タグ

2009年7月9日のブックマーク (10件)

  • 【2ch】ネタちゃんねる m9( ゚д゚)っ 鳥山明が描いた千秋の似顔絵のクオリティーがヤバイ

    -Recent entry- 2009/07/08 鳥山明が描いた千秋の似顔絵のクオリティーがヤバイ 2009/07/08 マンホールの穴にスズメちゃんが・・・どうしてこうなった どうしてこうなった 2009/07/08 これからは児童ポルノサイトへのアドレスを貼るだけで逮捕されます。 2009/07/07 朝日新聞一面で便所飯特集  便所飯ユーザーへの悪質な警告文が流行、某掲示板が関与か? 2009/07/06 女教師、小学生24人に自分のハメ撮りビデオをプレゼント 2009/07/04 イギリスでまさかの 「ガングロ・ヤマンバ」 メイクがブームに 2009/07/03 「当にBoA?」 BoA、「中性的黒人少女(?)」にイメチェン 2009/07/03 海外アーティストの学生時代画像 2009/07/03 5年後の携帯電話予測スレ@2004年 2009/07/02

    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    千秋の絵は見た瞬間、「すげぇー」って口に出してた。
  • 満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記

    満員電車は人権蹂躙だ。見知らぬ人に囲まれて身動き取れない状態で長時間閉じ込められるような事が毎日のように起こっているのは異常。痴漢の発生原因の一つにもなっているし、早急に対策が必要。 解決方法は ・ラッシュアワーの運賃を上げる ・輸送力を増強する の、2点。 前者は ピーク時の運賃を3倍にし、オフピーク時を下げればいい。コストを削減したい企業は勤務体系を変えるだろう。 後者は車両を増やしたり線路を増やせばいい。 これらの実現上で、一番問題なのは 「満員電車はしょうがない」 と、思考停止している利用者にある。 利用者が文句を言わない限り改善は全く期待できないが、文句を言う人が全然居ないため事実上放って置かれている。 ちゃんと言うべき事は言わないとダメ。「満員電車はおかしい」と言わない人は人権蹂躙の共犯者だし、痴漢の共犯者。 まず、この共犯者どもを一掃しないとこの人権蹂躙の現状は無くならない。

    満員電車は人権蹂躙だ - xevraの日記
    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    後、入場規制も入れといて下さい。
  • はじめての簿記3級 〜簿記検定をやさしく入門!〜

    工業簿記2級テキストです。 第1章  工業簿記・原価計算第2章  材料費会計第3章  労務費会計第4章  経費会計第5章  製造間接費会計第6章  個別原価計算第7章  部門別原価計算第8章  総合原価計算第9章  等級別総合原価計算第10章  組別総合原価計算第11章  工程別総合原価計算第13章  標準原価計算第14章  直接原価計算第15章  社工場会計 コラムその他簿記3級は簡単?某SNS上で「簿記は3日の勉強で取れるから簡単!」とか、「簿記は勉強しないで合格した。」など眉唾な話がよく投稿されていますが、私は簿記をとることは、ネットで言われているほど簡単ではないと思っています。簿記2級より下位の3級だから簡単じゃないの?と思いがちですが、簿記を知らない全くの初学者の方にとっては、簿記の仕組みや概念というのは大変とっつきにくく、文字通り真っ白な状態から学習をしてゆくことになるので、

  • 【自己判断】DS「ドラゴンクエスト9」が今年の冬にWiiでも発売!DS版は発売前に爆死決定か:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「DS「ドラゴンクエスト9」が今年の冬にWiiでも発売!DS版は発売前に爆死決定か」 1 ハイドランジア(神奈川県) :2009/07/08(水) 13:09:46.75 ID:dzEv4UwP ?PLT(13333) ポイント特典 そんな好調な任天堂のDS専用ソフトとして発売される「ドラクエIX」。今年の冬には、「Wii」での発売も控えており、再び日列島に社会現象を巻き起こし、今年の空前のヒット商品として各方面から注目を集めることだろう。ゲーム市場に勢いは、まだまだとどまることを知らず、加速していくばかりだ。 (情報提供:エコノミックニュース 編集:山下紗季) http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000073-scn-sci サルトリイバラ(dion軍) :2009/07/08(水) 13:10

    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    うん、まぁ、DQ10が今後Wiiで発売する予定ってことだな、多分。
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    実際やってみたけど、誰が好んでこの操作方法を選ぶのだろう・・・。
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    世界樹の中断セーブがないのと同じ理由だな。
  • Wiiウェアゲームレビュー 王様気分を味わえる王様シミュレーション 王だぁ!

  • どんなにへたくそでも一日後には絵が上手くなる方法:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:08:30.25 ID:fhMB9CyV0 ・用意するもの えんぴつ 紙 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:07.83 ID:fhMB9CyV0 紙はノートでも何でもいいです えんぴつは濃いB2以上を推奨 それでははじめましょう 注意: 私のことを信じられない人はやらないで下さい 効果がなくなるので 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:49.43 ID:1kfdmwiJO 用意した 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/07(火) 14:12:57.36 ID:USUmWtBu0 やてみようかね 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:20

    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    全部読んじゃったけど、その内やってみよう。
  • Movable Type 5発表 「ソーシャルパブリッシングプラットフォーム」に

    シックス・アパートは7月8日、「Movable Type 5」(MT5)を発表した。多数のメンバーで運営するソーシャルメディアなどにも対応可能で、ブログ管理ソフトから「ソーシャルパブリッシングプラットフォーム」に進化したのが特長としている。8月上旬にβ版を公開、10月に正式リリースする予定。 従来バージョンで熟成させてきた基盤部分をベースに、Webサイト全体のコンテンツやデザイン、ユーザー管理などを目的に合わせて柔軟にカスタマイズできるようにする。文章系ブログや写真系ブログ、掲示板などを組み合わせ、単なる複数ブログの管理にとどまらない、さまざまな目的や規模のWebサイトに発展させることができる管理機能や、ブログ記事などの投稿画面に独自の入力項目を追加できるカスタムフィールド機能などが加わった。 MTの利用シーン拡大に合わせ、管理画面も刷新し、直感的なナビゲーションや使いやすい画面レイアウト

    Movable Type 5発表 「ソーシャルパブリッシングプラットフォーム」に
    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    あら、5が出ちゃうー
  • Suicaがオートチャージとネットチャージに対応 - 日経トレンディネット

    JR東日は、電子マネー「Suica」のチャージ(入金)機能を大幅に強化する。残額が一定金額以下になると、自動でチャージする「オートチャージ」と、インターネットに接続したパソコンからチャージできる「Suicaインターネットサービス」を提供。7月下旬から順次サービスを開始する。これまで、基的に駅にある券売機で現金によるチャージしかできなかったSuicaの利便性を大幅に向上させる。 「オートチャージ」とは、自動改札機から入場する際に、残額が一定金額以下になると、あらかじめ設定しておいた金額を自動でチャージする機能。残額不足で自動改札機で止められることがなくなる。これまでも、JR東日などが発行するクレジットカードのうちSuica機能を備えた「Suica付きビューカード」では可能だったが、これを「My Suica」「Suica定期券」「ゆうちょIC キャッシュカードSuica」「Suica付学

    Suicaがオートチャージとネットチャージに対応 - 日経トレンディネット
    fuki1234
    fuki1234 2009/07/09
    モバイルSuicaは対象外なのかぁぁぁ?