タグ

2015年9月3日のブックマーク (4件)

  • 【メモ】国会前デモで鉄柵崩壊、「憲法を守れ!」の人がルールを守らない不思議 | 東京都議会議員 おときた駿 公式サイト

    interferobserver
    interferobserver 2015/09/03
    抵抗権とか知らんのかなぁ。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    interferobserver
    interferobserver 2015/09/03
    本気で抗議してる人にとっちゃ、道交法がなんぼのもんじゃいって話だろうよ。
  • 奨学金理事長「大学にさえ行けばいいなんて、イリュージョン」:日経ビジネスオンライン

    最近は特に奨学金の延滞額が増えたりしていることで、いろいろな報道がありますでしょう。この間も九州のほうで、奨学金が返せず自己破産を申請された方がいるようですね。そうしたことから「日学生支援機構(JASSO)の奨学金の貸与を受けたら人生の終わり」とでも言わんばかりの報道も、実際に目にします。 奨学金はもはや社会インフラ でもね。そういう報道が蔓延してしまうと、「家が貧しいが奨学金を受けて大学へ行きたい」というような人が奨学金を受けなくなり、結局は人材の芽を摘むことになる。我々はそうしたイメージに負けずに、「教育の機会均等」の価値を訴えていかなくてはいけない。意欲があって、能力があって、ただ親の経済力がない。そういう子供たちのための制度であることを、しっかりと伝えていかなくてはと思っています。 日学生支援機構は、日最大の奨学金貸与団体です。2014年度の事業費総額は、予算ベースで1兆17

    奨学金理事長「大学にさえ行けばいいなんて、イリュージョン」:日経ビジネスオンライン
  • 部活指導に時間を食われる日本の教師は「何でも屋」?

    教師の分とは? 日の教師は授業以外の雑務に追われている ferrantraite-iStockphoto.com 2013年に経済協力開発機構(OECD)が実施した国際教員指導環境調査(TALIS 2013)で、日の教員の勤務時間が世界一長いことが分かり注目を集めた。 しかし当に注目すべきなのは仕事の中身だ。教員は知識や技術を授ける専門職なのに、日ではまったく別の職務を多く担わされている。特に諸外国から見て奇異に見られかねないのは、部活指導が大きな位置を占めていることだ。 中学校や高等学校の部活は、課外活動(extracurricular activities)の一環であって、正規の授業とは異なる。実施するかどうかは各学校の任意に委ねられ、教員免許を持つ者が指導にあたる必要もないが、日では指導の大半を教員が担っている。 横軸に中学校教員の総勤務時間、縦軸に課外活動の指導時間をと

    部活指導に時間を食われる日本の教師は「何でも屋」?
    interferobserver
    interferobserver 2015/09/03
    そもそも部活動に当たるスポーツ・文化活動は、親の領分なんだろうけど、労働時間が長くて親も忙しい……。となると、効率的な労働に変えていかないと……。