タグ

2011年3月8日のブックマーク (30件)

  • 大阪「春一番」40周年にハンバート、サニーデイ、ミチロウら

    ゴールデンウィークの5日間にわたり、大阪・服部緑地野外音楽堂にてライブイベント「祝春一番2011」の開催が決定。オフィシャルサイトにて出演アーティスト第1弾が発表された。 第1弾発表では小谷美紗子、夕凪+藤井寿光(ANATAKIKOU)、押尾コータロー、ハンバート ハンバート、山下洋輔、おおはた雄一、サニーデイ・サービス、友部正人、中川五郎、小川美潮・スプラゥトゥラプス、木村充揮BAND、リクオ、遠藤ミチロウ、三宅伸治BAND、LOST IN TIMEら合計78組。どの日程もさらに追加アーティストが登場する予定だ。 「祝春一番」は、ハンバートハンバートのロード&ステージマネージャーを務める福岡風太が、1971年に「春一番」としてスタートさせたライブイベントで、今年はイベント生誕40周年となる。 祝春一番2011 40周年記念 2011年4月30日(土)大阪府 服部緑地野外音楽堂 出演:天野

    大阪「春一番」40周年にハンバート、サニーデイ、ミチロウら
  • ごはんにうどん、餅にラーメン…“鍋のシメ”をとことん楽しむレシピ - はてなニュース

    鍋の最後を飾る“シメ”、あなたは何を入れますか?カレー鍋やトマト鍋など人気の鍋にオススメのシメや、残ったスープや具材を使った意外なレシピまで、“鍋のシメ”がもっとおいしくなるレシピを集めました。 ■“鍋のシメ”人気ランキング まずは人気の“シメ”ランキングから見てみましょう。 ▽ 「なべ料理」締めに入れるのはうどん? ごはん?? それとも…… - ガベージニュース(旧:過去ログ版) ▽ http://www.zakzak.co.jp/society/gooranking/news/20110105/gor1101051630002-n1.htm 鍋のシメの人気ランキングを公開しているこれらのエントリーでは、いずれも「ごはん」と「うどん」に票が集中。スープの味がしみやすく、どんな鍋でも合うのが人気の理由なのかもしれません。他には「ラーメン」「ちゃんぽん麺」「そば」「パスタ」などの麺類や、「

    ごはんにうどん、餅にラーメン…“鍋のシメ”をとことん楽しむレシピ - はてなニュース
  • 予防策に鼻づまり解消法、今すぐ始めたい「花粉症」対策 - はてなニュース

    止まらない目のかゆみに鼻づまり…今年も憂な「花粉症」シーズンがやってきました。2011年は例年以上に花粉が飛散すると環境省が予測していますが、対策は万全ですか?これまではてなブックマークニュースでご紹介した「花粉症対策」をまとめてみました。 ■ 家の中・外出時の対策は? 家の外には花粉がいっぱい。家の中にまで花粉を持ち込まないよう工夫してみましょう。 ▽ まもなくシーズン到来!今年こそ花粉に打ち勝とう - はてなニュース ▽ 花粉症の季節到来?ネットでおすすめの対策まとめ - はてなニュース 「飛散の多い時間帯は外出を控える」「出かける際は帽子、マスク、メガネを着用」など、外出時はできるだけ花粉から身を守るようにしましょう。帰宅したら家に入る前に服に付いた花粉を払い、手洗いうがいもお忘れなく。また外に干しておいた洗濯物にも花粉が付いている可能性があるので、取り込む前に払うようにします。

    予防策に鼻づまり解消法、今すぐ始めたい「花粉症」対策 - はてなニュース
  • カメラマンは野生ペンギン…南極で動画撮影成功 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【観測船「しらせ」=南極観測隊同行記者】第52次南極観測隊(山内恭隊長)が、野性のペンギンにビデオカメラを取り付け、海氷の下の行動を記録することに世界で初めて成功した。 国立極地研究所の高橋晃周(あきのり)准教授(38)と渡辺佑基助教(32)が、南極・昭和基地の南約20キロにあるアデリーペンギンの繁殖地で、昨年末から今年2月上旬にかけて調査。15羽のペンギンの背中に小型の映像記録装置を付け、うち10台からデータを得た。群れになって一斉に氷上から海に潜る瞬間や、氷の下でオキアミや魚を捕らえる様子など、普段は見られない光景が映っており、生態解明の進展に期待が集まる。

  • Togetter - 「祖父江慎(@ sobsin)さんがつぶやく「揃える」デザインとは」

    祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin 心配症のデザイナーほど「センター揃え」や「左右揃え」というレイアウトをしてしまう。だけど、それって逆効果。・・・揃えれば揃えるほど、コミュニケーションも閉ざされていくのじゃ。 2011-03-06 14:46:17 祖父江 慎(そぶえ しん) @sobsin 逆をいえば、コミュニケーションを求めることを必要としないような一方的で守りの構成には「センター揃え」や「左右揃え」など幾何的な構成は、効果的。でも、それって、コミュニケーションや生命力を持つことをあきらめたような構成でもある・・・ってことを忘れちゃダメだじょ〜。 2011-03-06 14:56:07

    Togetter - 「祖父江慎(@ sobsin)さんがつぶやく「揃える」デザインとは」
  • 田中久美子『記号と再帰』 - logical cypher scape2

    サブタイトルに「記号論の形式・プログラムの必然」とある通り、記号論とプログラム言語について書かれたである。 だが、自分には、記号論とプログラム言語の両方の知識が足りないために、かなり不十分な理解で終了してしまった。 ただ、読んでいてずっと隔掻痒な感じがしつづけた。間違ってはいないのだけど、何かがまだ足りないようなそんな感じ。 タイトルにあるとおり、これは記号と再帰の話なのだけれど、議論の前提とかが色々と気になってしまって、結局再帰とは一体何なのか、ということまでは自分の脳がついていかなかった。とりあえず、再帰が大事、という話っぽい。 記号論として、ソシュールの二元論とパースの三元論が代表として提示されている。 まず議論としては、そもそも記号論とかいいながら、この2つの論がバラバラなままになっているのはおかしい。おのおのの対応関係とか明らかにしたほうがいいんじゃないの、という問題提起がな

    田中久美子『記号と再帰』 - logical cypher scape2
  • 堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース

    エキサイトレビューライターの中には、ゲームのディレクターやシナリオライターが3人もいる! せっかくなので、自作について語ってもらいましょう。 名づけて「ゲームシナリオ座談会」。 クリエイターの目線から語る、思い出深いゲームシナリオやセリフ。うん、これは面白くなりそう。 では、とみさわ昭仁さん、麻野一哉さん、米光一成さん。よろしくお願いします。 「桃伝」シリーズはダジャレOK 米光 とみさわさんが関わっている「桃太郎伝説」のリメイクってもうすぐ発売だよね。 とみさわ 「桃太郎伝説モバイル」ケータイアプリで4月1日リリースです。 麻野 テキストってそのまんまなん? とみさわ いや、かなり変わっていますよ。なんせ24年も前のゲームですから。 米光 そんなに経っているんだ! とみさわ 「桃伝」ってギャグが命みたいなところあるんですけど、それが古いわけですよ。「あかおにホーマー」や「ジャキチェーン」

    堀井雄二がそこで一言「ジャンプに出ている漢字だけ使え」〈ゲーム作家が語るゲームシナリオ座談会 1〉 - エキサイトニュース
  • 「ベルサイユのばら」約300点の大規模原画展、京都で

    原画展ではおよそ300点の原画を、2回の会期に分けて展示する。前期では「薔薇の運命(さだめ)」と題し、オスカル、マリー・アントワネット、フェルゼン、アンドレなど登場人物たちの出会いを中心に、ストーリーの前半部分の名場面を展示。オスカルが生涯でたった一度だけドレスを着たダンスシーンといった名場面をはじめ、約150点を披露する。 後期は「革命の嵐の中で」と題し、フランス革命に翻弄されていく登場人物たちを中心に、ストーリーの後半部分の原画を展示。戦闘の前日、一晩だけ結ばれたアンドレとオスカル、マリー・アントワネットとフェルゼンの最後の逢瀬などの名場面が、約150点展示される。繊細なペンタッチや鮮やかな色合いなど、原画ならではの臨場感を堪能してほしい。ほか「ベルサイユのばら」の掲載誌をはじめとした資料や、同作のメディアミックスの現状を伝えるグッズも出展される。 そして3月27日には、池田理代子が「

    「ベルサイユのばら」約300点の大規模原画展、京都で
  • FistOria.com is for sale | HugeDomains

    Make 12 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    FistOria.com is for sale | HugeDomains
  • 徳間書店のSF専門誌、11年の歴史に幕 - 大森望|WEB本の雑誌

    SF Japan 2011 SPRING』 森 奈津子,詠坂 雄二,若木 未生,伊藤 勢,恩田 陸,篠田 真由美,火浦 功,古橋 秀之,夢枕 獏,SF Japan編集部 徳間書店 商品を購入する Amazon HonyaClub HMV&BOOKS honto 徳間書店のSF専門誌〈SF Japan〉が、3月9日発売の2011年春号をもって休刊。11年の歴史に幕を引いた。 〈SF Japan〉は、1993年に休刊した〈SFアドベンチャー〉の後継SF誌として、2000年に創刊。年に2冊〜3冊程度のペースで合計26冊を発行、日SF新人賞受賞者をはじめ、プロパーSF作家にとって貴重な短編の発表媒体として機能してきた。 休刊号となった春号では、歴代SF新人賞(佳作含む)受賞作家ほぼ全員(照下土竜を除く20人)が新作短篇を寄稿。また、日SF大賞特集では、第31回同賞(森見登美彦『ペンギン・ハイ

    徳間書店のSF専門誌、11年の歴史に幕 - 大森望|WEB本の雑誌
  • 20110322 EPUB成果発表会 - epubcafé

    総務省「新ICT利活用サービス創出支援事業」(電子出版の環境整備)として昨年11月より推進した、「EPUB日語拡張仕様策定」の成果報告会を下記の通り開催します。 WebKitでの採用により、Apple Safariブラウザ、iBooksリーダー、Google Chromeブラウザ、Android OSへの搭載の道が開け、世界の読書端末のみならず、世界のブラウザでの日語組版が今年度内に実現する可能性が高まりました。

  • OS X付属の中国語フォント(ST○○)は出力不可 - ちくちく日記

    ちょっとだけ中国語DTPの続き。 仕事でちょっとだけ中国語が必要になった。普段中国語の仕事なんてやらないので、まず文字の入力からしてさあ大変。 文字の入力については、手書き入力サイトを利用してなんとかクリア。 よっし、これであとは出力するだけ!楽勝!と思いきや。 出ないっっっ!出力がでないよ〜! なぜか中国語を使ったPSがことごとくTrueflowでエラーに。 問題のフォントはST Song。OS Xに標準でついているTrueTypeフォント。 ええっ?なんででないんだ?TrueTypeだから?いや、でも最近はTrueTypeでも問題なく出るのに…。 うーん、じゃあInDesignからPDFフォント埋め込みで書き出して、それを出力しよう。それなら大丈夫だろう。と、PDF書き出し。 ところが。 ▲埋め込めません! えっ、も、もしかして、埋め込み不可フォントなの?? 無駄なあがきと思いつつも

    OS X付属の中国語フォント(ST○○)は出力不可 - ちくちく日記
  • 身近に触れる活版印刷(1) - tyoro.txt

    「活版印刷ってご存知でしょうか。」 とかいう書き出しでblog書き始めたんだけど、これ来身内向けの日記だよなぁみたいな事を考えると気持ち悪い書き出しだなと思ったり思わなかったり。 さて。 活版印刷ってご存知でしょうか? 自分の世代だととんと馴染がないのだけど、古くからある印刷手法の1つで、上の写真のように文字1つ1つの判子みたいなのを並べて、それにインクを乗せて印刷する感じ。 個人的には宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』に出てくるのが印象的だったので記憶してた。 最近それにふれる機会があったのでblogに書きたい。 活版印刷所の見学事のおこりは去年の春先、かじさん(@kaji2)にこの記事を教えてもらったのが発端。 明晃印刷株式会社:工場見学へ行こう!ブログ そして社長さんが@meikoprintってアカウントでtwitterで活動されてるって事を知ってとりあずフォロー。 でもその時は、さすがに

  • タイポグラフィ、フォントについて | happly

  • 第86回 方言と漢字 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム

    愛知県内では、名古屋辺りで、女子学生が友達同士で、「でら楽~」としゃべっていた。「ど+えらい」が「どえりゃあ」のように変化し(実際には仮名では対応できない母音を含む)、それがさらに縮まって「でら」となったものなのだろう。ただ、「でら」は外来語の「デラックス」から生まれた語ではないか、という俗解もなされる。トリプル選挙を勝利に導いた市長の話すような流暢な名古屋弁は薄れつつあった。 それでも、国語学の教科書にあるような語尾につく「りん」も、三河の子などは、 「来(こ)りーん」「べりん!」 と、実際に「り」の音も明瞭に滑舌良く喋る。だんだんと、以前に見聞きしたことを思い出してきた。 文字にはほとんど現れないが、口頭語では、イントネーションやアクセントに特徴があった。三河や尾張の発音と方言は、静岡のそれとも微妙に異なっていた。テキストを読みあげてもらうと、アクセントが部分部分で東京と異なるほか、

    第86回 方言と漢字 | 漢字の現在(笹原 宏之) | 三省堂 ことばのコラム
  • 女書

    Ka8B JA2233 学生航空連盟所有(読売大利根滑空場) 製造年:1963(昭和38)年12月17日 製造社:Alexander Schleicher社(ドイツ) 設計者:Rudolf Kaiser かつてゲストとして招かれたことがある「もじもじカフェ」は11回目だったが、その後も回を重ねて今日は第28回目。テーマは「中国・女文字の世界」。 会場は飯田橋のモリサワ東京社9階ホール。 定員60名の会場は予約受け付け時点で満席になったとのこと、キャンセルを待つ受講希望者も多かったようだ。 第一部のゲストは日語研究者の遠藤織枝さん。 「女書 (Nushu)」とは中国湖南省江永県の一部に住む謡(やお)族の女性だけが読み書きする女文字のこと。 遠藤さんが1993年に北京で初めて女書に出会ってから今日までの研究成果の一部を紹介してくださった。 以下、遠藤さんの発表からその一部を紹介させていただ

    女書
  • newsmanga.com - このウェブサイトは販売用です! -  リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! newsmanga.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、newsmanga.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 中国「輪廻転生廃止は許さない」

    チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は昨年、後継者は自分が生きている間に指名するか、いっそ選挙で選ぶことになるかもしれないと語った。来は死後にその生まれ変わりと認定された者が後継者となるべきところだが、それを中国政府に選ばれてしまうのでは、チベット人の支持は得られないと懸念したからだ。 だが昨日ロイターが伝えたところによると、中国政府は例によってダライ・ラマの考えに猛反発している。 中国政府に任命されたチベット自治区のパドマ・チョリン主席は、ダライ・ラマに輪廻転生を廃止する権利はないと語り、チベット対する中国の強硬姿勢を改めて鮮明にした。「そんなことは許されない。不可能だと思う」と、北京で開会中の全国人民代表大会(全人代=国会)の傍らで彼は語った。 「われわれはチベット仏教の歴史的慣例と宗教儀式を尊重しなければならない」と、チベット人で元人民解放軍兵士のパドマ・チョリンは言う。「輪

  • 現状について(2011.1) | 沖縄救急ヘリ|NPO法人MESHサポート

    TOP MESHについて 現状について(2011.1) 現状について(2011.1) 現在、メッシュ救急ヘリを飛ばすためには、ヘリコプターの運航費用、組織管理費(サポーター、パートナーからの会費入金受付、登録、更新処理、各種通信発送費、広報費)、事務局職員人件費、等月額1,000万円程度が必要です。現在の保有残高では3月までの運航までしかまかなえません。つまり現在の資金状 況では年3月までが、なんとか運航を継続させることのできる限界なのです。メッシュ救急ヘリの年間運航には約1億2000万円が必要です。運航継続をす るためには少なくとも、3月末の時点で、4か月=4000万円程度の継続原資が確保されていないと、次年度の運航を開始できません。今後資金状況が改善さ れない場合は、やむを得ず3月末をもちまして、誠に遺憾ながら救急ヘリの運航は再び休止することになります。

  • ことばに関する書籍のレビュー| Translation Room 9246

    Translation Room 9246 Books 9246: フリーランス翻訳者が英語、日語、文章、翻訳など、ことばに関するをレビュー

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • エセ「スーパードライ」に物申す

    欧米人が日暮らしをしていて何と言っても気になることの1つは、しょっちゅうおかしな英語を目にすることだろう。 特に多いのは、服のプリント。最初のうちは、めちゃくちゃウケる。そのうちに、ただ馬鹿馬鹿しいと思うようになる(そして「日初心者のガイジン」がそれらを面白がっているのを見ると、「君たちにとってはまだ珍しいんだね」と上から目線で見てしまう)。やがてはすっかり慣れっこになって、よほど笑えるものでないかぎり、特に気にも留めなくなる。 イギリスに帰ってきて、今度はあちこちでおかしな日語を目にするようになった。 それは......「極度乾燥(しなさい)」。 何で命令されるの? 何を乾燥しろっていうんだ? カッコで(しなさい)というのはなぜ? 「会員商な」と胸にプリントされたTシャツを着た男も見かけた。彼とすれ違ったとき、僕はこの変てこな言葉に続きがあるのかと、思わず振り返ってTシャツの背中を

  • ネットでの利用制限は論外――音楽出版3社に聞いた著作権管理の行方 - 日経トレンディネット

    ネットで音楽を自由に使い、二次創作の邪魔にもならず、作家に著作権使用料を支払うにはどうすればいいか――そんなボーカロイド曲のカラオケ問題は「部分信託」で解決をみた(「“ネット発音楽”で新潮流!著作権の「部分信託」で何が変わる?」を参照)。「演奏」と「通信カラオケ」はJASRAC(日音楽著作権協会)に信託し、「インタラクティブ配信」や「録音」は自己管理とする。これはリスナーの間でも現状の最適解として理解されたようだ。 この流れを受け、ボカロPから部分信託で作品を預かる音楽出版社が出てきた。今のところ、ボーカロイドブームに当事者として関わった企業が中心だ。 カラオケ問題から著作権ビジネスへ 最初に業務を公にしたのは、エクシング・ミュージックエンタテイメント(XME)だ。通信カラオケのJOYSOUNDを展開するエクシング傘下の音楽出版社で、昨年11月末に部分信託業務をするための第二事業部を立ち

    ネットでの利用制限は論外――音楽出版3社に聞いた著作権管理の行方 - 日経トレンディネット
  • 小学校で習う「ローマ字」は今 - エキサイトニュース

    「今日、ローマ字で『TAKE(竹)』をうっかり『take(テイク)』って読みそうになっちゃった(笑)」 小4の娘の話を聞いて、なるほどと思った。 自分たちが子どもの頃は、小学生で「ローマ字」を習い、自分や友達の名前・地名などをローマ字で書く段階を経て、中学で「英語」に出合ったものだった。 でも、今は小学生から英語を学習するようになっている(コネタ既出)。実際、挨拶やゲームが中心で、文字などは学校ではあまり扱わないようだけど、現時点で「ローマ字」を学ぶより先に、英語学習をやっている小学生も多いのではないだろうか。 ところで、英語を先に学んでしまうと、ローマ字表記に違和感を覚える子もいるだろう。また、大人になると「ローマ字学習って必要だったの?」と思うこともある。 もちろんPCなどはローマ字入力が主流であり、ローマ字表記は必要だとは思うものの、ローマ字のつづり方には訓令式やヘボン式など、様々な

    小学校で習う「ローマ字」は今 - エキサイトニュース
  • 昭和初期の子供の趣味とは?? - エキサイトニュース

    以前紹介した、戦前の小学生向けの冊子『小学生全集』。 実に85巻まで刊行されていたらしい壮大な全集で、前回はその中から「昭和初期のなぞかけを読み解く」といった内容で、おもに子供の遊びについて解説された「面白文庫」という巻を紹介したが、今回は、その第85巻「小学趣味」(昭和4年刊)を、古書店で入手した。 タイトル通り、小学生に向けた趣味のハウトゥなのだが、当時の児童界では、どんな趣味をたしなむことがイケてるとされていたのだろうか。 まず冒頭で紹介されている趣味は、「花言葉の話」。なるほど定番だが、気のきいた花言葉を2つ3つ知っていれば、なかなかイカした小学生かもしれない。 <明治の末から大正の時代へかけて、盛に用ひられるやうになり、現在では社會的儀禮の一つとして数へられてゐます>(引用原文ママ)んだそうで、たとえば病気にかかった友達に送ったりすると効果的だという。 <おゝ、それは何とい

    昭和初期の子供の趣味とは?? - エキサイトニュース
  • リヴィエル・ネッツ/ウィリアム・ノエル『解読! アルキメデス写本』光文社 2008 2100円 - 天漢日乗

    光文社の書籍というと、柔らかいモノという先入観があるが、これは正真正銘 学術の世界で起きている凄い話を、一般に分かりやすく当事者が書いた書物 である。なんで、光文社が版権を取ったのか謎だが、ともかく滅法面白い。(光文社というと、たぬ吉さんのリストラなうもあったりして、今はこんな、読者の限られる堅い書籍を出せるかどうかは分からないが。) 1998年10月にクリスティーズのオークションで、あるアメリカ人に落札された、一冊の羊皮紙。見た目はボロボロで、経年劣化してるだけでなく、黴にもやられており、現況は祈祷書に作り替えられているのだが、 削られた羊皮紙の上に、未知の「アルキメデスの写」のインクの痕が残っている のである。 そのことは20世紀初めに知られており、一度、調査されたのだが、一旦、世間からこのは消えた。 再び世に出現したとき、 手の施しようのない程傷みきっていた のだが、時は20世

    リヴィエル・ネッツ/ウィリアム・ノエル『解読! アルキメデス写本』光文社 2008 2100円 - 天漢日乗
  • Kinectの世界展開--MSが取り組んだ文化と言語の壁

    サンフランシスコ発--手を振るという動作は、挨拶をしたり人の注意を引いたりする上で、世界で最も一般的な手段の1つだ。だが、誰もが理解できるジェスチャー言語を丸々1つ作り出して、それを特別なカメラシステムと連携させ、世界中でうまく機能させるにはどうすればいいだろうか。 Microsoftがこの問題に直面したのは「Kinect」を開発しているときだった。同社は米国時間2月28日、当地で開催のGame Developers Conference(GDC)2011のセッションで、その問題について話した。GDC 2011は3月2日から格的に始まっている。 セッションに出席したのは、Englobeの地球文化コンテンツストラテジストであるKate Edwards氏だ。Englobeは地政学や地図製作のコンサルティングを手がける企業である。Edwards氏が手短に説明したところでは、Microsoft

    Kinectの世界展開--MSが取り組んだ文化と言語の壁
  • 折りたたむことができるブロック「Flat-Pack Building Blocks of the Future」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) 世界中で地震等の被害が深刻化しており、地震に強い建物の重要性が指摘されています。今回は、折り畳むことができ、開くと頑丈な壁として繋いでいける画期的なアイデアが生かされた「Flat-Pack Building Blocks」が公開されていましたので紹介したいと思います。 大きなコンクリートの板が2枚重なっ

    折りたたむことができるブロック「Flat-Pack Building Blocks of the Future」: DesignWorks Archive
  • "難しすぎる"外国人看護師が涙 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "難しすぎる"外国人看護師が涙 - ライブドアニュース