タグ

アプリに関するhaganeyaのブックマーク (15)

  • Androidスマホ&タブレットでRPGツクールXP/VX/VXace作品を動かす方法

    以前、AndroidRPGツクール2000/2003 を動かす方法をご紹介しました。 2000/2003時代は、雑誌『テックウィン』やネット上で開催されていた "コンパク(コンテストパーク)" の影響も相まって、数多くの著名な作品が生まれています。 関連記事 Androidスマホ&タブレットでRPGツクール2000/2003製のゲームを動かす方法 『盗人講座』などのダウンロードできないツクール作品を手に入れる方法 ツクール全盛期に専門学校生だった私は、テックウィンを毎月買っていました。 定期購読するキッカケとなったのは確か、ツクール2000で制作されていた『千年紀の少女』という連載作品だったかと思います。この作品、ネット上で検索しても情報がほとんど出てこないんですよね・・・プレイ画面に至っては、一枚も出てきませんし。 2018年2月28日追記: なななななんと!2018年1月12日に

    Androidスマホ&タブレットでRPGツクールXP/VX/VXace作品を動かす方法
    haganeya
    haganeya 2017/09/26
    『青鬼』は特に問題なくプレイできます。安定動作する作品数は少なめですが、現時点では "デフォルト素材" を使った作品がよく動く印象です。
  • Androidスマホ&タブレットでRPGツクール2000/2003製のゲームを動かす方法

    00年代前半。お金が無かった学生時代の私は、PC のフリーゲームに色々と手を出していました。 自作プログラムのフリーゲームから漂うインディーズ感も魅力でしたが、一番ハマったのは RPGツクール製のゲーム群です。 基ゲームエンジンが共通しているためシステム面での差別化がしにくいツクール作品ですが、裏を返せば "シナリオに集中できる" ということでもあります。結果として、家庭用ゲーム機の有料作品にも引けを取らない名作が数多く生まれました。 スマホで昔ながらの JRPG を量産するメーカーとしては『ケムコ』が有名です。やや粗製乱造気味な気もしなくはありませんが、今や JRPG 最後の砦として国内外(特に国外)のゲームファンに支持されています。 ケムコRPGゲームエンジンを流用しており(開発元によって作風の違いはありますが)ツクール感は強めです。そのため自ずとシナリオ面に期待せざるを得なく

    Androidスマホ&タブレットでRPGツクール2000/2003製のゲームを動かす方法
    haganeya
    haganeya 2017/09/24
    まだ完全では無いですがツクール2000/2003用エミュレータが存在します。意外にも、自作素材やシステムに凝りまくった作品のほうが動作精度は高めです。
  • 縦画面専用ゲームを無理やり横画面で起動可能な『Rotation Control』はゲーミングタブレットに最適!

    Android 縦画面専用ゲームを無理やり横画面で起動可能な『Rotation Control』はゲーミングタブレットに最適! iPhone/iPad を使っていた時に、よく「縦画面専用アプリを横画面で使用できたらなぁ・・・」と思っていました。 iPhone 専用アプリを iPad で起動した際によくあることなんですが、画面回転機能自体を排除しているアプリって結構多いんですよね。まるで「横向きでの使用は絶対に許さないぞ」と言わんばかりの頑固な仕様のものが多い気がします。 中でも顕著なのが、ゲームアプリです。 スタミナ制の基無料ゲームが市場を席巻して以降、リリースされるアプリは縦画面専用のものばっかり。 またソシャゲ以外だと、画面の下半分を指置き場(バーチャルパッド)専用にしてしまっているものも割と見かけます。このタイプのゲームを横画面に対応させるのって、おそらく面倒なんでしょうね・・・レ

    縦画面専用ゲームを無理やり横画面で起動可能な『Rotation Control』はゲーミングタブレットに最適!
    haganeya
    haganeya 2017/08/05
    縦画面専用ゲームを "強制的に横画面で表示" することが可能になります。持ち方の自由度が少ないゲーミングタブレットとの相性は抜群。
  • 【初心者が今さらマイクラPEに挑戦してみた】PEでチートを使わずに座標を確認する方法

    先日、コマンドを使って座標を確認する方法をご紹介しました。 関連記事 【初心者が今さらマイクラPEに挑戦してみた】PEで現在地の高度(Y座標)を確認する方法 アプリ単体で実現可能ですので、大変手軽な確認方法です。 ただし、作業の過程でチートを ON にする必要があり "Xbox Liveの実績が獲得できない" という欠点も抱えています。そのため『Xbox Live』も利用したい場合、この方法を使うことはできません。 また、チートを ON にするということは "他の裏技コマンドも使えてしまう" ということにもなり、サバイバルモードとしての緊張感が著しく低下してしまいます。 そんな中、"非公式のアドオンを導入することで座標を常に表示することができる" との情報を発見しました。 今回は、そちらの方法をご紹介します。 『Coordinates Unlocker Addon』のダウンロード まず『M

    【初心者が今さらマイクラPEに挑戦してみた】PEでチートを使わずに座標を確認する方法
    haganeya
    haganeya 2017/07/28
    この方法を使えば、Xbox Liveの実績も獲得することができます。また "コマンドを毎回毎回打たずに座標を確認できる" ため、大変便利です。
  • iOSアプリ購入の際は「コンプリート・マイ・バンドル」を見逃すな!

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 2012年に iPad を導入してからというもの、以前にも増してアプリを買う機会が多くなりました。 極力出費を抑えるため、今すぐに必要なアプリ以外は "セール" 狙いがほとんどです。さらに iOS8 以降は「コンプリート・マイ・バンドル」という選択肢も増えたため、ゲームアプリなどは比較的バンドル経由で購入しています。 「コンプリート・マイ・バンドル」とは? iOS8 から導入された "まとめ買い" のシステムです。 定価で買うと割高になってしまうアプリを "お正月の福袋" や "お徳用商品" などのようにまとめ買いすることで、1個あたりのアプリの価格が若干安くなります。 例えば、私は先日『イースⅡクロニクルズ』を購入したのですが、このアプリを普通に購入した場合「600円」掛かります。もちろん『イースⅡエターナル』の頃の定価を考えれば、この時点で

    iOSアプリ購入の際は「コンプリート・マイ・バンドル」を見逃すな!
    haganeya
    haganeya 2016/05/14
    基本的にお得ですが「値引き額の差が大きい場合(1,000円→120円などの場合)は逆に割高になってしまう」可能性があるため注意が必要です。
  • もうクレジットカードの出し入れは不要?iOSアプリ『カード類』が便利!

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 今回は『カード類』という iPhone アプリをご紹介します。 このアプリ、実は大昔(2010年頃)からあるのですが・・・あまりに生活に溶け込み過ぎていてレビューすることすら忘れていました。 簡単に言うと「カード専用のスキャナアプリ」です。主に "クレジットカード" "デビットカード" ”キャッシュカード” "免許証" ”保険証” などに利用します。 『カード類』の入った iPhone があれば「口座番号などを確認する際に、わざわざ "財布" や "カード入れ" からカードを取り出す必要が無くなる」ので、とても便利です。 『カード類』に新しいカードを登録する方法 アプリを起動し、リストビュー右上の + をタップ。 すると、[編集] 画面に移動します。 中央に "表" "裏" と書かれた長方形が2つ表示されていますので、表に "カードのオモテ面写

    もうクレジットカードの出し入れは不要?iOSアプリ『カード類』が便利!
    haganeya
    haganeya 2016/05/05
    このアプリとiPhoneがあれば「口座番号などを確認する際に、わざわざ財布からカードを取り出す必要が無くなる」ため、とても便利です。
  • FF13など、スクエニのクラウドゲームが最大50%オフ!※3月7日12時まで

    haganeya
    haganeya 2016/02/18
    クラウドゲームなのでWi-Fi接続が必須になってしまいますが、PS3やXBOX360が手元に無い人は、選択肢の一つとしてアリかもしれません。
  • 最新映画の予告編が観れるApple公式アプリ『iTunes Movie Trailers』

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 Appleが、最新映画の予告だけを観られるアプリ『iTunes Movie Trailers』を日国内の App Store にて配信開始しました。 アプリを起動すると、映画のポスターが画面いっぱいに並びます。 左上の [Genres] からジャンルを選択したり、右上 [Search] からタイトル名で検索することも可能です。 ポスターをタップすると、予告編が再生されます。予告編と言っても10~15秒ではなく "1~2分" のものがほとんどなので、意外と見応えがありますよ。 現バージョン(1.4.2)は、"Top Charts" "Favorites" を開いたり、操作せずに放っておくとアプリが落ちてしまうようです。 動画を開いてしまえば落ちることはなくなるのですが、今のところは使い物にならないかな・・・といった感じでしょうか。当然この状態を

    最新映画の予告編が観れるApple公式アプリ『iTunes Movie Trailers』
    haganeya
    haganeya 2016/02/11
    洋画好きにはたまらないアプリだと思いますが、映画を全く観ないようなタイプの人でも "作業BGM" 的に流しておけるので結構使えます。
  • Just Brightness:iPhoneの「画面の明るさ」を数値で細かく設定可能!

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 数値(%)を元に、画面の明るさを細かく調整できる『Just Brightness』というアプリを使ってみました。 iPhone 専用アプリですが、iPad でも使用可能です。 『Just Brightness』を起動すると、中央の黒い円の中に "現在の明るさ" が %(パーセント)で表示されています。 明るさを調整したい場合は「中央の "黒い円" をスワイプ」するだけです。下にスワイプすると "暗く" 、上にスワイプで "明るく" なります。 それ以外の機能は一切無し。見た目もシンプルですし、アプリサイズも 1.4 MB と非常に小さいため、入れておいても全く邪魔になりません。 最後に 画面の明るさは "コントロールセンター" や "設定" からも調整可能なので、必須アプリというわけではありません。 ですが「"設定" や "コントロールセンター

    Just Brightness:iPhoneの「画面の明るさ」を数値で細かく設定可能!
    haganeya
    haganeya 2016/01/25
    設定やコントロールセンターだと明るさの数値が表示されません。このアプリを使えば「数値(%)を元に、画面の明るさを細かく調整」できます。
  • 『Duet Display』などオススメ多数!iOSの仕事効率化アプリが期間限定で50%オフ!

    HAGANEYA( @imech_jp )です。 iPhone/iPad仕事効率化アプリ16個が、期間限定で 50%OFF セール中です。 一番のオススメは『 Duet Display 』。Mac でも Windows でも使える、有線接続タイプの “セカンドディスプレイ” アプリです。「パソコンを持っていて、なおかつ iPad の使い道に困っている」みたいな人が導入すれば、眠っていた iPad が完全に復活します。 また “先延ばし癖” を治したい人には、定番リマインダーアプリの『 Due 』もオススメ。 他にも、手書きノートアプリの『 Noteshelf 』や、Good Reader よりも直感的に注釈を入れられる『 PDF Expert 5 』などなど、セール中に導入しておきたいアプリが盛り沢山です。 PDF Expert 5 – フォーム入力、注釈づけ、署名記入 価格: 1,2

    『Duet Display』などオススメ多数!iOSの仕事効率化アプリが期間限定で50%オフ!
    haganeya
    haganeya 2016/01/22
    『Duet Display』『Things for iPad』等の高額アプリや『Noteshelf』『Clear』『Due』『PDF Expert』等の定番アプリが半額セール中です。
  • Colorburn:1000種類のフィルターが課金無しで使える写真加工アプリ

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 「App Store 史上、最も多くのフィルターを搭載している」ことで話題の、写真加工アプリ『Colorburn』を使ってみました。 アプリは App Store Best of 2015(今年のベスト)に選ばれ、Best New Apps にも2回以上選出されています。また「開発に2年を要した」とのこと。どうやら "フィルター作り" に時間が掛かったみたいです。 このアプリは App Store ナンバー1のフィルター収録数を謳っています。全部試しているわけではないので何とも言えませんが、確かに「誇大広告ではなさそう」だと思えるだけのボリュームです。 なお、実際に数えてみたところ、間違いなく1000種類のフィルターが搭載されていました。当は全てのフィルターをキャプチャしてお見せしたいところですが、あまりにも多過ぎてキリが無いので一部だけご

    Colorburn:1000種類のフィルターが課金無しで使える写真加工アプリ
    haganeya
    haganeya 2016/01/03
    「フィルターが検索しにくい」という難点はありますが、「直感で完成図をイメージできる」人であれば使いこなせそうな写真加工アプリです。
  • 過去のツイートを削除!「Xpire」で恥ずかしい投稿をリセットしよう

    Android 版はこちらからどうぞ。 アプリを起動すると、すぐに "Twitterアカウント" "Facebookアカウント" へのアクセスを求めるポップアップが表示されます。 ポップアップメッセージ関連は基的に、全て「 OK 」を選択しましょう。この辺で下手に "許可しない" を選んだりすると、アプリの使用に不具合が生じる場合が多いです。 ただし、その後の緑のボタンは押さず、全て「 No Thanks 」を選択することをオススメします。ここで "Enable" を選択すると、"Xpireの最新情報が勝手に投稿" されたり、スマホ上に "通知" が届いてしまいます。 なお、エラーで先に進めない場合は「 ”設定” のほうにパスワードが入っていない」可能性がありますのでチェックしてみてください。 「スマホに登録済みの Twitter・Facebook アカウント」が全て表示されました。とり

    過去のツイートを削除!「Xpire」で恥ずかしい投稿をリセットしよう
    haganeya
    haganeya 2015/11/16
    炎上になりそうな発言や愚痴などの「過去の恥ずかしいツイート」をまとめて消してしまいたいと思っている人は多いのではないでしょうか。
  • iPhone版は無料!「産経新聞」でネットニュース一辺倒から脱却しよう

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 「産経新聞」は、日におけるiPhone黎明期から存在する新聞アプリとして有名です。 最初に産経新聞アプリを見た時は「何か裏があるんじゃないの?」と思っていました。他社の新聞アプリが軒並み "月額課金制" なので「産経だけが・・・なぜ?」と感じる人も多いことでしょう。 そこで今回は、iPhone版「産経新聞」の "メリット" と "デメリット" について書いていこうと思います。 目次 iPhone版 産経新聞 のメリット 基無料ではなく "完全" 無料 紙面の記事を完全再現(朝刊・号外・ビジネスアイ) 閲覧方法の幅が広い 電車などで読む時にかさばらない iPhone版 産経新聞 の デメリット 通知が多過ぎる "右" 寄りの記事が多い サンスポだけ "罠" 最後に iPhone版 産経新聞 のメリット 基無料ではなく "完全" 無料 iPh

    iPhone版は無料!「産経新聞」でネットニュース一辺倒から脱却しよう
    haganeya
    haganeya 2015/11/10
    他社の新聞を定期購読している方への”2つ目の新聞”としては悪くないと思います。iPhone6Plusユーザーには特におすすめです。
  • iOSアプリ「はてなブログ」がアップデートでiPadに対応…か?

    どうも、ハガネ屋(@hagane_ya)です。 以前、「iPhoneはてなブログアプリを無理やりiPadに対応させて使ってみよう」という記事を書いたのですが。 はてなブログ公式iPhoneアプリiPadで無理やり使ってみる どうやら、先日のアップデートで、iPadに対応されたみたいです。これで、思う存分iPadはてなブログを書くことができるぜ! ・・・と思ったのですが、筆者の環境だとアプリが落ちてしまいますね。インストールし直してもダメだったので、またアップデートが来るはず。期待して待ちましょう。(正常動作版がリリースされるまで、リンクは控えます) ※はてなブログユーザーで、iPhone版をiPadに無理矢理入れて使っていらっしゃる方は、まだアップデートしないほうが良いです。 ホーム画面。一覧性に優れています。 記事編集画面。はてなブログだけに、とってもシンプル。 そしてこちらが、プ

    iOSアプリ「はてなブログ」がアップデートでiPadに対応…か?
    haganeya
    haganeya 2013/09/11
    iPhone版はてなブログアプリを無理やりiPadに対応させて使ってましたが、どうやら先日の更新でiPadに対応したみたいです。
  • はてなブログ公式iPhoneアプリをiPadで無理やり使ってみる

    どうも、ハガネ屋(@hagane_ya)です。 開設したは良いけど、iPad用エディタが軒並み対応しておらず iPadからの直接投稿に手こずっている「はてなブログ」なんですが。 普段のブログ投稿をほとんどiPadにて行っている人間としては できれば、はてなブログも手元で執筆したいなーと考えてしまうわけで。 はてなブログ 1.3.1(無料) カテゴリ: ソーシャルネットワーキング, ライフスタイル 販売元: 株式会社はてな - Hatena Co., Ltd.(サイズ: 3.2 MB) そこで、iPhone専用はてなブログエディタ(公式)を無理やり iPadに対応させてしまおうと考えたのが、ちょうど一週間前のできごと。 はてなブログってiPadに対応してるのかしら?と思いAppstoreをのぞいてみたら、iPhone版しかない模様。そこで(JB環境必須にはなるが)FullForceというアプ

    はてなブログ公式iPhoneアプリをiPadで無理やり使ってみる
    haganeya
    haganeya 2013/08/20
    普段のブログ投稿をほとんどiPadにて行っている人間としては、できれば「はてなブログも手元で執筆したいなー」と考えちゃうわけで。
  • 1