タグ

2011年2月8日のブックマーク (3件)

  • 食べていい? 食べちゃだめ? - kananaka日和

    一年で最も寒の厳しい季節のお愉しみに、ジビエがある。しかし、ここでうっかり友人知己に昨日の晩ご飯メニューなんぞを公開すると、「かわいそう」との非難を頂くことがある。曰く、シカやイノシシを殺すの、可哀相、と。 そういえば、東京在住の折に勤めた仏料理店でも、顧客にジビエを供する際は事前の料理説明が欠かせなかった。「こちら、野生動物の肉を使用したお料理になります」と伝えると、強い関心を示すタイプと明確な拒否反応を返すタイプに見事に分かれるためだ。同じテーブルについたカップルまたはグループの一人がジビエを注文する際も、さりげなく他のメンバーの反応を窺う。怪訝な顔をされることも多かった*1が、「野生鳥獣のお料理に抵抗のあるお客様もいらっしゃるものですから」と続けると、大抵は理解して頂けた。 昨今の日において野生動物をす習慣は、筆者のように彼らと居住区を共にする地元民と、一部の通を除けば、馴染み

    食べていい? 食べちゃだめ? - kananaka日和
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/02/08
    食べたいです。
  • アナロジーの耐えられない軽さ:今、思想界が問われている。

    瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka 具体的にいえば、仮にXが小学生という属性であったとしよう。もうこの時点で困難が生じている。なぜなら、小学生でもわかるで想定する理解能力は私が小学生であった時や周りにいた小学生の能力など、私のバイアスがかかっている小学生の理解力であるから、質問者が想定するのと同じである保証はない。 2011-02-08 00:21:24 べじょろぴ釜他人 @helmsman2196 猿とかはわかる気がする。鳴けばいいんですよ、ただそれだけです。RT @yutakioka 「X(属性)にも分かるように説明してください」と言われる方がいる。残念だが、それは私には不可能。私が想定する属性Xである理解能力と、その質問者が想定する…ことなっている可能性があるから。 2011-02-08 00:22:32 瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

    アナロジーの耐えられない軽さ:今、思想界が問われている。
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/02/08
    智の欺瞞は読みましたか?十分条件てちゃんと使ってたかな?
  • 中学生28人が赤痢 トイレ清掃が原因か - 虚構新聞

    中学生28人が赤痢 トイレ清掃が原因か これは嘘ニュースです 鹿児島県北薩摩市内の中学生28人が赤痢に集団感染し、市内の病院に入院していたことが分かった。生徒たちはほぼ全員が軽症で、命に別状はない。感染した中学生はいずれも発症前にトイレを素手で掃除する活動に参加していたことから、清掃時に赤痢菌に感染したものと思われる。 集団感染が起きたのは北薩摩市立切子中学校(生徒数383人)。市教育委員会によると、同校の生徒男女計28人が、6日午後4時ごろから腹痛をうったえ、相次いで市内の病院に運ばれた。感染した生徒に血便など赤痢の兆候が見られたため、簡易検査を行ったところ、28人全員から赤痢菌の陽性反応が確認された。また、その後の精密検査の結果、赤痢菌の感染が確定した。 生徒の容態はいずれも安定しており、病院側は3日ほどで退院、1週間程度で学校に復帰できるとの見通しを発表した。 赤痢菌の感染ルートはま

    中学生28人が赤痢 トイレ清掃が原因か - 虚構新聞
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/02/08
    ラスト1行がないとネタとわからない