タグ

人に関するhikabuのブックマーク (2)

  • なぜ電話はタダにならないか、なぜスカイプはメインストリームになりえないか - michikaifu’s diary

    我が家のファックス機から、日にファックスを送れなくなってしまった。「この番号は今使えません」(英語)などという意味不明なアナウンスが聞こえるだけである。試しに音声電話の回線から同じ番号をかけたら、ちゃんとつながる。それで、早速カスタマーサービスに電話をかけた。 アメリカで電話会社と戦ったことのある方はご存知と思うが、これが大変なのである。ローカルの現AT&T、旧SBCにかけたら、延々待たされて時間切れ2回、ようやく3回目に人が出てきたら、3回たらいまわしされた挙句、切られてしまった。頭にきて、今度は長距離の旧AT&Tにかけた。すでに会社はSBCとくっついているが、まだ課金やカスタマーサービスは統合されていない。おそらくはインドにアウトソースされているカスタマーサービスに、とりあえず国際電話がかけられるようにしてくれ、さらに今のプランは高くてよくないから変更してくれ、と頼んだ。プランの変更

    なぜ電話はタダにならないか、なぜスカイプはメインストリームになりえないか - michikaifu’s diary
  • ネットが生み出す独学者たち。 : Espresso Diary@信州松本

    2005年10月28日19:27 カテゴリ ネットが生み出す独学者たち。 街の飲店では、独学派が増えています。独学派というのは、有名店で修行をしたとか、ホテルに長く勤めた経歴がある人ではなく、自分で試行錯誤しながらドリンクや料理を覚えてきた人たち。先日、信州大学を卒業して松の街で料理をやっている若い人が面白いことを言ってました。「ぼくって、どこかで修行したわけじゃないから、すっごく2ちゃんねるに助けられてます。自分じゃ書き込みはしないけど、素人の質問に対して細かく丁寧に答えが書いてあって、ほんと参考になります。もしも、あれが無かったら大変だったと思います」。料理やドリンクには権威を求めるお客さんも多いから、どこの店とは書けないんですが、彼の作る料理は美味しい。「厨房」は2ちゃんねる用語で「ガキっぽい人」という意味らしいですけど、もう飲店の厨房では、2ちゃんねらーがプロとして働いている

  • 1