タグ

2011年4月16日のブックマーク (2件)

  • ORCA愉快日記(2009-06-30)

    詳細は、下記のURLを参照。 @IT - 第20回 ファイル共有プロトコルSMB/CIFS(その1〜3) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan020/baswinlan020_01.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan020/baswinlan021_01.html http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/network/baswinlan020/baswinlan022_01.html Windowsネットワークに関する全体を知りたいのなら、こちらを参照。 http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/serial/index/index.html @IT - ポート445(ダイレクト・ホスティングSMBサ

    irasya
    irasya 2011/04/16
    cifsとsmbの違い、mount.cifsは「chmod +s /sbin/*mount.cifs」で一般ユーザで使用できるようにしておくと便利
  • 仙石浩明の日記: initramfs (initrd) の init を busybox だけで書いてみた

    ブートパラメータとして「initrd=」を与えると、 ブートローダがイメージをメモリ上に読み込んでカーネルに渡す。 するとカーネルはそのイメージがファイルシステムなのか、 cpio アーカイブなのか調べる。 もしファイルの magic number が cpio であれば、 ramfs としてマウントする。 そして /init が実行可能ならば、 initramfs として扱い、 /init を起動する。 以上の条件が一つでも成立しない場合、 すなわち cpio アーカイブでない場合や、 /init が実行できない (/init が存在しない) 場合は、 initrd 扱いになるので注意が必要である。 すなわち RAM ディスクとしてマウントしようとするので、 カーネルに RAM ディスクドライバが組み込まれていなかったり、 「root=/dev/ram0」カーネルパラメータを指定していな

    irasya
    irasya 2011/04/16
    initrdとinitramfsの違いなど