タグ

音読に関するhaganeyaのブックマーク (2)

  • 読書が苦手な人が1ヶ月で6冊の本を読破するための【フラフープ音読】のススメ

    フラフープ運動を日課にしてみよう練習してフラフープの回転を維持できるようになったら、1日のどこかにフラフープ運動する時間を設けてみましょう。 ちなみに私の場合、【後に左回り5分・右回り5分】という形で、4年弱ぐらい毎日欠かさず続けてきました。 習慣化するコツとしては "フラフープを常時、見える場所に置いておく" ことです。 えらいもんで、こんな短時間のエクササイズとは言え、押入れにしまうとついつい存在を忘れてしまうんですよね。なので私の場合フラフープに限らず、習慣化したいものは見える場所に出しています。 【音読】編5分程度で読み切れる原稿を用意しよう そもそも私がの音読を取り入れるキッカケとなったのが、外郎売(ういろううり)です。アナウンサーや俳優・声優を目指す方々の練習用として定番の文章ですね。 以下サイトの原稿を印刷し、クリアケースに入れて利用させていただいています。A4サイズの紙

    読書が苦手な人が1ヶ月で6冊の本を読破するための【フラフープ音読】のススメ
    haganeya
    haganeya 2019/06/03
    【パーテーションを使わず、1つの部屋に2部屋分の機能を持たせる】という無理難題に対するシンプルな答えが、目の前に転がっていました。
  • PCでも使用可能!音読用に『Wii Uワイヤレスマイク』と『マイクカバー』を導入してみた

    HAGANEYA(@imech_jp)です。 自分の中で "その年のテーマ" というものを毎年1つ決めています。去年(2015年)のテーマは "筋トレの習慣を付ける" ということでした(もちろん現在進行形で続けています)。 そして、今年(2016年)のテーマは "音読の習慣を付ける" です。そのキッカケとなったのがこちら↓ 参考記事 毎日30分朗読した結果wwwwwwwwwwwww|カオスちゃんねる ADHDとコミュ症を自力で克服しつつあるから方法語ってく|哲学ニュースnwk 知っている方も多いかと思いますが、2chの "捗る" 系のスレや "方法語ってく" 系のスレには当に役立つものが多いので、かなり参考にさせてもらっています。上記リンク先のまとめ記事は "方法語ってく" 系になるわけですが、情報の真偽はともかく「ダメ元でやってみよう」と思わせるだけの熱量や魅力を感じる内容です。 とは

    PCでも使用可能!音読用に『Wii Uワイヤレスマイク』と『マイクカバー』を導入してみた
    haganeya
    haganeya 2016/08/15
    "その辺に落ちてる棒" と "その辺に落ちてるカップ" でも始められますが、あえて有料で環境を作ってみました。一応PCでも使えます。
  • 1