タグ

HaskellとGHCに関するhikazohのブックマーク (3)

  • Twitterを巡回していてわかったHaskell初心者が躓きやすいポイント8つ

    最近の趣味は「Haskellはいいぞ」と呟くかTwitter Search: Haskellを巡回して を押して回ることです 毎日巡回しているとHaskellに入門しようとするも細かいところに引っかかって前に進めないでいる人をちらほら見かけます。今回はそんな見回りの知見を活かしてHaskell初心者が躓きやすいポイントをまとめてみたいと思います。 1. 入門書は何がいいの? それはもうすごいH一択でしょう!…と言いたいところですが時々不満の声を聞くこともあります。確かにすごいHこと『すごいHaskellたのしく学ぼう!』は世界一わかりやすいHaskell入門書であることは間違いないと思いますが、逆に内容が平易すぎるため記述が冗長だと感じたり読み終わっても何か自分で作れるようになった気がしなかったりするかもしれません。なので僕は「プログラミングも初心者でHaskellから入門してみたい」

    Twitterを巡回していてわかったHaskell初心者が躓きやすいポイント8つ
  • 重複したフィールドラベル - あどけない話

    Haskell 2010 では、同じファイルに重複したフィールドラベルを定義できない。たとえば、以下はエラーになる。 data Foo = Foo { same :: Int } data Bar = Bar { same :: Float } -- これはダメ この問題を解決する案は、OverloadedRecordFields と呼ばれ、苦難の歴史を持つ。実装があるにもかかわらず、 実装が一枚岩 コードの複雑になる割に利益が少ない などの理由により、GHC へはマージされずにいた。現在では、OverloadedRecordFieldsは、三つの拡張へと分割された: DuplicateRecordFields OverloadedLabels Magic type classes この中、1. と 2. が GHC 8.0 に入る。 DuplicateRecordFields Dupli

    重複したフィールドラベル - あどけない話
  • Windows で Haskell 環境構築(Stack) - Qiita

    はじめに Haskellと言えば、取っつきにくい言語の代表だと思われる方も多いかと思いますが、開発環境は日々改善されてきています。 今回は、改善されつつある開発環境の最右翼ともいえるStackのWindowsへの導入手順を紹介します。 記事が、皆さまがHaskellに親しむ第一歩となればと思います。 Stackとは Stack https://github.com/commercialhaskell/stack は、プラットフォーム間の差異を吸収したHaskell開発環境を提供する意欲的なツールです。 StackはOS間の差異を吸収するだけではなく、LTS(Long Term Support) Haskellを利用することで、Cabal Hellと呼ばれる依存性問題を解決してくれます。 Stackのインストール 以下のURLからStackのバイナリを取得します。 https://gith

    Windows で Haskell 環境構築(Stack) - Qiita
  • 1