タグ

2011年11月14日のブックマーク (5件)

  • あきらかがあきらかかはつまびらかではない - とラねこ日誌

    ※ネタ記事です。何か主張するつもりもありませんのでそのあたりもどうぞご了承下さいませ。 ■この名前は読めないよ 近頃のわかいもんはぁ〜、では無いけれど、ウチのどら息子の同級生には漢字を見るだけではその名前の読みを正解できないような読ませ方をしているモノがとても多いんですね。職場の人から聞きましたが、クラスの出席簿には漢字の上に全員ルビが振ってあるとか。大変な時代になったものだなぁ、なんてヒトゴトのように唸ってみたのですが、よく考えたらウチのどら息子の名前自体が読みを正解することが困難なモノでして、まさしくブーメランだなぁ、とも思ったわけでした。 ところで、一見読みやすそうに感じるけれど、実は別の読み方だったりする名前があるのですが、そうした名前は幅広い年齢層から特に違和感なく受け入れられているように見えるのですが、実はそっちの方が厄介だったりするんじゃないかとたまに思ったりもするのです。

    あきらかがあきらかかはつまびらかではない - とラねこ日誌
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/14
    名前で差別したりイジメしたくは無いんだけど、超英雄(すうぱあひいろう)君が身近にいて弱そうだったら「すうぱあひいろう、パン買ってこいよ」って言いたい誘惑を感じそうな気がする。
  • ドメインパーキング

    blogzine.jp

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/14
    『駅の立食いそばって、必要以上に美味しくてもイケナイと思う。適度に腹が膨れて、適度に暖まればそれで充分』同感//カキアゲに負けないツユならそれで良い。
  • 紫微斗数・僕役宮 ブログ 紫微斗数と六壬占い 安倍一輝オフィシャルサイト

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/14
    紫微斗数の十二宮について何か言おうと思ったら、Christian Astrology Book I Chapter VII は必読だよ。
  • 自然エネルギーが安くなったら:温暖化で結集した環境運動崩壊への序曲 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    山形浩生 クルーグマンがこんな記事を書いている。 要するに、太陽電池のコストがかなり下がってきて、石油や石炭と張り合えるようになってきた、という話。だからもう変な化石燃料発掘はしなくていいかもしれない、とのこと。 さてぼくはこれに70パーセント賛成だ。ぼくはクルーグマンの議論の中で、石油メジャーがこれをつぶしにかかるかも、といった議論については、陰謀論もいい加減にしろと思う。その部分が15%。そしてもう一つ、石炭とそのまま横並びで比べてもダメ。日が照らないと太陽光は使えず、自然エネルギーの最大の欠陥である安定性が担保できない。それをカバーするには、コストはさらに二段階くらい――あと半値くらい――下がらないと、当に競争力は出ないだろう。これが15%分。 でも、それ以外はすべて賛成だ。さらにもう一つ、これはロンボルグが長いこと主張してきたことだ、というのも指摘しておこう。いずれ太陽電池は安く

    自然エネルギーが安くなったら:温暖化で結集した環境運動崩壊への序曲 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/14
    それはそうとしても、右下への流れを加速するために金を流し込むことはそんなに無駄ではなかろう。
  • ホメオパシーを学ぶ|ロイヤル・アカデミー・オブ・ホメオパシー[RAHパートタイム 12期&13期]

    【講義の様子】 昨日、多くの問題を残す中、政府がTPP交渉参加を決定しました。 日はその余韻を残す中、由井学長の「環境」と「栄養」に関する授業が行われました。 オープンキャンパスとなった日は多くの一般の方が聴講に訪れ、いつも以上に熱のこもった授業となりました。 まず、由井学長の多くの臨床経験から確信した事実ば多くの病気は事が原因(原病)゛という事であり、ホメオパシー療法と同時に生活を変えてもらう事が必要だとの体験が伝えられました。 授業では農薬、殺虫剤、化学肥料に頼った農業。品添加物漬けの品について、世界の政治、経済、歴史など由井学長の幅広い見識から伝えられました。また、が原因となり病気となった患者さんの治癒例が映像で紹介され、学生たちは多くの危険をはらんでいる現在の生活に大きなショックを受けた様子でした。 また、由井学長からの問題を乗り越えられるよう「ホメオパシー自

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/11/14
    ホメはマクロビへの接近を謀っているのかな?//イルミナティとは来るところまで来たな。