみました。 2月8日(土) <終日臨時閉館> 湘北短期大学図書館 神奈川工科大学附属図書館 横浜国立大学附属図書館 東京女子大学図書館 東京藝術大学附属図書館 人間総合科学大学 日

    2014年2月8日(土)~9日(日)、大雪の際の図書館の対応 - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
  • 子育て中の妻という、混沌、畏怖、あるいは愛すべき存在 - 長男と一緒に不登校を楽しもう

    こちらの記事 の不機嫌ループ ~困惑する夫たちに捧ぐ~ を読んでぼくは今日のエントリーを書く決意をした。 実はこのブログはに内緒で書いているのだが、そしてもうすぐにこのブログの存在を打ち明けようと思っていたのだが、に告げる前にエントリーを書くべきである、という考えにいたった。 リンク先に書かれているような子育てに積極的でない男性がいるのは事実だろう。そういう男性は育児に興味があまりないのかもしれないし、ほんとうは子育てしたいけど仕事が忙しく時間がとれないのかもしれない。いずれにせよ、育児に積極的でない男性に、物申したくなる気持ちは分からないでもない。 しかしである。 育児に協力的な男性がいるのも事実なのだ。おっぱいこそあげれないが、ミルクをあげたり、おむつを替えたり、お風呂に入れたり、家事の半分を引き受けたり。 そういう男性もいるということを忘れないでくれ、 ・・・というような、

    子育て中の妻という、混沌、畏怖、あるいは愛すべき存在 - 長男と一緒に不登校を楽しもう
  • ブログを始めて1年が経ちました - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)

    ささくれさん=ブログ書けボットさん(id:kitone)から「ブログ書け書け」言われ続け、書き始めたブログですが、なんとか1年継続することができました。ということで、1年を振り返ってみたいと思います。 ブログ開始の経緯 当にブログは、ささくれさんに書け書け言われたのがきかっけです。しかしこうやって過去を遡ってみると当に何度も言われているなぁ(笑) @shibure ぜひブログにレポートを!— HAYASHI Yutaka (@hayashiyutaka) 2012, 3月 20 @shibure 視点が良いからですよ、きっと。しぶたさんはいろんなこと見てまわってはるのだからブログ書いたら良いのです。— HAYASHI Yutaka (@hayashiyutaka) 2012, 3月 31 @shibure はこういうネタをブログに書けばいいのに……>Lifo— HAYASHI Yuta

    ブログを始めて1年が経ちました - しぶろぐ(努力の上に花が咲く)
    fujimon76
    fujimon76 2013/08/05
    私も何か情報発信をと思いつつ、難しいですね。
  • 1