タグ

2017年5月5日のブックマーク (3件)

  • 『午月でもないのに端午の節句とは、これ如何に?』

    たとえば、手相の結婚線。 その社会に婚姻という制度が出来る前には、その線は何を意味していたのだろう。 あるいは婚姻制度の異なる国、一夫多の国の人の結婚線はどう見るのだろう? 全ての占いの象徴体系には、原始的(根源的)意味というものがある。 あるいは紫微斗数の廉貞星、 これが費仲なんぞでないのは当然すぎる大前提だが、では何なのか? 望文生義と言われる恐れも多分にあるが 人が廉にして貞だといっているのである。(笑) 名は体を表すを、ひとまず信じよう。 廉、来は部屋の角の意 そこから、 いさぎよく、恥を知り、意志の固い意味となる。 貞、来は占って問ただすこと そこからピタリと当てはまり、正しい意味ともなる。 廉貞ならぬ貞廉という熟語ならある。 心正しくいさぎよいこと、とある。 ご覧のように、ほぼ悪い意味ではない。 無理にあらさがしをして欠点を探すならば、部屋の角を原義とするゆえに狭い。

    『午月でもないのに端午の節句とは、これ如何に?』
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2017/05/05
    『無理にあらさがしをして欠点を探すならば、部屋の角を原義とするゆえに狭い。 他を排除することで成立する正しさである。』つまり廉貞の人とは、孔子がいう『狷』の人である。
  • neanderthal yabuki on Twitter: "“翼(tubasa) wing-石川セリ - YouTube” https://t.co/EE6Vk6OVWd"

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2017/05/05
    私の場合は石川セリというとこれ https://www.youtube.com/watch?v=53Wkwr55QGs
  • 「ダイソーが来たらすぐに逃げる」という発想は見習いたい | cpainvestor.com

    今週某所で実施したセミナーでは、企業分析の題材として百円ショップをとりあげました。少子高齢化進む市場において国内小売業はどこも厳しいですが、100円ショップの業界に関しては、デフレ経済の追い風もあり、業界大手は規模拡大を続けています。 この業界の圧倒的な1位はダイソー(直近年度の売上高約3,400億)で、その後を、九九プラス(約1,400億)、セリア(約800億)、キャンドゥ(約600億)、ワッツ(約400億)が追いかける構図となっています。 「究極の薄利多売モデル」とも言える百円ショップの業界で、明らかに業界の弱者と言えそうな、ワッツ(2735)が毎期着実に利益を確保し、成長を続けているのは特筆に値します。 ワッツのIR説明会での社長のおもしろプレゼンの中で、私が特に気に入ったのが、「ローコスト出退店」というキーワードです。別業態の既存店舗を改装して自社店舗とすることで出店コストを抑える

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2017/05/05
    100円ショップの業界のゲリラであるワッツ