タグ

2005年7月13日のブックマーク (10件)

  • http://d.hatena.ne.jp/lestrrat/20050713

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    XS の複雑さを許容できる効果があるとは限らず。さて、有効性をどう判定するか。
  • はてなブックマーク開発ブログ

    はてなブックマークのブックマーク数が多い順に記事を紹介する「はてなブックマーク数ランキング」。3月11日(月)~3月17日(日)〔2024年3月第3週〕のトップ30です*1。 順位 タイトル 1位 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない 2位 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学 3位 文科省の公用文作成の考え方って資料、めちゃくちゃ役立つから論文書く人とか社会人になって社外にメールを送るのが苦手って人は読むのをおすすめする。 - Togetter 4位 桐朋高等学校、78期卒業生の答辞に賛辞やまず 「只者ではない」「感動のあまり泣いて10回読み直した」(1/2 ページ) - ねとらぼ 5位 横浜中華街デートで1日過ごせ|まりにゃ 6位 謙虚なリーダーのもとで心理的安全性が高まりメンバーが領発揮しやすくなる

    はてなブックマーク開発ブログ
    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    いい感じ。
  • ドット絵ができるまで - tikeda's blog

    アイコンなどを作る時はよく、ドット絵をデザインの手法として使うのですが、これまで、とてもたくさんのドット絵を描いてきてテクニックをあれこれ身につけてきました。はてな社内でも、どうやって描いてるの?みたいな事を時々聞かれます。試しにはてなマップで地図に表示される「写真」アイコンをWinkを使って再現してみました。(実際の物はもっとディテールに手をいれてますが。)意外と時間がかかってしまい、1300フレーム6MBにもなりましたが、個人的にも客観的に見れて面白かったです。 ドット絵ができるまで ドット絵1つでも小さい領域ながらテイストや雰囲気を考えながら作る事ができ、非常に奥の深い手法だと思います。 追記 下書き:http://d.hatena.ne.jp/tikeda/20050715/1121441586

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    すごい。
  • http://www.witha.jp/blog/archives/2005/07/atomapicollecti.html

    See related links to what you are looking for.

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    AtomPP のわりかし最近の情報。
  • デジタルデバイドは本当になくなったのか

    総括的な統計情報だけを見ていると、デジタルデバイドはなくなったと信じてしまうかもしれない。 Pew Internet & American Life Projectが2005年3月に行った調査によると、米国の成人の67%がインターネットを利用しており、この割合は10代の若者では87%にもなるという。また、Henry J. Kaiser Family Foundationが2004年9月に発表した報告によると、8歳から18歳までのすべての子供のうち、96%が少なくとも1度はインターネットを使ったことがあり、しかも、この数字は人種別あるいは所得別にみてもほんの数パーセントしか違わないという。 こうした数字を見ていると、テクノロジーの世界での持てる者と持たざる者の差を心配する必要はなくなったように思える。 しかし、米国でのインターネットおよびテクノロジーの利用度について詳細に見てみると、まったく

    デジタルデバイドは本当になくなったのか
    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    「ハイレベル」「ローレベル」両方の世界でコモディティ化されてて、その2つの格差が大きそう。
  • http://fortune.yahoo.co.jp/fortune/special/gundam/

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    ハイゴッグやった。「ハイゴッグくんは、性格や言動においても多面的」、当ってる。。。
  • Flash Hacks - かんばらにっき

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    これは買いだー。
  • Passion For The Future: 1分間でやる気が出る146のヒント

    1分間でやる気が出る146のヒント スポンサード リンク ・1分間でやる気が出る146のヒント 著者はオレゴン大学で組織経営学を学び、博士号を取得した後、小学校、中学校、高校の教師と校長を30年間つとめた人物。世界の有名な偉人の名言やエピソード、著者自身の人生哲学が織り込まれている。ひとつのヒントは1ページにまとめられていて、読みやすい。 146あるヒントのうち、個人的に強く感銘したメッセージのベスト10を作成してみた。 1位 考えすぎて複雑にしない 「人間には、他人が思いついたアイデアをひねくり回して複雑なものにしてしまう習性がある。あなたはそのことに気づいているだろうか。この奇妙な習性のために、簡単で合理的で実行しやすい計画のはずが、悪夢のようにひどく複雑なものになってしまうのだ(以下略)」 どうも自分は、考えすぎてアイデアを台無しにすることが多いと常々思っていたのでこれが1位。自分で

    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    「プレッシャーを歓迎する」あたりは自分にはいいですね。
  • BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。

    LINE株式会社が運営する日最大級の提言型ニュースサイト。政治、経済、ライフ、ウェブなどのカテゴリを展開。新聞・テレビでは読めない記事を提供します。

    BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。
    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    なんじゃこりゃ。
  • GoogleMaps API 変更点まとめ - 2nd life (移転しました)

    昨日あたりに変わった変更点は調べた限りこんな感じ。 ヘッダのContent-Typeのcharsetがeuc-jpなどutf-8以外だとエラーる( ふと思う--ちょっと考える (いたずら編): Google Maps APIの文字コード問題 ) GPointの引数にstringが通らなくなったため、parseFloatなどで適切な型変換を行う必要がある 日の座標が世界測地系から日測地系になったっぽい 前二つはまだいいとして、なんでいまさら日測地系に!!!日の他の地図サービスが日測地系なのばっかりだから、それを考えてサービスとして提供した場合連携できる日測地系のほうがいいんじゃないかとGoogle法人が判断したのかなー、、、。前の方がいいんで戻して下さいよ是非希望まくり!!! 日測地系への正確なアルゴリズムを使った変換は大変難しそうなので、適当に座標系変換パラメータ使って変

    GoogleMaps API 変更点まとめ - 2nd life (移転しました)
    hiromark
    hiromark 2005/07/13
    メモっておこう。