タグ

ブックマーク / zerobase.jp (3)

  • http://zerobase.jp/blog/entry-379.html

    hiromark
    hiromark 2006/11/17
    妙に納得したかも。
  • 浮ついた「ギーク」への説教(※老害注意) - ZEROBASE BLOG

    「ヱブ弐点零デ、マツシユアツプ」とか言ってる場合じゃないんですよ。Nintendo DSのカートリッジ自作ハックくらいしろと。OSカーネルやコンパイラを書けと。 職のプログラマを名乗るなら、「珠玉のプログラミング」を読んで問題を解いて欲しい。Perl/PHP/Ruby/Pythonしか書けないようでは、物のプログラマと呼びにくい。JavaとLispとC/C++(まあ、いまならC#ですかね)も覚えてほしい。ちなみにWrite Great Codeも良いらしいです。 書でいうグレートコードとは「高速・コンパクトかつ、リソースを無駄使いせず、可読性に優れ、保守が容易で、一貫したスタイルに従った、系統的に設計され、拡張性に富む、十分にテストされ、確実に動作し、ドキュメントが整備されている」コードです。 つまり、要点としては、コンピュータ・サイエンスとソフトウェア工学は、みっちりおさえてこそ、

    hiromark
    hiromark 2006/03/27
    よく分かる。とはいえ、オイラも基礎は十分じゃないけど。
  • ajaxの本質は「脱・紙芝居」 (ZEROBASE BLOG)

    弊社、ほぼajax専業のノリで仕事をしており、お客様とお話していくなかで、お客様が"ajax"に求めるものは「脱・紙芝居」のコンセプトであると確信しました。エンジニア以外の人にとって"ajax"は「Google MapsとかGmailとかstart.comみたいなやつの総称」=「脱・紙芝居」という概念なのです。 この文章の想定読者 おもにエンジニアを想定しています。ajax採用を検討中の御担当者様などは、こちら(受発注のアドバイス)をご覧ください。 単語"ajax"の位置づけ おすすめしたいのは、「ajax」を明確に定義された技術というよりも、「Web2.0」のような抽象的コンセプトを表現する言葉としてとらえること。そういう考え方で「ajax」に取り組むほうが有益ですよ、ということ。 結論から 「ajaxとは、従来の画面遷移の制約から解き放たれた、次世代のインタラクションの総称」「そう

    hiromark
    hiromark 2005/10/28
    「ハイパーテキストの負の遺産」といいきってしまっていいのだろうか?/ ↓僕もそう思う (tkawa さん)
  • 1