タグ

更新に関するhaganeyaのブックマーク (2)

  • クレジットカードの有効期限に注意!特に「月額課金」系は止まると致命傷

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 1年弱ほど前でしょうか・・・当ブログが一時的に "消滅" してしまったことがありました。 タイトルにもある通り "クレジットカードの有効期限切れ" が原因だったのですが、当時は全く意味がわからず、かなりテンパったのを覚えています。 クレジット支払停止に気付かなかった原因結論を先に言いますと「普段使っていないメールアドレスのほうに警告が届いていた」というのが原因です。 当ブログが利用しているレンタルサーバ『さくらインターネット』を契約したのは、2010年の夏頃でした。その頃に "連絡用" として登録していたメールアドレスの利用頻度が減ってしまい、普段チェックすることが無くなっていたのです。 もちろん "無視していた" わけではないですし、"お金が無かった" わけでもありません。 ただただ「警告に気付かなかった」だけのことなんですが・・・再三にわた

    クレジットカードの有効期限に注意!特に「月額課金」系は止まると致命傷
    haganeya
    haganeya 2016/05/10
    使わなくなったメールアドレスに「よく使うウェブサービス」を紐付けしている場合は、(見落とし防止のため)メール受信先を変更しましょう。
  • ブログの変更点が反映されない?そんな時は「スーパーリロード」を使ってみよう

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 現在、当ブログの新テンプレートをカスタマイズしているのですが、変更点がすぐに反映されない場面がありました。 WordPress ブログの場合は「(もし入れているのであれば)キャッシュ系プラグインを一時的に無効化する」ことで突破口が開けることが多いです。 それ以外のほとんどのケースについては、大抵「ブラウザのキャッシュ(履歴)を削除する」ことで解決します。 ただ「履歴を削除してしまうと、"過去に訪問したサイト" を再訪問する際に不便」といった理由で、なるべく消したくない方もいらっしゃるのではないでしょうか。 [F5] キーでダメなら「スーパーリロード」してみようPC では、最新の情報を読み込む(リフレッシュする)際に [F5] キーを使います。これはほとんどの方が知っているはずです。 [F5] キーは PC に負荷をかけない程度の弱めのリフレッシ

    ブログの変更点が反映されない?そんな時は「スーパーリロード」を使ってみよう
    haganeya
    haganeya 2016/05/09
    通常の再読み込みに比べて、PCに掛かる負担は大きいですが、キャッシュ(履歴)を消さずに最新の情報を拾いにいってくれるので便利です。
  • 1