タグ

2014年6月9日のブックマーク (12件)

  • 時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ

    歴代のCPUから技術的・文化的・経済的に大きな影響を与えた歴史的モデル11種類が発表されています。高性能でベストセラーになったモデルから、中には必ずしも商業的に成功を収めたとは言えないモデルまで、時代を彩る名CPU11選は以下の通りです。 The 11 Most Influential Microprocessors of All Time https://www.pcworld.com/article/525281/influential-processors.html ◆01:Intel 4004(1971年) Intel 4004は、Intelによって開発されたCPUで、あらゆるマイクロプロセッサに影響を与えたと言われる歴史的なモデルです。4004は当初、日のビジコン社の電卓専用モデルとして開発されましたが、その汎用性を見抜いたIntelは販売権をビジコンから買い取り、さまざまな製

    時代に影響を与えた歴史的CPU・11モデルまとめ
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    sparcは入ってなかった。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 「福島未来創造支援研究センター」センター長は山下俊一 - 逝きし世の面影

    共同通信 2014年5月1日』 『長崎大が福島に新支援組織を設置 帰還住民に向け』 長崎大(長崎市)は1日、東京電力福島第1原発事故からの復興を進める福島県を健康、医療、福祉、教育面から支援する新組織「福島未来創造支援研究センター」を設置したと発表した。長崎大は事故直後から広島、長崎の被爆者医療の経験を生かした支援を続けている。担当者は「今後、避難指示区域が解除されていく中で、帰還する住民への支援に力を入れたい」としている。 センターは、住民に空間放射線量や被ばく線量の数値を説明したり、医学生や看護学生が放射能について学ぶ研修会を開いたりする。センター長には山下俊一副学長が就任した。 『第二のロンゲラップ島としてのフクシマ』 今の日政府(安倍晋三)が進める福島第一原発事故発生から3年後の福島県内の汚染地域への住民帰還ですが、これは半世紀以上前のアメリカ政府によるビキニ水爆から三年後19

    「福島未来創造支援研究センター」センター長は山下俊一 - 逝きし世の面影
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    『レベル7の核事故は、現在も進行中』
  • 50代朝日記者が泥酔して記者会見出席 罵声あびせ、机を叩いて進行を妨害

    朝日新聞千葉総局の50代記者が、千葉県庁で夜遅く行われた会見に泥酔した状態で出席し、机を叩いたり会見者に暴言を吐いたりしていたことが明らかになった。 深夜に突然開催が決まった会見に「ほろ酔い」状態の記者が招集されることは珍しくないが、実際に大トラを演じて会見を邪魔するのは珍しい。 会見は22時過ぎに始まった 問題が起こったのは、千葉県庁で2014年5月20日に開かれた「社会福祉事業団問題等第三者検証委員会」(座長・佐藤彰一弁護士)第8回会合後に行われた会見。この第三者委員会は、知的障害のある児童らが入所する袖ケ浦福祉センター「養育園」(袖ケ浦市)で、入所者の少年=当時19=が職員から暴行を受けて死亡した事件を検証するために設置されている。会合自体は非公開で、会合後の会見で座長がその内容を説明することになっている。この日の会合は21時45分まで行われ、会見は22時10分ごろから始まった。 第

    50代朝日記者が泥酔して記者会見出席 罵声あびせ、机を叩いて進行を妨害
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    夜、呑んでいても召集されるのか。誰かが呑まずに待機しているのかと思ってた。// フジは不治だからしょーがない>『11年4月には、東京電力本店1階のプレスルーム兼会見場でフジテレビの記者が飲酒や焼き肉』
  • 吉田所長の命令に違反して福島第二原発へ「撤退」 朝日新聞記事を、ジャーナリスト門田隆将氏が批判

    福島第一原発の所長を務めた故・吉田昌郎氏が、政府事故調査・検証委員会に語った「調査報告書」をもとに報じた朝日新聞の記事に、ジャーナリストの門田隆将氏が疑義を呈している。 朝日の記事では、2011年3月14日から15日午前にかけて、2号機が危機的状況になったことを受けて、所員700人の9割にあたる約650人が吉田氏の「待機命令に違反」し、福島第二原発へ「撤退」したとされている。だが生前の吉田氏にインタビューした門田氏によると、それは事実ではなく、命令に従って退避したのであり、朝日の記事は「逆」だと批判している。 「福島第二に『行ってはいけない』とは全く言っていない」 朝日新聞は2014年5月20日に特集企画「吉田調書 福島第一原発事故、吉田昌郎所長の語ったもの」を新聞紙のほか、デジタル版でも配信している。朝日新聞は、非公開になっている政府事故調の吉田氏へのヒヤリング記録、いわゆる「吉田調書

    吉田所長の命令に違反して福島第二原発へ「撤退」 朝日新聞記事を、ジャーナリスト門田隆将氏が批判
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    調書を公開すれば良いだけだと思う>『朝日の記事は「逆」だと批判』
  • 日本開放の第一歩は、ケケΦの追放から - ネットゲリラ

    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    『なんだよ、日本のみならず、韓国まで行って悪さしてんのかよ』
  • https://sun.ap.teacup.com/souun/14380.html

    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    パソナ、竹中、怪しすぎる『総務省の人材バンクから人材情報の提供を受けたパソナが、求人開拓など国家公務員の転職を支援する』
  • 竹中パソナ会長、TVで顔を真っ赤にしてブチ切れる!竹中平蔵「失礼だ!無礼だ!」|情報速報ドットコム

    先月10日に放送された「激論コロシアム」という番組で、安倍首相の経済顧問である竹中平蔵氏が激怒するというトラブル?がありました。問題のシーンはユーチューブにも投稿されていますが、普段は顔色を変えない彼にしては珍しく、かなり激高しています。 竹中氏が激怒した原因は、経済評論家の三橋貴明氏の「なぜ諮問会議などで民間議員という名の民間企業の経営者が、自分の会社の利益になるような提案をするのか」というような質問です。 当初、三橋氏の質問に対して竹中氏は「企業の代表としてではなく、有識者として入っているんですよ」等と返答していましたが、更に三橋氏が「竹中さんだってグループの取締役会長ではないですか!疑念があってもしょうがないでしょう。労働規制の緩和とかしているんだから」と追い打ちをかけたところ、竹中平蔵氏は「失礼だ!無礼だ!」と激怒しました。 諮問会議の提案している労働規制の緩和提唱者に竹中平蔵氏の

    竹中パソナ会長、TVで顔を真っ赤にしてブチ切れる!竹中平蔵「失礼だ!無礼だ!」|情報速報ドットコム
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    論理的に反論出来ずにキレるということは、指摘通りなんだろうな。
  • 舛添都知事「(認知症は)全員にチップか何か埋め込めば絶対見つかる。とにかく名札をつけてくれ」|情報速報ドットコム

    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    まず、ご自分で埋め込んでみよう。
  • 【これは酷い】原子力規制委員会の報告書、ストロンチウムという言葉に当て字を使用してネット工作!トに漢字の「卜(ぼく)」|情報速報ドットコム

    原子力規制委員会の報告書が「ストロンチウム」という言葉に当て字を使用して、ネット工作をしていることが判明しました。既にツイッターでは多くの方が指摘していますが、原子力規制委員会は「ストロンチウム」ではなく、「ス卜(ぼく)口(くち)チウム」と記載しています。そのため、グーグルやヤフーなどで普通に検索をしても、この報告書は出てこないのです。 今も表記はそのままで、非常に悪質だと言えます。他にも同じ様な事をしている可能性があると考えられ、今後も電力会社や原子力規制委員会の発表している情報には注意が必要です。 ☆第10回特定原子力施設監視・評価検討会汚染水対策検討ワーキンググループ URL http://www.nsr.go.jp/committee/yuushikisya/tokutei_kanshi_wg/20140124.html 福島第一原子力発電所におけるス卜口ンチウム分析の状況について

    【これは酷い】原子力規制委員会の報告書、ストロンチウムという言葉に当て字を使用してネット工作!トに漢字の「卜(ぼく)」|情報速報ドットコム
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    完全に馬鹿にしていると思う>『東京電力の原子力関係資料の多くが【東京電カ(とうきょうでんか)や原子カ(げんしか)】になってることは前から指摘』
  • https://sun.ap.teacup.com/souun/14395.html

    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    『業界の利益を代表している竹中平蔵のような人物が、政府の重職につき、あたかも学者であって客観的な立場であるかのような扱いを受けることは不思議』
  • なぜ、原子力規制委員会は「ストロンチウム」を当て字で表記したのか? : 座間宮ガレイの世界

    原子力規制委員会が、「ストロンチウム」の「ト」と「ロ」をそれぞれ「卜(ぼく)」と「口(くち)」の当て字を使って表記していることがネット上で話題になっている。 話題になっている原子力規制委員会のページは「最終更新日:2014年1月24日」となっており、ずいぶん以前に生成されたページだ。 このページの、 ストロンチウムが ス卜口ンチウムと表記されている。 一瞬見分けがつかないが、 「ト」→「卜(漢字)」「ロ」→「口(漢字)」と誤って表記されている。 他にも同様のケースがないか調べる必要がある。 原子力規制委員会のHP上部の検索ボックスから同様の「ス卜口ンチウム」にて検索してみたが・・・。 なんと、上記のページ以外にはPDFファイルが1つ検索結果に表示された。 PDFファイルを開いて調べたところ表記の誤りは見つからない。どうやら検索システムが、PDFファイルの内容を検索表示する際には、「ト」と「

    なぜ、原子力規制委員会は「ストロンチウム」を当て字で表記したのか? : 座間宮ガレイの世界
    gulugulu
    gulugulu 2014/06/09
    「ストロンチウム」を「ス卜口ンチウム」?マジっすか。これが隠蔽体質というやつか?確かめてないけど、姑息過ぎて笑えない。