タグ

ブックマーク / www.watch.impress.co.jp (38)

  • 「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見

    「ダビング10を人質にしてはいない」。権利者団体会見 −「“あるメーカー”と経産省が、ちゃぶ台返し」 デジタル私的録画問題に関する権利者会議は29日、コピーワンス問題と私的録音録画補償金制度に関する合同記者会見を開催した。 地上デジタル放送の新録画ルールである「ダビング10」は、総務省の情報通信審議会の「デジタル・コンテンツの流通の促進等に関する検討委員会」における合意を持って、開始の期日が確定される。 委員会での合意に先立ち、社団法人デジタル放送推進協会(Dpa)は、放送局と機器メーカーらの合意の上6月2日を開始予定日時と設定していたが、私的録音録画補償金制度の維持とHDD録画/録音機器への適用を求める権利者団体と、同制度の拡大を懸念する社団法人電子情報技術産業会(JEITA)における意見対立などから、5月に入ってからも委員会における合意が得られず、日時確定には至っていない。そのため、

    highfrontier
    highfrontier 2008/05/30
    アホらし「ちゃぶ台返し (ノ-_-)ノ ~┻━┻」だってw 後生大事にしたいんなら世の中に出すなよwww
  • 「VOCALOID 2」を使ったバーチャル歌手「初音ミク」が発売

    クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は、人間の声をもとにした音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源として、バーチャルアイドル歌手「初音ミク」を8月31日に発売する。価格はオープンプライス。直販サイトでは16,275円で販売されている。対応OSはWindows XP/Vista。 「VOCALOID 2」は、ヤマハのサウンドテクノロジー開発センターが作り上げた音声合成エンジン。録音された人間の声をもとに、リアルに音声合成された歌声を作り出すもので、2003年に開発されたVOCALOIDの音質や声の表現などの基性能を向上させ、よりリアルな合成音を実現したほか、キーボードを使って生演奏(生歌唱)を行なう機能も追加されている。 「初音ミク」は、そのエンジンを使用したソフトウェア音源。声優の声をもとにした音源である「キャラクター・ボーカル・シリーズ」の第1弾と

    highfrontier
    highfrontier 2007/09/03
    デモを聞いた。やっぱ合成音臭さが微妙感を醸し出していると言う感じ。でも、面白いので今後に期待w
  • エバーグリーン、車載対応のワンセグチューナ

    株式会社エバーグリーンは、同社の展開する通販サイト「上海問屋」にて、車載利用などを想定したワンセグチューナ「EG-DB01」を8月31日より発売する。直販価格は14,980円。 カーナビやテレビの映像入力端子に接続して、ワンセグ放送が視聴できるチューナユニット。体にはチャンネル切替用ボタンを装備。チャンネル設定は、オートスキャンで行なう。 コンポジット映像出力端子を備えるほか、別売予定のAVケーブルを利用することで、外部入力にも対応。外部入力の映像とワンセグを、付属のカード型リモコンで切り替えて利用できるようになる。 データ放送やEPGなどには対応していない。電源はシガーソケット、またはACアダプタから供給。 ロッドアンテナが付属するほか、F型変換プラグも同梱する。外形寸法は91×74×26mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約60g。

    highfrontier
    highfrontier 2007/09/03
    写りがどうなるのか気になる
  • フォーカル、USB接続のH.264ハードウェアエンコーダ

    フォーカル、USB接続のH.264ハードウェアエンコーダ −iPodやPSPで再生可能なH.264ファイルを作成 フォーカルポイントコンピュータ株式会社は、USB 2.0接続のハードウェアH.264エンコードユニット「Instant Video To-Go」を6月中旬より発売する。価格はオープンプライスで、直販価格は14,800円。 PCに接続し、入力ファイルをH.264(MPEG-4 AVC)形式の動画ファイルへ高速に変換できる外付け型ハードウェアH.264エンコードユニット。USBメモリのようなデザインを採用し、体カラーはブラック。 同社の検証では、CPUにPentium 4 3GHzを搭載し、内蔵メモリ1GBのPC上で、約100分(約2GB)のMPEG-2ファイルをH.264形式に変換した場合、ソフトウェアエンコードでは約5時間かかったが、同ユニットを利用することで、約20

    highfrontier
    highfrontier 2007/06/04
    これ使えるかもw
  • 組み立て式PCケース+マザーの自作キットが発売に

    組み立て式のPCケースとCore 2 Duo対応のMini-ITXマザーボードをセットにした小型PC自作キット「idid i345」がAOpenから発売された。PC自作キットとしてはパッケージがコンパクトなのも特徴だ。実売価格は32,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 同社のPC自作キットと言えば、キューブタイプケースにあらかじめマザーボードが組み込まれている「XC Cube」シリーズなどがお馴染みだが、この「idid i345」は組み立て式のPCケースと、それに収納できるMini-ITXマザーボードをセットにするというユニークなスタイルが特徴。 PCケースがパーツごとにバラバラになっているためパッケージが小さく、持ち運びやすいのもメリットだ。パッケージはATXマザーボードのものとほぼ同サイズといったところ。 PCケースは横置きタイプで、四隅の支柱に各面のパネル

    highfrontier
    highfrontier 2007/05/20
    いい感じだね
  • Mini-ITX用タワー型ケースが登場、ドライブベイ6基

    Mini-ITXケースでは珍しいタワー型の製品が登場、高速電脳ブランドのアルミ製PCケース「KD-ENU10Mitx」が発売された。Mini-ITXケースとしては多い計6基のドライブベイを備えるのも特徴だ。実売価格は49,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。電源は非搭載。 「KD-ENU10Mitx」はMini-ITXマザーボードが搭載できるタワー型ケース。筐体サイズは幅190×高さ304×奥行き340mmで、Mini-ITXケースとしては大型だが、5インチ×3、3.5インチ×3の豊富なドライブベイを備えるほか、一般的なATXタイプの電源ユニット(奥行き約140mm以下)が搭載できるといった高い拡張性、汎用性が特長だ。 筐体背面にはフード付きの電源ベイや拡張スロット(1基)を装備。拡張スロットはマザーボードに対して水平に配置されており、そのままでは拡張カードなどを装着す

  • 手のひらサイズ「Pico-ITX」マザー発売、DVI出力も可

    2.5インチHDDとほぼ同サイズの小型フォームファクタ「Pico-ITX」を採用したVIA製マザーボード「EPIA-PX10000G」が発売された。実売価格は38,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 Pico-ITXは基板サイズ100×72mm、ほぼ手のひらサイズといえるコンパクトな新フォームファクタ。今回の「EPIA-PX10000G」では、このサイズにC7 1GHzをオンボード搭載し、VGAやLAN、Serial ATA、パラレルATA(Ultra ATA/133)などのインターフェイスや、DDR2 533対応のSO-DIMMスロット1基(最大1GB/基板裏面)を備えている。 汎用拡張スロットは搭載しておらず、その他のコネクタ類もほとんどがヘッダピンだが、付属ケーブルでDVI出力やPS/2マウス・キーボードコネクタも引き出しが可能だ。さらに付属サブボードを一体

  • PCIe 1XのRadeon X1300搭載ビデオカードが発売

    PCI Express x1対応ビデオカードでは初となるRadeonシリーズ搭載製品が登場、Radeon X1300 HyperMemoryを搭載したHISの「H130HMF128E1」が発売された。実売価格は13,000円前後(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。 PCI Express x1対応ビデオカードは、これまでにMatroxの「Millennium G550 PCIe」やELSAのQuadro NVSシリーズ搭載カードといったワークステーション、ビジネス用途向けの製品のみが発売されており、「H130HMF128E1」のようなコンシューマ向け製品は今回が初めてだ。 「H130HMF128E1」は128MBのDDR2メモリ(64bit)を搭載し、HyperMemory技術によりPCのメインメモリと合わせて最大512MB確保できる。クロックはコア450MHz、メモリ500M

    highfrontier
    highfrontier 2006/10/11
    PCI Express x1対応ビデオカードだぁ、会社用に欲しい
  • アキバ新名物?萌え系イラスト付きおでん缶をLAOXが発売

    秋葉原名物の「おでん缶」と並ぶ新たな名物となるか?今や“萌えの街”と言われる秋葉原にふさわしく、新世代の“萌え系”おでん缶が登場。しかも発売元は老舗家電店のラオックス。 「缶のおでん屋 おてんちゃん」という製品で、LAOX THE COMPUTER館を含め、ラオックス全店で23日(金)から販売中だ。実売価格は250円。 秋葉原の名物として知られる、缶入りおでんの「おでん缶」。知らない人からすれば「秋葉原=おでん」という図式は理解しがたいものだが、チチブ電機(ブロックD1-[b6])の脇に長らく設置されている自動販売機はあまりにも有名で、アキバフリークの小腹を満たすだけでなく、訪れた人がお土産として買って帰ることも多い。 今回ラオックスが発売した「缶のおでん屋 おてんちゃん」も、その名の通りおでんを缶に詰めたもの。寸胴の“元祖”「おでん缶」とは違い、魚の缶詰などと同様の平たい缶(内容量

    highfrontier
    highfrontier 2005/12/24
    商売っ気出されると萎える。
  • アイソニック、nano用ネックストラップ型イヤフォン

    株式会社アイソニックは、iPod nano/shuffle用のネックストラップ一体型イヤフォンを2006年1月上旬に発売する。iPod nano用の「SL-NE2」とshuffle用の「SL-NE1」を用意し、価格はオープンプライス。店頭予想価格はいずれも3,300円前後の見込み。 「SL-NE2」は、iPod nanoのDockコネクタをカバーする形でステレオミニジャックに接続する、ネックストラップ一体型のイヤフォン。ノッチを利用して装着するため、確実な着脱が行なえるという。カラーはホワイト(W)とブラック(B)を用意する。 再生周波数帯域は15Hz〜24kHz、インピーダンスは32Ω。最大入力は10mW、感度は100dB/mW。ストラップは、メタルメッシュをPVCでカバーした絡みにくい構造を採用。また、耐汗性や抗菌性、肌触りなども考慮したという。重量は約18g、ストラップの長さは約84

  • キャラクター&ホビーイベント「キャラホビ2005」開幕 バンプレストがあのドームスクリーン新型筐体を出展!!

    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

  • 東芝、「RD-XS57/XS37」の最新ファームを公開

    株式会社東芝は3日、6月に発売したハイブリッドレコーダ「RD-XS57」と「RD-XS37」の最新ファームウェアを公開した。 同ファームウェアを適用することで、テレビと「RD-XS57」をHDMI接続した際、小音の音声ノイズが発生する問題のほか、以下の問題が修正される。 テレビ de ナビで、テレビから録画予約をした際、画質レートがテレビ側の設定に関わらずMN9.2bpsに固定される問題 DVDメディアでビデオフォーマット以外のメディアを挿入した際、ローディングに時間がかる問題 その他、機能を修正、改善 インターネットと接続している環境では、「ネット de ナビ」からアップデートが行なえる。またユーザーが、ソフトウェアをパソコンでダウンロードしてCD-R/RWに書き込み、そのディスクで対応機種をアップデートすることもできる。 さらに、インターネット接続環境やCD-R/RWが書き

    highfrontier
    highfrontier 2005/10/27
    早速やらねば!
  • 48時間視聴限定DVD「48DVD」を試す

    48時間視聴限定DVD「48DVD」を試す −ほとんど普通にDVD。60時間以上の再生も ■ 賞味期限付きDVD? DVDビデオが発売開始された'96年以降、日国内のセルビデオソフトの市場は右肩上がりで拡大してきた。ビデオレンタル市場が大きい日国内においては、VHSやLDなどの世代では、セル市場としては北米などと比較してかなり小規模。それ故、ビデオソフトの価格も世界一高く、販売数量も増えないという悪循環が続いていた。 しかし、DVD世代となりプレーヤーが普及、さらにビデオソフトの低価格化などによりセル市場は大幅に拡大し、DVDの発売開始以来、昨年まで大幅な成長を記録してきた。しかし、人気タイトルのDVD化も一段落し、大きなヒット作も無かった2005年の上半期にはとうとう、初の前年割れとなった(JVA調査)。 もっとも、コンビニエンスストアや書店などでは旧作を中心とした「500円 DV

    highfrontier
    highfrontier 2005/10/27
    おもしろい、が、600円は高いな。
  • クリエイティブ、1.18型有機EL搭載MPEG-4プレーヤー

    クリエイティブ、1.18型有機EL搭載MPEG-4プレーヤー −FMラジオ/ボイス録音/ダイレクトMP3録音機能も搭載 クリエイティブメディア株式会社は、1.18型カラー有機ELを搭載し、MPEG-4の再生にも対応した小型プレーヤー「MuVo Vidz(ミューボ ビッズ)」を10月中旬に発売する。 1GBモデルと、512MBをラインナップし、価格はオープンプライスだが、直販価格は1GBモデルが23,800円、512MBが17,800円。 体カラーは1GBモデルはシルバー、512MBモデルにはブラックとピンクの2色を用意している。OSは、Windows 98 SE/Me/200/XPに対応する。 MuVo Vidzの最大の特徴は、1.18型カラー有機ELディスプレイを搭載したこと。解像度128×80ドット、65,000色表示に対応する。JPEG(ベースラインのみ)の表示に加え

  • 【インタビュー】iPod nanoは日本でブレイクするか?

    【インタビュー】iPod nanoは日でブレイクするか? −「この小ささがもたらす価値こそが革命」 アップルコンピュータが、iPodの新製品として、「iPod nano」を発表した。スティーブ・ジョブズCEOが、「iPod発売以来の革命的な製品」と位置づけるiPod nanoは、日において、どんなインパクトを与えるのだろうか。 製品発表にあわせて来日した米AppleのiPodプロダクツワールドワイドブロダクツマーケティング担当バイスプレデジントのグレッグ・ジョスウィック氏に、iPod nanoの狙いや事業戦略などについて聞いた。 ■ iPod nanoが「革命的」である理由 大河原:今回の製品に、なぜ、nano(ナノ)という名称をつけたのですか。 ジョスウィック:ナノテクノロジーのナノから付けた名前です。この名前は、開発のかなり早い段階から決まっていましたよ。ナノというネーミングには

    highfrontier
    highfrontier 2005/10/27
    『日本には、匠の技術を重んじる風潮があります。また、小型化したものに対して、魅力を感じてもらえる国民
  • ひゃぁ~このサイズで動画再生しちゃうわけ?~ メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 ~

    第219回:ひゃぁ〜このサイズで動画再生しちゃうわけ? 〜 メモリープレーヤーよどこへ行く「MPIO ONE」 〜 HDDタイプのプレーヤーはもはやiPodの一人勝ちとも言える状況だが、メモリータイプではiPod shuffleが若干イレギュラーな製品であることから、まだまだ他メーカーにも勢いがある。 そんな中にあって、MP3プレーヤーとしては老舗ブランドのMPIOから、気になる新製品が登場した。今回の「MPIO ONE」がそれである。メモリー型として小型なのは言うまでもないが、なんと搭載の有機ELディスプレイで動画も表示できるという。 有機ELをウリにしたメモリーオーディオは数多いが、ほとんどは単色で曲名などの表示に使うだけである。正直言ってそれだけでは、無理に有機ELを使うメリットがあるようには思えない。だがカラーで動画が再生できるとなれば、がぜん話は違ってくる。 ミュー

  • 夏休みの工作シリーズ「紙で作るピンホールカメラ くま35」~ 光の不思議を体験できる逸品 ~

    ■ くま? 毎年恒例となってきた夏休みの工作シリーズである。思い返せば最初は水中撮影にチャレンジみたいな企画モノとしてスタートしたはずだったのだが、真空管アンプを作ってからというもの、だんだん方向性が違ってきてしまい、今ではすっかり工作がメインになってしまっている。 今回の工作は、「ピンホールカメラ」。おそらく小さい頃に、カメラの原理として図などを見たことがある方もいらっしゃるだろう。針先のような小さな穴を通して入ってきた光で写真を撮るという、アレだ。 構造的には簡単なので、まるっきりの自作でも可能なのだが、どうもおっくうだという方のためにいいモノが出た。それが、ユニークなカメラの通販で知られる鈴木商店の、自分で組み立てるピンホールカメラ「くま35」である。 一般的にピンホールカメラでは、ブローニ判や4×5判といった比較的大判のフィルムを使う例が多いのだが、「くま35」はその名前どおり3

  • いつかはクル? Bluetoothヘッドフォン プリンストンテクノロジー 「BTST-9000D」

    いつかはクル? Bluetoothヘッドフォン プリンストンテクノロジー 「BTST-9000D」 ■ いつかはワイヤレス iPodに代表されるポータブルオーディオプレーヤーの普及に伴い、ヘッドフォン市場もかつて無い活況を呈している。通勤電車内などでは、今までほとんど見ることの無かった大型ヘッドフォンや、耳栓型イヤフォンなど多種多様なヘッドフォンを見かける。 しかし、デジタルプレーヤーの時代になっても、大きな進歩がないのがワイヤレス化。電車内では、「プレーヤーを取り出そうとして絡まったイヤフォンケーブルをほぐしているうちに一駅通過しました」という風景も見うけられる。 そうした課題を克服すべく期待されるのがBluetoothによるワイヤレス化なのだが、携帯電話などでのヘッドセット採用例は比較的増えてきているものの、オーディオプレーヤーでの採用例は少ない。数少ないBluetoot

    highfrontier
    highfrontier 2005/10/27
    『Bluetoothをポータブル用途以外に積極的に活用するような人でないと、価格に見合う価値を見いだすのは難しい
  • ほとんど普通のビデオカメラ!? HDD内蔵の新Everio~ 最高画質で7時間撮影の2Mモデル「GZ-MG70」 ~

    第217回:ほとんど普通のビデオカメラ!? HDD内蔵の新Everio 〜 最高画質で7時間撮影の2Mモデル「GZ-MG70」 〜 ■ MPEG-2カメラ戦国時代 ほんの数年前まで、ビデオカメラというものがこれほどまでに多様化するなど、誰が想像できただろう。映像の圧縮方式としてMPEG-2が広く認知され、DVDレコーダの台頭によりその評価が高まるにしたがって、ビデオカメラの世界でもDVDやHDD、メモリなど様々な記録方式のカメラが登場した。 DVDはソニーやキヤノンの参入により、格ビデオカメラへの道を歩み始めたが、メモリやHDDに記録するスタイルは、どちらかといえばデジカメからのアプローチが行なわれてきた。その中にありながら、ビクターのEverioはビデオカメラ側からのアプローチとして、独自の地位を築いている。 当Electric Zooma!でも、Everioの初代モデル

  • MPEG-4プレーヤー自作キットの元祖がリニューアル 小型ディスプレイ搭載で本体だけで操作可能 挑戦者「Movie Tank II」