タグ

中国に関するhagakurekakugoのブックマーク (60)

  • 日経社説 危機への対応優先した米中 - finalventの日記

    ああ、これはよく言ったな。 中国が保有する米国債は9月末時点で5850億ドル。発行残高の2割強で、日を抜いて世界最大の保有国となった。 米国はこれからも中国に国債を買ってもらう必要があり、中国にとり実質的な在米資産の目減りにつながる人民元の切り上げを要求しづらくなった。米側議長のポールソン財務長官は閉幕後に「人民元問題も取り上げた」と説明したが、中国外務省の発表は人民元に触れていない。 ここが一番重要な視点だろう。 一方で中国は年内に予定していた日との「ハイレベル経済対話」を二度にわたって延期、来年に先送りした。世界で1、2位の外貨準備保有国の中国と日は金融危機への対応で協力できる余地が大きい。にもかかわらず「率直で誠実な」対話がなかなか進まないのは、心配だ。 これは実際には通じている。うまく行くだろうという意味ではないが。 ちょっと踏み出していえば中国は内部にリスクを抱えているし、

    日経社説 危機への対応優先した米中 - finalventの日記
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/12/06
    「米国はこれからも中国に国債を買ってもらう必要があり、中国にとり実質的な在米資産の目減りにつながる人民元の切り上げを要求しづらくなった。」
  • 解説委員室ブログ:NHKブログ | アジアクロスロード「アジアを読む」 | アジアを読む 「平和友好条約30年日中関係の課題は?」

    << 前の記事 | トップページ | 次の記事 >> 2008年10月23日 (木)アジアを読む 「平和友好条約30年日中関係の課題は?」 (冒頭V) 30年まえのきょう。日中国は、両国の友好発展の基礎となる平和友好条約の    批准書を交換しました。それから30年、両国の交流は飛躍的に拡大し、経済的には互いに最も重要なパートナーの一つになりました。しかし、反日デモや品の安全問題など国民同士の信頼関係を脅かすさまざまな問題も相次いでいます。 大きな節目を迎えた日中関係。その30年の歩みを振り返ると共に、今後を展望します。 『平和友好条約30年日中関係の課題は?』 (キャスターQ1) ちょうど30年前のきょう、批准書が交換された日中平和友好条約とは、日中関係の中でどのような役割を果たしてきたものでしょうか? (加藤A1) 日中国は、1972年に国交を正常化したのですが、その時の共同

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/11/01
    中国では、日本に対する印象が非常によくなったとした人と、どちらかといえばよくなったと答えた人が、あわせて60%以上と去年をおよそ10ポイント上回りました。
  • ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい

    中華人民共和国という国名となったのが60年前だからということらしい。 国名を変えると歴史がリセットされるということらしい。 最初はギャグで言ってるのかと思ったがどうやら気らしい。そういや産経新聞で似たようなことを読んだ気がする。 日も体制は変わっているが、常に国名は日で、天皇を頂点に戴いてるから同一の存在と認識し得るらしい。 パナソニック歴史の浅い会社ということでいいのかな。

    ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/13
    宇宙の歴史に比べたらどっちもちっちゃいちっちゃい
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    わたし的棚ぼた一万円選書 急に千葉さんに手渡された封筒、開けてみたら1万円札が1枚。何ごとかと思えば、同期の出張を代わったお礼をもらったらしい。 「葵はワンオペで育児してくれたから」と半分わけてくれました。 泡銭の1万円 これはもう、わたし的1万円選書をしろという思し召しなのでは……

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 中国の有人宇宙飛行はねつ造か?→国営新華社が発射前に打ち上げ成功を誇らしげに伝える、宇宙遊泳の映像に泡が見つかる - アルカン速報

    1 名前:どろろ丸φ ★ :2008/09/26(金) 10:50:05 ID:???0 中国は宇宙飛行士たちが発射台から飛び立つ何時間も前に待望の宇宙飛行の様子を誇らしげに伝えた。 英国時間9月25日午後2:10、ロケットは甘粛省酒泉の衛星発射センターから飛び立った。今回の飛行は共産主義国初の宇宙遊泳が呼び物である。 国営新華社通信が“今から2日後の”9月27日付けの記事を発表した。神舟7号宇宙飛行士たち3人の船内の様子や生々しい会話なども含む手の込んだ内容だ。 「太平洋の眠れない夜」といった派手な見出しのプロパガンダ記事が新華社のウェブサイトに掲載 されたのはロケット打上げの2時間以上も前である。同社スポークスマンは“技術的ミス”で間違って載ってしまったと説明している。現在は削除されている。(抜粋) 英デイリーメール: http://www.dailymail.co.uk/scienc

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/02
    見事な逃亡っぷり。捏造情報流して謝罪もなし、ですか。
  • dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込みです。

    dfltweb1.onamae.com – このドメインはお名前.comで取得されています。
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/10/01
    なんというマジにマジレスw いや、マジに中国ネタだとどんなにトンデモでも信じる人がいるからなー
  • 89%が麻生太郎首相に靖国不参拝を期待 - 国際ニュース : nikkansports.com

    中国の通信社、中国新聞社がインターネット上で麻生太郎首相に「何を期待するか」(複数回答可)を調査、25日昼時点で回答者数が900人を超え、「靖国神社を参拝しない」がトップで89%に上った。 小泉純一郎元首相が靖国参拝を繰り返し日中関係が冷え込んだことが背景とみられ、2位は「『1つの中国』の原則堅持」、次いで「中日間の領土、領海問題の解決を促す」「中国脅威論をあおらない」となっている。 今後の日中関係については「後退する可能性がある」が63%で最も多く、中国国内で麻生首相の対中政策に懸念が強いことをうかがわせている。 [2008年9月25日14時20分]

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/09/25
    それがトップイシューか?引きずるのう
  • 内田樹の研究室: うなぎくん、小説を救う

    2024 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 2023 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2022 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5月 - mai 6月 - juin 7月 - juillet 8月 - août 9月 - septembre 10月 - octobre 11月 - novembre 12月 - décembre 2021 1月 - janvier 2月 - février 3月 - mars 4月 - avril 5

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/20
    欲望が全く無い人間なんていないけどね。それが願望なのか予測なのかはスタンスを見れば分かるけど、スタンスを見ないと分からないのもどうかと思う。
  • 痛いニュース(ノ∀`):【中国・大地震】 「救出を打ち切るなんて許せない…」 子供900人生き埋めの学校、説明もなく「72時間」で救出打ち切り→消毒液散布

    中国・大地震】 「救出を打ち切るなんて許せない…」 子供900人生き埋めの学校、説明もなく「72時間」で救出打ち切り→消毒液散布 1 名前:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 投稿日:2008/05/16(金) 00:13:29 ID:???0 15日、生徒約900人が生き埋めになったとされる都江堰市の聚源(じゅげん)中学校では、朝になっても救出作業は始まらなかった。「子供を置き去りにできない」。地震発生から「72時間」が経過した午後も、生徒の親たちは手作業で懸命にコンクリート片を取り除いた。 午前8時。地元住民や遺族ら約50人が学校の前にいた。倒壊したのは築20年以上の 鉄筋コンクリートの校舎。直径約1センチの鉄筋がぐにゃりと曲がっていた。「建築が しっかりしてない。腐敗した人間が、こんなのを造っている。責任者は遺族に謝罪すべきだ」。 男性(40)は訴えた

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/16
    そんなに人手がたんねーのか。
  • Top News, Latest headlines, Latest News, World News &amp; U.S News - UPI.com

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/16
    さて、どこまで信じて良いものか。
  • 反戦な家づくり  中国脅威論者の憂鬱

    木の家をつくる建築家。国産材と自然素材で平和な家を作ります。戦争と放射能は人間と共存できません。地上から無くすためにはどうしたらいいのか、毎日考えています。 胡錦濤が来日し、中国脅威論者はここぞとばかりに奮起しているかに見える。 が、どうも迫力に欠けるようにも思える。 2005年に、いわゆる反日運動が中国で起きたときの双方の感情的で異様な盛り上がりに比べると、みょうに「お行儀がいい」。 ウチの事務所のほど近くにある中国領事館分室の前も、2005年の時は機動隊が張り付いていたが、今は静かなもの。 気でチベットを考え、気で胡錦濤に怒りをぶつけている人たちも、中にはもちろんいる。 私とて、仮に亡命政府がCIAの援助で成り立っていたとしても、それはチベット人が差別と弾圧の対象になることとは別だと言うことは理解している。 チベット弾圧の功績で最高指導者に上り詰めた胡錦濤が、よりによってパンダで誤

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/05/13
    サブプライムローンがこんな所にも影響を。
  • 人民日報、人権問題でダライ・ラマを非難

    中国の新聞「人民日報」海外版は19日署名入りの文章を発表し、人権問題でダライ・ラマを強く非難しました。 この文章は、「1948年の12月、パリで開かれた国連総会では『世界人権宣言』を採択した。この宣言には、いかなる形式の奴隷制度と奴隷売買は禁止されるべきだと明記している。昔のチベットではダライ・ラマが領主であり、邪悪勢力の代表であった。当時、ダライ・ラマの生誕記念日を迎えるため、農奴は生きたまま皮を剥がされ、内臓を抉り取られ、首を切られたりした。これは人間のやることではない。。ダライ・ラマは『人権』を論じる資格がまったくないのだ」と指摘しています。

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/04/19
    まあこれは事実だけど、今言っても国内向けでしかないよね。と言うかこれは事実じゃないとしきりに叫んでるネトウヨがよく分からん。これが事実だと何か都合でも悪いのか?
  • 書評:中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす(遠藤 誉 著) - Baatarismの溜息通信

    中国動漫新人類 (NB online books) 作者: 遠藤誉出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2008/02/07メディア: 単行購入: 8人 クリック: 144回この商品を含むブログ (45件) を見る僕は元々、このの元となった日経BP Onlineの連載記事を愛読していたので、このはその連載内容をまとめたものなのだなあと思っていたのですが、その予想は良い意味で裏切られました。 ○日経BP Onlineの連載記事 中国"動漫"新人類:日経ビジネスオンライン 1980年代に中国の「改革開放」政策が始まったとき、「鉄腕アトム」が中国テレビで報道され、中国中の子供達が共産党教育とは全く違う世界に熱狂しました。その後、日漫画やアニメ(中国ではこれを「日動漫」と呼びます)は中国を席巻しましたが、その原動力となったのは日からの正規の輸出ではなく、著作権を無視した海賊版で

    書評:中国動漫新人類 日本のアニメと漫画が中国を動かす(遠藤 誉 著) - Baatarismの溜息通信
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/24
    ふむ、保守派の「正論」よりも手塚先生のペンの方が中国にとって脅威だったという事ですね。
  • チベット騒乱 新華社報道「西側メディアは人の不幸楽しむ」 - MSN産経ニュース

    21日、中国チベット自治区ラサで、14日に起きた暴動により死亡した女性店員らの遺影に献花する人々。国営新華社通信が配信した(AP=共同) 【北京=野口東秀】中国国営新華社通信は22日、チベット自治区ラサで起きた騒乱による市民の死者が13人から18人に増え、警察官1人の死亡も確認したと伝えた。市民の負傷者数も市民382人に拡大し、うち58人が重傷。治安当局側の負傷は241人で、うち23人が危篤状態という。また、当局に投降してきた人は183人となった。破壊行為などでの経済損失は日円換算で約36億円以上としている。 14日以降の一連の騒乱の死者数については、チベット亡命政府スポークスマンは、「甘粛省瑪曲県で射殺された19人を含め、少なくとも99人に達した」としており、当局側と大きくい違っている。亡命政府のリンポチェ主席大臣は、「ラサ以外での死者は約150人との未確認情報がある」としている。 

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/22
    色々間違えすぎ。
  • チベットの騒乱、中国経済の影響力を前に西側諸国は沈黙か

    [ロンドン 19日 ロイター] 中国チベット自治区で起きた騒乱では、西側諸国が中国政府の対応を声高に非難する姿勢はさほど見られず、中国経済の影響力の大きさが暗に示される形になった。 3月19日、中国チベット自治区で起きた騒乱では、西側諸国が中国政府の対応を声高に非難する姿勢はさほど見られず、中国経済の影響力の大きさが暗に示される形になった。写真は14日、ニューヨークにある国連部前で行われた抗議デモ(2008年 ロイター/Lucas Jackson) 昨年ミャンマーで起きたデモ弾圧に対する反応とは対照的に、チベット騒乱での中国政府の動きに対しては、西側諸国からの批判の声が非常に弱いと専門家らは指摘している。 米国の保守系シンクタンク、ヘリテージ財団のジョン・タシク氏は「ワシントンでは中国を例外扱いにする傾向がある」と指摘。中国の専門家である同氏は「ビルマ(ミャンマー)やスーダン、ウズベキス

    チベットの騒乱、中国経済の影響力を前に西側諸国は沈黙か
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/22
    ああ…日本だけじゃなく世界もか…。絶望した!
  • http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY200803190051.html

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/20
    はい、嘘バレました。情報化社会ナメんな。
  • チベット暴動で気になること: 極東ブログ

    今回のチベット暴動で中国が責められるのはあらためて言うまでもないところだろうし、その部分は多く語られてもいると思う。以下は、中国側に立って中国を擁護したい意図ではない。また意図的に陰謀論的な話の展開をしたい趣味もない。だが、事態が十分に報道されていないこともあり、気になっているといえば気になっていることがあるので、基的には備忘として手短に書いておきたい。 まず今回の暴動のタイミングについてだが、この3月10日はチベット民族蜂起49周年にあたる。インターネットを検索すれば誰でもわかることだが、この記念日には毎年世界各地で平和行進が行われ、ダライ・ラマによる声明が発表される。チベット現地におけるその活動は不明だが、この日が重要な意味を持つことは当然予想されるし、暴発があっても不測の事態とは言えない。1989年のラサ暴動の記憶も当局側で消えるはずもないので、中国当局はなんらかの暴動は予想してい

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/20
    その発想は無かった。うーん…、自国が非難の矢面に立たされるリスクを犯してまでやる事だろうか…。あまりにもハイリスク・ローリターンじゃないかな?
  • ダライ・ラマ、「チベット情勢悪化なら引退」

    2008年3月18日、インド北部ダラムサラ(Dharamshala)で記者会見するチベット仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)14世。(c)AFP/Manan VATSYAYANA 【3月18日 AFP】(3月18日 写真追加)チベット仏教最高指導者のダライ・ラマ(Dalai Lama)14世は18日、亡命先のインド北部ダラムサラ(Dharamshala)で記者会見し、今回の暴動によりチベット情勢が悪化すれば、引退するとの意向を表明した。 ダライ・ラマは記者団に「(チベット情勢が)制御不能になれば、選択肢は完全な引退しかない」と語り、「事態は制御できる範囲を超えつつある」との認識を示した。 同時に、中国統治下で暮らすチベット人に「あれこれ指導できる立場にはない」と述べた。 ■チベット独立は「問題外」 チベット独立については「問題外」との見方を示し、チベット人と中国人の共生を

    ダライ・ラマ、「チベット情勢悪化なら引退」
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/20
    『チベット独立は「問題外」』だそうだ。実際コソボなどとは異なり、独立を支持している国は皆無。現実的に見れば「高度な自治」しかないんだろうなぁ。
  • 日本支部声明�F中国当局はチベット人抗議者たちに自制をもって対応を | ニュース | AMNESTY INTERNATIONAL JAPAN

    アムネスティ・インターナショナル日(理事長・搆美佳)は日付で、中国当局のチベット人抗議者への弾圧に抗議する書簡を、駐日中国大使館の孔鉉佑臨時大使代理宛に送付しました。 ------------------------------------------------- 中華人民共和国大使館 臨時大使代理 孔 鉉佑 殿 中国当局はチベット人抗議者たちに自制をもって対応を 私たちアムネスティ・インターナショナル日は、世界中の220万人以上にのぼるアムネスティの会員・支援者とともに、チベット自治区と隣接するチベット人居住地域における人権状況について深く憂慮し、自制をもってこれに対応することを貴国に要請します。 非暴力の抗議行動に参加した人びとへの中国当局による厳しい弾圧は、チベットの首都ラサで3月10日に行われた400人にものぼる僧侶のデモに始まり、現在も拡大が懸念されています。抗議行動の発

    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/19
    一方、JSF氏は「日本支部は逃げてしまった。」と言った。→http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=29081113&comm_id=14723&page=all なんというか…、彼の言うソース至上主義ってやっぱり悪い冗談としか…。
  • 中国、「この“人民戦争”を戦う!ダライ・ラマ派の醜い面をさらけ出す!」宣言 : 痛いニュース(ノ∀`)

    中国、「この“人民戦争”を戦う!ダライ・ラマ派の醜い面をさらけ出す!」宣言 1 名前: 外資系会社勤務(大阪府) 投稿日:2008/03/16(日) 14:56:35.34 ID:F0Uo9oQT0 ?PLT チベット暴動、中国はダライ・ラマ派との「人民戦争」を宣言 中国チベット自治区ラサで発生したチベット仏教僧らによる大規模な暴動を受け、中国の当局者らは、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世の支持者らとの「人民戦争」を戦うとの姿勢を強調した。同暴動をめぐっては、数十人の死者が出ているとの情報もある。 ラサでは14日、けさをまとった者や独立を求めるスローガンを叫ぶ者が商店を破壊したり、 銀行や政府関連の建物を攻撃、警官に石や刃物を振りかざしたりして、大規模な暴動に 発展した。16日付のチベット・デーリー紙によると、中国政府当局者は15日の会合で 「今回の乱闘や破壊、略奪、放火の憂慮す

    中国、「この“人民戦争”を戦う!ダライ・ラマ派の醜い面をさらけ出す!」宣言 : 痛いニュース(ノ∀`)
    hagakurekakugo
    hagakurekakugo 2008/03/17
    ほい、アムネスティの声明→http://s-url.jp?11971 一分で見つかるんだから、ちっとは探す努力をしろよ。他はともかくアムネスティはガチだろ、JK。