タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

NDLとカレントアウェアネスに関するfujimon76のブックマーク (1)

  • カレントアウェアネス-E No.272感想 - ささくれ

    今回は4。うち外部原稿が2。 ■E1634■ オンライン資料の納制度の現在(1)フランス 期待の新シリーズ。日スタートでもいいのではと思ったけどE1464があるからということなのかな。 第一弾はフランス。音楽映像資料課の大沼さん。E1498も書かれていたのでフランス語のエキスパートなんだろう……と思ってちょっと調べてみたらとんでもなくすごい方だった。。こういう人材を擁しているのがNDLのすごいところ。ほんとに。 フランスではインターネット資料の納はBnFとINAの2機関で担当している、という。ざっくりいうとインターネット配信のテレビやラジオについてはINA、それ以外はBnFという役割分担か。INAはほんとにユニークな機関なのでぜひぜひこのを(珍しく書籍紹介)。 世界最大デジタル映像アーカイブ INA (文庫クセジュ) 作者: エマニュエルオーグ,Emmanuel Hoog,西兼

    カレントアウェアネス-E No.272感想 - ささくれ
  • 1