タグ

iouriのブックマーク (4,196)

  • 氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed

    最近、氷河期世代支援という言葉をニュースで見る機会が増えた。「時代に見捨てられてきた氷河期世代を救おう!」キャンペーンである。1973年(生まれは1974年2月)の僕は就職氷河期世代であると同時に団塊ジュニア世代で、当該世代は人数が多い。30年近く放置しておいて、定年が視野に入ってきたこの期に及んで、各政党が選挙を見据えて氷河期世代支援策を訴えている。バカにしているとしか思えない。「待ったなしの状況」とか「学び直し(リスキリング)の支援も行っていきたい」とか言っちゃっている政治家の先生こそ学びなおした方がよろしいのではないか。 何が悲しくて50をこえてから学び直さなきゃいけないのだ。それこそ「氷河期世代は何も学んでいない」「空っぽの世代」と言っているようなものだ。かつて基礎化粧品SK-IIのCMで桃井かおりさんが「30代まではいいのよー」と仰っていたのは正しい。40代後半以降になって「今か

    氷河期世代支援はいらない。 - Everything you've ever Dreamed
    iouri
    iouri 2025/04/26
    同世代だけど、途中で挫折した組。医療費とか老後の年金とか手厚くしてくれないかなぁ。75歳まで働け、社保は上げるぞ医療費負担は3割なってのは勘弁して欲しい。財源は景気良くして体力付ける方向で
  • 就職氷河期時代は「募集自体なかった」と告げたら「じゃあランク落とすしかない」と学生に言われたので具体的な話をしてやっと理解してもらえた

    さく @sakuagogo2 ゼミの学生に氷河期は電通もJALもゼロ採用、比喩ではなく募集自体がなかったんだよと言ったら、じゃあランク落とすしかなかったんですねと言うので、いや電通クラスがゼロなのにそれ以下の体力の会社が採用できると思う?という具体例を出して話をしてようやく氷河期を理解してもらえたのよね 2025-04-22 17:26:52

    就職氷河期時代は「募集自体なかった」と告げたら「じゃあランク落とすしかない」と学生に言われたので具体的な話をしてやっと理解してもらえた
    iouri
    iouri 2025/04/25
    私立文系、クラスの半分が就職留年してた。後輩はパソナの入社式で数千人を球場でやったとか聞いた
  • 人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について

    人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について 2025.04.22 Updated by yomoyomo on April 22, 2025, 12:13 pm JST 『利己的な遺伝子』や『神は妄想である』などの著作で知られる進化生物学者のリチャード・ドーキンスが、AIの意識に関してChatGPTと行った対話を少し前に公開しています。 ChatGPTはチューリング・テストに合格しているにもかかわらず、自身に意識があるのを否定するが、チューリング・テストは無効な基準なのか? とドーキンスがまずジャブを繰り出すと、チューリング・テストは飽くまで会話能力や機能的知能を評価するものであって意識のテストではない、とChatGPTは卒なく答えます。たとえチューリング・テストに合格できても、AIには主観的な経験や感情、人間のような自己認識はないというのです。 ドーキンスとChatG

    人間と人間でないものを分かつ一線、そして「エンパシー」について
    iouri
    iouri 2025/04/23
    過激な話をすれば、人間とかAIとか動物とか関係無しに、知性とか社会性とかでランク付けして、権利が付与され限定される、そんな風に倫理観含めて世界のフレームワークが変わっていくのも有りなんじゃないかと思う
  • 原宿に来た博多うどんの老舗「因幡うどん」を食べてみた → なんだこのゴボウの天ぷらは!?!? 福岡のうどんは一枚岩ではないということか…!

    » 原宿に来た博多うどんの老舗「因幡うどん」をべてみた → なんだこのゴボウの天ぷらは!?!? 福岡のうどんは一枚岩ではないということか…! 特集 原宿に来た博多うどんの老舗「因幡うどん」をべてみた → なんだこのゴボウの天ぷらは!?!? 福岡のうどんは一枚岩ではないということか…! 江川資具 2025年4月22日 ここ最近、圧倒的な攻勢を見せる「資さんうどん」によって、福岡系うどん勢力による関東への進行が著しい。進出しても数年は1店舗だけとかそういう感じかと思いきや、あっという間に東京、千葉、埼玉に展開してしまった。 関東でも好調のようで、関東を支配していた讃岐うどん&醤油フレーバーとは異なる、甘い味付けと独特の柔らかい麺の虜になった者は多いようだ。私も4年前に小倉で初めてべた際には驚愕したし、最近は両国の店舗にも行った。 そういうわけで私の中で 福岡のうどん=資さんみたいなやつ

    原宿に来た博多うどんの老舗「因幡うどん」を食べてみた → なんだこのゴボウの天ぷらは!?!? 福岡のうどんは一枚岩ではないということか…!
    iouri
    iouri 2025/04/22
    原宿でも出汁のはいったとっくりを茹で釜で保温してるのかな?
  • 名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は近く、2040年の成長シナリオを公表する。官民で連携してデジタル化や経済安全保障などの戦略分野に投資し、40年度に国内投資を現在の約2倍の200兆円に増やすことで、名目国内総生産(GDP)を直近の1・8倍となる約1000兆円まで拡大できるという。 【グラフ】ひと目で分かる…名目GDPの実額の推移 国内投資200兆円を達成するには、設備投資を年4%ペースで増やす必要がある。これに従うと、名目GDPは年3・1%増加し、40年には最大975兆円に達する計算だ。

    名目GDP1000兆円可能、時給5366円の見込みも…15年後の成長シナリオ公表へ(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    iouri
    iouri 2025/04/21
    インフレするんか?
  • PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった

    クロス @shoot_drive PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやでコイツが出た時のワクワク感が一番高かった気がする 今でこそ中古品だけど冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだったのよ…この子 pic.x.com/kPXJoTBdvW 2025-04-17 20:03:49 リンク PlayStation 2000年 PlayStation 2 - PSP | PlayStation 歴史年表 PlayStationの30年の歴史はPlayStation 2そしてPSP「プレイステーション・ポータブル」のローンチへと続きます。

    PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった
    iouri
    iouri 2025/04/21
    PS2 Linuxが動いたのが衝撃的だった。EEの仕様書読んでふわーっと噴き上がってた。とにかくなんかすごかった
  • 炒めた野菜と鶏肉にトマト缶と焼き肉のタレを入れて煮込む料理「お腹すいてきた」「絶対おいしい」

    今回は焼き肉のタレを調味料として使うトマト煮込みのレシピを紹介するよ! ぼく自身この作り方を思いつくまでトマト煮込みを作る時はたくさんの調味料を使って味付けしていたけれど、ある時ふと焼き肉のタレを使ってみたら簡単にコクと旨みたっぷりに仕上がり、それ以外焼き肉のタレが欠かせなくなったよ。それでは焼き肉のタレを使って鶏肉と野菜のトマト煮込みを作ろう!

    炒めた野菜と鶏肉にトマト缶と焼き肉のタレを入れて煮込む料理「お腹すいてきた」「絶対おいしい」
    iouri
    iouri 2025/04/21
    焼き肉のタレアリ。ニンニクとうま味のかたまりだから。何度か作ってタレ風味が残らないくらいに調整が必要。わたしはペペロンチーノに小さじ半分くらい入れる。タレは安いのでいい
  • 統一理論完成か?重力と電磁気力を統合できる理論が発表された - ナゾロジー

    アインシュタインが残した最大の宿題――重力と電磁気という“二大法則”を一の数式で説明しようとする挑戦に、ついに決定打になり得る理論が発表されました。 フィンランドと豪州の研究者チームが発表した新理論は、電場や磁場を「時空の外付けシステム」ではなく「宇宙布に浮かぶシワそのもの」と見立て、余剰次元も謎の力も持ち込まずに両者を統合します。 ベッドシーツをピンと張ればシワが消えるように、時空のメッシュが最小エネルギー状態を探すと、そこに自然と電磁場の法則が立ち上がるのです。 この理論が正しければ、ブラックホールの縁や量子の揺らぎまで同じ物差しで測れる日が来るかもしれません。 果たして物理学の教科書は今、書き換えの瞬間を迎えようとしているのでしょうか。 研究内容の詳細は『Journal of Physics: Conference Series』にて発表されました。

    統一理論完成か?重力と電磁気力を統合できる理論が発表された - ナゾロジー
    iouri
    iouri 2025/04/19
    好意的に捉えて1ミリは100万分の1の誤訳?翻訳記事なのかな?
  • 「迷彩服やめて」市民団体が宮古島トライアスロンで要請 陸自「着用」の方針変わらず 沖縄

    全日トライアスロン宮古島大会の実行委員会に、自衛隊員の大会シャツの着用などを求めるミサイル基地いらない宮古島住民連絡会のメンバーら=15日、宮古島市役所 【宮古島】昨年4月の第38回全日トライアスロン宮古島大会に関して、陸上自衛隊宮古島駐屯地の内部資料で「駐屯地の存在を市民に大々的にアピールできる格好の機会」などと記されていることが明らかになった問題で、ミサイル基地いらない宮古島住民連絡会は15日、同大会実行委員会事務局を訪ね、陸自隊員が迷彩服ではなく大会ボランティアらに支給されるシャツを着用することなどを要請した。 同連絡会は、主催者の宮古島市と琉球新報社や、同駐屯地にも要請書を渡した。要請書を受け取った同駐屯地は、紙の取材に「広報上の観点から住民の皆様に自衛隊をより身近に感じていただくために、迷彩服を着用する」と従来の方針を繰り返した。 要請書では、これまで住民総出で大会成功のた

    「迷彩服やめて」市民団体が宮古島トライアスロンで要請 陸自「着用」の方針変わらず 沖縄
    iouri
    iouri 2025/04/16
    でもこの人たち、基地反対のそろいの法被着てイベント出たりしてるんでしょ。知らんけど
  • アマゾンウェブサービスで障害発生 au PAYやPayPayで一時障害 | NHK

    企業向けのデータ管理サービス「AWSクラウド」を運営するAWS=アマゾンウェブサービスは、日時間の午後5時すぎに日で障害が発生しているとウェブサイトで発表しました。 その後、午後6時前になって「問題は解決し、サービスが通常どおり運用されている。影響を受けたシステムの調査に引き続き取り組んでいる」と発表しました。 au PAYやPayPayでも一時障害 KDDIによりますと、スマートフォン決済サービスの「au PAY」で一時、QRコードが表示されなくなる障害が起きましたが、20分ほどで復旧したということです。

    アマゾンウェブサービスで障害発生 au PAYやPayPayで一時障害 | NHK
    iouri
    iouri 2025/04/15
    マルチAZ構成ってそんなにコスト高いのかな?使ったことないから分からんけど
  • ChatGPTより格段にすごい……Googleの最新AI「Gemini 2.5 Pro」を使ってないのは時代遅れ。|イケハヤ

    はい、イケハヤです。 今日もコツコツ未来を作ってますか? 最近、AIの進化が当にすさまじいですよね……。 ChatGPT、Claude、そしてGoogleのGemini…… 次々と新しいモデルが登場し、性能も信じられないスピードで向上しています。 ぼく自身、AIツールを格的に使い始めてから、コンテンツ制作の効率が爆発的に上がりました。 こうした記事の執筆も、AIのサポートなしでは考えられないくらいです。 そんなAI界隈に、またとんでもないニュースが飛び込んできました。 それがGoogleの最新AI、「Gemini 2.5 Pro」の登場です。 今日は、このGemini 2.5 Proがいかに「ヤバい」のか、その片鱗をお伝えしたいと思います。 日々アップデートされており、まだ全貌は見えていないレベルなのですが、確実に言えるのは、これまでの常識を覆すポテンシャルを秘めているということです。

    ChatGPTより格段にすごい……Googleの最新AI「Gemini 2.5 Pro」を使ってないのは時代遅れ。|イケハヤ
    iouri
    iouri 2025/04/13
    Gemini下げの高度な情報戦が始まった
  • 「日米貿易摩擦、30年以上ずっとコレ」アメリカがいくらアメ車買えよと言っても、日本からしたら「デカすぎる」という強固な買わない理由がある

    Neo @Neo54911938 ちなみに齋藤飛鳥さんはアメ車が好きだそうです。トランプは齋藤飛鳥さんをアメ車親善大使として表彰してください pic.x.com/EDqdc19DjG 2025-04-10 08:08:32

    「日米貿易摩擦、30年以上ずっとコレ」アメリカがいくらアメ車買えよと言っても、日本からしたら「デカすぎる」という強固な買わない理由がある
    iouri
    iouri 2025/04/10
    ハマーは一部ユーザーのあこがれだったのにな
  • 「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権

    米連邦政府のキャロライン・リービット報道官は4月8日の記者会見で、米Appleが現在は主に中国で製造しているiPhoneを米国内で製造できるという見解を示した。 この記者会見では、中国への関税を同日24時1分から引き上げることも発表した。現在、iPhoneの大部分は中国で組み立てられている。 リービット氏は記者からの質問に対し、トランプ大統領が米国での製造業の雇用を増やしたいと考えており、高度な技術AIなどの新興分野においても米国が主導権を握るべきだと強調した。 同氏は、トランプ大統領はiPhone製造が米国に移転できるタイプの技術だと考えているのかという質問に対し、「もちろんです。米国にはiPhoneを製造するための労働力があり、資源があると大統領は確信しています」と述べた。 また、Appleが米国に5000億ドルという巨額の投資を行っていることを挙げ、「Appleが米国で製造できない

    「AppleはiPhoneを米国内で製造できる」──トランプ政権
    iouri
    iouri 2025/04/09
    わーい、インテルのファブでAppleのチップつくるぞー!
  • 「こんな実験結果があるのか」チンパンジーは自分に対して好ましくない行動をとった飼育員が罰せられている状況を多少苦労してでも、見物に行くということがわかっているという話「動物心理学入門」

    ノ猪 @honnoinosisi555 こんな実験結果があるのか……面白い。 「チンパンジーは, 自分に対して好ましくない行動をとった飼育員が罰せられている状況を, 多少苦労してでも見物に行くということがわかっています」 (参照:日動物心理学会監修『動物心理学入門』有斐閣、P73) pic.x.com/RswKfxubLj 2025-04-06 22:01:53 ノ猪 @honnoinosisi555 「マウスは, 数匹の集団で飼育すると, 最初は喧嘩ばかりしていますが, しばらくするとその集団のなかでの社会的な順位が決まり, 下位マウスは上位マウスに事の順番を譲ったりすることがわかっています。」(日動物心理学会監修『動物心理学入門』有斐閣、P73) amzn.to/3FU5B8B 2025-04-06 22:33:37

    「こんな実験結果があるのか」チンパンジーは自分に対して好ましくない行動をとった飼育員が罰せられている状況を多少苦労してでも、見物に行くということがわかっているという話「動物心理学入門」
    iouri
    iouri 2025/04/08
    AIもこっちの態度みて回答変えてくるっていうし、いずれそういう方向に行くんだろうか
  • 発達障害者と人狼ゲーム - スマートに生きづらい

    ADHD+ASD併発型アラサー市民です。 今日は人狼ゲームがトラウマになるくらいめちゃくちゃ苦手という話を 発達障害の観点から書き連ねていきます。 当は人狼ゲームのことなんか考えたくもないのでとても苦痛なのですが そんな中でも頑張って書くので感謝してください(???????) 人狼ゲームとかいう定型発達者にのみ許された娯楽 人狼ゲームの特徴については今更説明不要かと思います。 各々与えられた役割に沿ってロールプレイをし、 コミュニケーションと推理によって自陣営を勝利に導くゲームなわけですが。 僕が初めて人狼ゲームに参加したのは大学4年、 サークルの仲間たちと行った飲み会の中でした。 人狼ゲーム自体は新都社の漫画で知り、ニコニコやYoutubeでたまに 動画を見ていたのでゲームの流れや役職については大体わかっていました。 まだそんなにお酒も入っておらず、理性も知性も十分に保った状態で挑んだ

    発達障害者と人狼ゲーム - スマートに生きづらい
    iouri
    iouri 2025/04/05
    対面や、思考時間少ない人狼だと、直感とメタだけで吊ったり吊られたりして馬鹿笑いしてるだけになるので嫌い。BBS系の長期は好きだった。ロジカルで詰めたり共感してる振り上手くなったりとか
  • 自宅サーバの使いみち (2025-Q1)

    設置しているものだけでも19インチラックが2つ、NAS が4台 (うち1台は運用停止中)、ネットワーク機器は4台、汎用のノードが3台である。 実は画面外にデスクトップ PC が3台あり、ラックマウントでも設置していないネットワーク機器が2台と汎用ノードの芽 (CPU と M/B 抜き) が1台あるが、今回は関係ないのでさておこう。 薄々気付いてはいたが、一般のご家庭にしては些か数が多いようだ。 計算機リソースが多いというのは言ってみれば家が広いようなもので、「そんなに家が広くて何になるの」などと言う人はそういない。 リソースというのはあればあるだけ自由度が高まる便利なもので、その嬉しさを問うなど愚問である。 とはいえ、では具体的にその自由度を何に使っているかとなると、これは環境の差や個性の出るところであろう。 私のサーバ環境もゆったりと変化を続けている。 定点観測というわけでもないが、折角

    自宅サーバの使いみち (2025-Q1)
    iouri
    iouri 2025/04/04
    ファンの騒音すごそう。いまは10G回線もあるわけだし、うちは積極的にクラウドにあげていく方針にしてる
  • とある市で起きたシステム障害の原因が「RAIDの本来の目的なのにクッソよくある失敗」で悲しみしかない

    kumoha683 @kumoha683 あー😩 「来であればメインのハードディスクが故障した場合、自動で予備ディスクにデータが移る構成となっておりましたが、予備ディスクへのデータを移行中に、その予備ディスクも故障」 システム障害に伴う行政サービスの復旧について(湖南市) city.shiga-konan.lg.jp/information/37… 2025-03-31 12:27:50 リンク www.city.shiga-konan.lg.jp システム障害に伴う行政サービスの復旧について|湖南市 令和7年3月27日(木曜日)16 時 15 分頃から住民情報システムの不具合により、同システムを利用した業務が停止しておりましたが、令和7年3月30日(日曜日)13時時点において復旧いたしました。 市民の皆様には大変ご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます。なお、令和7年3月31日

    とある市で起きたシステム障害の原因が「RAIDの本来の目的なのにクッソよくある失敗」で悲しみしかない
    iouri
    iouri 2025/04/02
    クラウド以前は、RAID組んでてもD2D2TでLTOに落としたあと遠隔地保管とかやってたなぁ。クラウドでもAZとかリージョンわけたりとか。コストかかるけど。
  • 骨格標本ガチ勢による「とんでもない標本見つけたかも」ネタが面白い、「鼻行類」の文言で気づくヒトも

    理科教師とらふずく @raptorial_owlet とんでもない標を見つけたかも。 生徒から「実家の蔵で変な動物の骨を見つけたので見て欲しい」という連絡がありました。折しも年度末の生物室の片付けの日。動物の骨は興味がありますが、正直理科室がそれどころではない惨状で、さっさと片付けを終えないと次年度の準備が…。とりあえず→ pic.x.com/YfwtOPkrom 2025-04-01 09:48:15 理科教師とらふずく @raptorial_owlet 理科の教師がやっていますが学術的でも教育的でもないアカウント。骨格標作成、動植物、授業のアイデア、お絵かき、たまに育児。好きな動物はホンドタヌキとフクロウ。好きな花はマツムシソウ。専門畑は昆虫病原菌。 youtube.com/channel/UCfm5A…

    骨格標本ガチ勢による「とんでもない標本見つけたかも」ネタが面白い、「鼻行類」の文言で気づくヒトも
    iouri
    iouri 2025/04/02
    鼻行類って単語がでてくるたびにフフッってなった
  • 原発の運転延長に新ルール、高浜1号機なら72年間 審査期間を除外:朝日新聞

    経済産業省は24日、最長60年とした原発の運転期間を、さらに延ばすことができる新しいルールをまとめた。再稼働のためにかかった原子力規制委員会の審査期間などを運転期間に「上乗せ」することで、原発の延命…

    原発の運転延長に新ルール、高浜1号機なら72年間 審査期間を除外:朝日新聞
    iouri
    iouri 2025/03/25
    放射脳にやられて審査に12年もかかる体制のほうをどうにかすべき
  • NHK特番で「VTuberは2万6千人」と言っていたが、アニメーターは5200人しかいない→比較対象として違和感があるが、声優志望が多すぎる話に似ている?

    井上純一(希有馬屋)『逆資論』発売中 @KEUMAYA NHKのVチューバースペシャルによると現在Vチューバーは2万6千人いるそう アニメーターは5200人しかいないので、ちょうど5倍 アニメ描いてる人の5倍Vチューバーがいる 2025-03-23 11:08:56

    NHK特番で「VTuberは2万6千人」と言っていたが、アニメーターは5200人しかいない→比較対象として違和感があるが、声優志望が多すぎる話に似ている?
    iouri
    iouri 2025/03/24
    生活カツカツで回してる専業Vもいれば、同じような生活してるアニメーターもいるし、そのレベルから比べないと解像度低過ぎんだろ