タグ

2018年1月28日のブックマーク (6件)

  • 「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD

    元記事の著者より:この記事は主に北米文化で私が見たことを反映しています。 誰かに職業をきかれたら、私は「フロントエンド開発者です」と答えます(答えは相手によって変わることもあります)。10年か20年前は、自分の仕事に必然的に伴うものが何なのかは、かなり明瞭でした。インタラクション用にHTMLCSSを書き、JavaScriptも多少は書いていました。駆け出しの頃、PHPMySQLの作業に職務の大半を費やしていたとはいえ、フロントエンド開発者として見られる方が好きです(これに関しては、後に詳しく説明します)。この状況は、2010年の初頭に変わり始めました。JavaScriptが、重要で、非常に大きな存在になってきたのです。昨年の初め頃から、たくさんのフロントエンド開発者に会うようになり、あることに気付きました。フロントエンド開発者は、もはや、私が以前から知っているフロントエンド開発者ではな

    「フロントエンド開発者」の終焉 | POSTD
  • Goでクリーンアーキテクチャを試す | POSTD

    依存がなく、テスト可能であり、クリーン。 Uncle Bobのクリーンアーキテクチャの概念を読んだので、これを私はGoで実装してみたいと思います。このアーキテクチャは、自分たちの会社である Kurio – App Berita Indonesia で使っていたものに似ていますが、少し違っています。大きな違いはなく、概念は一緒なのですが、フォルダ構造が違っています。 サンプルのプロジェクトとして、記事をCRUDで管理するリポジトリを https://github.com/bxcodec/go-clean-arch にpushしてあります。 * 免責条項 ここで使われているどのライブラリあるいはフレームワークも、利用を特別推奨しているものではありませんので、ご自身あるいはサードパーティによる同じ機能のものと入れ替えることが可能です。 基的な考え方 ご存知のように、クリーンアーキテクチャで設計

    Goでクリーンアーキテクチャを試す | POSTD
  • cognitive

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    cognitive
  • 「イミュータブル」って多義的だよね | κeenのHappy Hacκing Blog

    κeenです。「XX言語はデフォルトイミュータブルだ」とか「この機能を使うとイミュータブルになる」とかのもの、よく混乱が見受けられますよね。 ユーザの勘違いもありますし言語毎に指しているものが違ったりするので整理してみます シャドーイング イミュータブルなはずなのに変数が上書きできてしまう、あれ?というやつです。 以下のようなClojureのコードを考えます。 馴れてないと(どちらかというと束縛と代入を一緒くたにする言語に毒されてると)「xに2回代入しようとしてるからエラーになるか2回目は無視されて1のままのはず」と考えてしまいます。 しかし実際の実行結果はエラーにはならず、 1 2 と更新されています。 これは先述のとおり束縛と(再)代入を混同していると起きる勘違いです。 (def x 2)はもともとあったxという変数を上書きしているわけではなく、xとは別の新しい変数xを作っているだけで

    「イミュータブル」って多義的だよね | κeenのHappy Hacκing Blog
  • Clojure: cond-> の使い所 - Programmer's Note

    久々のブログ更新だ。 いやはやClojureが楽しくてしょうがない。 特に何か作っているわけではないが、 ここ3、4ヶ月はHackerRank (https://www.hackerrank.com/) にハマって、パズル解く感覚でClojureを使って問題を解いて遊んでいた。 LISP言語はアルゴリズム&データ構造を試行錯誤するのに最適だな、と。 加え、Clojureは標準で扱えるデータ形式が豊富で、いろいろなマクロがあって シンタックスのバリエーションも多いから、書いてて楽しい。 さて、HackerRankの中で、シンプルでイージーだけど、 プログラムの表現方法を色々試せて楽しめた問題があった。 問題 https://www.hackerrank.com/challenges/mars-exploration/problem [超概略] 火星探査機が故障したので地球にSOS信号を出して

    Clojure: cond-> の使い所 - Programmer's Note
  • 【移行アシスタント】古いMacから新しいMacに移行する方法【コピー】 - ネタフル

    いずれMacを買い換える時のためのメモです。古いMacから新しいMacへ、移行アシスタントを使いコンテンツを移行する方法を解説している、Appleサポートの「コンテンツを新しい Mac に移行する方法」です。 移行アシスタントは、ファイルをすべて新しい Mac にコピーしてくれるので、手作業でファイルをコピーする必要がありません。 WiFiで新旧Macを接続すると、移行アシスタントを用いて書類、App、ユーザアカウント、および設定情報をすべて古いMacから新しいMacへコピーすることができます。 ちょっと古い感覚では、古いMacの中身をTimeMachineにバックアップしておき、それを新しいMacに移す‥‥くらいの感覚だったので、WiFiで接続するだけなら簡単ですね。 あ、でも昔はFireWireケーブルで接続してデータ転送する、なんていうこともしてましたね! あれがケーブルレスで行える

    【移行アシスタント】古いMacから新しいMacに移行する方法【コピー】 - ネタフル
    hikazoh
    hikazoh 2018/01/28