タグ

2020年4月6日のブックマーク (45件)

  • オーダーバリアブルフォント|砧書体制作所

    オーダーバリアブルフォントは、タイトルや見出し、文中のアクセントをはじめ使える場所はさまざまです。目を惹くだけでなく、テキスト情報を保有しているのでwebの検索でもヒットします。

  • 音源配信でライヴハウスを救う『Save Our Place』

    Guest 0 Collections Redeem Passcode Sign In Sign Up Guest mode has some restrictions. Please sign in or sign up for free to use all the features of OTOTOY. Guest Mode Messages Collections My Page Settings Register Your Card Purchase History Points History Sign Out 『Save Our Place』お礼とご報告 音源配信でライヴハウスを救う『Save Our Place』へご支援をいただき誠にありがとうございます。 皆さまからお預かりしました音源の売り上げを、それぞれのライヴハウスにご送金いたしましたことをご報告いたします。 [受付

    音源配信でライヴハウスを救う『Save Our Place』
  • 【Save Our Place レポート】いま、ライヴハウス / クラブで何が起きているのか? ──小岩BUSHBASHの現状

    現在、新型コロナウィルスの感染が世界中で日に日に拡大している。音楽業界でもその影響は大きく、感染のリスクを避けるため、さまざまなライブイベントの中止が発表された。また、集団感染が確認されたことから、ライヴハウスやミュージシャンたちへのバッシングも発生している。いまライヴハウス / クラブではどのような変化が起き、どのような状態に立たされているのか。小岩BUSHBASHのオーナー、柿沼実に話を伺った。 このインタヴュー当日に行われた無観客ライヴ『CRYMAX BROADCAST』のライヴ音源を、『Save Our Place』企画第一弾として現在配信中。 3月29日に小岩BUSHBASHで開催された無観客ライヴ〈CRYMAX BROADCAST〉でのライヴ音源。Limited Express (has gone?)の新曲やDEATHROの無観客コールアンドレスポンスなど、4組それぞれの渾身の

    【Save Our Place レポート】いま、ライヴハウス / クラブで何が起きているのか? ──小岩BUSHBASHの現状
  • ジャパンナレッジ「大漢和辞典」2021年春にリリース

    株式会社ネットアドバンス(代表取締役社長兼CEO 相賀 昌宏)は、2021年春にインターネット辞書・事典サービス「ジャパンナレッジ」の新コンテンツとして、「大漢和辞典」をリリースします。 「ジャパンナレッジ」は70以上の辞事典、叢書、雑誌が検索できる日最大規模の知識データベースです。定番の大型百科事典である「日大百科全書」、「世界大百科事典」、「日国語大辞典」、専門辞典の「角川古語大辞典」、「新編国歌大観」、「国史大辞典」、電子書籍の「新編日古典文学全集」等、人文学研究に不可欠なタイトルを多数収録しており、紙媒体ではなし得ない全文検索、複数コンテンツの統合検索等を実現しています。 この度「ジャパンナレッジ」への搭載が決まった「大漢和辞典」は、親字5万字、熟語53万語を収録した漢和辞典で、創業者である鈴木一平が発案し漢学者の諸橋轍次に編纂を依頼、昭和初頭の編纂開始から戦争による作業中

    ジャパンナレッジ「大漢和辞典」2021年春にリリース
  • 番外編 追悼 志村けん - 君たちはどう笑うか ~騒動日和~

    『イカサマ野郎』Slick Slickers 1928年より 昭和後期から平成を代表する人気コメディアンの志村けんさんが、2020年(令和二年)3月29日に亡くなった。新型コロナウィルスによる芸能人の被害者では初めて…こんな悲しい幕引きはご人も気づかないままだろう。 僕はいきなりの訃報をネット・ニュースで知って愕然としたので、改めてここに我が喜劇映画研究会での想い出を綴りたく思う。それで文は『志村けん』と敬称を抜かす事を予めご理解下さい。理由は、これまでもチャップリン、キートン、ロイド、ローレル&ハーディ等、多くのレジェンド達を敬称ナシの記載としていたので、敢えて志村けんさんも日本代表のレジェンドとして敬意を表し『志村けん』とさせて頂かないと…なので、天国から「おい、オマエそれはないだろ?」と言わないで下さいネ。 喜劇映画研究会の先代会長ケラリーノ・サンドロヴィッチは、恵比寿で上映会を

    番外編 追悼 志村けん - 君たちはどう笑うか ~騒動日和~
  • Colour your own Mucha - Gallery - Mucha Foundation

    We use cookies to help give you the best experience on our site. For details on how we use cookies, please refer to our Privacy Policy. By continuing to browse the site you agree to our use of cookies.

  • メディアについて考究する学際学術誌『メディウム』を創刊したい! | academist (アカデミスト)

    このたびは、メディア研究のための学術誌『メディウム』の創刊と定期発行のためにご支援くださり、誠にありがとうございます。おかげさまで、クラウドファンディング開始から2週間ほどで目標を達成することができました。大変な情勢のなか、当初予想していたよりも多くの人々にご支援・ご協力いただき、驚くとともに心より感謝しております。 皆様からの支援金は、『メディウム』創刊号および第2号の発行・販売のために有効に活用させていただきます。創刊号準備の進捗状況や完成記念研究会の詳細につきましては、引き続き進捗報告欄およびTwitterアカウント(@Medium_Schrift)を通してご報告いたします。 私たちは、今回ご支援いただいた資金に加え、各号の販売で得られた資金を元に『メディウム』の定期刊行を行う予定ですが、第3号以降の発行資金に関しては、まだ安定した財源を確保することができておりません。そこで、現時点

    メディアについて考究する学際学術誌『メディウム』を創刊したい! | academist (アカデミスト)
  • 出版社の休眠資産を掘り起こす「電子復刻」~ 権利処理や売上管理を代行するイーストの狙い | HON.jp News Blog

    出版社の休眠資産を掘り起こす「電子復刻」~ 権利処理や売上管理を代行するイーストの狙い | HON.jp News Blog
  • 「開けば花、閉じれば竹」美しき和傘の産地・岐阜和傘の職人、河合幹子さんの思い | 中川政七商店の読みもの

    子どもの頃の夢。憧れた職業。 それを実際に叶えられる人はどれだけいるのでしょうか。 岐阜の和傘屋の家系に生まれた河合幹子(かわい みきこ)さんの場合、憧れたのは祖母の姿。粋なデザインが評判の和傘職人でした。 一度は普通に就職するも、縁あって職人の道へ。今ではその美しい傘が人気となり注目を集めています。どのようなきっかけで職人への道を志し、今に至るのか。そのリアルをお聞きしました。

    「開けば花、閉じれば竹」美しき和傘の産地・岐阜和傘の職人、河合幹子さんの思い | 中川政七商店の読みもの
  • 日本語本質論 - 明治書院

    海外で紹介される日文化は、日語の表現性を伝えているのか。『銀河鉄道の夜』『キッチン』『涼宮ハルヒの憂』ほか、日の文芸作品で、翻訳される表現、されない表現を解き明かし、そこから日文化質を鮮やかに映し出す初めての研究。 はじめに 第1部  背景と理論 第1章 翻訳テクストと日語 1.1. 翻訳テクストから日語の質へ 1.2. 翻訳テクストにおける意味のずれ 1.2.1. 誤訳 1.2.2. 欠落 1.3. 翻訳テクストの日語への影響 1.3.1. 日の翻訳事情 1.3.2. 翻訳テクストと日語の文 1.3.3. 文学ジャンルと文体への影響 1.3.4. 翻訳テクストとステレオタイプ化された表現 1.3.5. 翻訳を前提にした文学作品 1.4. 翻訳テクスト分析の枠組みと理論的背景 1.4.1. 言語研究の諸分野からの応用 1.4.2. 比較対照分析の手法 1.4.

    日本語本質論 - 明治書院
  • 「ぐりとぐら」のカステラをつくろう!|福音館書店

    つくり方 1卵と卵黄をほぐし、グラニュー糖を加え、白っぽくなる までよく泡立てる。 2牛乳とバターを60℃位に温めて①に加え、かき混ぜる。 3薄力粉を入れ、さっくり混ぜて型に流す。 4170℃のオーブンで約40分、表面が色づくまで焼いたら 完成です!

    「ぐりとぐら」のカステラをつくろう!|福音館書店
  • 書物の転形期01 はじめに:和本から洋装本へ|木戸雄一

    の印刷・出版は、19世紀の後半に大きな変革の時期を迎えた。活版・銅版・石版といった印刷技術が登場し、その技術が新聞・雑誌といった新たなメディアを可能にし、新たなメディアの登場に合わせて出版のシステムや法律も大きく変わった。そして印刷物のパッケージとしての書物も、19世紀前半までの和を中心とした製様式から、それ以後現代まで続く洋装を中心とした製様式へと大きく転換した。文字通り「書物の転形期」である。 この外形も構造もあまりに異なる二つの製様式間の移行には、複雑な力学がはたらいていた。そこでは、技術者の水準や在来技術とのすり合わせ、製材の入手難度と代用素材、製作におけるコストなどといった技術的要因と、書物の用途やイメージに関わる文化的要因が複雑にからみあい、書物というメディアの転換期に固有の様式を形作っていたのである。過渡期の多様な製技術とそれによって生み出された書物の様式は

    書物の転形期01 はじめに:和本から洋装本へ|木戸雄一
  • ABC予想のよくある間違い - tsujimotterのノートブック

    望月新一先生の「宇宙際タイヒミュラー理論」に関する論文が、論文誌に採録されることが決まったというニュースが飛び込んできました。 mainichi.jp 論文の原稿は8年も前から発表されており、その内容の壮大さから、数学好きの間で度々話題になっていました。特に、この理論の系として「ABC予想」と呼ばれる未解決問題が導かれるということが、数学好きとは限らない数多くの人の興味を引きました。 論文の主張が正しいかどうかは、結果的には論文を読んで自分で確かめる他ありません。 (論文誌に掲載されたということは、関連分野の専門家に査読されたということを意味しますが、これは主張の正しさが証明されたことを意味しないからです。) しかしながら、一数学ファンとしては、論文誌に掲載されるというニュースを聞いて、純粋に嬉しい気持ちになりました。 一つの節目として、せっかくなので、自分の中の理解の確認のためにも、AB

    ABC予想のよくある間違い - tsujimotterのノートブック
  • 台湾人だけが知る、志村けんが台湾に愛された深い理由

    <コロナウイルスに倒れた志村けん。その死に台湾人が打ちのめされたのは、志村が彼らにとって、民主化を迎える夜明け前の時代を共に過ごした「心の友」だったからだ> 志村けんは、なぜこうも台湾人に愛されるのか。 国共内戦後、中国から台湾に逃れてきた中華民国政権は日に「以徳報怨」というスローガンを掲げた。一方、少数派であった与党・国民党は多数派の元日国民であった台湾人に「われわれは対日戦争に勝って台湾人を二等国民の扱いから解放した」と主張することで、自分たちの高圧的統治を正当化した。そのため、日との貿易などの「実務」を継続しながら、日の文学、映画テレビ番組などはあまり推奨しなかった――元々台湾人たちのみに共有されたこれらの事象は、台湾人アイデンティティを喚起してしまう恐れがあったからだ。 1972年の日中国交正常化に伴い、台湾は直ちに日に国交断絶を宣言した。中華民国から見れば、中国との国

    台湾人だけが知る、志村けんが台湾に愛された深い理由
  • 三度見る - 浮 ぶい (CD / デジタルダウンロードコード付) | FABIENNE ONLINE STORE powered by BASE

  • イラキ・スタイルのウード奏者のリーシャの持ち方の詳しい動画。 - ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)

    ウード奏者、ダラブッカ奏者、サズ奏者、歌手、アラブ、トルコのオリエンタル音楽演奏家・作曲家である松尾賢のブログ。 الدرس الأول | تعلم العزف على آلة العود من الصفر للمبتدئين - ميدو العشي こちらは、イラキ・スタイル(イラクのスタイル)のリーシャの持ち方。彼らは硬くて細いリーシャを好みます。繊細で細かく弾くのも特徴的。 イラク出身のウード奏者、ナセール・シャンマは、エジプトに住んで「ウードの家(バイタル・ウード)」という学校を建ててから、とても素晴らしい奏者を輩出してきました。 ウードのイラキ・チューニング(下から、F、A、D、G、C、F)というスタイルも、実質的に、ナセールが広めたようなもの。 弦への当て方は、先の動画と同じ方向です。人差し指と親指の挟み方が違うだけで、基は同じなのが分かります。

    イラキ・スタイルのウード奏者のリーシャの持ち方の詳しい動画。 - ウード奏者 松尾 賢 のブログ(アラディーン主宰者)
  • V.A. 真説じょんがら節ー甦える津軽放浪藝の記憶 [OK-6] : メタ カンパニー

  • [INTERVIEW] TOPS | Monchicon!

    2018年のジャパン・ツアーも記憶に新しい、カナダはモントリオール出身のドリーム・ポップ・バンドTOPS。そのツアーでも披露していた新曲をタイトルに冠し、前作に続いてBeach House作品で知られるChris Coadyがミックスを手掛けたニュー・アルバム『I Feel Alive』が、バンドの自主レーベルであるMusique TOPSからリリースされた。 彼ら特有のメランコリックなバラードも健在で、“ポップになった”という捉え方にはメンバーも抵抗があるようだが、それでも冒頭の「Direct Sunlight」や、ABBAやFleetwood Macすら思わせるタイトル曲に漂うポジティヴなムードは、リスナーに春の訪れと、生きる喜びを感じさせてくれることだろう。 自身のポートレートがジャケットを飾る作について、現在はベルリンで暮らしているというヴォーカルのJane Pennyが答えてく

  • 【書評】世界で最も難しい言語か:小川誉子美著『蚕と戦争と日本語――欧米の日本理解はこうして始まった』

    書評】世界で最も難しい言語か:小川誉子美著『蚕と戦争と日語――欧米の日理解はこうして始まった』 Books 文化 政治・外交 社会 経済・ビジネス 2020.04.03 古来、西洋人が日語を学んできた動機は何か。キリスト教の布教、鎖国時代の日に開国を迫る外交交渉、シルク産業、そして戦時の暗号解読など情報戦……。書は16世紀から20世紀半ばまでの史実を豊富な事例を引きながら人間臭く描く。 日語に挑んだ西洋人の歴史 欧米諸国は国益や外交戦略と日語を学習、研究することをどう結び付けてきたのか。書はその歴史を8章にわたって詳述している。 そこでは「日語に挑戦する人々の冒険ドラマ」が繰り広げられる。半面、「外国人が日人に日語を学ぶこと、日人が外国人に日語を教えることは命がけ」だった時代も活写されている。 「外国語の学習と言えば、現代は友好的で平和的なイメージをまとうことが

    【書評】世界で最も難しい言語か:小川誉子美著『蚕と戦争と日本語――欧米の日本理解はこうして始まった』
  • 秋山祐徳太子が逝去。「ポップ・ハプニング」や都知事選立候補などパフォーマンスを展開

    秋山祐徳太子が逝去。「ポップ・ハプニング」や都知事選立候補などパフォーマンスを展開「ポップ・ハプニング」と称するパフォーマンスや東京都知事選立候補などで知られる美術家・秋山祐徳太子が、4月3日に老衰のため死去した。享年85。 秋山祐徳太子 提供=ギャラリー58 「ポップ・ハプニング」や東京都知事選立候補などのパフォーマンスで知られる美術家の秋山祐徳太子が、4月3日、老衰のため逝去した。享年85。 秋山は1935年東京都生まれ。武蔵野美術学校(現武蔵野美術大学)彫刻科で学び、岐阜市民センター(現岐阜市文化センター)、金公園、長良川河畔を舞台に開催された「現代美術の祭典 アンデパンダン・アート・フェスティバル」(1965)に参加。その後、菓子の「グリコ」のパッケージを模して、日の丸を背にランニングシャツ姿で走る「ダリコ」をはじめ、「ポップ・ハプニング」と称するパフォーマンスで注目を集める。 7

    秋山祐徳太子が逝去。「ポップ・ハプニング」や都知事選立候補などパフォーマンスを展開
  • Mitaka : 4次元デジタル宇宙ビューワー

    Mitaka は、国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクトで開発している、天文学の様々な観測データや理論的モデルを見るためのソフトウェアです。地球から宇宙の大規模構造までを自由に移動して、宇宙の様々な構造や天体の位置を見ることができます。 独立行政法人科学技術振興機構 計算科学技術活用型特定研究開発推進事業(ACT-JST)「4次元デジタル宇宙データの構築とその応用」(2001年 – 2004年)、および、文部科学省科学技術振興調整費 産学官共同研究の効果的な推進プログラムにおける実施課題「4次元デジタル宇宙映像配給システムの構築」(2004年 – 2007年)の成果物です。現在も開発者により開発が続けられています。 このソフトウェアは2003年6月の4次元デジタル宇宙シアター一般公開から、上映用のソフトウェアとして使われてきました。2007年からは、国立天文台の敷地内に完成した立体ドーム

    Mitaka : 4次元デジタル宇宙ビューワー
  • とっても可愛い新作中国アニメ「万聖街 All Saints Street」 遂に配信開始! - 中国アニメブログ ちゃにめ!

    とっても可愛い新作中国アニメ「万聖街 All Saints Street」 遂に配信開始! - 中国アニメブログ ちゃにめ!
  • ビル・ウィザースが死去 - amass

    Ain’t No Sunshine」「Lean On Me」「Lovely Day」などの時代を超越した名曲を書いて歌ったシンガーソングライターのビル・ウィザース(Bill Withers)が3月30日、ロサンゼルスで死去。彼の家族はAP通信に彼が心臓の合併症で亡くなったと伝えています。81歳でした。 ビル・ウィザースは米ウェスト・ヴァージニア生まれ。軍隊生活中に作詞作曲を始め、1965年に除隊した後、60年代後半からロサンゼルスで格的な音楽活動を始める。 1971年にデビュー・アルバム『Just As I Am』をリリース。このアルバムからは「Ain’t No Sunshine(邦題:消えゆく太陽)」がヒットし、翌年のグラミー賞でBest R&B Songを受賞する。2ndアルバム『Still Bill』(1972年)からも「Lean on Me」が初の全米1位を記録。続く「Use

    ビル・ウィザースが死去 - amass
  • 柳樂光隆×細田成嗣『Jazz the New Chapter』対談 「誰がいつ出会っても価値のあるテキストにしたい」

    Jazz the New Chapter 6』(シンコー・ミュージックMOOK) 現在進行形のジャズ・シーンを捉える『Jazz the New Chapter(以下、JTNC)』シリーズの第6弾が、2020年2月に刊行された。「ロバート・グラスパーから広がる現代ジャズの地平」を掲げて21世紀以降のジャズをマッピングするという類例のない試みとして2014年から始動した同シリーズは、動き続けるジャズと並走するように号を追うごとに新たな視点を提示し続けることで、増殖し拡散するジャズ・シーン全体を読み解くことに貢献してきた。ジャズとその周辺の音楽の動向は、JTNCの登場によって格段に見通しがよくなり、そしてスタイリッシュなものとして多くのリスナーに届けられてきたに違いない。 筆者は4号より同シリーズに参加し、このたび完成した6号では「なぜ今、アンソニー・ブラクストンなのか――現代のジャズ・アヴァ

    柳樂光隆×細田成嗣『Jazz the New Chapter』対談 「誰がいつ出会っても価値のあるテキストにしたい」
  • Akiem Helmling + Sami Kortemäki + Bas Jacobs, Underware|Grammatography|AWARD|Tokyo TDC

    私たちのイノベーション、グラマトグラフィーが東京TDC賞を授与されたことを大変光栄に思います。これは大変素晴らしいことです。なぜならこの作品は完成までに長い年月を要したからです。そして、ようやく『Grammato』は私たちが他社に提供できるものになりました。私たちは東京で開かれたAtypl 2019で、長い時間をかけて開発したgrammato.comサービスを発表しました。この画期的なイノベーションは、オンデマンドでのテキスト作成を可能にします。つまり、内容の意味を維持しながら、スムーズなアニメーションをつけてテキストが自動的に作成されます。私たちはこの活動を『グラマトグラフィー』と呼んでいます。 グラマトグラフィーを完成させるため、エレガントな湾曲を可能にする独自のインターポレーション技術(Higher Order Interpolation: HOI)、独自のアニメーション制作ツール、

    Akiem Helmling + Sami Kortemäki + Bas Jacobs, Underware|Grammatography|AWARD|Tokyo TDC
  • CSS組版 Vivliostyle ユーザーと開発者の集い 2020春

    近藤佑子 @kondoyuko 日13時よりVivliostyleのイベントです!初Zoom登壇! 私の出番はトップです✨(と書くとバンドマンぽさある)イベントはYouTube Liveから見れます↓ youtu.be/MhdJSHOWjvo CSS組版 Vivliostyle ユーザーと開発者の集い 2020春 vivliostyle.connpass.com/event/170939/ #vivliostyle 2020-04-04 12:45:54

    CSS組版 Vivliostyle ユーザーと開発者の集い 2020春
  • 投げ銭ができるウェブサービス・アプリ15選。ジャンル別に紹介

    最近のインターネットで当たり前になりつつある「投げ銭」 ストリートライブをするミュージシャンにポンと小銭を投げ入れるように、ネット上でコンテンツを公開している人へ小額の支援をすることができます。 そこでこの記事では、「投げ銭機能」が実装されているウェブサービスやアプリをまとめてご紹介します。 それぞれ、 オンラインストア→緊急で投げ銭を受け取りたい人に ライブ配信アプリ→ライバー、SNSに力を入れている人に 誘導するタイプのツール→テキスト、絵・イラスト、写真で投げ銭を受け取りたい人に 音楽→ミュージシャンに とジャンルに分けでご紹介します。 クリエイター、アーティストのみなさんはぜひ自分の活動に取り入れてみてはいかがでしょうか? オンラインストアで投げ銭用商品を販売する「BASE」 BASE はいわゆる「投げ銭」サービスではありません。 ですが、手軽&利益率が高いということで紹介させてい

    投げ銭ができるウェブサービス・アプリ15選。ジャンル別に紹介
  • 日本でマスクが受容される理由と日本の覆面ヒーローは口元を隠し欧米のヒーローは目元を隠すこと

    リンク 朝日新聞GLOBE+ なぜアジア人と欧米人でマスクへの意識が違うのか 専門家が教える、その科学的裏付け:朝日新聞GLOBE+ 顔の相当部分を隠してしまうマスク。どんな心理学的な意味を持ち、子どもの発達にはどんな影響がありそうか――。顔と身体表現の実証的な研究を通して、文化的な多様性を考える新学術領域研究「顔・身体学」の領域代表で、中央大学教授(心理学)の山口... 16 users 1327

    日本でマスクが受容される理由と日本の覆面ヒーローは口元を隠し欧米のヒーローは目元を隠すこと
  • 「きょうも数学やるぞ」は甘い 京大数理研という異世界:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「きょうも数学やるぞ」は甘い 京大数理研という異世界:朝日新聞デジタル
  • 弦がよく切れる場合 ここをチェック

    ■新しい弦をチューニングしている時に切れることはまずない(切れたら頭に来ますね)と思いますけど、ギターで遊び終えて弦を緩め、再び遊ぼうとチューニングしている時に弦が切れてしまう場合があります。もうそろそろヘタッてきた頃なら、「ちょうど張替えの時期か」なんて思えますけど、数回目くらいでまだ弦の音が耳に心地よい頃にプチンなんていくと、ビックリに加えて少しだけ気持ちが落ち込みます。「もったいない…」ですね。まだまだ頑張ってほしいのに。私はサイトの「ギターのある生活」の「その23」で、何度かギターの弦をチューニング時に切ってしまい、気が小さい性格故に「突然、チューニング恐怖症」になってしまいました。今は克服していますけど…。まあ、弦なんてのは切れる時には切れます。ライブでプレーヤーがノリノリになっちゃってガンガンギターをストロークしている最中に弦が切れている、なんてのは珍しくもありません。大抵、

  • ギターのあれこれ

  • 日本の歴史を解きほぐす 地方史研究協議会(編) - 文学通信

    初版年月日 2020年4月30日 書店発売日 2020年5月7日 登録日 2020年4月4日 最終更新日 2020年5月6日 紹介 日の現代社会の、その先を見るために、歴史はこう読む。 地域資料から日歴史を読み解くと、さらに歴史おもしろくなり、現代社会もその先に見えてきます。書は、各地域に残された資料や歴史的な事柄を通して、住まいの地域や日の将来を考える手がかりにするべく、それぞれの資料に向き合ってきた新進の研究者が、歴史の読み解き方をふんだんに伝える書。知名度はかならずしも高くないものの、地域を考えるうえで重要な資・史料に焦点をあてて、学術的なその面白さを広めていきます。 執筆は、廣瀬良弘、山碕久登、野禎司、新井浩文、山澤 学、菅野洋介、芳賀和樹、鬼塚知典、伊藤宏之、荒木仁朗、平野明夫、生駒哲郎、鍋由徳、原 淳一郎、長沼秀明、吉岡 拓、萩谷良太、工藤航平、富澤達三、風間

    日本の歴史を解きほぐす 地方史研究協議会(編) - 文学通信
  • 野田線「アーバンパークライン」やはり浸透せず

    「東武アーバンパークライン」――来の路線名は東武鉄道野田線で、アーバンパークラインは愛称である。「アーバン」(都市)と「パーク」(公園)の名の通り、都心に向かう路線への乗り換え駅が複数あるとともに、自然豊かで公園などが多いエリアを走る路線だ。 東武が路線のイメージアップを狙ってこの愛称を導入したのは2014年4月。各種案内に「アーバンパークライン」を使い、浸透を図っているものの、6年経った今もいまだに「野田線」と呼ばれることが多い。 愛称がいまいち広がらない一方で、同線の利用者数は伸び続けており、この3月のダイヤ改正では全線で急行の運転が始まるなど、路線自体は発展を続けている。 4分の3は今も「野田線」 なぜ「アーバンパークライン」はなかなか浸透しないのか。 まずは字数を確認。「野田線」は漢字3文字、ひらがな「のだせん」で4文字。これに対して「アーバンパークライン」はカタカナ10文字。言

    野田線「アーバンパークライン」やはり浸透せず
  • ゴッホの手紙 絵と魂の日記 - 本と奇妙な煙

    そうだ、結局のところ何かがあったのだ ぼくの手は、ためらいなく素描や遠近法に取り組んでいる 昨今の美術市場について ぼくに欠けていることは実践だ ぼくは確信している ぼくの絵はもっとよくなる 印象主義は何も主張しない ゴッホの手紙―絵と魂の日記 作者: H.アンナスー,H.Anna Suh,千足伸行,冨田章,藤島美菜 出版社/メーカー: 西村書店 発売日: 2012/07/01 メディア: 大型 この商品を含むブログを見る そうだ、結局のところ何かがあったのだ [1880年6月] 一体何ができるのだろうか。内面に起こるものは、外面に現れ出るものなのだろうか。人間の魂には、大きな炎があるものだ。しかしながら、そこには誰も暖まりには来ない。通りがかりの人々は、煙突のてっぺんからわずかな煙が出ているのを見るばかりで、通り過ぎて行ってしまう。 では一体どうするべきなのか。内部の炎を燃やし続け、自

    ゴッホの手紙 絵と魂の日記 - 本と奇妙な煙
  • 自画像のゆくえ 森村泰昌 - 本と奇妙な煙

    カラヴァッジョ カラヴァッジヨが残した宿題 ベラスケス なぜ《夜警》は低評価されたか レンブラントの「演技する自画像」 《デルフトの眺望》と《牛乳を注ぐ女》 フェルメール受容史 ゴッホと宮沢賢治 フェルメール、ゴッホ 自画像のゆくえ (光文社新書) 作者:森村 泰昌 発売日: 2019/10/16 メディア: 新書 カラヴァッジョ 西洋美術史を語るうえで欠くことのできない重要な画家であるにもかかわらず、どうしてこんなに[光と闇の世界の発端を作った]カラヴァッジョは日に定着しなかったのだろうか。 (略) 黒田清輝は、明治以降の日の美術を牽引した画家であり指導者だった。(略) 黒田が書いた小論を引用してみよう。 日絵画が線や色彩のみで構成されるのに対し、「西洋の絵画は全く反対だ。神秘的な闇や柔らかい揺らめく光は、おのずと瞑想や複雑な思索に適している」「我々は何と深みを欠いていることだろう

  • 都心の中央線、なぜ直線でなく「S字」を描くのか

    新宿から山手線の内側を横断する形で東京へと走る中央線。山手線の内側に敷かれた地上の鉄道は、路面電車や短区間の私鉄を除けば、なぜかこの中央線だけである。背景には歴史的、地形的理由がある。 短区間で変化に富む車窓 沿線の車窓は、その地形のおかげで変化に富んでいる。四ツ谷駅付近で突然現れるトンネル、桜並木が続く市ケ谷駅付近の外濠、急カーブのせいで電車とホームの間が恐ろしいほどあいている飯田橋駅ホーム、深い渓谷の中にある御茶ノ水駅ホームなど……。 この区間の地形の最大の特徴は、江戸時代、徳川幕府によって大きく改造されていることである。極端にいえば、江戸の町造りとしての大土木工事が行われていなければ、山手線内唯一の鉄道である中央線は、建設できなかったかもしれないのである。 まずは都心付近の中央線の歴史を押さえておこう。第1のポイントは、甲武鉄道という私鉄会社による開業ということである。東海道線が官

    都心の中央線、なぜ直線でなく「S字」を描くのか
  • JR中央線に登場、「駅そばロボット」の腕前は?

    ついに未来がやってきた。 駅の立ちいそばを、ロボットが作っている店がある。 そのロボットが働くのは、JR中央線 東小金井駅構内にある「そばいちnonowa東小金井店」。リニューアルオープン初日の3月16日、店内に入るとすぐ目の前の厨房内で、ロボットが動いていた。 ロボットというと、一般的には人型ロボットを想像しがちだが、こちらで働くのはアーム型ロボットの、通称「駅そばロボット」。壁から生えた黒くたくましい腕が動き、淡々とそばを茹でる様は、まるで寡黙な職人のようだ。 そばいちは日レストランエンタプライズ(NRE)が経営する駅そば店。かつお節とさば節の旨みをあわせた出汁と、店内で茹で上げる格「生そば」が売りで、女性にも入りやすい雰囲気である。都内に8店舗あり、新宿店は中央線沿線住民の私もよく利用している。ちなみに一番人気はかき揚げそば。カレーライスもなかなかおいしい。 東小金井店には初め

    JR中央線に登場、「駅そばロボット」の腕前は?
  • 脱きしめん 名古屋駅1・2番ホーム 立ち食い店の挑戦:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    脱きしめん 名古屋駅1・2番ホーム 立ち食い店の挑戦:朝日新聞デジタル
  • 概念理解型の新表記法による新約聖書完成 聴覚・視聴覚障がい者への福音宣教目指す

    世界的な聖書翻訳団体である「ウィクリフ・アソシエイツ」(WA、部=米フロリダ州オーランド)が、これまでに類を見ない新約聖書を出版した。この新約聖書は、新しく開発した概念理解型の表記法で表記されており、世界中の耳や目の不自由な人たちに福音を伝えることを目的としている。 SUN(Symbolic Universal Notation=普遍的象徴表記法)と呼ばれる新しい表記法は、ウィクリフ・アソシエイツが4年を費やして開発したもので、1週間もあればその基礎を理解でき、読み始めることができるという。シンボルを用いて聖書の内容を表現するもので、社会との意思疎通が困難な聴覚障がい者や視聴覚障がい者に効果的に福音を伝えることを目指す。 「私はこれまでに、このようなものを見聞きしたことがありません。聖書翻訳で類を見ないものです」と、SUN開発責任者のロリ・ジェンキンス氏は語る。「私たちがした作業は、基

    概念理解型の新表記法による新約聖書完成 聴覚・視聴覚障がい者への福音宣教目指す
  • 「時間」が意味を持たない北極で人は何を体験するのか?

    地球上のほとんどの場所において現地時間は経度によって決まりますが、北極点周辺では経度がほとんど意味を持たないため、北極を訪問する人は任意のタイムゾーンを使用することが可能です。北極の特異さはこれにとどまらず、夏には白夜、冬には極夜が続くことから1日の区切りがなく、「時間」というものが全く意味を持たなくなるとのこと。実際に北極での生活を体験した環境科学研究所のKatie Weemanさんが「時間の存在しない北極で暮らすとどうなるのか」をつづっています。 Time Has No Meaning at the North Pole - Scientific American Blog Network https://blogs.scientificamerican.com/observations/time-has-no-meaning-at-the-north-pole/ 北極と同様の状況に置

    「時間」が意味を持たない北極で人は何を体験するのか?
  • 狩野長信「花下遊楽図屛風」を解説! 戦国時代のピクニック画の最高峰、幻の右隻が蘇る! | 和樂web 美の国ニッポンをもっと知る!

    春が来た! ピンク色のつぼみがふくらんで、ひとつ、ふたつと花開く。桜の開花のニュースは多くの日人の心を浮き立たせずには置かない。春の訪れに触れてのワクワクは、同時に、お花見への期待でもある。桜の木の下に仲間と繰り出して、飲んだり、べたり、歓談したり。ああ、なんて桜は美しく、宴は楽しいんだろう! いまでは日に暮らす外国人だけでなく、訪日外国人の春の観光の一番にHANAMIが挙がる。外国人向けの日情報サイト、japan-guide.comでは、<Hanami can be just a stroll in the park, but it traditionally also involves a picnic party under the blooming trees./花見は公園を散策して花を見るだけでも成り立つが、伝統的には、桜が咲く木の下でピクニックパーティーが催される。>な

  • 科学を「役に立つ」だけで語ってはいけない、ノーベル賞学者の思い(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

    【前編はこちら】 「膜」の面白さ 伊藤 私は、現在は人文系の研究者ですが、もともとは理系で、学生のときは生物学をやっていました。その中ですごく面白いなと思っていたのが「膜」でした。「膜」というものが生命を作るのだ、ということに感動していました。「膜」は、内と外を分けつつも両者をつないでいる、とても不思議なものですよね。 人文系では人間が単位になってくるので、どうしても「個」という分かれたものから発想しがちです。そこから「主体性」とかその人の「能力」といったことが議論される。でも、「膜」のことを考えると、当にそうなのかな、という疑問がわきます。そんなに分かれているのかな、と。 たとえば、障害を持っている人と関わっていると、能力というのはネットワーク的なものなのではないかと思います。ある人が見えなくても、その人は巧みに別の人の視力を使いこなして、生きていたりする。「見る」という能力が「個」か

    科学を「役に立つ」だけで語ってはいけない、ノーベル賞学者の思い(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
  • 桑田佳祐感謝…勝手にシンドバッドは志村さんパクリ - おくやみ : 日刊スポーツ

    サザンオールスターズ桑田佳祐(64)が4日、レギュラーパーソナリティーを務めるTOKYO FM「桑田佳祐のやさしい夜遊び」(土曜午後11時)で、コロナウイルス肺炎のため亡くなったザ・ドリフターズ志村けんさん(享年70)を追悼した。 桑田は冒頭で「コロナウイルスの影響も日に日に拡大しておりまして、今週は志村けんさんのご訃報もございました」と前置き。リスナーからの志村さん訃報を悲しむ投稿を紹介した桑田は、サザンの78年のデビュー曲「勝手にシンドバッド」のタイトルが、志村さんが「8時だョ!全員集合」で披露した、振り付けをごちゃまぜにするコントネタからインスパイアされたことを告白した。「サザンのデビュー曲は『勝手にシンドバッド』って言うんですけど、デビューしてしばらくだまってたんですけど。沢田研二さんの『勝手にしやがれ』とピンクレディーさんの『渚のシンドバッド』をくっつけた。いかにも僕のオリジナル

    桑田佳祐感謝…勝手にシンドバッドは志村さんパクリ - おくやみ : 日刊スポーツ
  • 内藤國雄九段「真剣師は真剣の道ではプロであり、その土俵で戦ったのではプロ棋士もカモにされるのである」

    将棋世界1992年8月号、内藤國雄九段の連載エッセイ「真剣勝負の話」より。 宮武蔵は一生の間に50数回の決闘をし、敗れることなしと自ら語っている。 そのうち幾度かは木刀や薪、船の櫓などいわゆる真剣でないものも用いている。しかしそれで相手を叩き殺しているから真剣勝負の名にはじない。真剣勝負とは生命を賭けた勝負のことで当の真剣、つまり切れる刀を用いるかどうかは問題でない。 以前、ある雑誌社が全国のアマ将棋強豪に「将棋が強くなる方法」についてアンケートをとったことがある。なかに「真剣をすること」という回答があった。武士の真剣勝負は命を賭けることだが、将棋の場合は金銭を賭けることである。金銭が賭けられると真剣さが加わるという意味合いから、この言葉が使われるようになったものと思われるが、正しい由来はつかめない。 この真剣の意味は将棋だけのものらしく、囲碁や花札などでは用いられていないようだ(因み

    内藤國雄九段「真剣師は真剣の道ではプロであり、その土俵で戦ったのではプロ棋士もカモにされるのである」
  • 圧倒的存在感も…耐震化に84億円 歴史を伝える広島の旧日本陸軍施設が抱える課題 | AERA dot. (アエラドット)

    延々続く全4棟の倉庫群。外壁はレンガだが、構造は日最古級の鉄筋コンクリート造り。学術的にも価値が高い(撮影/ノンフィクション作家・高瀬毅)この記事の写真をすべて見る 陸軍墓地のある比治山から被服支廠を望む。その向こうは瀬戸内海。兵器、料とともに軍服、軍などが宇品港から戦地へと輸送された(撮影/ノンフィクション作家・高瀬毅) 広島市の旧日陸軍の施設の解体案に、保存を望む人々から待ったの声がかかった。建物が伝える町の歴史がある一方で、耐震化の財源をどう賄うのかなど、課題は多い。AERA 2020年4月6日号では、同施設が抱える問題を取材した。 【写真の続きを見る】 *  *  * 大通りから一裏道に入ると、巨大な赤レンガの建物が目に飛び込んできた。一直線に3棟連なり、300メートル以上はある。突き当たりを左に曲がるともう1棟。これも100メートル近い。 「L」字形に配置された建物全4

    圧倒的存在感も…耐震化に84億円 歴史を伝える広島の旧日本陸軍施設が抱える課題 | AERA dot. (アエラドット)