タグ

javaに関するhikabuのブックマーク (5)

  • New RelicがJavaの現状を分析、Java 8がいまだ8割を占める | スラド IT

    Anonymous Coward曰く、 パフォーマンス分析ツール分析ツールを手がけるNew Relicのブログにて投稿されている「Javaの現状:世界で最も人気のあるプログラミング言語の一つであるJavaの動向とデータ」という記事が興味深い。 気になるのはこの辺だろうか? Java 8の利用者がいまだ8割を占める。ライセンス変更後のLTS版である11の利用者は1割にとどまる Oracle JDKが7割超を占めるが、それ以外のJDKも増加中 ヒープサイズを819MBに設定しているユーザーが2.59%もいる ヒープサイズに関しては、「8192MB」(8GB)とするところを誤って「829MB」に指定していると思われるものが多いという。そのほか、少なくないユーザーが非推奨のフラグや実験的フラグを有効にしていたり、起動文字列に複数回同じフラグを設定していたり、矛盾したフラグを指定しているという。

  • Oracle、Java EEをEclipse Foundationに移管することを明らかに | スラド デベロッパー

    8月にオープンソース組織への移管の可能性が報じられたJava EEだが、12日の同社のブログによれば、Eclipse Foundationへの移管が行われることが決定されたとのこと(ZDNet Japan、マイナビニュース、OSDN Magazine)。 計画によれば、Java EE 8の完成後に、Java EEとリファレンス実装であるGlassFishサーバーがEclipse Foundationに再ライセンスされ、同プロジェクトによる体制がスタートする模様である。一方で、別のJava EE実装であるWebLogic ServerのサポートとJava EE 8対応は今後も進めていくとしている。

    hikabu
    hikabu 2017/09/23
  • ラムダ式でCommandパターンで書かれたコードをシンプルにする ~ ラムダ式使いへの第一歩

    Java SE 8では、新しい構文要素として「ラムダ式」が導入されました。これにより、これまで用いられたデザインパターンのいくつかは、特に意識しなくても同等のコードが書けるようになります。デザインパターンが解決しようとしていた問題が、ラムダ式によって素直に実装できるからです。連載では、デザインパターンを使って書かれたコードをラムダ式を使ったシンプルなコードに書き換えながら、ラムダ式の使いどころ・使い方を学んでいきます。 言語の洗練によってパターンは背景に退く まず、デザインパターンについておさらいしましょう。デザインパターンとは、オブジェクト指向言語を用いてプログラムを書くときに、頻発するプログラム設計上の工夫を「パターン」としてまとめたものです。ギャング・オブ・フォー(GoF)と呼ばれる4人の著者(エーリヒ・ガンマ、リチャード・ヘルム、ラルフ・ジョンソン、ジョン・ブリシディース)が執筆

    ラムダ式でCommandパターンで書かれたコードをシンプルにする ~ ラムダ式使いへの第一歩
    hikabu
    hikabu 2014/12/19
  • Android開発を始める上でおすすめの4冊 - なるようになるといいね

    2014-02-16 Android開発を始める上でおすすめの4冊 Android開発を始めたばかりの僕が読みたかった - Rejasupoemと丸被ってますが、あまりにこの内容に共感しすぎてこれを書いた、というのが実際の話です。 Effective Java Java SE6の名著。都合のいいことに、Androidの推奨開発環境も未だにJDK 1.6です。 中級者以上向けとされていますが、実体験としてJava初心者でも読めました。 当然、初読では分からない部分が多かったので、不明点を理解できるまで読み直し、調べながら、章ごとに内容をノートに要約しました。肝要なのは、それでも現時点の理解では突き詰められなかった点が出てくるかと思うので、それを洗い出して「何が分からないのか」を明確にしておくことです。 そうすれば実際にプログラミングしていくなかで、「あの時理解できなかったことはこのことか!

  • Javaって何?初心者がパニックにならない用語と概念の解説

    Javaって何?用語や概念 Java初心者のための用語や概念 「Javaを使おう」って決心しても、初心者は戸惑う。 Java SE(J2SE),Java EE(J2EE),Java ME(J2ME), JRE,JDK(J2SDK) ・・・・何だこれ?(苦笑) そこで、このページでは、 それらの用語やJavaに関する概念を分かり易く解説します。 モヤモヤ吹っ飛ばして、いってみましょう。 Javaを動かすために必要なもの Javaを動かすためには、以下の4つが必要です。 ソースコード API Java VM(Java Virtual Machine) コンパイラ 上記4つは、windowsMaclinux には元々 存在していません。 従って、ソースコードは、アナタがこれから書くので準備不要ですが、 それ以外の3つ は、インストールする必要があります。 その3つについて、以下に説明してい

  • 1