タグ

交通>鉄道と場所>関東>千葉に関するhozhoのブックマーク (93)

  • ひっそり消えゆく「北総高額鉄道」対抗バス。半額運賃の「ちばにう」が役目を終えた理由

    ひっそり消えゆく「北総高額鉄道」対抗バス。半額運賃の「ちばにう」が役目を終えた理由
    hozho
    hozho 2024/09/30
    “住民のために生まれ、役割を果たして消えゆく「ちばにう」を惜しみつつ、ひっそりと見送りたい。”
  • 成田へのアクセス向上へインターチェンジ増設や新駅整備 滑走路増設を見据え国交省が検討

    国土交通省は、成田空港を行き来するための交通アクセスを向上させる方針だ。令和11年3月までに滑走路が増設、延伸され、国際貨物の増加などが見込まれるのが理由。24日に検討会の初会合を開き、具体策の議論を始めた。今年度中にも結論をまとめる。 国交省によると、滑走路の増設・延伸により、取扱貨物量は現在の1・5倍になる見込み。これを生かし、国際競争力のある空港にするには交通アクセス向上が欠かせず、周辺にある高速道路のインターチェンジ増設や、鉄道の新駅整備などを検討する。

    成田へのアクセス向上へインターチェンジ増設や新駅整備 滑走路増設を見据え国交省が検討
    hozho
    hozho 2024/09/24
    “国土交通省は、成田空港を行き来するための交通アクセスを向上させる方針だ。令和11年3月までに滑走路が増設、延伸され、国際貨物の増加などが見込まれるのが理由。”
  • 乗客増えた?北総線「運賃大幅値下げ」のその後

    京成高砂―印旛日医大間を結ぶ北総鉄道は京成電鉄が株式の56%を保有し、ほかに千葉県、都市再生機構(UR)、沿線6市などが出資する第三セクター鉄道である。千葉ニュータウンと都心を結ぶ通勤・通学の足として1972年に設立され、2010年からは成田スカイアクセス線の開業により、都心と成田空港をつなぐ空港アクセス線の主要部分も担っている。 同社の会長を務める室谷正裕氏は生粋の鉄道マンではない。もともとは1979年旧運輸省(現国土交通省)に入省し、航空行政や運輸安全委員会の事務局長などさまざまな交通分野に関わってきた。2014年の退官後は日民営鉄道協会の常務理事に就任し、このまま優雅なOB人生を送ると思っていた。 波乱の社長就任 転機が訪れたのは2017年のことだ。京成電鉄から声がかかり、同社の鉄道部長に就任した。35年の官僚人生で鉄道局の経験は1度だけ。決して鉄道の専門家ではないし、技術に明

    乗客増えた?北総線「運賃大幅値下げ」のその後
    hozho
    hozho 2024/07/22
    ”運賃を下げろと言われ続けてきたが、これからは共に北総エリアのブランディング化や活性化に取り組んでいくことで、沿線の皆さんとは本来の関係であるウィンウィンの関係をより強固なものにしていきたい”
  • 「新しい成田空港」構想 - 新駅設置、JR東日本・京成電鉄を複線化

    成田国際空港(NAA)は7月3日、「『新しい成田空港』構想とりまとめ」を国土交通省に報告したと発表。国の積極的関与を求めた。3カ所に分散した旅客ターミナルビルを1カ所に集約し、新しい鉄道駅をターミナルビル直下に設置する。あわせてJR東日と京成電鉄が乗り入れる線路をそれぞれ複線化し、JR東日の特急「成田エクスプレス」、京成電鉄の「スカイライナー」とアクセス特急の増発を見込む。 成田空港高速鉄道の位置を赤線で示した。青線は京成電鉄・芝山鉄道、黒線はJR東日(地理院地図を加工) JR東日・京成電鉄ともに現在は単線、理由は 「成田エクスプレス」に乗っていると、成田空港付近で「スカイライナー」とすれ違ったり、並んで走ったりする場面がある。逆に「スカイライナー」に乗っていると、隣の線路を「成田エクスプレス」が走っている。この区間は複線区間に見えるが、実際は片方の線路をJR東日、もう片方を京成

    「新しい成田空港」構想 - 新駅設置、JR東日本・京成電鉄を複線化
    hozho
    hozho 2024/07/21
    “3カ所に分散した旅客ターミナルビルを1カ所に集約し、新しい鉄道駅をターミナルビル直下に設置する。あわせてJR東日本と京成電鉄が乗り入れる線路をそれぞれ複線化し、アクセス特急の増発を見込む。”
  • 銚子電鉄3年連続黒字 列車内で株主総会 副業部門、安定した収益(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    銚子電鉄(銚子市)は28日、株主総会を開き、2023年度決算が承認された。純利益は205万円で3年連続の黒字だったが、22年度の1196万円を下回った。業の鉄道部門をカバーする副業部門は引き続き安定した収益を得た。総会は昨年に続き、列車内を会場にした。 総売上高は前年度比2・2%減の6億3693万円。過去最高となった前年から微減ながら6億円超を確保した。一方、新車両導入に伴う線路維持費用が1080万円ほど増えた。 鉄道部門は赤字基調だが利用者数は安定的に推移し、業績は回復基調としている。年間乗車人員は同1・7%減の35万3088人。鉄道部門は1億630万円の赤字だった。 ぬれ煎など品販売を柱とする副業部門の売上高は同1・9%減の5億2416万円。副業利益は9097万円だった。両部門合わせた営業損益は1533万円の赤字で、補助金収入などを加えて黒字となった。 総会後に竹勝紀社長は「収

    銚子電鉄3年連続黒字 列車内で株主総会 副業部門、安定した収益(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース
    hozho
    hozho 2024/06/29
    “鉄道部門は1億630万円の赤字だった。ぬれ煎餅など食品販売を柱とする副業部門の売上高は5億2416万円。副業利益は9097万円だった。両部門合わせた営業損益は1533万円の赤字で、補助金収入などを加えて黒字となった。”
  • 新京成電鉄が「京成松戸線」に 吸収合併で来年4月から ピンク色車両は順次更新

    京成電鉄(千葉県市川市)と新京成電鉄(同県鎌ケ谷市)は25日、鉄道事業の合併について斉藤鉄夫国土交通相から認可を受けた。新京成線は令和7年4月1日から京成電鉄の「京成松戸線」として運行される。両社は5月21日に鉄道事業法に基づき合併認可申請を行っていた。 京成松戸線は京成津田沼駅と松戸駅を結ぶ26・5キロで、24駅で営業する。京成電鉄によると、新京成線のピンク色の車両は、新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併された後、順次、デザインが更新され、いずれ姿を消すことになるという。 京成電鉄は令和4年9月に新京成電鉄の全株式を取得して完全子会社化していた。 京成電鉄の広報担当は「新京成電鉄との合併で経営資源を効率的に利活用でき、意思決定の迅速化も図れる。沿線の地域活性化にもつながる」と語った。 新京成電鉄の運賃や料金体系は現行のままで、変更はない。新京成の社員の雇用も維持される。 新京成電鉄は昭和21年

    新京成電鉄が「京成松戸線」に 吸収合併で来年4月から ピンク色車両は順次更新
    hozho
    hozho 2024/06/26
    “新京成電鉄の運賃や料金体系は現行のままで、変更はない。”
  • 「京成松戸線」誕生へ!「新京成線」から“まるごと刷新”も !? 京成電鉄に聞いた | 乗りものニュース

    あの車両デザインが見納めに? 車両には大きな変化 京成電鉄と新京成電鉄は2024年6月25日(火)、両社の鉄道事業の合併が認可されたと発表。2025年4月1日(火)から、新京成線を「京成松戸線」として営業することを明らかにしました。 拡大画像 新京成の車両(画像:写真AC)。 今回の合併は、新京成電鉄を消滅会社とする吸収合併方式で、同日をもって同社は解散。準大手私鉄としての79年の歴史に幕を下ろすことになります。 合併後、京成電鉄の営業路線は26.5km増え、成田スカイアクセスを含めた路線延長は計178.8km(営業キロ)となります。では、合併によって、何が変わるのでしょうか。 京成電鉄は、「合併に伴う運賃や料金、ダイヤの変更はない」としていますが、車両については大きく変化する模様です。 「2025年4月1日以降、新京成の車両は順次、京成の車両デザインに変更します」としたうえで、「くぬぎ山

    「京成松戸線」誕生へ!「新京成線」から“まるごと刷新”も !? 京成電鉄に聞いた | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2024/06/25
    “京成電鉄と新京成電鉄は2024年6月25日(火)、両社の鉄道事業の合併が認可されたと発表。2025年4月1日(火)から、新京成線を「京成松戸線」として営業することを明らかにしました。”
  • 山万ユーカリが丘線、顔認証乗車システム「ユーカリPASS」

    山万ユーカリが丘線、顔認証乗車システム「ユーカリPASS」
    hozho
    hozho 2024/06/07
    “新交通システム「山万ユーカリが丘線」と「コミュニティバス」の複数の交通サービスを非接触でシームレスに利用できる「ユーカリPASS(顔認証乗車システム)」を日本で初めて導入する。”
  • JR京葉線、通勤快速など各駅停車化で不満続出 - 本当に「改悪」か

    JR東日が2024年3月16日に実施するダイヤ改正について、千葉市と千葉県がざわついている。京葉線において、日中以外の時間帯に運転される通勤快速と快速を各駅停車に格下げするという。JR東日としては、多くの利用者のために配慮したはず。一方で、一部の通勤利用者が困る気持ちもわかる。鉄道は多くの人の生活や人生に関わっているのだと改めて思う。 京葉線のE233系。外房線や内房線などにも乗り入れる 京葉線のダイヤ改正について、千葉市長、千葉県知事ともに「容認できない」「極端すぎる」と発言。千葉市長のX(Twitter)での投稿にも多くのコメントが寄せられている。自民党市議団も「沿線市民の生活を前提から揺るがす極端な“改悪”で、今後の都市発展を阻害する要因になりかねない」とし、千葉市長へ要望書を手渡した。地元の政治家にとっても、「市民のために働く」ことをアピールするチャンスと考えているようだ。 し

    JR京葉線、通勤快速など各駅停車化で不満続出 - 本当に「改悪」か
    hozho
    hozho 2023/12/31
    “千葉県知事、千葉市長、議員の皆さんは冷静になってほしい。不便になる県民市民より、便利になる県民市民のほうが多いのだ。”
  • 「新京成電鉄」京成に吸収合併へ 約80年で歴史に幕 車両や運賃はどうなる? | 乗りものニュース

    千葉に電撃! 新京成電鉄を京成電鉄が吸収合併 京成電鉄は2023年10月31日(火)、子会社の新京成電鉄を2025年4月1日に吸収合併すると発表しました。同日の取締役会で決議しました。 新京成の電車(画像:写真AC)。 新京成電鉄は松戸~京成津田沼の新京成線を運営する、いわゆる準大手私鉄のひとつ。京成は2022年9月に全株式を取得し完全子会社化しましたが、「さらなる経営の効率化・意思決定の迅速化を図ることで、経営資源を最大限活用し、これらのシナジー効果をより早期かつ確実に発揮するため、当社を存続会社、新京成電鉄を消滅会社とする吸収合併を行うことといたしました」としています。1946年に会社設立、翌年に新京成線を開業した新京成電鉄は、79年をもってその歴史に幕を閉じます。 京成電鉄によると、車両などをどうするかは現在検討中とのこと。新京成線の運賃については京成線に組み込むのではなく、現在の運

    「新京成電鉄」京成に吸収合併へ 約80年で歴史に幕 車両や運賃はどうなる? | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2023/10/31
    “車両などをどうするかは現在検討中とのこと。新京成線の運賃については京成線に組み込むのではなく、現在の運賃を引き継ぐ方向で国土交通省と協議中とのことです。”
  • 11日からバス輸送開始 いすみ鉄道、全線運転中止で 台風13号被害(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/09/10
    “いすみ鉄道は、大雨で線路下の土砂流出や線路脇の土手崩落などの被害が発生。同社は「復旧にかなりの時間を要する」としている。”
  • 「台風13号の被害大きく…」JR外房線一部区間の運転再開は14日以降か

    JR東日千葉支社は10日、台風13号の影響で運転を見合わせている外房線の誉田-安房鴨川間で点検を行ったところ、土気-大網間の被害程度が大きく、運転再開まで相当な時間を要することが判明したと発表した。 大網-安房鴨川間は11日始発から運転再開の見通しだが、誉田-大網間の運転再開は14日以降になる見通しという。特急「わかしお」と「新宿わかしお」は全列車が運休となる。 JR東によると、千葉-誉田間は30分に1程度、大網-上総一ノ宮間は30分から1時間に1程度、上総一ノ宮-安房鴨川間は1時間に1程度の運転。誉田-大網間は午前6時~午後9時に代行バスを運転する。道路状況により大幅に時間がかかることが見込まれるとしており、総武線・東金線経由の迂回(うかい)乗車を呼び掛けている。

    「台風13号の被害大きく…」JR外房線一部区間の運転再開は14日以降か
    hozho
    hozho 2023/09/10
    “JR東日本千葉支社は10日、台風13号の影響で運転を見合わせている外房線の誉田-安房鴨川間で点検を行ったところ、土気-大網間の被害程度が大きく、運転再開まで相当な時間を要することが判明したと発表した。”
  • 銚子電鉄が100周年 決意新た、来年2月に新車両

    千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電鉄」(銚電)は9日、開業100周年記念のイベント「銚電まつり」を同市の銚電犬吠駅前で開いた。竹勝紀社長は、過去の経営難から立ち直りつつある現状を念頭に「挑戦はこれからも続く。鉄道のともしびを守るべく、社員一同が気持ちを新たにする」と決意を語った。 イベントには、宮島線の開業100周年を昨年迎えた広島電鉄(広島市)の他、銚電が注力する副業で商品開発を共に手がけた企業もブースを出した。地元特産のしょうゆを使ったぬれ煎を練り込んだチーズパンといった新商品が販売され、大勢の客でにぎわった。 昔から銚電ファンだという同県松戸市の日野博介さん(47)は「こんなに楽しい電車はない。銚子市の顔として、いつまでも走り続けてほしい」とエールを送った。 会場では、竹社長が来年2月に新車両を導入すると発表した。

    銚子電鉄が100周年 決意新た、来年2月に新車両
    hozho
    hozho 2023/07/10
    “千葉県銚子市のローカル鉄道「銚子電鉄」(銚電)は9日、開業100周年記念のイベント「銚電まつり」を同市の銚電犬吠駅前で開いた。”
  • 幕張豊砂駅 - Wikipedia

    幕張豊砂駅(まくはりとよすなえき)は、千葉県千葉市美浜区浜田二丁目[1][報道 3]にある、東日旅客鉄道(JR東日)京葉線の駅である[新聞 3][新聞 4]。西船橋駅から武蔵野線に乗り入れる列車も停車する[報道 1]。駅番号はJE 13。 2020年5月15日にJR東日が工事着手を正式発表し[報道 3]、請願駅として[新聞 5]京葉線の新習志野駅と海浜幕張駅(駅間3.4 km)のほぼ中間地点[報道 3][報道 4]、イオンモール幕張新都心近くに建設され、2023年3月18日に開業した[新聞 6]。千葉県内では、2010年7月17日に成田市で開業した成田湯川駅(京成電鉄)以来、京葉線内では、1990年3月10日に開業した八丁堀駅・越中島駅・潮見駅の3駅以来、JR東日千葉支社管内では1998年3月14日に開業した東松戸駅以来の新駅となった[新聞 3][新聞 7]。 JR東日が事業主体

    幕張豊砂駅 - Wikipedia
    hozho
    hozho 2023/03/18
    “幕張豊砂駅(まくはりとよすなえき)は、JR東日本・京葉線の駅である。”
  • 【速報】久留里線、バス転換など視野 JRが協議検討、年間収入100万円の区間も(千葉日報オンライン) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/03/08
    “JR東日本は利用者が少ない不採算路線として公表した久留里線の一部区間について、バス転換など鉄道以外の交通手段を視野に入れた自治体との協議を検討していることが8日、分かった。”
  • 乗り鉄・米大使が官房長官とローカル線に「歴史的乗車」

    鉄道好きとして知られる米国のエマニュエル駐日大使は17日、松野博一官房長官の案内で千葉県市原市を拠点とするローカル線「小湊鉄道」に乗車した。両氏が10月下旬に会した際、松野氏が小湊鉄道の写真集をプレゼントしたのがきっかけで、エマニュエル氏が「実際に乗ってみたい」と希望し、実現した。 エマニュエル氏は鉄道に乗って楽しむ「乗り鉄」として知られ、日国内の鉄道に乗車したことをツイッターに投稿している。市原市は松野氏の地元。2人は車窓の田園風景を眺めながら、五井―上総鶴舞間の約40分間の旅を楽しんだ。 エマニュエル氏は乗車後、日政府が16日に「安保3文書」を閣議決定したことに触れ「大きな歴史をつくった翌日に、歴史的な電車の旅行となった」と記者団に笑顔で語った。松野氏は「大使と一緒に久々に地元でリラックスできた」と述べた。

    乗り鉄・米大使が官房長官とローカル線に「歴史的乗車」
    hozho
    hozho 2022/12/17
    “鉄道好きとして知られる米国のエマニュエル駐日大使は17日、松野博一官房長官の案内で千葉県市原市を拠点とするローカル線「小湊鉄道」に乗車した。”
  • JR東日本/イオンモール幕張新都心前に京葉線新駅「幕張豊砂」開業

    hozho
    hozho 2022/12/16
    “千葉県・イオンモール・千葉市で構成する「幕張新都心拡大地区新駅設置協議会」とJR東日本は、千葉市美浜区の「イオンモール幕張新都心」前に、2023年3月18日に、京葉線新駅「幕張豊砂」を開業すると発表。”
  • 「日本一高額」返上へ 北総鉄道が値下げ、通学定期は64%引き

    北総鉄道(千葉県鎌ケ谷市)は1日、割高とされてきた北総線(京成高砂~印旛日医大)の運賃を値下げする。特に通学定期の値下げ率は64・7%と大きく、沿線自治体への若い世代の入居促進による利用者数の維持を図る。切符や通勤定期を含めた全体の値下げ率は15・4%で、長らく言われてきた「日一高額な鉄道」の汚名を返上。同社は値下げを「新たな出発点」と位置づけ、関係者と協力して沿線活性化を目指す。 同社によると、通学定期は京成高砂~印西牧の原駅間で6カ月の場合、現行の8万950円から2万6950円へと5万4千円引きとなる。定期券の払い戻しを伴う買い替え需要に備え、7日まで東松戸、新鎌ケ谷、千葉ニュータウン中央駅で窓口の営業時間を始発から終電までに延長する。 切符を現金で購入する場合、初乗り運賃は現行から20円引きの190円。値下げ幅が最大なのは乗車距離が12~14キロの中距離帯で、100円引きの480

    「日本一高額」返上へ 北総鉄道が値下げ、通学定期は64%引き
    hozho
    hozho 2022/10/01
    “切符や通勤定期を含めた全体の値下げ率は15・4%で、長らく言われてきた「日本一高額な鉄道」の汚名を返上。同社は値下げを「新たな出発点」と位置づけ、関係者と協力して沿線活性化を目指す。”
  • 暑すぎて運転見合わせ…なぜ? 流鉄に驚きの声 レールがゆがむ恐れのある温度とは | 乗りものニュース

    千葉県北西部を走る流鉄流山線が2022年8月2日(火)14時15分の時点で、「レール温度が規制値に達した」として運転を見合わせています。SNSでは「台風でもなかなか止まらない流鉄が止まった」などの声が聞かれました。そもそもレールの上限温度は何℃なのでしょうか。 レールは鉄でできており、暑いと伸びて寒いと縮みます。四季のある日では、寒暖による伸縮を考慮し、レールとレールのあいだに「遊間」と呼ばれるすき間をつくり敷設されています。一般的に、レールの設計上の上限温度は60℃とされています。つまり、レールそのものの温度が60℃を超えるとゆがむ可能性が生じるわけです。千葉日報によると、流鉄の規制上限は63℃ですが、このたびレール温度は64℃だったとのことです。 レールのゆがみは、最悪のケースを想定すれば脱線事故につながります。ただその前段階であっても、車両の乗り心地や騒音の有無に直結します。ロング

    暑すぎて運転見合わせ…なぜ? 流鉄に驚きの声 レールがゆがむ恐れのある温度とは | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2022/08/02
    “レールそのものの温度が60℃を超えるとゆがむ可能性が生じるわけです。千葉日報によると、流鉄の規制上限は63℃ですが、このたびレール温度は64℃だったとのことです。”
  • 海と富士山を同時に望む幸せ 千葉県の竹岡駅と浜金谷駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]

    海の見える駅は日全国にあまたある。そして富士山が見える駅も数多い。しかしその両方を同時に見られる駅は、実はとても少ない。そんな貴重な駅を千葉県富津市の房総半島で見つけた。JR内房線の竹岡駅と浜金谷(はまかなや)駅だ。しかし、富士山まで見えるかどうかは運次第。2020年3月、初春の澄み渡った空のおかげで、思いがけず“海と富士山”を存分に味わうことになった。 房総で屈指の眺望を誇る、竹岡駅 内房線の駅を巡る旅に出たこの日、最初に訪れたのは竹岡駅。標高およそ20メートルの高台にあり、房総でも屈指の眺望を誇る無人駅だ。背後に森を抱え、屋根もない二つの長いホームが静かに向かい合っている。 正午前、快晴の空のもとホームに立つと、開けた海のほうへ自然と目が向いた。眼下に広がったのは、深く鮮やかな青色の東京湾。対比するように、強い西風にあおられた白波がくっきりと浮き立つ。その先には、対岸にある神奈川県の

    海と富士山を同時に望む幸せ 千葉県の竹岡駅と浜金谷駅 | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
    hozho
    hozho 2022/06/21
    “海の見える駅は日本全国にあまたある。そして富士山が見える駅も数多い。しかしその両方を同時に見られる駅は、実はとても少ない。”