タグ

2016年6月9日のブックマーク (4件)

  • Javaでリストと配列を変換、コピーする方法(まとめ) - 地平線に行く

    Javaで、たまにリストと配列を変換したり、コピーしたりするときがあります。 でも意外とやろうとするたびに忘れてしまうので、ざっとまとめてみました。 (解説を分かりやすくするために、ジェネリクスを使用していません) リスト から 配列(変換) public static String[] convert(List<String> list){ return list.toArray(new String[list.size()]); } toArray の引数は、new String[0]でもかまいませんが、 あらかじめサイズが確定している場合は、そのサイズで配列を作っておいた方がわずかながら効率が良くなります。 Listから配列への無駄のない変換 - 地平線に行く リスト から リスト(コピー) public static List<String> copy(List<String> l

    Javaでリストと配列を変換、コピーする方法(まとめ) - 地平線に行く
  • SQLチューニングの必須知識を総ざらい(後編)

    統計情報の取得 前編で説明したように、Oracle9iまでは初期化パラメータ「OPTIMIZER_MODE」がデフォルトの「CHOOSE」の場合、統計情報が取得されているかによって、オプティマイザが使用するアプローチ方法(コストベース、あるいはルールベース)が異なります。 ルールベース・アプローチであった場合、あらかじめOracle内で決められたアクセス順序に従い実行計画を生成しますが、コストベース・アプローチでは、統計情報を基にコストを計算し、実行計画を生成しています。そのため、SQLチューニングを行うには、どちらのアプローチ方法が使用されているのか、またコストベース・アプローチであった場合には、統計情報がいつ取得されたものかを把握しておく必要があります。 取得される主な統計情報 統計情報とは、表、索引などのレコード件数や、使用している領域、カーディナリティ注2、データ分布注3 などのデ

    SQLチューニングの必須知識を総ざらい(後編)
  • Java EE でライフゲーム - Qiita

    この記事は、 Java EE Advent Calendar 2015 - Qiita の 17 日目の記事です。 昨日は @glory_of さんの JAX-RSでJSONのやりとり - シュンツのつまづき日記 でした。 明日は @aforarsh さんです。 Java EE とは Java Platform, Enterprise Edition の略で、企業向けの業務システムなどを作るために必要となる仕様をまとめたエディションです。 とは言っても、別に企業向けのシステムしか作ってはいけないわけではなく、遊びで使っても全然問題ないわけです。 いや、むしろ遊びで使った方が、マスタ管理画面だらけの退屈な業務システムよりも効率的に Java EE を勉強できるかもしれません。 ということで、 Java EE でライフゲームを作ってみます。 ※でき上がったコードは GitHub に上げています

    Java EE でライフゲーム - Qiita
  • Java初心者がやるDB連携 - Qiita