タグ

2023年8月19日のブックマーク (13件)

  • 赤福餅を近鉄特急で…広がる貨客混載、2024年問題も視野

    7月5日、三重県伊勢市の五十鈴川駅で「赤福」を特急「アーバンライナー」に搬入する赤福の社員(近畿日鉄道提供) 鉄道業界で、乗客とともに貨物も運ぶ「貨客混載(かきゃくこんさい)」の取り組みが広がっている。初めは新型コロナウイルス禍による鉄道需要の急減を受け進められたが、コロナ禍が収束しつつある今も、物流業界の運転手不足が深刻化する「2024年問題」への対応や、人口減少が見込まれる沿線の活性化などを狙いに行われている。鉄道の新たな活用法として注目されそうだ。 近畿日鉄道と老舗和菓子メーカーの赤福(三重県伊勢市)は7月5日から、伊勢名物「赤福」を近鉄特急「アーバンライナー」で運ぶ貨客混載輸送を開始した。工場最寄りの特急停車駅である五十鈴川(いすずがわ)駅から商品を近鉄名古屋駅まで運ぶ。赤福はこれまで、1日に最大5回をトラックで配送していたが、そのうち1回を鉄道輸送に切り替えた。 新たな取

    赤福餅を近鉄特急で…広がる貨客混載、2024年問題も視野
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “初めは新型コロナウイルス禍による鉄道需要の急減を受け進められたが、物流業界の運転手不足が深刻化する「2024年問題」への対応や、人口減少が見込まれる沿線の活性化などを狙いに行われている。”
  • 脱炭素化に向けたダムの動向は? 既存のダムを有効活用する「高度運用」

    地球温暖化が深刻化し、台風や洪水、土砂崩れなどの水害が甚大化するなかでは、治水機能や利水機能を持つダムの役割がこれまで以上に増しています。 一方で、国内で新たにダムを建設できる適地にも限りがあります。そのような制約のなかで近年動きが加速しているのが、ダムにおける脱炭素化です。 それでは、脱炭素化のさらなる推進に向けて、ダムではどのような取り組みが行われているのでしょうか。詳しくご説明します。 ダムの役割と国内における設置の現状様々な機能を持つダム ダムとは、水を貯めることで水の量を増やしたり、減らしたりする施設のことです。ダムには、川の氾濫を防ぐ役割のほか、水が枯渇したりしないように水量を調整する治水機能や、貯水池に貯めた水を利用して電気を作り出す発電機能など様々な機能があります[*1], (図1)。 図1: ダムの役割 出典: 株式会社大林組「ダムの基礎知識」 https://www.o

    脱炭素化に向けたダムの動向は? 既存のダムを有効活用する「高度運用」
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “高度運用の実現によって、水力発電量の増加にもつながります。現在国などが管理する70の多目的ダムで高度運用が実現すると、約15%から20%の発電量増加につながる可能性があると試算されています ”
  • ロシア軍攻撃ヘリ、外国製のハイテク利用が判明 ウクライナ

    (CNN) ウクライナのイエルマーク大統領府長官は19日までに、同国内で最近撃墜されたロシア軍の攻撃型ヘリコプター「Ka52」が外国製の半導体やプロセッサーを使って製造されていたことが判明したと述べた。 その上で、ロシア軍がウクライナに投入している兵器の部品調達を阻止するためより厳しい制裁策を科すよう西側諸国に要請。SNS上で「Ka52の撃墜は素晴らしいことだが、このヘリの製造能力をロシアから奪うことの方がより良い」と説いた。 ロシアの攻撃ヘリは西側あるいはアジア諸国で製造される「ハイテク部品」を取り込んでいると指摘。チップ、プロセッサー、フラッシュメモリー、通信変圧器や他の部品はKa52の運用や修理に必要なものだと続けた。 「ロシアへの制裁は強化される必要がある。ロシアの軍産複合体が技術入手を図る術(すべ)を断ち切るべきだ」とも強調した。 ウクライナ政府は、米国や北大西洋条約機構(NAT

    ロシア軍攻撃ヘリ、外国製のハイテク利用が判明 ウクライナ
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “ウクライナ政府は、米国や北大西洋条約機構(NATO)、欧州連合(EU)は厳格な制裁策を打ち出しているものの、ロシアは依然、兵器に欠かせない部品を獲得出来ていると再三主張してきた。”
  • 喫茶室ルノアール 銀座2丁目ガス灯通り店、9月1日オープン。昭和モダンが空間コンセプト

    喫茶室ルノアール 銀座2丁目ガス灯通り店、9月1日オープン。昭和モダンが空間コンセプト
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “「昭和モダン」を空間コンセプトに、日本的な柔らかさと西洋のデザインが融合した和洋折衷により醸し出される豊かな昭和初期の時代を演出。”
  • ハリケーン「ヒラリー」、米南西部に異例の接近 1年以上分の大雨の恐れ

    (CNN) ハリケーン「ヒラリー」が20日から来週初めにかけ、米南西部とカリフォルニア州の一部に大雨をもたらす懸念が強まっている。この地域をハリケーンが通過するのは異例で、カリフォルニア州南部では初の熱帯暴風雨注意報も発令された。 ヒラリーはカリフォルニア、ネバダ、アリゾナ各州の一部に1年以上分の降水量をもたらす可能性がある。 米国立ハリケーンセンター(NHC)によると、強力な「カテゴリー4」のヒラリーはメキシコ西部カボサンルーカスの南約520キロを移動中。風速は約58メートルで、最大瞬間風速はこれを上回る。 ヒラリーは17日から18日にかけて急速に勢力を強め、わずか24時間の間に熱帯暴風雨からカテゴリー4のハリケーンに発達した。カテゴリー4の勢力を保ちながら19日中にメキシコのバハ・カリフォルニア半島に接近する見通し。 米海洋大気局(NOAA)によると、ヒラリーはメキシコに上陸してからカ

    ハリケーン「ヒラリー」、米南西部に異例の接近 1年以上分の大雨の恐れ
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “ハリケーン「ヒラリー」”
  • コウノトリ6羽巣立つ 茨城の神栖と行方 関係者、定着に期待(茨城新聞クロスアイ) - Yahoo!ニュース

    hozho
    hozho 2023/08/19
    “国の特別天然記念物コウノトリが茨城県神栖市と行方市で繁殖し、計6羽のひなが巣立った。2005年に兵庫県で放鳥が始まって以来、茨城県内でひなが巣立つのは初。”
  • 麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメン課 プロジェクト」とは?[後編]【ビギニン#37】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト

    麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメンプロジェクト」とは?[後編]【ビギニン#37】 ビギニン この記事は特集・連載「ビギニン」#74です。 今回のご紹介するのは、「ラーメンプロジェクト」発起人の山形県南陽市長 兼 ラーメン課主事補の白岩孝夫さん。平成26年に行った学生向けのアンケートで地域の魅力が“ラーメン”にあると気が付いたことをきっかけに、同課を設立。後半では、2軒のラーメン店を取材。「ラーメンプロジェクト」の今と、アツ過ぎる南陽市民のラーメン愛をご紹介します。 前編はこちら 今回のビギニン 山形県南陽市長 兼 ラーメン課主事補 白岩孝夫(しらいわ・たかお)さん 1969年、山形県南陽市生まれ。1992年3月、東北学院大学卒業後、税理士事務所に15年間勤務。その後6年間、新聞販売店に務める。2012年3月に南陽市議会議員選挙に出馬し初当選。2014年4月に市議を

    麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメン課 プロジェクト」とは?[後編]【ビギニン#37】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “今後も、県外のラーメンフェスなどに出店を考えるというより、あくまで『実際に店まで来てラーメンを食べてもらう』ことを前提とし続けたいですね。”
  • 麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメン課 プロジェクト」とは?[前編]【ビギニン#37】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト

    麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメンプロジェクト」とは?[前編]【ビギニン#37】 ビギニン この記事は特集・連載「ビギニン」#73です。 連載「ビギニン」では、そんな前代未聞の優れモノを“Beginした人”を実際に訪ね、その誕生の深層に迫ります。目からウロコな制作秘話やモノ作りに込められた思いを、まっすぐに紹介します。 「ラーメンをきっかけに街おこし!」。とはよく聞く話だが、“ラーメン課”として、真面目に取り組む自治体が東北、山形にあることをご存じだろうか? 山形県の南部に位置し、開湯930余年の歴史をもつ赤湯温泉のほか、ラ・フランスやさくらんぼなどの果樹栽培が盛んなことでも知られている人口約3万人を擁する南陽市。今回の「ビギニン」は、“ラーメン”を起爆剤に、交流人口、関係人口の拡大につなげようと『南陽市役所 ラーメンプロジェクト』を発足させた、南陽市の市長でありラ

    麺は熱々、人は温かな街! 山形県南陽市「ラーメン課 プロジェクト」とは?[前編]【ビギニン#37】|雑誌Begin(ビギン)公式サイト
    hozho
    hozho 2023/08/19
    ““ラーメン”を起爆剤に、交流人口、関係人口の拡大につなげようと『南陽市役所 ラーメン課 プロジェクト』を発足させた、南陽市の市長でありラーメン課主事補も兼務されている、白岩孝夫氏をご紹介します。”
  • 「ゴミ収集車」の正式名称とは? 意外と知らない本当の名前 | 乗りものニュース

    ゴミ収集車は私たちの暮らしになくてはならない「働くクルマ」のひとつです。しかし、その正式名称はあまり知られていません。 かなり読みづらい漢字 私たちの暮らしになくてはならない「働くクルマ」のひとつに、家庭から出たゴミを集めて運ぶ「ゴミ収集車」があります。あまりに身近すぎる車両ではありますが、実は「ゴミ収集車」は正式名称ではありません。 拡大画像 ゴミ収集車のイメージ(画像:写真AC)。 国土交通省による区分では「塵芥(じんかい)車」と呼ばれ、特種用途自動車の一種として認められています。そのため、モリタホールディングスや新明和工業など、ゴミ収集車を製造しているメーカーなどでも、正式には塵芥車と呼んでいるそうです。 一方、清掃業に従事する人たちは主に「パッカー車」と呼んでいます。これは、車体の後部からゴミを荷箱に投入し、圧縮する機構を持っている塵芥車のこと。よく見かける、いわゆるゴミ収集車です

    「ゴミ収集車」の正式名称とは? 意外と知らない本当の名前 | 乗りものニュース
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “国土交通省による区分では「塵芥(じんかい)車」と呼ばれ、特種用途自動車の一種として認められています。一方、清掃業に従事する人たちは主に「パッカー車」と呼んでいます。”
  • 第821回:安心・安全な交通への寄与に期待大! フロントブレーキライトは今こそ普及のチャンス? 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG

    ブランド一覧はこちらこの記事を読んだ人が他に読んだ記事試乗記ニュース画像・写真モーターショー自動車ヒストリー特集エッセイクルマ生活Q&AFrom Our StaffデイリーコラムCarScope谷口信輝の新車試乗水野和敏的視点池沢早人師の恋するニューモデル思考するドライバー山野哲也の“目”あの多田哲哉の自動車放談webCGプレミアム記事一覧webCGプレミアムプランとは日刊!名車列伝動画ギャラリープレゼントアウトビルトジャパンニューモデルSHOWCASE失敗しない中古車選びカーマニア人間国宝への道エディターから一言カーテク未来招来マッキナ あらモーダ!読んでますカー、観てますカーおすすめの動画小沢コージの勢いまかせ!!リターンズ自動車保険 トヨタレクサススバルマツダスズキダイハツホンダ日産三菱ポルシェメルセデス・ベンツアウディBMWMINIフォルクスワーゲンボルボルノープジョージャガーアル

    第821回:安心・安全な交通への寄与に期待大! フロントブレーキライトは今こそ普及のチャンス? 【マッキナ あらモーダ!】 - webCG
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “今回は、実現できそうでいまだにできない「フロント用ブレーキライト」に関するお話を。”
  • ウクライナ侵攻終結させるにはロシアの石油・ガス収入を遮断せよ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、自身の背中に代償を負っているかもしれない。それでも同大統領やウクライナ、つまり自由と西欧化を求める国の決意が揺らぐことはない。ゼレンスキーは以前、宿敵であるロシアのウラジーミル・プーチン大統領に、あと10年は生き残れないだろうと言い渡していた。 だが、両国の紛争を早急に終結させるには、ロシアの資金源を断ち、同国が略奪した富を没収することが鍵となる。実際、ロシアは石油や天然ガスを世界中に輸出して、1日当たり5億~10億ドル(約730億~1500億円)もの収入を得ており、ウクライナ侵攻の資金源にしている。世界がロシア産天然資源の購入を停止すれば、軍事侵攻は終結し、計り知れない死と殺りくを防ぐことができるだろう。 英国のBPやシェル、米エクソンモービル、ノルウェーのエクイノールをはじめとする欧米の大手石油企業はすでにロシアから撤退している。その上

    ウクライナ侵攻終結させるにはロシアの石油・ガス収入を遮断せよ | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “ロシアは石油や天然ガスを世界中に輸出して、1日当たり5億~10億ドル(約730億~1500億円)もの収入を得ており、ウクライナ侵攻の資金源にしている。”
  • 亡命希望者が大量流入 NY市の負担額、3年間で1.7兆円超の可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    米ニューヨークのエリック・アダムス市長は、亡命希望者が現状のペースで同市に到着し続ければ、市が住居などを支援する亡命希望者の数が2025年までに推定10万人に上り、3年間で総額120億ドル(約1兆7600億円)を投じる必要が出てくると警告した。米国最大の都市であるニューヨークには、メキシコとの国境を越えて入国した亡命希望者や移民が大量に押し寄せている。 アダムス市長は、2023会計年度に費やされた資金はおよそ14億5000万ドル(約2100億円)に上ると説明。24年度には47億ドル(約6900億円)を投じる見込みだとした。 アダムス市長は、同市が何の支援も得られず、亡命希望者が現在のペースで流入すれば、さらに70億ドル(約1兆円)の資金を調達しなければならなくなると語った。 アダムス市長はニューヨーク州に対し、財政支援のほか、全州規模の亡命希望者流入削減戦略を展開し、州が運営する収容施設を

    亡命希望者が大量流入 NY市の負担額、3年間で1.7兆円超の可能性 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “亡命希望者が現在のペースで流入すれば、さらに70億ドル(約1兆円)の資金を調達しなければならなくなると語った。”
  • 自動車工場の景色が大きく変わる【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】

    車の最新技術 更新日:2023.08.18 / 掲載日:2023.08.18 自動車工場の景色が大きく変わる【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 文●池田直渡 写真●トヨタ 今年6月、トヨタ自動車は東富士研究所でテクニカルワークショップを開催し、40件以上にもおよぶ未来技術を一気に発表した。BEV、FCEV、HEVのみならず、自動車OSや、新時代の空力、カーボンニュートラル物流に至るまで網羅する大規模な技術発表だった。 どれを取り上げても面白いのだが、特に印象深いのが、自走型の生産ラインである。ワークショップでの説明では「BEVのための新しい生産システム」という説明で、シャシーにバッテリーとモーターを組んだ後、車両にライン内専用の自走用コントロールユニットをクリップオンで装着し、ラインの中でこれから生産されるクルマ自体が作業指示書に従って自動運転で移動するというものだ。 BEV時代のモノづ

    自動車工場の景色が大きく変わる【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】 | 中古車なら【グーネット】
    hozho
    hozho 2023/08/19
    “自走生産には、アイディア次第で無数の可能性がある。それはもしかするとT型フォード以来の生産革命かもしれない。”