タグ

2009年8月27日のブックマーク (54件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「宇野さんはいろんな前提をすっ飛ばして自分タームで話を進めるのがちょっと学者としては問題があるけれど(もちろん彼は学者ではないので、それは実際のところは問題ではない)」
  • 一眼レフで猿になる - レジデント初期研修用資料

    写真には正直全く興味がなくて、今までネットに公開していたわんこの写真自体、 ほとんどは奥さんが撮ったものだった。 この5年間ぐらい、うちではずっと、パナソニックのLUMIX という、 たしか6万円ぐらいのコンパクトデジカメを使っていた。そこそこいい値段がしたし、 レンズもそこそこ明るかったものだから、性能的には全く不満がなかった。 アナログ写真じゃないんだから、デジタルの一眼レフというのは、どこか欺瞞だと思っていた。 信号を電子的に分割して表示すれば、わざわざファインダーを別に作る必要なんてないんだから、 可動式のミラーを内蔵させる仕組みというのは、あれは安い中身を顧客に高く売りつけるための、 メーカーの方便なんだと考えていた。 5年も使うと、カメラはさすがにくたびれてきて、近所の電気屋さんで安くなっていた、 キャノンの一番安いデジタル一眼レフカメラを買うことにした。病院から帰って箱開けて

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「「判断」は、人を人のままに止めてしまう。「人の楽しみ」をどれだけ洗練させたところで、たぶん「猿の快適感」にはかなわない。」
  • Pixiaホームページ

    ワコム・ドライバ安定化ツール「ワコムドライバの御守り」バージョンアップ ■ワコム・ドライバ安定化ツール (2021.2.23版) ダウンロード ワコムのドライバの再起動、自動エラー訂正ツールです。 ■パソコンでマンガを描こう ASCII タブレットバンドルのかと思っていたのですが、 Pixia、ComicStudioMini 4.0、IllustStudioMini、Corel Painter Essential 4.0、水彩LITEについて、 それぞれ、まんべんなく、とても丁寧に使い方が説明されています。 タブレットユーザーでなくてもオススメ。 隠れた(?)名書です。 屋さんかAmazonで ■パソコンでマンガを描こう ASCII 左と同じくPixia、IllustStudioMini、水彩LITE、ComicStudioMini 4.0について、それぞれ、まんべんなく、とても丁寧に

    heis101
    heis101 2009/08/27
  •  埼玉県東松山市「比企こもりの会」(仮)

    埼玉県東松山市「比企こもりの会」(仮)

    heis101
    heis101 2009/08/27
    "17年前にワシがこんゴクツブシを〆てやる言うたんを、やめさせたんはおのれら夫婦じゃ!なぜあのときワシの言う通りにしなかった!今からワシがあの出来損ないを処分しちゃる、それが産婆の責任じゃ!連れて来い!"
  • Amazon.co.jp: 比較文化論の試み (講談社学術文庫): 山本七平: 本

    Amazon.co.jp: 比較文化論の試み (講談社学術文庫): 山本七平: 本
    heis101
    heis101 2009/08/27
    via 蝉丸P
  • 『ニコニコ動画』で仏教を説く人/蝉丸Pさん(せみまるぴー)(下) - お坊さんインタビュー集|坊主めくり―現代名僧図鑑

    蝉丸Pさんの魅力は、キレのいい言葉とリズムで展開する明快きわまりない解説力だと思います。『ニコニコ仏教講座2・宗派の話』では、仏壇を携帯電話に置き換えて「宗派=キャリア」「ご尊=SIMカード」と説明するなど、絶妙なたとえで難しい話を揉みほぐす技はまさに"稀代の上人(ニコニコ動画でつけられたタグのひとつ)"の名にふさわしいですね。こんな風に仏教を語るお坊さんは、世界中でも珍しいのではないでしょうか? 今回は、その"説明力"の秘密について、また蝉丸Pさんが考える日仏教の未来について、しっぽりと語っていただいています。(前回のインタビューはこちら/場所協力:永運院さま) 『ニコニコ動画』の言葉で説く"仏教講座" 世界によって言葉と枠は違うけれども、枠の中で人間がやっていることはどれもみな一緒ですよ。宗教が考え方の違いで宗派に分かれるのも、ヲタの人が派閥に分かれるのも一緒だと思います。説明す

    heis101
    heis101 2009/08/27
    “そこにあわせた文法で説く”「日本の伝統仏教も教義のバージョンアップが必要」「法(教えの内容)に依りて、人(人柄)に依らず」
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「「暗記以外の記憶力のほとんどすべてが弱い。人の顔はおぼえられない。景色もあまりおぼえていない。出来事の記憶なんかはいちばん希薄で、読んだ本の内容や結末、キャラクターなんかも片っ端から忘れていく」
  • フリーソフト使うなんて面倒に決まってんじゃん。 - てきとーに、てきとーに。

    ウェブはあまり使わない。を読んで。 今すぐ焼きたてのパンをべたい場合、どうすればいい? そう聞かれたら、思わず「はぁ?」と聞き返してしまうだろう。 何でそんな簡単な質問をしているのか、その意味がわからないからだ。 人によっては心理テストか何かかと、深い意味があるのかと疑ってしまうかもしれない。 厳密に言えば「焼きたて」とは違うが、 とりあえず温かいパンをべたければ、 コンビニにでも行ってパンを買ってきて、レンジで温めればいい。 はい、終わり。 わざわざパン粉買ってきて卵買ってきて生地こねてイースト菌入れて(?)オーブン温めて云々とやる奴はいない。 パンにこだわりのある奴からしたら、 コンビニのパンよりもお手製の奴の方がうまいし、安いと言い出すかもしれない。 だが、普通の人は、イチからパンを作るよりも、 簡単に、すぐにそこそこの味のパンがべられれば充分なのだ。 パンをイチから作るための

    フリーソフト使うなんて面倒に決まってんじゃん。 - てきとーに、てきとーに。
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「パンを食べたいのに、パンのレシピなんてわかっても仕方がないのだ。パンを買いに行った方が速い。」「デジタルディバイドの溝は、あまりにも深い。でも、だからこそ、そこにビジネスチャンスがある。」
  • 独立してみてわかったこと - てきとーに、てきとーに。

    会社を作ってみてわかったこと 何年か前に27歳で独立したWEBデザイナーだよ(個人事業主)。 1.取引先がバカだと泣けてくる いくら一人で仕事してるといっても、 営業力がないと結局代理店頼みになる。 そしてその代理店がバカだと非常にストレス。 WEB関係の営業って、ろくなスキルも知識もない適当な奴らばかりだしね。 まあ自分がその程度のヤツとしかつきあえない実力だってことかもしれないけど。 2.雑談をする相手がいない 一人で仕事してるから、何気ない会話に餓えます(´;ω;`)ブワッ だから俺はハイクに入り浸るw マジな話、まわりにも独立したヤツが何人かいるんだけど、 仕事をうまくまわせないという意味ではなくて、 メンタル的な面で「一人がシンドイ」というのは意外なほどよく聞く。 たぶんWEB屋だから、ずっと仕事場に籠もってるから余計そうなんだろう。 3.バカの意見も聞かざるを得ない。 1と同

    独立してみてわかったこと - てきとーに、てきとーに。
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「イヤな同僚・上司は存在しません。その辺はストレスフリー(ただし取引先を除く)。ただ一人である辛さには耐えきれるメンタル的な強さは必要。強さ、というかストレスの発散方法と言い換えても良いかも」
  • 褒めれなくても、励ませる - 書評 - 人を励ますのが苦手な人のための50の簡単な方法 : 404 Blog Not Found

    2009年08月27日12:45 カテゴリ書評/画評/品評Love 褒めれなくても、励ませる - 書評 - 人を励ますのが苦手な人のための50の簡単な方法 ディスカヴァー社より献御礼。 人を励ますのが苦手な人のための 50の簡単な方法 C. E. Rollins / 弓場隆訳 [原著:52 simple ways to encourage others] これだよ、これ。今の日のオレタチが必要としていたのは。 褒めることができなくったって、励ますことはできるじゃないか。 書「人を励ますのが苦手な人のための50の簡単な方法」は、タイトルどおりの一冊。 目次 - 同社社長室田中様より特急Mail多謝 第1部  するべきこと 1 癒しの場を提供する 2 元気が出るメッセージを送る 3 美しい贈り物をする 4 ピンチのとき、そばにいる 5 努力をねぎらう 6 パーティーに誘う 7 大切なイベ

    褒めれなくても、励ませる - 書評 - 人を励ますのが苦手な人のための50の簡単な方法 : 404 Blog Not Found
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「褒めることができなくったって、励ますことはできるじゃないか。」
  • ルカーチとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    heis101
    heis101 2009/08/27
    via tenkyoin
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    heis101
    heis101 2009/08/27
    ま、一つの普遍的な構造、というか、繰り返される構造、が存在する、というのが一つの新しい知識なんでしょうな。「各階級に安心を供給するための構造」というか。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    それで分かったのだけれど、ここには進展や新しい発見がなくて、一種の定型化された文学作品なんだよね。観賞の対象なんだよね。だからいつもそこで話がとまってしまっていて、先に進まない。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    たいへん面白いのだが、「で?」な感もある。結局何が言いたいのか。「ブルデューの話をまとめてみましたー」という話ではないでしょう? んー、まあたたき台にはなりそうだけど。
  • Amazon.co.jp: ディスタンクシオン <1> -社会的判断力批判 ブルデューライブラリー: ピエール・ブルデュー (著), 石井洋二郎 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: ディスタンクシオン <1> -社会的判断力批判 ブルデューライブラリー: ピエール・ブルデュー (著), 石井洋二郎 (翻訳): 本
    heis101
    heis101 2009/08/27
    via 転叫院
  • 「防げ!10代少女の妊娠」と9億円かけて性教育プログラムやったら、逆に性に興味持って妊娠する少女増加→教育中止 面白蛇屋

    1 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/14(火) 10:31:00 ID:???0 ★英国の10代妊娠を予防する教育プログラム、逆に妊娠増招く皮肉な結果に。 ・英国では毎年40,000人にものぼる10代の少女たちが妊娠しています。  これは西ヨーロッパ諸国では最も高い数字。大きな社会問題として英政府もこの状況に頭を痛めており、  2004年からは「Young People’s Development Programme」(YPDP)と呼ばれる性教育プログラムを  開始しました。  これは、ソーシャルワーカーや医療関係者が「生活状況から妊娠のリスクが高い」とみなす少女が  いた場合に、この教育プログラムに推薦して、避妊の方法などを教えるというもの。今までに  合計2,000人以上の少女が参加し、1人当たり2,500ポンド(日円で約340,000円)も費やしたと  言いま

    heis101
    heis101 2009/08/27
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「財産パラメターを下げて居住地パラメターを上げるとか、学歴パラメターを下げる代わりに財産パラメターを上げるとか、そういう階級パラメター同士の「両替」が、アメリカよりはし易い社会だと思うのです。」
  • Midasのブックマーク / 2009年8月1日 - はてなブックマーク

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    heis101
    heis101 2009/08/27
    "問題は合理的説明の応酬こそがコミュニケーションだと思われてるとこ。内容ある情報のやり取り=価値。それ以外はノイズと見なす考え方。知識を授けると称する教育の現場でこの問題が最も明白に現れるのではないか"
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    うめぇヨーグルトソースでもいかがですか。個人差にもよりますが。もしよろしければ。 お久しぶりです。 最近うんめぇ〜と思ってるヨーグルトソースがあるので、書いていこうと思います。 ヨーグルトとハーブ類をもりもり使うので、そういうのがべられない方にはうんめぇソースではないです。ごめんなさい…。もしよろしければお茶だけも…旦~ 【用意する…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「、「どのように教えるべきか」という命題が出てくる時点で、われわれの社会はすでに自明性を失っていて、何らかの無際限な根拠付けの必要性に晒されている。」
  • Twitterに深刻な脆弱性? つぶやきを見ただけでアカウント乗っ取りの恐れ - ITmedia News

    Twitterのサードパーティーアプリケーションにまつわる深刻な脆弱性情報が英国のブログに掲載された。 Twitterには深刻な脆弱性があり、ユーザーが特定のつぶやきを見ただけでアカウントを乗っ取られてしまう恐れがある――。英国のSEO情報ブログにそんな情報が掲載された。 この情報は、SEOサービスの専門家デビッド・ネイラー氏のブログに8月25~26日に掲載された。それによると、脆弱性はサードパーティーのアプリケーションに起因する。Twitterのつぶやきは、例えばTweetDeck、TwitterFox、HootSuiteといった専用アプリケーションから投稿することもでき、この場合は使われたアプリケーション名がつぶやきの下に表示される。 しかしこの部分は、外部のアプリケーション開発者がTwitterのフォームに入力した内容がそのまま反映され、例えばHTMLコードやJavaScriptのs

    Twitterに深刻な脆弱性? つぶやきを見ただけでアカウント乗っ取りの恐れ - ITmedia News
    heis101
    heis101 2009/08/27
  • "男性専用車両"を望む男性の心理 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    "男性専用車両"を望む男性の心理 - ライブドアニュース
    heis101
    heis101 2009/08/27
    お互いが気兼ねなくすごせることが目標だったはずなのに、いつのまにか、お互いが疲弊しているという現実。「ただ、最近は女性に気を遣う場所が多くて男は疲れるんですよ」
  • 社長の偽善、社員の諦念:日経ビジネスオンライン

    若いころに尖っていた人が、すっかり角が取れて人間が丸くなることがある。 学生時代の友人A男もそうだった。久し振りに会った彼の変わりようは、「何か辛いことでもあったの?」と、こちらが心配するほど、“自己主張”が影を潜め、妙にオトナになっていたのだ。 「サラリーマンで生きていくには、尖ってばかりもいられないのよ。それがサラリーマンの生きる道」などと、ちゃらけたのだった。 以前、「出る杭は打たれる」について「『有能な部下はいらない!』上司の嫉妬と出世欲」で書いたが、「出る杭」とは、何も能力だけではないのか? 周りと違う意見、周りと違う考え方、周りと違う仕事の仕方、そんな“異分子”はすべて、「出る杭」として打たれてしまうのが、サラリーマンの世界なのか? そんな疑問を感じた、彼との再会だった。 なにも、丸くなることが悪い、と言っているのではない。誰だって、齢を重ねれば程度の差こそあれ、丸くなる。自分

    社長の偽善、社員の諦念:日経ビジネスオンライン
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「「出る杭」とは、何も能力だけではないのか? 周りと違う意見、周りと違う考え方、周りと違う仕事の仕方、そんな“異分子”はすべて、「出る杭」として打たれてしまうのが、サラリーマンの世界なのか?」
  • Twitterの投稿は削除したつもりでも消えてない

    少し前から Twitter のサイドバーに検索窓がついている。 検索語の前後に区切り文字がないとヒットしないので 日語の投稿なんかはまだうまく拾えないんだけど、 それでもなかった頃と比べたらずいぶん便利。 ところでこの検索機能を使っていて 変なことに気がついた。 ある語句を検索するとある投稿がヒットしたので 前後の文脈を見ようとして投稿者のページに行ったら、 いくら探してもその投稿が出てこない。 ここでちょっとテスト。 何か適当に投稿。他の語句にまぎれないように “MathagrowthPenthesis” などと無意味な文字列を入れてみた。 その文字列で検索してみる。 ヒットする。まあ当然。 その投稿を削除する。タイムラインからは消えていることを確認。 もう一度同じ文字列で検索してみる。 Twitter / Search – MathagrowthPenthesis 出た。削除したのに

    Twitterの投稿は削除したつもりでも消えてない
    heis101
    heis101 2009/08/27
  • かなわぬ夢をあきらめさせるには? 米大学が説得法を研究

    かなわないキャリアを夢見ている人を説得して、あきらめさせるにはどうすればいいのか。オハイオ州立大学がこのような研究結果を発表した。 研究の結果、このような夢をあきらめさせるには、単にスキルや成績の不足を指摘するだけでは不十分で、「目標を追い続けて失敗したときにどんなひどいことになるか」をはっきりと示す必要があることが分かったと、同校の研究者は述べている。 この研究は、経営学と心理学を学んでいる同校の学生を被験者として行われた。被験者らは「経営心理学者として高給のコンサルティング職に就く」ための資格を取れると称する架空のプログラムの説明会に参加した。 被験者は4つのグループに分けられ、このプログラムについての情報シートを渡された。統制群のシートには、プログラムに参加するためのGPA(学業成績)要件が書かれていなかった。残る3つのグループの被験者は、人の成績よりも10%高いGPA要件が書かれ

    かなわぬ夢をあきらめさせるには? 米大学が説得法を研究
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「非現実的な夢をあきらめさせるには、能力の不足を指摘するだけではなく、「目標を追い続けて失敗したときにどんなひどいことになるか」をはっきりと示す必要があるという。」
  • 約束を破るメカニズム - 池田信夫 blog

    最近、麻生首相は「政権交代ではなく政策選択を」というようになった。たしかに政権交代は手段にすぎないので、それによって政策がよくなるのかどうかが問題だが、政権が交代しないとできないこともある。 沖縄返還の際の密約について、外務省はようやく元局長の裁判への出廷を認めた。これは民主党が「政権をとったら密約に関する公文書を公開する」といっているため、方向転換したものだろう。当ブログでも何度も書いているように、これはアメリカでは公文書が公開されているので、もはや密約でさえない。 ところが外務省は「アメリカが勝手に作ったメモだ」などという言い訳で密約の存在を否定してきた。密約を結んだ共犯者である自民党政権が続くかぎり、この明白な嘘をくつがえすことはできない。こういうときは、そういうコミットメントのない民主党が政権につくことによって、外務省との暗黙の契約を破ることができる。だから政権交代すること自体

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「LBOは、企業の所有権を移転することによって、新しい経営者が「そんな約束(=暗黙の契約)は知らない」といって人員整理する約束を破るメカニズムである、とJensenはのべた。」
  • iPhone 3G のダメダメなところまとめ

    iPhone 3G のダメダメなところまとめ】 ネット上で語られている「iPhone 3G」のダメダメなところ、 「iPhone 3G」の不便なところ、使いづらいところ、などの情報を集めて、 以下にQ&A形式でまとめてみました。 (※「iPhone 3GSの方では改善されている項目が多々あります。」) ※ 最終更新日時[2010/02/02(火)] 【追記 2010/02/02(火)】 このページは、「iPhone 3G」の日発売当初のダメダメなところを まとめていたページです。(過去形) その後、アップル社はユーザーの意見を取り入れ、改善し、 定期的に行われるOSのファームアップで、 次々と不便な箇所や使いづらい箇所を直していきました。 また、iPhoneユーザーは、スキルの高いパワーユーザーが多いので、 できなかったことをプログラムや斬新なアイデアなどで 出来るように変えていきまし

    heis101
    heis101 2009/08/27
  • Ywcafe.net

    Ywcafe.net This Page Is Under Construction - Coming Soon! Why am I seeing this 'Under Construction' page? Related Searches: Migraine Pain Relief Best Mortgage Rates music videos All Inclusive Vacation Packages Healthy Weight Loss Trademark Free Notice Review our Privacy Policy Service Agreement Legal Notice Privacy Policy

    heis101
    heis101 2009/08/27
  • 『舛添厚労相また暴言 - 派遣村でなく怠け者は生活保護の母子家庭』

    すくらむ国家公務員一般労働組合(国公一般)の仲間のブログ★国公一般は正規でも非正規でも、ひとりでも入れるユニオンです。 朝日新聞のサイトに次の記事が掲載されています。 舛添氏「怠け者に税金使わぬ」発言 抗議受け弁明 舛添厚生労働相は25日の閣議後の記者会見で、総選挙の遊説中に「働く能力と機会があるのに怠けている人に、貴重な税金を使うつもりはない」という趣旨の発言をしたと追及され、弁明に追われた。舛添氏は「自立が大事だということを訴えたかった」と語った。 演説は18日に神奈川県内で行った。年末年始に東京・日比谷で開かれた「年越し派遣村」に、行政が約4千件の求人情報を提供したにもかかわらず、誰も応募しなかったなどと指摘。同じ演説の中で「怠け者」発言が飛び出した。実際には、初日には申し込みがなかったが、その後100人以上が申し込んだ。 この発言に対し、派遣村の元実行委員会の湯浅誠・元村長ら有志は

    『舛添厚労相また暴言 - 派遣村でなく怠け者は生活保護の母子家庭』
    heis101
    heis101 2009/08/27
    行政にはぜひ、単に貧困層に金を支給するのではなく、金の使い道をちゃんとできる人間を育てることに金を使ってほしい。
  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「生物は子どもにやさしい。物理の話をしたら、猫さんの話にすりかえられてしまった。物理はつまらんかのう。」
  • asahi.com(朝日新聞社):寝る子は育つ、成績も 睡眠中も脳は学習、米大が実証 - サイエンス

    成績を上げるためにはよく寝ること――。そんな教訓が得られそうな実験結果を、渡辺武郎・米ボストン大教授らのグループが発表した。学習中に活動する脳の領域が睡眠中にも活動しており、その活動が活発なほど学習効果が高い傾向があることを、機能的磁気共鳴画像(fMRI)で脳の活動の様子を調べて確認した。米専門誌に発表した。  学習後に寝るほうが学習効果が高まるといわれているが、その仕組みはよくわかっていない。そこで、グループは、7人の被験者に、複雑な画像を素早く識別する訓練をしてもらった。  訓練中は、脳の視覚情報を処理する特定の場所が活動する。学習した後、fMRIの中で寝てもらったところ、その場所が活発に活動することがわかった。  寝ないで同じ訓練をすると識別の正答率は上がらなかったが、寝た後は正答率が上がった。睡眠中の活動が活発な人ほど、睡眠後の正答率が上がる傾向があることも明らかになった。睡眠中に

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「睡眠によって疲れがとれるから学習効果が高まるように見えるという考えもあったが、睡眠中に学習した脳活動を繰り返して、脳の中に学習内容を「固定」していると推定される」
  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「決断が遅れるより、偶然で決めた方がよいことがある」
  • mujisoshinaのブックマーク / 2009年8月26日 - はてなブックマーク

    「民主党の鳩山(由起夫)代表も、基計画の中身を知ったら、理解していただけると信じている」。漫画家の里中満智子さんら国立メディア芸術総合センター(仮称)の設立準備委員会のメンバーが26日、文部科学省で会見し、民主党が政権獲得後の事業凍結を表明している同センターの設立実現を訴えた。 検討委は7月上旬から6回の会合を経て同日、基計画を文化庁の玉井日出夫長官に提出した。同センターは今年度補正予算で117億円が計上されたが、鳩山代表らは「アニメの殿堂」などと揶揄(やゆ)し、「無駄遣い」の象徴として批判している。 会見で里中さんは「日文化予算はめまいがするほど少ない。誇れるメディア芸術の発信・人材育成の拠点を作らなければ、100年後に後悔する」と長期的視点から必要性を強調。東京都現代美術館の森山朋絵学芸員は「庶民の浮世絵が当の芸術として成立する瞬間があったように、メディア芸術の拠点の実現は、

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「いくつか試してみて、90%OFFされる商品にはそれなりの理由があることがわかった。」
  • mujisoshinaのブックマーク / 2009年8月26日 - はてなブックマーク

    「民主党の鳩山(由起夫)代表も、基計画の中身を知ったら、理解していただけると信じている」。漫画家の里中満智子さんら国立メディア芸術総合センター(仮称)の設立準備委員会のメンバーが26日、文部科学省で会見し、民主党が政権獲得後の事業凍結を表明している同センターの設立実現を訴えた。 検討委は7月上旬から6回の会合を経て同日、基計画を文化庁の玉井日出夫長官に提出した。同センターは今年度補正予算で117億円が計上されたが、鳩山代表らは「アニメの殿堂」などと揶揄(やゆ)し、「無駄遣い」の象徴として批判している。 会見で里中さんは「日文化予算はめまいがするほど少ない。誇れるメディア芸術の発信・人材育成の拠点を作らなければ、100年後に後悔する」と長期的視点から必要性を強調。東京都現代美術館の森山朋絵学芸員は「庶民の浮世絵が当の芸術として成立する瞬間があったように、メディア芸術の拠点の実現は、

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「各党のマニフェスト等を理解した上で行かないのであれば選択の一つ。理解しようともしないのなら単なる放棄。/世界は自分のレベルに応じた姿でしか見えない。」
  • Amazon CAPTCHA

    Amazon CAPTCHA
    heis101
    heis101 2009/08/27
    via eirene。ここでいう「難解な本」はいわゆる哲学書、思想書。
  • http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0908/0908260331/1.php

    heis101
    heis101 2009/08/27
    いい視点。人間の判断能力に見合うように自動的にパッケージング(選択肢を自動的に生成)してくれるロボットが将来的には必要になるだろうね。前に書いた関連記事→http://heis.blog101.fc2.com/blog-entry-183.html
  • コカ・コーラの苦悩、稼ぎ頭「自販機」が不振 (1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    各地のコカ・コーラボトラーが軒並み業績悪化に見舞われている。  西日エリアを商圏とする日最大のボトラー、コカ・コーラウエストは2009年度上期(1〜6月)が約13億円の営業赤字。下期の拡販や人件費削減などで挽回を図るが、通期でも営業利益は65億円と、前期比で4割も落ちる見通しだ。  神奈川県から愛知県まで6県をカバーする国内2位ボトラーのコカ・コーラ セントラルジャパンも同上期は営業赤字。同社が営業赤字になるのは01年の上場以来初めて。他飲料メーカーに比べても、その苦戦ぶりが目立っている。 自販機で稼げず  業績不振に陥った最大の要因は自販機部門の減少にある。国内は清涼飲料の自販機が約220万台あり、全ボトラー合計は約98万台と断トツ。業界2位のサントリーの約2倍の台数を保有する。今やスーパーの安売りで90円前後で売られている500ミリリットルのPETボトル飲料が自販機だと150円。販

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「これまでがぼろ儲けしすぎてたんじゃないの?」という主張にはどう反論する?
  • 投票用紙配布ミス、全盲男性の投票無効に…大阪(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    大阪市選管は25日、衆院選の期日前投票で、全盲の80歳代男性に小選挙区と比例選の点字の投票用紙をあべこべに渡すミスがあり、男性の投票が無効になった、と発表した。 市選管によると、25日午後3時頃、阿倍野区役所の期日前投票所で、係長が小選挙区と比例選の投票用紙を間違えて渡し、男性が比例選の用紙に候補者名を記入して投票した。 立会人が用紙の色が小選挙区用の桃色でなく、比例選用の水色だったのに気付いて指摘したが、係長はその場で「有効票として扱える」と男性に誤った説明をして小選挙区用の用紙に政党名を記入するよう促し、ミスを重ねたという。 公職選挙法は「1人1票に限る」と規定しているため、男性の投票権は救済されないという。

  • ひつじの執務室 : 余は全てこともなし。

    2009年08月27日02:28 カテゴリ戯言 余は全てこともなし。 ブログって、人の内面が見えるようで、その実ほとんどは外面しか見えないよね。 ま、内面と外面をどう定義するか、って話でしかないのだけど。 私がどう見えてるかは、あんまり興味がない。 というか、気にしても仕方がないと割り切っている。 だから、書いたことに反応がなくても、別にいい。 逆に、変に噛みつかれると、うっとうしいって思っちゃう。 この辺は、少し変化したところかも。 とはいえ、こういうのってやっぱり、一度満たされたから言える、っていうのはあると思う。 はしかみたいなものだね。 だから、色々書いてみたり、考えてみたりするのは、いいことだと思う。 大事なのは、段階を踏んで前進すること。 少しでもいいから前に、なんてことは言わないよ。 ここでは、自分で来し方と行く先を見定め、計画的に、あるいは盲信的に進んでいかなければならない

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「ルピナス探偵団の憂愁。→いきなり十数年後w しかも主要登場人物の死からスタートw なんというか、らしいというか。」
  • http://www.technobahn.com/news/200908261616

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「メラノソーム層の存在によって羽の色を構成しているメラニン色素の粒子が当時とそのままの状態で保存され、メラニン色素粒子が光を反射させることによって化石が発色していることが判った」
  • 無職か奴隷か選べや、オラ? 程々なんて甘い選択肢はないぞ! ニートの海外就職日記

    ニート&パチプロ(職歴なし男28歳)から海外留学、海外就職、海外ニート。現在はシンガポールにてクソ日系から外資系に転職 H.N. 海外ニート。元パチプロの職歴なし男。日のクソ労働環境が嫌で海外脱出。オーストラリア留学後、現地のデザイン会社に海外就職。シンガポールでのクソ日系勤務、海外ニート生活を経て、シンガポールにて外資系に転職、勤務中。夢はネオニートw。 いきなり題に入ろうw。俺も前職のクソ日系時代に経験したけど、日の会社では仕事の効率やらは二の次で、要は「どれだけ頑張ったか、努力したか、長い時間働いたか」という価値観(努力信仰wってヤツだね)でしかモノを見ないから、いつまで経っても理不尽だらけの我慢大会が当たり前のクソ労働環境が改善されない。 しかも日じゃ「みんな」頑張るのが大前提。人の数だけ仕事観はあるはずなのに、とにかく過労wが美徳、「仕事=プライベートや家庭を犠牲にし

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「日本人っておめでたいよね。金か暇かみたいな選択肢がなくて奴隷状態。 」
  • 雇えば1人当たり最大50万円助成、新卒の未就職者 - MSN産経ニュース

    政府は26日、若年者の雇用対策を議論する作業部会を開き、新卒時に就職できなかった若者を正規雇用した企業に助成金を出す新制度の導入を盛り込んだ対策をまとめた。助成額は中小企業が1人当たり50万円、大企業が25万円とし、雇用後6カ月をめどに支給する方向で調整している。平成22年度予算の概算要求に盛り込み、同年度の実施を目指す。 企業の求職情報を一元化して若者に周知するため、産業・労働界、教育関係者、自治体でつくる「若者雇用推進会議」の22年度新設なども打ち出した。 22年度予算の概算要求に盛り込む若年雇用対策費の総額を約374億円と見込み、21年度当初予算比で約2倍に拡充するとしている。 政府は若年層を中心とした失業率上昇を受け、関係省庁による作業部会で対策を検討していた。

    heis101
    heis101 2009/08/27
    だから補助金で解決するのはやめろと何度言えば分か(ry. 金を出せば解決すると思ってるところに心底失望する。その解決法は政府に資金的な余力がある場合にのみ有効だというのに。
  • Latest topics > レジの処理順と効率 - outsider reflex

    Latest topics > レジの処理順と効率 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 同人活動を楽しむコツ Main 同人活動は採算が取れなくてもよい(採算取れた方が長続きするけど) » レジの処理順と効率 - Aug 24, 2009 レジの順番守れないおっさんたち - G.A.W. 現代人は「システムへの過剰適応」を強いられた結果、「別世界で活動する」という術を覚えた @heis.blog101.fc2.com ふつうに都会で生活してて、たとえばコンビニでレジが3人並んでたとしますよね。で、自分が4人目に並んだとして、欲しいのがタバコ1個だったとする。このときに「タバコ1個ですぐ終わるんだから、さっさと自分のほう片付けれ」って思

    heis101
    heis101 2009/08/27
  • 完ぺきな相手探すなら12人と交際を、豪数学者が指南 | 世界のこぼれ話 | Reuters

    8月25日、完ぺきな相手探すなら12人と交際をと豪数学者が指南。写真は合同結婚式でキスをするカップルたち。クアラルンプールで昨年8月撮影(2009年 ロイター/Bazuki Muhammad) [シドニー 25日 ロイター] オーストラリアの数学者が、「完ぺきなパートナー」を探すなら、まずは12人と交際をして別れた後に探し始めると良いとアドバイスしている。 シドニー大学のクリオ・クレスウェル博士によると、複雑な数学的分析から導き出されたこの「恋愛術」に従えば、独身者がパートナーを見つけ出し、連れ添うことができる確率は75%だという。 同博士は、「多くの地域で離婚率が非常に高くなっている。しかし、毎日多くの人と出会う今のような時代でも、12人というのは信頼性のある数」と話している。 恋愛という理屈の通らないものに合理的な思考を持ち込みたいと語る同博士は、数学を芸術のように楽しく身近なものにす

    完ぺきな相手探すなら12人と交際を、豪数学者が指南 | 世界のこぼれ話 | Reuters
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「シドニー大学のクリオ・クレスウェル博士によると、複雑な数学的分析から導き出されたこの「恋愛術」に従えば、独身者がパートナーを見つけ出し、連れ添うことができる確率は75%だという。」
  • dagamaのブックマーク / 2009年8月24日 - はてなブックマーク

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「暇つぶしは往々にして責任を取らなくていいからね。責任のかかってくる重い行為を誰が暇つぶし気分でやってくれるんだろう。」
  • shigechi-64のブックマーク / 2009年8月24日 - はてなブックマーク

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「要するにギークだよな。アウトプットを伴う趣味を持ってる人はそれだけで才能。インプットのみでは単なる消費。でもインプットが楽しいんだよなぁ。。。」
  • gyaamのブックマーク / 2009年8月24日 - はてなブックマーク

    ■編集元:ニュース速報板より「枕営業の実態。TV局や大手広告代理店の汚いオヤジに無理矢理SEXやフェラを強要される屈辱」 1 マーガレット(東京都) :2009/08/23(日) 19:20:27.85 ID:wWDb3UmB ?PLT(12000) ポイント特典 『橘麗美改め立花麗美』 枕営業の実態を告白 http://blognavi.info/news/entry/46063/index.html 現役グラビアアイドルの橘麗美改め立花麗美さん(23歳)が、枕営業の実態を告発しちゃいました。人曰く、前に所属していた事務所の社長に『お偉いさんと”肉欲接待”しなければもう仕事なんてねえぞ!売れなきゃAVだ!」などとスゴまれたそうです。それで、今年の6月27日にオフィシャルブログで突然引退を宣言したんですね。やっぱり芸能界ってそういう所なのでしょうか? http://www.bi

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「2chの就職偏差値ランキングみたいな感じで、趣味偏差値ランキングとか想像した。何かを「作る」趣味が上位で、消費するだけの趣味が下位にくるイメージ」
  • ディスカヴァー社長室blog: もっと重い質問。生かすべきは子どもが二人いる殺し屋か、独身のバイオリニストか? ●干場

    heis101
    heis101 2009/08/27
  • 1000億分の1太陽系モデルを作ってみた - cloud9science @Wiki

    太陽系とは、太陽の重力の影響下にある天体集団のことです。ガリレオ・ガリレイが望遠鏡を夜空に向けるまでは、太陽、水星、金星、火星、木星、土星と月が、恒星とは別に地球の周りをまわっていると考えられていました。ガリレオ以降に、様々な天体が発見されてきました。

    1000億分の1太陽系モデルを作ってみた - cloud9science @Wiki
    heis101
    heis101 2009/08/27
  • 若者が不利になるから投票に行けという屁理屈

    「選挙に行け」と聞くたびに「腕相撲負けた奴がジュースおごれ」といういじめを思い出す。勝敗のわかりきったゲームに無理やり参加させて搾取を正当化してるだけで単に「ジュース買って来い」と命令されるほうが精神的にはるかにましなんだよな。政治に自分の意見が反映されないのまでは我慢できるが「お前も俺の党に入れたんだからマニフェストの政策全部承認したんだよな?」的にみなされるのが無性に腹が立つ。そもそも年金福祉削減とか老人に不利な政策を掲げる政党自体存在しないのに投票に行っても若者搾取に賛成したとみなされるのがオチなんだよ。 若者が不利になることが悪いことなら老人を棄権させるのはいいことなんだよな。若者が不利になるのが嫌ならほとんど影響与えない赤の他人どうこう言う前にまず自分の親・祖父母に棄権するように言えばいいのに、「自分の親に棄権するように説得しました」というブログとか全然見かけない。不思議な話だ。

    若者が不利になるから投票に行けという屁理屈
    heis101
    heis101 2009/08/27
    「「腕相撲負けた奴がジュースおごれ」といういじめを思い出す。勝敗のわかりきったゲームに無理やり参加させて搾取を正当化してるだけで単に「ジュース買って来い」と命令されるほうが精神的にはるかにまし」
  • http://twitter.com/ukstudio/status/3361267667

    http://twitter.com/ukstudio/status/3361267667
    heis101
    heis101 2009/08/27
    不平等社会
  • 楽で儲かる仕事ってないの?データから見る「お金を稼げる仕事」ランキング

    平均年収が高い"稼げる仕事"ランキング 「世の中にある仕事の中で、どの職業が1番稼いでいるのか」ちょっと気になりませんか? 楽な仕事ではありませんが、平均年収が高い職業を20個ピックアップし、ランキングにしてみました! 1位 総合商社(平均年収1,300万円) 新しい事業展開やグローバルな取引をおこなう総合商社の平均年収はかなり高いです。 総合商社は、総合職と一般職に分かれていて、総合職は1,000万円以上で一般職は300万円前後とかなりの差があります。 総合職は、専門知識や語学力が必要になりますが、年齢関係なく自身のスキルをフル活用できるので就活生からも人気ですね。 一般職は、主に事務作業や商社マンのサポート役をおこなうため、総合職と比べてハードな勤務は少ない分、収入は少なくなっています。 2位 医者(平均年収1,230万円) 高収入のイメージが強い医者は、男女関わらず年収1,000万以

    楽で儲かる仕事ってないの?データから見る「お金を稼げる仕事」ランキング
    heis101
    heis101 2009/08/27
    海運と陸運でものすごく差があるのに驚き
  • te2uのブックマーク / 2009年8月26日 - はてなブックマーク

    こんな感じ aaa bin filter.cpp google-c-template **** lib64 mozilla page-speed qtsdk-orig src a.out cpp fontconfig-2.4.2 hatena ***** libexec openssl-1.0.0-beta3 qt sample tmp bbb Desktop gloox hoge.diff lib main.cpp openssl-1.0.0-beta3.tar.gz qtsdk-2009.02 share usersそんなに散らかってなかった。 hoge.diff とか aaa とか消そう 追記 あ、ちなみに↑の結果は開発用の Linux マシン private の Macbook のほうは... #naoko.php# 000.list 0_coji_ust2smile_ust.fl

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「理由: 元になるシステム(Force.com)があったから。あと、3週間で完成したのはプロトタイプ。/実時間はどのくらいかかったのだろうか。」
  • hestigoのブックマーク / 2009年8月27日 - はてなブックマーク

    1 名前: シンフィアンドラ・ザンゼグラ(catv?)[] 投稿日:2009/08/27(木) 05:03:13.37 ID:dYJ7lf0j ?BRZ(10000) コンビニで今売っている「地下社会のタブー」(コアマガジン刊)という漫画ムック (コンビニの漫画コーナーにある最近流行りの実話系漫画)に青木あざみ自身の 告白インタビューに基づいた漫画が載ってる。 21歳になった現在の写真が掲載されてるけど、見事に劣化してテレビに出ていた 当時のあどけなさは無し。  ただのヤンキー女です。 人へのインタビューによると・・・・ ・初体験は小学校6年生 ・タバコを吸い始めたのも小学校6年生 ・中学校2年生の時、施設から帰ってきて1ヶ月目に3歳の妹の寝ている横で父親から初レイプ ・初レイプ翌朝、朝時に普通に接してきた父親に恐怖 ・毎日レイプ、結果長女妊娠 父親は、せっかく授かった命だからと堕胎を

    heis101
    heis101 2009/08/27
    「親がどう悩んだところで子供はろくでもない友人か便所の落書きで事実を知ってくもんだとたしか遠藤淑子が言ってた」