タグ

2013年10月4日のブックマーク (5件)

  • この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ

    8/30から9/28にかけて合計13の釣りエントリーを投稿しました。うちホットエントリー(大体はてなブックマークが100以上)は4。きっかけは以下のブックマークコメントから。 nomitori BIGLOBEの相談室にも釣り人はおるんか…元釣り職人さんに釣り堀ごとの特性解説ほしいな。/ id:topisyu お、期待っっっ 2013/08/28 釣り堀ごとの特性解説をして欲しいと言われて、じゃあ書こうかなと思ったものの、釣りをしたことがある媒体の中に、はてな匿名ダイアリーがなかったんですよね。経験があったのは、発言小町、はてな人力検索、Yahoo!知恵袋Yahoo!Answers、マイナビニュースQ&Aぐらいでした。2ちゃんねるでの釣りはある程度議論がされているところでもありますが、はてな匿名ダイアリーでの釣りは釣り宣言がそれほど多いわけでもなく、自分の中でもあまり検証が進んでいませ

    この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ
  • 見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ

    システム屋の常識ってものが分からないのですが・・。 社内の業務をいくつかIT化することになった。ACCESSとかでも頑張ればできそうな感じだったんだけれど、システム屋にやらす方向で進めることになった。 何社かシステム屋呼んで、こっちのやりたいことをいって、概算金額出させてた。この時出てきた金額が350万~2200万。こんな簡単なシステムなのになんでこんなに金がかかるのか・・。なんでこんな差があるのか・・。(この時点でシステム屋業界に対しての不信感が社内に生まれることになった。)結局、一番低い金額で出してきたところが、営業の印象もなかなかよく、そこに決めることになった。 その後、細かい金額出させるために何度か呼んで、必要なことを事細かく伝えて詳細見積りとスケジュール表を出せっていった。それで出てきたのが、A3の紙1枚で4項目ぐらいのざっくり見積りと、設計期間・製造期間・動作確認期間っていう期

    見積りの根拠出してくれっていったら、金くれって言われたよ
    gonzales66
    gonzales66 2013/10/04
    素人としては増田氏に同情。何回も打ち合わせをして出させた見積もりの詳細とスケジュールが紙一枚!しかもA3!IT業界こわい。
  • システム開発の受注側がプロ対プロを前提にしているからこそ元増田のよう..

    システム開発の受注側がプロ対プロを前提にしているからこそ元増田のような問題がおきる。 IT化したい企業がシステム開発を依頼するという形態はプロ対素人だ。 なぜならシステム開発を依頼することは発注側にとっては通常業務ではなく始めてのこと。知識がなくて当たり前。 企業間であるからプロ対プロになるのではなく、その取引において素人の企業が相手であればプロ対素人だ。

    システム開発の受注側がプロ対プロを前提にしているからこそ元増田のよう..
    gonzales66
    gonzales66 2013/10/04
    素人としては、こちらの意見に同意。IT業界怖い。
  • 相手を殺す覚悟はあるのか? | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は朝から雨が降ったり止んだりハッキリしない一日でした。なんだか台風が通過したらしく、午後になって蒸し暑くなりましたが。 さて、最近考えていることをひとつ。 マイケル・ハワード(Michael E. Howard)という学者がおります。そういえばイギリスの保守党の党首に同じ名前の人がおりますが、こっちは歴史家で戦略・安全保障研究の世界的な権威のこと。 ロンドン大学のキングス・カレッジやIISSというシンクタンク(ミリバラを出しているところ)、それにオックスフォード大学に戦史研究の講座をつくったりと、20世紀後半に大活躍した人ですが、最近でも短い文書を時々書いたり、たまに講演に顔を出したりしておりまして、私もイギリスの留学時代に何度か彼の話を出版記念講演会などで聞いたことがあります。 そういえばうちの学校にも講演に来たことがありますし、ブログでもその様子の写真がどこかに掲載され

    相手を殺す覚悟はあるのか? | 地政学を英国で学んだ
  • 育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。

    私の住んでいるマンションの隣の部屋のご夫婦に、赤ちゃんが産まれました。 引っ越しの挨拶に行った時に、 「子どもがうるさかったらすみません。」 と言ったところ、向こうのご主人の方が、 「うちももう少ししたら産まれる予定なので、こちらこそ」 と、言ってくださってから10ヶ月ほどたったと思います。 毎日大変そうな泣き声は聞こえますが、 うちほどではないように思います。 うちは泣き声はそこまで大きくなかったものの、 (むしろかわいらしい声だった) とにかくよくぐずる子でした。 今日は夜泣きで苦しんだ時に、自治体に支えてもらったことを残しておこうと思います。 息子は3時間以上寝てくれることはなかったので、 最初は「もうゆっくりと眠れないという事実」に慣れるのに精いっぱいでした。 しかも母乳が出なくてミルクとの混合。 夜中3時とかにミルクを作ってさますのはとても大変でした。 (その間泣きわめく息子)

    育児ノイローゼになりかけて、自治体に電話した話 - 息子のつむじは左巻き。