タグ

ブックマーク / tanakahisateru.hatenablog.jp (15)

  • PhpBenchバージョンの参照ベンチマークを書いてみた - なんたらノート第三期ベータ

    これ tanakahisateru.hatenablog.jp だいぶ古くなって、PHP7の事情とか反映できていないのもあって、計測し直してみるかと… で、そのときたまたま GitHub - phpbench/phpbench: PHP Benchmarking framework を使ったら、これが思いのほかよかった。というわけで GitHub に上げました。 github.com PhpBench はベンチマークフレームワークです。基PHPUnit のように、ベンチマーク用のクラスに各シナリオを表すメソッドを書けばOK、あとは CLI から vendor/bin/phpbench run ... で引数にオプションいろいろ指定して実行。 ここがよかった 1 setUp() 的なメソッドをアノテーションで指定できます。事前条件の準備がベンチマーク結果に影響しないよう、逃がせるのがいい

    PhpBenchバージョンの参照ベンチマークを書いてみた - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2017/05/08
  • PHPカンファレンス福岡2016雑感 - なんたらノート第三期ベータ

    PHPカンファレンス福岡大会 2016 に行ってきました。 phpcon.fukuoka.jp 今年はPHPカンファレンスが日国内で年4回開催されるという、前代未聞の年となりました。 また、2016年は、PHP5.1.2という重要なマイルストーンのリリースからちょうど10年という時が経っています。 5.1.2というバージョン番号は、PHP5対応のOSSの多くが、最低サポートするバージョンはここだよという基準として、もっとも多く採用していたバージョンです。たしか、各LinuxディストリもここをPHPの最初の5系として動き出したような... 最初のPHPリリースからみると約20年、そう考えるともう、PHP歴史のうちほぼ半分が、PHP5が主流だった歴史なわけです。PHP5への転換から10年の節目で、これだけPHPカンファレンスを開催したいと考える地域が増えたのは、当にPHPが良くなっていっ

    PHPカンファレンス福岡2016雑感 - なんたらノート第三期ベータ
  • 歴史的経緯によりこのメソッドはモテない (PHPカンファレンス感想) - なんたらノート第三期ベータ

    10月3日に行われたPHPカンファレンス2015に行ってきました。で、いいかげん蒲田グルメレポート「みんなPHPカンファレンスに行くべき、なぜならメシが美味いから」とか書かなきゃと思っていたけど、変えることにします。 スライド公開後、残念ながらとても悪い評価を集めてしまったものがありました。 PHPer女子が語る2015!こんなコードを書くヒトはモテない〜コラボ編〜@PHPカンファレンス2015 #phpcon2015 自分も、他に素晴らしい話が数多く出た中、申し訳ないけど自分の中で上位には入らないなとは思う発表でした。ただまあ、経験を積んでいってくださいというだけで、そこまで問題視すべきことじゃないと思っていました。 が、あまりにもあまりにも... 面白くないならスルーでいいのに、なんでわざわざってかかるかなぁ、って Twitter を眺めてて... 当事者にとってすらそこまで必要ない

    歴史的経緯によりこのメソッドはモテない (PHPカンファレンス感想) - なんたらノート第三期ベータ
  • はやいで! つよいで! ワテらのPHP!! #phpkansai - なんたらノート第三期ベータ

    この記事は「 PHPカンファレンス関西2015 」の リレーブログ のエントリーです。 昨日は、@aa7th さん PHPScalaと私 #phpkansai でした。 このエントリーのタイトル、「はやいで! つよいで! ワテらのPHP!!」というのは、もしかしたら今年のPHPカンファレンス関西のテーマになるかもしれなかかった文言です。これ結局は採用されず、今年は「テーマなし」ということでボツになりました。 が、こいつが出てきたときの空気感がすごく良くて忘れたくなかったので、こうして残しておこうと思いました。関西人の冗談みたいな文言ですが、これ実は今のPHPコミュニティにとって、とても大事なメッセージを含んでいると思うのです。まじで。 はやいで! つよいで! ワテらのPHP!! では、ひとつひとつ解説していきましょう。 はやいで! 速いといえばPHP7ですよ。 ausweb.com.au

    はやいで! つよいで! ワテらのPHP!! #phpkansai - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2015/05/21
  • うまれかわるMVC 〜PHPカンファレンス関西2014にむけて - なんたらノート第三期ベータ

    PHPカンファレンス関西2014リレーブログ11人目です。イレブンです。イレブンといえばワールドカップ観戦で忙しいこの時期ですが、みなさんPHPカンファレンスへの心の準備はいかがですか。サッカー疲れでバテないように、テンション上げていきましょう。 先週は、@tbsmcd さんの『機関区 : カンファレンスで起きる何か』で終わっていました。うまれかわったPHPerのエピソード、涙腺がゆるみますね。今年は、もっと多くのビギナーが最後まで楽しめるように、という構成を意識してみました。まだ勉強会慣れしていない人も、いい意味でショックを受けてもらい、うまれかわり感を持って帰ってもらえたらと思います。 さてタイトルの MVC、MVC といえばもちろん Microsoft Visual C++ ですよね。ちがいますね。ごめんなさい。いまどきの PHPer にとっては MVC = Mac, Vagrant

    うまれかわるMVC 〜PHPカンファレンス関西2014にむけて - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2014/06/23
    「いまどきの PHPer にとっては MVC = Mac, Vagrant, Composer ですね。」 なるほどなー。
  • PHP関西勉強会でYii2-alphaを試しました - なんたらノート第三期ベータ

    「えー、会場の時間の関係でこの後の人は発表時間2分でお願いします」 という消化不良だったので、Yii2を試した感想を書きます。 http://www.yiiframework.com/news/76/yii-2-0-alpha-is-released/ 12月のアタマで、Yii2がようやくアルファ版になりました。パブリックプレビューからずいぶん経ちましたね。あと残るはNoSQLのActiveRecordを作っていろいろ仕上げに入るということで、待ち遠しいきょうこの頃、PHP勉強会で「やり残したことをもくもくしよう」というわけで、どこまで進んだのかをじっさいに見てみました。 まず、プロジェクト作成が Composer で簡単にできるようになっていました。 $ php composer.phar create-project --stability=dev yiisoft/yii2-app-b

    PHP関西勉強会でYii2-alphaを試しました - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2013/12/25
  • PHPが糞言語なのはどう考えても参照をポインタだと思っているお前らが悪い - なんたらノート第三期ベータ

    この投稿はPHP Advent Calendar 2013の12日目の記事です。 PHP恒例行事の参照と三項演算子のdisりですが、そろそろあさってな議論はやめませんかという話です。 今年のPHP-dis大賞といえばこちら。 PHPとかいう糞言語|いんまのブログ ※ 追記: これ書かれたのは2012年でしたすんません。 なんで君たちそんなコードが必要なのかね、と。結論から先言うと、きみたちがPHPが使えないって思うのは、そんな挙動に左右されるようなコードを書くからでしょ、だからCとかRubyとかそういう簡単な言語でわかった気になっている初心者はまったくもう...というわけでPHPの言語文法の基礎んとこ、いきますね。 まず、PHPのarrayは「値」です。もちろん文字列も「値」です。値は値なんだけど、それはミュータブルです。PHPのarrayもしくは文字列の代入は、一見すると、ポインタを使わ

    PHPが糞言語なのはどう考えても参照をポインタだと思っているお前らが悪い - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2013/12/25
  • PHPでは配列ではなくオブジェクトに状態を持たせよ - なんたらノート第三期ベータ

    アドベントカレンダーを書いたらコメントに面白い課題もらいました。 「Python - すごく簡単なアルゴリズムがphpで書けなくてつらい」のやつ。 id:methane php の array と参照の関係がクソで無いなら、 http://qiita.com/methane/items/41e1376c41d8c15e8894 これを普通に書いてみてください。 id:tanakahisateru 面白そう。やりましょう。 最近ずいぶんPHP成分多めですが、実はPythonも好物なのでホクホクです。 といっても、あのエントリーは「php の array と参照の関係がクソで無い」とは言ってなくて、むしろ逆にそこは腐ってるから避けろ、オブジェクトで囲んでやれ、という話だったので...(^^ そのままやってもPythonの性能にはならないとわかっているので、配列を直接使うのはイヤです。なので、オ

    PHPでは配列ではなくオブジェクトに状態を持たせよ - なんたらノート第三期ベータ
  • PHPとかいろいろ演算代入系の演算子のハナシ - なんたらノート第三期ベータ

    PHPの関数定義はこんな変態的な書き方ができる - 頭ん中 に、続いて。アンリーダブルコードで勉強しようというのがあった、そのとある勉強会の発表ネタです。 これは、PHPMarkdownパーサ の実装を可能な限りそのまま綺麗に変換してJavaScriptに移植しようという js-markdown-extra をやっていたとき、大ハマりして修正に苦労したバグの話から来てます。 演算代入。+= とか *= とかのやつ。関数型の人以外はきっと常用してますね。じゃあ問題。 <?php $tokens = array("a", "b", "c"); $tokens[0] .= array_shift($tokens); print_r($tokens); こうするとどんな結果が出力されるでしょうか。PHPです。 自身の先頭から要素を取り出して、それを先頭要素に文字列追加する。array_shift

    PHPとかいろいろ演算代入系の演算子のハナシ - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2013/08/30
  • なぜ『PHPエンジニア養成読本』はAmazon部門ランキングでトップを取るのか - なんたらノート第三期ベータ

    またしても釣りっぽいタイトルをつけてしまいました。ご無沙汰しております。 PHPMatsuri 2013の参加レポートも書かずに何をやっていたのかというと、実はの執筆に参加させて頂いており、ちょうどその頃忙しすぎて忘れていました。こんなです。 PHPエンジニア養成読 〔現場で役立つイマドキ開発ノウハウ満載! 〕 (Software Design plus) 作者: 新原雅司,原田康生,小山哲志,田中久輝,保科一成,大村創太郎,増永玲,PHPエンジニア養成読編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2013/09/13メディア: 大型この商品を含むブログを見る その名も「PHPエンジニア養成読」。担当させてもらったのは、注目のフレームワーク、PHPUnit、Gitといった内容です。詳しい内容は先に書かれているエントリご覧ください。 いまどきのPHP開発ノウハウを詰め込んだ『P

    なぜ『PHPエンジニア養成読本』はAmazon部門ランキングでトップを取るのか - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2013/08/28
  • 「はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP」書評 - なんたらノート第三期ベータ

    ご無沙汰しております。ものっそ久しぶりに書きます。 著者様から献頂いて、達人出版会発行の「はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP」読みました。EPUBをダウンロードするやつです。 http://tatsu-zine.com/books/fuelphp1st ただのFuelPHPのテクニックだと思ったら大間違い、FuelPHPはむしろPHPフレームワークのわかりやすい一例として取り上げましたという印象で、この質は、今どきPHPで開発するってのは、これぐらいの基準ラインに乗ってるよ、というのが一気にわかるでした。 自分のローカルホストにきっちり開発環境作る OSSコミュニティへのURLリンクをしっかり持つ 自分が使っているOSのコマンドラインを押さえよう どれぐらいWeb開発用語の知識を持つべきか体で知ろう フレームワークと呼ばれるものがおよそどんな機能を持つのか Webア

    「はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP」書評 - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2012/07/06
    よくわかってないんだけどこれnyancatが左から動いてくるの?
  • PHPのinterfaceなめんな - なんたらノート第三期ベータ

    はいタイトルは釣りです。 OOPのインターフェースはただの実装漏れチェック機能じゃないし、ましてや継承は差分プログラミングツールじゃないぞ。というのはわりと一般的な話だけど、Ruby(respond_to?でホントにいいの)とJava(インターフェースが自然すぎてユーザが意識しないのよ)が、PHPに対してOOPどうこうで偉そうに言うのはどうかなと思ったもので。まあそれと同時に、PHPの人自身がその意義を発見してるのかなという疑問もあったりしたんですけどね。 Rubyというのは「オブジェクト指向ってのはつまりメソッドに応答できるアヒルはみんなアヒルとみなせるよね」というレベルのダックタイピングで割り切った言語だと、個人的に認識しています。継承とミックスインにはis_aが応答するけど質はrespond_to?のほうで、インターフェースを宣言してなくてもメッセージ送れたらいいあの感じ。 そんな

    PHPのinterfaceなめんな - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2012/03/02
  • Yiiフレームワークでもっと理解したいMVCの話 - なんたらノート第三期ベータ

    2011年内に書ききれなかったトラックバックです。あけましておめでとうございました。 PHPのアドベントカレンダーに Ruby on Rails と CakePHP と Django と Symfony2(*1.x とは別物なので2と明記) の特長がうまくまとまってるいいエントリが書かれていました。 フレームワークで語るMVCの話 : PHP Advent Calendar #19 - basuke の日記 で、Yii をネタに加えて、勝手に追っかけたいと思います。Yii を題材にしますが、だからみんな Yii を使えという話ではなく、MVCフルスタックフレームワークは Yii から学ぶことがいっぱいあるという話です。 Yii の第一印象はよりオブジェクト指向的な CakePHP でした。config フォルダ以下のファイルに array で設定を書いて、models と controll

    Yiiフレームワークでもっと理解したいMVCの話 - なんたらノート第三期ベータ
  • PHPMatsuri 2010 からの1年を振り返って - なんたらノート第三期ベータ

    もう間もなく開催される PHPMatsuri 2011 にむけて、 @koyhoge さんの 秋にはプログラム言語イベントの大トリに行くのだ - Blog::koyhoge からのバトンを受けました。 PHPMatsuri リレーブログ 、今日は僕の担当です。 祭り自体についてはみんな書いてくれるだろうから、僕は PHPMatsuri 2010 に参加してからこの1年間で、自分に起こったいろいろなことを書き、PHPっていいねにつなげようと思います。 この1年ぐらいのまとめ PHPMatsuri 2010 の少し前、@slywalker さんが大阪で開催してくださった CakePHP の初心者勉強会に参加しました。そこでも多くの人との出会いがあったのですがちょっと今回は省略して、その帰りで一緒になった @tbsmcd さんをたまたまフォローし、たまたま話が合って2人だけオフをしたとき、拙作の

  • Pinoco0.4はクロージャですごくなる - なんたらノート第三期ベータ

    Pinoco0.4.0をリリースしました。 Downloads · tanakahisateru/pinoco · GitHub 変更点はこちらで簡単に。 Changelog · tanakahisateru/pinoco Wiki · GitHub 重要な点は、データベースをサポートしたところ。もちろん単にPDO用のライブラリあります、ってだけではなく、Pinocoのコレクションでうまく動くようにあれこれしています。その基礎になるのが、Pinoco_Varsに追加されたregisterAsLazyメソッド。簡単にいうと、これで設定したプロパティは遅延評価で値を決めるというもの。実際にアクセスされるまで値の決定を遅らせます。いちど決まれば再決定のためにコストのかかる処理をしません。 また、Xdebugがない環境でも、通常のPHPエラーにスタックトレースが付いたり、捕捉しそこねた例外がすごく

    Pinoco0.4はクロージャですごくなる - なんたらノート第三期ベータ
    hamaco
    hamaco 2011/06/02
  • 1