タグ

2014年2月2日のブックマーク (42件)

  • 阿修羅骨格像、あらわる。

    まとめ ガチャピンの骨格図 by古生物復元画家 @studiocorvo 氏(2/9 最終版に続く) 小田隆 @studiocorvo 氏による古生物学的に説得力のあるガチャピンの骨格図が登場! 最終版はこちら→http://togetter.com/li/452890 プロの手による大人げないエイプリルフールネタもオススメ↓ http://www.studio-corvo.com/blog/karasu/archives/silly_talk/index.html 更なる続きはこちら→ 謎の生物ムック〜甲殻類説 vs 名状しがたきもの説〜 古生物復元画家@studiocorvo氏 http://togetter.com/li/455261 98312 pv 1036 67 users 187 まとめ 【最終版】ガチャピンの骨格図 by古生物復元画家 @studiocorvo 氏(2/13

    阿修羅骨格像、あらわる。
  • 夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト

    環境破壊、戦争、飢餓… グローバル企業が跋扈する現代の国際社会が破滅への一途を歩んでいることは、もはや明白です。この現状を打破し、飢えや苦しみの無い平和な世界を築くためには、もはや世界政府による統治以外にあり得ません。 その統治の方法として最も有効であると我々が提唱するものが、そう、ソーメンです。 ソーメンには人々を支配する力があります。 暑い日差しの中、氷水で冷えたつるつるのソーメンを差し出されたら、もはやそれにすがらざるを得ないでしょう。それがソーメンの魔力であり、我々の世界支配への希望の光なのです。 世界を征服するために、暑さと飢えに苦しむ民たちに無料(フリー)でソーメンを差し伸べる、それが我々フリーソーメンの使命です。 飢えた民たちにソーメンを差し伸べる際、その対価として金銭を受け取ることは最も犯してはならない禁忌です。ソーメンに対して金銭を求めたものはもはやフリーソーメンのメンバ

    夏の秘密結社 フリーソーメン公式サイト
  • すごいカステラ切れ端他、後日談詰め合わせ

    自分が書いた記事を読んで、「見に行った」とか「やってみた」といった感想をいただくのは嬉しいものだ。(「買った」と聞くのも嬉しい) が、記事には諸々の理由で盛り込めなかった部分があることも多い。後で知ったとか締め切りに間に合わなかったとか…。それによってもし読者に混乱を与えてしまっていたら大変申し訳無い。 というわけで、以前書いた記事への付け足しおよび後日談的な話をいくつか見繕って書いてみたいと思う。

  • 瀬底島の砂文字を探して

    沖縄島北部、那覇空港から約90kmほどの距離にある周囲約8キロの離島、瀬底島(せそこじま)。離島といっても部半島(もとぶはんとう)から瀬底大橋でつながっているため、車で気軽に行くことができます。 その瀬底島で、毎年元旦の朝に集落の道に「砂文字」が現れるという噂を聞きつけました。砂文字とはいったい何?しかもなぜ元旦の朝に? しかし、地元うちなーんちゅの友人に聞いてもネットで調べてみても、どこにも詳しい情報がありません。かくなるうえは実際に見に行ってみなければ。いうわけで、元旦の朝に早起きして瀬底島を訪れてみました。

  • ネパールの人が飲む命の水の作り方

    ネパールの人は病気の時や病後、お腹を壊した時などに命の水と言われる物を飲むそうです。「ジブンジャル」という飲み物で材料は岩塩とレモンなどの果汁と水。一般家庭で普通に飲まれるものだそうです。 風邪でお腹を壊している人も多い季節。そんな簡単な材料で作れる物なら、いざと言う時の為に家に用意しておくのもいい。現地の人に作ってもらって飲んでみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:アンマンや鯛焼きはかりんとう饅頭にするとうまい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター

  • 神保町歴約5年の俺が選ぶ「死ぬ前にこれだけは食べたいもの」 : Blog @narumi

    2014年01月24日13:28 神保町の美味しいご飯はここ!「死ぬ前にこれだけはべたいもの」 http://narumi.blog.jp/archives/2599286.html神保町の美味しいご飯はここ!「死ぬ前にこれだけはべたいもの」 神保町は当に美味しいご飯の名店揃いです。昼の定にも、夕飯を一人で行くにも間違いない街。 そんな神保町で「死ぬ前にこれだけはべたい」お店とメニューのベスト10を選ぶとしたらどこになるか。長らく神保町に勤務していた私が選びます。 10位、さぼうる2の「ナポリタン」 薄暗くてのんびりと落ち着く店内。超大盛りのナポリタンがいい。あのルパンのカリオストロの城に出てきたパスタみたい。もちろん味も美味しい。でも何よりその雰囲気が素晴らしい。コーヒーも飲んだりして、ちょっと寝ちゃったりしてね。死ぬ前にこのパスタべたい。 さぼうる 2 (サボウルツー) -

    神保町歴約5年の俺が選ぶ「死ぬ前にこれだけは食べたいもの」 : Blog @narumi
  • ペヤング湯切り失敗。ソフト型アイスの首もげ。あと一つは? : お料理速報

    ペヤング湯切り失敗。ソフト型アイスの首もげ。あと一つは? 2013年08月17日22:00 カテゴリネタ・雑談 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375794415/ 「ペヤング湯切り失敗。ソフト型アイスの首もげ。あと一つは?」より 1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 22:06:55.67 ID:GxTTgeXq0 ポテチのパーティ開け失敗爆発 2: シュリー博士 ◆GUMIO5Y6Ys 2013/08/06(火) 22:07:31.75 ID:IESvI7LP0 ゼリーの蓋開けたら汁がブシュッ 4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/08/06(火) 22:08:15.41 ID:/RTue9Tr0 シャカシャカチキンの袋破れ スポンサード リンク 5:

    ペヤング湯切り失敗。ソフト型アイスの首もげ。あと一つは? : お料理速報
  • 【正直、舐めてた】明治時代の少女小説の内容wwwww

    lain @lain_the_wired 入院した主人公を心配して、ぶつかったイケメン書生が甲斐甲斐しく毎日お見舞いに来るし、主人公を「義姉さま!」と呼ぶ年下の美少女(超スレンダァ)が現れたり、明治時代に書かれた少女小説なのに、普通に読めて面白い… 2014-01-29 23:28:06 小泉勝志郎 @koi_zoom1 明治時代で「チコクチコク」言いながらイケメンとぶつかる少女小説「魔風恋風」について。実は暗い内容っぽい。これは少女漫画に似てるんじゃなくて、時期的にも少女漫画が真似したんだろうな / 小杉天外『魔風恋風』読了 http://t.co/6USqpBRD2m 2014-01-30 14:06:01

    【正直、舐めてた】明治時代の少女小説の内容wwwww
  • 『手紙社「印刷工場ピクニック」見学』

    アート・クラフト・スタンピング キットパスアート部認定講師。色彩アートセラピスト一級。★色彩アートセラピー、キットパスアート、カードメイキング、ミクストメディア、画材、ラバースタンプ、テクニックなどの話題、講習会、ワークショップ、イベントのお知らせ、札幌アトリエについて掲載しています。 2月1日(土)手紙社さんのイベント「印刷工場ピクニック」に行ってきました。 場所は、理想科学工業のUKIMA FACTORY。 まず工場見学を申し込んでから、2階のレトロ印刷さん(大阪から出張)へ。 階段とかにも、印刷見とかワクワクモンがいっぱい。 孔版印刷(リソグラフ)ワークショップをしました。 いろんな種類の紙に2色で印刷できるそう。 2版のデータを作ってくれば良かった。 でもDoodlingを練習したノートを持って行ってたのでそれを原稿にしました。 紙によって全然違う~。黄緑のインクは濃い紙がきれ

    『手紙社「印刷工場ピクニック」見学』
  • ハートもスペードもありません スートでなく色で分ける“CMYKトランプ”がおしゃれ

    トランプと言えばハート、スペード、ダイヤ、クローバーの4種のスート(マーク)に分かれているものを連想しますが、スートではなく色で分ける「CMYK Playing Cards」が作られています。 その名の通り、色の表現法「CMYK」のシアン、マゼンダ、イエロー、墨の4色に分かれていて、さらにエースから数が上がるにつれてだんだんカードの色が濃くなっていきます。使い慣れるまでにちょっと時間がかかりそうですが、シンプルでおしゃれですね。 ジョーカーはこんな感じ CMYK Playing Cardsは現在、商品化に向けて資金調達サイトKickstarterで資金を募集中。すでに目標額の3000ポンドを達成しています。9ポンドからの支援で、カード一式が手に入ります。 advertisement 関連記事 1万円で買える672連発可能な木製ガトリング輪ゴム銃が登場 出資募集サイトで目標を大きく超える約1

    ハートもスペードもありません スートでなく色で分ける“CMYKトランプ”がおしゃれ
  • Lithmatic:Feature

  • ページメーカーを作った男 - @IT自分戦略研究所

    連載を初めて読む人へ:先行き不透明な時代をITエンジニアとして生き抜くためには、何が必要なのでしょうか。それを学ぶ1つの手段として、わたしたちはIT業界で活躍してきた人々の偉業を知ることが有効だと考えます。連載では、IT業界を切り開いた117人の先駆者たちの姿を紹介します。普段は触れる機会の少ないIT業界歴史を知り、より誇りを持って仕事に取り組む一助としていただければ幸いです。(編集部) 連載は、2002年 ソフトバンク パブリッシング(現ソフトバンク クリエイティブ)刊行の書籍『IT業界の開拓者たち』を、著者である脇英世氏の許可を得て転載しており、内容は当時のものです。 ポール・ブレイナード(Paul Brainerd)―― アルダス創業者 ポール・ブレイナードは、アルダス(Aldus)社の創設者で、ページメーカー(PageMaker)というDTPソフトの開発者である。昔はDTP

  • 『UD新ゴ』についての考察

    NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ)

    『UD新ゴ』についての考察
  • “新ゴ使えばいいじゃん”という考え方

    NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ) 最近日記ばかりだったから、こういう記事も、と思ったので書きたい。 ちょっとレポートっぽく書いてみようと思う。 学校の美術系の大学を卒業した先生や、プロのデザイナーの非常勤の先生の話、その他Twitterなどの情報、それに加え僕がフォントに興味を持ち始めてから4年間の間の経験。 全てを総合してわかったことは、「新ゴ使えばいいじゃない」というひとつの考え方があること。 この記事では、その考え方について考えてみる。 というのは、新ゴのクオリティいいよね、悪いよね、ではなく、単に「新ゴ使えばいいじゃない」という“考え方”について。 僕なりの考えでまとめていく。 おかしなことはできる限り書かないよう心がけるが、もしあったらお許し願いたい。 新ゴを見たことがない、という

    “新ゴ使えばいいじゃん”という考え方
  • 写研にソックリ!?謎のTAフォント

    NEWBOOTHにて新作フォント「takumi日常POP」、及び「TKフォントお手頃パック2」を販売開始しました!(→BOOTHへ) なんか… すごいモノ見つけた…。 これ、どう見ても写研フォントのパクリだよね?! 「テクノアドバンスの関連ページ」 「Googleでテクノアドバンスを検索」 上記ページのスクリーンショットも貼ろう。 ※画像はクリックで拡大。 見出しの文字「風雅書体とは」や、「まだ、パソコン~」の部分もナールにソックリな文字。 『TA風雅角ゴシック』『TA風雅丸ゴシック』という名前で販売されているようだが…。 でも欧文だけ別のフォントを使ってるっぽい。 どうやら全角欧文は収録されていないようだが‥‥そのためか? だが写研フォントにソックリ、って、言い出したらきりがないのかも。 例えばシステムグラフィでは、写研フォントの『ナール』や『ゴナ』によく似た文字を販売している。 (フォ

    写研にソックリ!?謎のTAフォント
  • ノンフィクションW 映画タイトルデザイナー・赤松陽構造 文字に込めた“自由”|ドキュメンタリー/教養|WOWOWオンライン

    『うなぎ』「八重の桜」など40年以上にわたり約400作品のタイトルデザインを手がけてきた赤松陽構造。フイルムとデジタルのはざまで揺れる今「文字の力」が見直される

    ノンフィクションW 映画タイトルデザイナー・赤松陽構造 文字に込めた“自由”|ドキュメンタリー/教養|WOWOWオンライン
  • 日本文法の系譜学 株式会社開拓社

  • 写真を多角的に楽しむ新スペース『IMA CONCEPT STORE』、六本木にオープン | CINRA

    写真に特化した総合スペース『IMA CONCEPT STORE』が、3月15日に東京・六木のAXISビル内にオープンする。 写真を多角的に楽しむことを目的に掲げる同スペースは、アート写真を購入できるギャラリー「IMA Gallery」、海外レーベルや稀少写真集も含む約2,000タイトルの写真関連書籍を販売する「IMA Books」、コーヒーを楽しむことができるカフェ「IMA Cafe」の3スペースから構成。アート写真作品や写真集をはじめ、写真家、クリエイターやショップとのコラボグッズを販売するほか、セミナーやイベントも開催される。 同スペースを展開するのは、株式会社アマナホールディングスによる『IMAメディアプロジェクト』。写真に特化する商業空間としては都内最大級の500平方メートルの面積を有し、空間プロデュースはJTQ Inc.、設計およびデザインはSANDWICH Inc.、グラフィ

    写真を多角的に楽しむ新スペース『IMA CONCEPT STORE』、六本木にオープン | CINRA
  • https://www.youtube.com/channel/UC43cKujw6V8RNKHb-NwyX_g

    https://www.youtube.com/channel/UC43cKujw6V8RNKHb-NwyX_g
  • 第30回 ブルースと言えば…リゾネーター・ギター!: ブルース逍遥漫歩

    ブルースがまだ電気化されていない時代、リゾネーター・ギターResonator Guitar(特にパーラー・サイズなど)は、アウト・ドアでデカイ音量を出すことが可能で、持ち運びに便利なので、町から町へと放浪するブルースマンには、随分重宝だっただろう。 昔愛用していたドブロ・メタル・リゾネーターは、確かに爆音!だった。 ところが妙な事に、弾いている自分には、極端な言い方をするとラジカセのような籠った音のように聞こえるが、あーら不思議、リゾネーターの正面の聴き手にはかなりの大きい音がするのだ。所謂ボディの中の共鳴板、まさにリゾネーターのおかげなのだろう。 そこで! ブルースと言えば、リゾネーター・ギターってことで…。 ロバート・ジョンスンに多大な影響を与えたと言われている、巨人サン・ハウスSon Houseの場合、愛用はナショナル社製スタイル0、メタル・ボディ。他にもデュオリアンDuolian、

  • 【短期コース】写真集の読み方

    毎回講師があるテーマに添って写真集を紹介し、写真集に込められた作家の思いや、読み解き方などを案内します! 写真が好きだけど、写真集の見方が解らない方、何が良いか解らない方、写真集を何から見たら良いか解らない方など、写真初心者の方から、作家を目指す方、なんとなく参加してみようかな、という方まで、どなたでもご参加ください。こちらの講座に参加された方は、3ヶ月間宝塚メディア図書館の書籍を無料で貸し出し出来ます。 ※一部対象外あり 授業日程

    【短期コース】写真集の読み方
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    ウェブリブログ:サービスは終了しました。
  • cj3.jp - このウェブサイトは販売用です! - アート クリエイティブ アーティスト キューブ パシフィコ ギャラリー リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! cj3.jp は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、cj3.jpが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • FirefoxでPDFがきれいに表示されないときのオプション変更 - 結城浩のはてなブログ

    前提 FirefoxでPDFを表示している。 問題 文字間が整っていなかったり、フォントが美しくなかったりする。 解決 オプションを変更し「Firefoxでプレビュー表示」をやめる。 詳細 Firefoxで「ツール」→「オプション」→「プログラム」→「PDF文書」を選ぶ。 「Firefoxでプレビュー表示」をやめて「ファイルを保存」や「Adobe Acrobatを使用」などを選ぶ。「毎回確認」でもよい。 例 ↓は「Firefoxでプレビュー表示」(汚い) ↓は、いったん保存してAdobe Readerで表示させたもの(↑よりきれい) オプション変更箇所 ※上のPDFは結城メルマガ連載の『フロー・ライティング』から。

    FirefoxでPDFがきれいに表示されないときのオプション変更 - 結城浩のはてなブログ
  • 神戸新聞NEXT|社会|「姫路」の発音は? 大河ドラマ「軍師官兵衛」は地元風に

    〈ヒメジ〉でなく〈ヒメジ〉‐。播磨を舞台に1月に放送が始まったNHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で、役者やナレーションが用いる「姫路」のアクセントが“関東風”ではなく、地元で話題になっている。過去には夏の全国高校野球の実況放送で〈ヒメジ〉が連呼され、地元視聴者が「気持ち悪い」などとNHKに訂正を求めたことも。地元が納得するアクセントって?(宮崎真彦) ドラマの舞台の一つ、姫路市御国野(みくにの)町御着(ごちゃく)の井内義延さん(66)は「気にしていたが、主演の岡田(准一)さんの『姫路』の発音は違和感がなかった」と振り返る。ドラマのアクセントは地元で受け入れられたようだ。 日語方言学に詳しい甲南大文学部の都染(つぞめ)直也教授(55)は、姫路市を含め兵庫県内で話される「姫路」のアクセントは、〈ヒメジ〉と全ての音が高い「高平(たかだいら)型」と解説する。 これに対し、関東などでの発音は〈ヒメジ〉

    神戸新聞NEXT|社会|「姫路」の発音は? 大河ドラマ「軍師官兵衛」は地元風に
  • 「じぇじぇじぇ」あった!昭和三陸地震後の資料 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東日大震災の被災地で方言資料を調べている研究者が、昭和三陸地震(1933年)の直後に岩手県全域で行われた方言調査の資料を、大量に発見した。 当時の尋常高等小学校60校の教員が調べた資料で、多くが散逸したと思われていた。研究者は「被災から立ちあがるように作られた資料が、東日大震災を機に姿を現したのは感慨深い」と話している。 研究者は竹田晃子(こうこ)・国立国語研究所特任助教。被災や避難に伴い、消滅の危機にある被災地の方言を守るため、文化庁の支援事業で方言資料調査を担当し、盛岡市内で一昨年11月、岩手方言研究の大家だった小松代(こまつしろ)融一・元岩手医科大学教授の遺品から見つけた。 資料は36年前後に県に提出されたもので、小学校名が印刷されたけい線紙などに手書きやガリ版刷りで記され、おおむね1校の調査を1冊にして、64冊分が残されていた。 高田町方言(現在の陸前高田市)をまとめた高田尋常

    「じぇじぇじぇ」あった!昭和三陸地震後の資料 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
  • 青森)津軽弁ツアーなど提言 スローライフ・フォーラム:朝日新聞デジタル

    青森の地域資源を生かした街づくりを考える「スローライフ・フォーラム in 青森」(青森市などでつくる実行委員会が主催)が26日、青森市で閉幕した。25日にあったフォーラムの「雪」「祭り」「方言」の分科会を踏まえ、学識経験者らが全体会議を開いた。 元岩手県知事の増田寛也・野村総合研究所(東京)顧問は「ねぶたが全国で行われているなら、その地域との交流がこれからの青森を考えていくうえで重要だ」。街おこしなどに取り組む、ゆとり研究所(東京)の野口智子所長からは「津軽弁にふれるおもしろい旅を若い人がつくってはどうか」などの意見が出た。

    青森)津軽弁ツアーなど提言 スローライフ・フォーラム:朝日新聞デジタル
  • 論文コレクター必見!WindowsでPDFを全文検索する方法 | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 論文コレクター必見!WindowsPDFを全文検索する方法 2014/1/10 化学者のつぶやき, 実験・テクニック, 書籍・ソフト・Web 投稿者: cosine 電子論文が容易かつ大量に入手可能となった現在、その管理は最重要懸念事項です。ケムステでも各種文献管理法(Evernote、Mendeley、ReadCubeなど)をご紹介してきました。 しかし、専用ソフトを使う方法には一つだけ欠点があります。 「望みの論文を見つけ出すために、わざわざソフトを起動してフォーカスを移さなくてはならない」という一手間がかかるのです。 ・・・それぐらいやれよ!という声が聞こえてきそうですが、何度も積み重なるとこれはこれでめんどくさいんで・・・。 筆者はWindowsユーザなのですが、問題の根源は「ダウンロードしたはずの論文を全文検索で見つけ出せないこと」にあると考えます。PDFの中

  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
  • 筑波大学でデータベースの話をしてきました - kuenishi's blog

    筑波大学の川島先生に呼ばれて木、金と情報システム特別講義Dというやつに参加してきた。こんなことになるとは思っていなかったが、あろうことか講師側で呼ばれてしまい、思えば遠くへ来たものだと感慨深い。フリは「RiakとNoSQLの話をしてもらえたら」という非常に自由度の高い内容なので、せっかくなので僕の知っていることを全部詰め込んで話してやろうと思ったら10分延長してさらにスライド10枚分くらいを消化不良で終了という、みっともない感じになってしまった。かなり端折ってポイントだけ説明したので流れが分からず苦労した方も多いと思うが、まあ僕の性格なので許してほしい。データベースの講義をひと通り終えた院生レベルを想定してスライドを作ったので、もしかすると、わりと難しかったり分かりにくかったりするかもしれないので、わからないことがあったら適当に質問してください。 言いたかったことの流れを僕なりにまとめると

    筑波大学でデータベースの話をしてきました - kuenishi's blog
  • 『フルトヴェングラーを追って』平林直哉(青弓社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

    →紀伊國屋ウェブストアで購入 「フルトヴェングラーの真の音を求めて」 著者の名前は、Grand Slamのフルトヴェングラーの復刻盤CDで知っていたが、改めて書(平林直哉著『フルトヴェングラーを追って』青弓社、2014年)を読んで、フルトヴェングラーのCDを観賞するときに留意すべきことをたくさん学んだ。そのなかでも特に要注意の点を三つにまとめてみよう。 ①レコード業界ではLPから音を採ることを「板起こし」というが、モノラルLPの時代は各社、各レーベルがそれぞれ独自の周波数特性でLPをカッティングしており、統一した規格はなかった。世界的にほぼすべてのメーカーがRIAA方式という統一規格を採用するのは1960年代初頭から半ば頃だったという(同書、47ページ参照)。ということは、古いLPをRIAA方式で再生してもよい音が出るとは限らない(あるいは悪化するかもしれない)ということなのだ。 フルト

    『フルトヴェングラーを追って』平林直哉(青弓社) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG
  • 烏有本の店頭POP集 - 烏有ブログ

    これまでに色んな書店員さんが書いてくれたPOPをまとめてみました。 POPは烏有書林のを気に入ってくれた証。 撮り忘れたものもたくさんあるので、ひとまず手元にある分だけですが、これからも見つけるたびに、このページに追加していきたいと思います。 (烏有に付されたPOPを見かけましたら、ぜひ情報&写真をお寄せ下さい! なお、烏有をWebで紹介いただいた分は烏有のWebサイト集にまとめていきます) 『ジョンストンのロンドン地下鉄書体』 代官山 蔦屋書店 『アンゴウ──シリーズ 日語の醍醐味(1)』 ジュンク堂書店 池袋店 『田紳有楽 ──シリーズ 日語の醍醐味(3)』 紀伊國屋書店 新宿南店 『高岡重蔵 活版習作集』 紀伊國屋書店 新宿店 紀伊國屋書店 新宿南店 ブックファースト 新宿店 『蝕まれた虹 ──シリーズ 日語の醍醐味(6)』 芳林堂書店 高田馬場店 紀伊國屋書店 新

    烏有本の店頭POP集 - 烏有ブログ
  • 緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。〜その2 - みききしたこと。おもうこと。

    緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」 http://kanji.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~nagasaki/daizokyo2014.html 前の記事の続き、レポート第二弾。例によってxiao-2が聞き取れて理解できてメモできて、なおかつ覚えていた範囲のレポート。項目立ては適当。敬称はおおむね省略。 休憩を挟んで、永崎先生、安岡先生、井上さんの議論開始。 永崎研宣先生 井上さんより二次的著作物についてのポイントをお示しいただいた。これに関して質問したい。 南伝で、著作権保護期間が終了していない翻訳者の権利はどう扱われているのだろうか。三つの可能性が考えられる。 可能性1:記念会による団体著作物として扱われている。これなら公表後33年*1で、もう切れている。 可能性2:監修の高楠博士個人の著作物として扱われ

    緊急シンポジウム「近デジ大蔵経公開停止・再開問題を通じて人文系学術研究における情報共有の将来を考える」に行ってきた。〜その2 - みききしたこと。おもうこと。
  • 『私は写真機』片岡義男(岩波書店) - 書評空間::紀伊國屋書店 KINOKUNIYA::BOOKLOG

  • 近デジブラウザ

    If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or Windows Task Bar. To download iTunes, please click here.

  • 漢字が書けない中国の若者たち NHKニュース

    中国ではパソコンやスマートフォンの普及で正しく漢字を書けない若者が増えていることから、中国政府は若者に漢字を書くことを習慣づけてもらおうと書道教育の義務化を打ち出し、対策の強化に乗り出しています。 中国では、日常生活に必要とされる漢字の数は、5000字以上に上るといわれますが、パソコンやスマートフォンの普及で漢字を書く機会が大きく減った結果、正しく漢字を書けない若者が増えています。 中国の調査会社によりますと「頻繁に漢字を忘れる」という中国人は3割に上り、中国政府は「漢字能力の退化が、大変懸念される」として、伝統文化の衰退につながりかねないとの危機感を強めています。 中国政府は問題の解決を目指し去年、書道教育の義務化を命じる通達を出し、全国の小学校に対し、毎週1コマ、書道の授業を設け、各学校に専門の教員の配置を進めています。 書道を通じて、漢字の持つ意味を指導するとともに、若いうちから漢字

  • 町田講演「『のらくろ』はなぜ今も面白いのか?」:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    以下、先日の講演のレジュメです。 2013.2.16 町田市民文学館ことばらんど 「滑稽とペーソス 田河水泡“のらくろ”一代記」展 関連講演「『のらくろ』はなぜ今も面白いのか?」 夏目房之介 1)のらくろ一代記 誕生、出世、戦後 図1 『のらくろ二等卒』1931(昭和6)年 初登場時 小さくて痩せたみすぼらしい「犬」そのもの。名(?)野良犬黒吉 捨て犬 居眠りをして銃を盗まれたり、連隊長の講和中に寝たり、風呂を沸かすのに爆弾を使って重営倉に入れられたり、連隊内の話が続く当初には徹底的にドジな与太郎キャラだったが、戦闘が始まるとなぜかラッキーにも功績をあげ、次第に昇進してゆく。作者32歳。 図2 『のらくろ伍長』1933(昭和8)年 伍長に昇進し、栄養状態のせいか丸みを帯びて太り、目は縦長から丸に。足先も「ドラえもん」のように丸くなる。のちにイメージされる「のらくろ」造形の完成。まだ体は上

    町田講演「『のらくろ』はなぜ今も面白いのか?」:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 武井壮の運動理論:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ

    日曜の『笑っていいとも創刊号』で、武井壮がタモリとタイで話すコーナーで、武井が運動について話していた。タモリが、出演者の誰それでも、自分が教えれば五輪にいけるみたいなことをよく武井がいうが、それってどういうことなのかと聞いた。それに答えた形だった。記憶のかぎりで、僕の言葉で再現してみる。 体のバランスがちゃんと円になるような状態があるとすると、何かのスポーツをやるということは、ある方向に向かって円を歪めさせてゆくことになる。どこかバランスがちょっと崩れると、いわゆるスランプになる。円が歪んだ状態でも物凄く練習すれば、あるレベルまで伸びるのだが、その状態でどこか少しでもズレると、いつもどおりのはずなのに、全然うまくいかなくなる。これがスランプだ。 でも、体の使い方をきちんと知っていれば、正常な円の形ができているので、どんな運動でもおぼえることができるし、あるレベルまでは必ずいける。 そういっ

    武井壮の運動理論:夏目房之介の「で?」:オルタナティブ・ブログ
  • 外国人の誘致へ 分かりやすい表示を NHKニュース

    外国人旅行者のさらなる誘致に向けて、観光庁は観光地の案内板などを外国語で分かりやすく表示するための指針をまとめました。 外国語訳をつけるもの、日語を基にローマ字で表記するものなど、いくつかのパターンを示しています。 31日は、観光業界や大学の研究者などで作る検討会が観光庁で開かれ、外国語の表記を充実させるための指針の案が示されました。 それによりますと、まず、公園や美術館などは施設の外国語訳を表記することにしています。 ただし、「一連での呼び方」が広く知られている場合には、それを基にして日語をローマ字にしたうえで外国語訳を続けます。 一方、日固有の文化などとして海外でも広く知られている名称は、日語をローマ字で表記するのを基にします。 そして、認知度が高いとまでは言えないものの単に外国語にしただけでは特徴が説明しきれないものは、日語のローマ字と外国語訳を併記します。 観光庁で

  • 海面上昇で最大9割の砂浜消失か NHKニュース

    温室効果ガスの排出が今のペースで続いた場合、地球温暖化が進んで海面の水位が上昇して、国内の砂浜は今世紀末までに最大でおよそ90%が失われるおそれがあることが最新の研究結果で分かりました。 世界各国の科学者で作る国連のIPCC=気候変動に関する政府間パネルは去年9月に公表した報告書で、温室効果ガスの排出が今のペースで続いた場合、今世紀末までに現在と比べて世界の平均気温が最大4.8度、海面の水位が平均で最大82センチ、それぞれ上昇すると予測しています。 東北大学の有働恵子准教授の研究グループは、この予測を基に、海面の水位の上昇で国内の砂浜がどれだけ影響を受けるかシミュレーションを行いました。 その結果、海面の水位が平均で82センチ上昇した場合、国内の砂浜はおよそ250平方キロメートル、全体の91%が失われるおそれがあることが分かったということです。 一方、IPCCの報告書では、温暖化対策を最大

    海面上昇で最大9割の砂浜消失か NHKニュース
  • 「コミケとは何か?」公式サイトで資料公開 参加者数など最新データも

    コミックマーケット準備会はこのほど、同イベントの理念や歴史、現状などについて解説する資料をまとめたページ「コミックマーケットの理念と実相」をコミックマーケット公式サイトで公開した。 2008年に作成した「コミックマーケットとは何か?」に最新のデータを反映し、昨年全面改訂した参加者向け「コミケットマニュアル」最新版を掲載している。近日中に英語版も公開する予定だ。 最新データとして、 昨夏(C84)で過去最高の延べ59万人の参加者 昨夏で搬入数1140万冊/販売数870万冊 昨冬(C85)でコスプレイヤー延べ2万5千人(過去最高) 男性は増えている(約4割)ものの相変わらず女性が多い(約6割) 平均年齢は男性約31.4歳、女性約32.5歳という「大人のイベント」 サークルの7割は赤字、15%は収支均衡(6年前と余り変化無し) ──などを公表している。 同イベントが誕生して約40年。理念や考え方

    「コミケとは何か?」公式サイトで資料公開 参加者数など最新データも
  • DHjp No.1 新しい知の創造 [978-4-585-20300-1] - 1,760円 : 株式会社勉誠社 : BENSEI.JP

    place株式会社勉誠社 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-18-4 徳栄ビル4F 適格請求書発行事業者登録番号 T9020001139496