タグ

2009年10月8日のブックマーク (8件)

  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    >あんたらの言う「国語の成績が良い」「読めている」というのは、あんたらの弄するレトリックを受け入れている、ということなんだから 理解する≠受け入れる 昔、HALTANという人がいて…
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    ↑××についての文章は自分の××理解と合致していないと意味が取れないとするならば、人の文章を理解するのって大変でしょうね。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    日常生活が大変そうですね・・・>そういうものを一度学んでしまうと、学ぶ前の「単純な算数」にはもう戻れないんですよ。頭の中の「数」の概念が置き換わってしまうから。戻れといわれても簡単には出来ない。
  • 『ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog』へのコメント
    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    ↓あのさ、素朴自然法/素朴実証主義的な自由民主主義の機械論的構成のあたまわるさが簡単な算数に置き換わっているだけで、「ハンパ」自体を論じようとしてるんじゃないんだよ。もっと論理的にテクスト読もうよ…orz
  • asahi.com(朝日新聞社):「子どもポルノの単純所持を禁止に」ユニセフ事務局長 - 社会

    来日中の国連児童基金(ユニセフ)のアン・ベネマン事務局長が6日、都内で記者会見し、「G8の中で、日ロシアだけが子どもポルノの単純所持を禁止していない」として、日政府に対して単純所持を禁止する法律の早急な成立を求めた。  「子どもポルノは虐待であり子どもの権利の侵害。日で所持が認められていれば、インターネットで他国の人もアクセスできる」と注意喚起した。規制が表現の自由を侵すとの意見があることについては、「子どもに危害を与えるものならば、その表現の自由は制限されるべきだ」との見解を示した。

    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    「日本ユニセフ」は「ユニセフ」とは違う!ってわめいてた人涙目ですね。
  • 『再び在日外国人の地方参政権について』

    公明党が外国人参政権を認める方案を国会に上程する方針だと言う。 参政権については賛否両論だが、やはり根源的問題を避けていると言う点で問題があろう。一般論としては、在日外国人にも地方参政権は与えられるべきだという主張があるが、この一般論を在日コリアンにまで適用することについては賛成しかねる。これについては以前にも書いたが、その主張に変化はない。 http://ameblo.jp/khbong/entry-10259264782.html なによりも在日コリアンの問題は、その発生原因、これまでの日政府の在日コリアン政策の経緯などから、地方参政権を与えるべきだとする意見の根拠となっている市民権的発想や、一般人権論では解決できない問題を抱えているからに他ならない。 最大の問題点は地方参政権を認めることによって、そうした在日コリアン問題が抱えている諸問題点が後ろに追いやられ、全て歴史の中に埋没して

    『再び在日外国人の地方参政権について』
  • ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog

    http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20091006/p1#c1254844558 id:y_arim それならたとえば、「この世にはハンパな自由民主主義国家しか存在しない」という言い方はとらないのか。とらないのならその理由は何か。 たとえば、5という数は2+3や1+4から導き出されるが、2+3や1+4は必ず5になることにかわりはない*1。ここで、2+3のほうが1+4に比べて「より5らしい」ということはできない。また、2+4は6になるのであって、けして5になることはない。2+4は5ではないが「ハンパな5」であるという言い方はせいぜいレトリックとして意味を持ちうるにすぎない。 もし、自由民主主義の理念とヘイトスピーチ規制反対規制が、純粋に法技術的・機械的な関係を持っているとする。だとすれば、自由民主主義ならば必然的にヘイトスピーチが規制されないはずなのだから、逆にいえ

    ハンパな自由民主主義について - hokusyu’s blog
    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
    先回りしておきますと、「高度な数学の話」はなさらなくてよろしいのですよ。それたぶん関係ないので。/↑拒否するというかそれを示すことで、この本文の論に対して何の意味があるの?nicht zu sagenでしょ。
  • kurahitoさんてば - モジモジ君のブログ。みたいな。

    http://d.hatena.ne.jp/kurahito/20091007/p1。 追記。http://d.hatena.ne.jp/kurahito/20091008/p1 へのレスを末尾に。 「等しく暴力です」というとき、反発されているのは、「暴力である」という言明ではなく、「等しい」という言明だと思われ。店舗破壊とシュプレヒコールは同じか?そんなわけはない。 そこでの「等しい」は、「人を傷つけ、そこから追い立て、当たり前の尊厳を奪い取るという意味で」、なのだから、反対したいなら、「人を傷つけ、そこから追い立て、当たり前の尊厳を奪い取るという意味で」「等しくない」と言わなければなりません。 ヘイトスピーチに対して強権を発動させることの難しさはたんに技術的なものなのか?否、存在論的なものでしょう。言論には言論で対抗することができる。ある暴力が我々の体制を不安にさせるから、国家に対抗暴

    kurahitoさんてば - モジモジ君のブログ。みたいな。
    hokusyu
    hokusyu 2009/10/08
     なるほど、「ヘイト・スピーチには言論で対抗できる」、ただし、それをやるのはご当人と物好きな人たちだけで、というわけですね。