タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

functionalに関するjoan9のブックマーク (2)

  • 関数型言語について議論するときの用語集(未完) - HaHaHa!

    プログラミング言語やプログラミングパラダイムについて議論するとき,用語の定義を共有しないと議論が噛み合わなくなります.それで以下に私が日頃関数型言語について議論したり考えたりするときに暗黙で使っている定義(ここでは厳密なものではなく,このよように私は考えているという程度のもの)を挙げておくことにします.関数型言語に関連する議論をするときにこの定義をそのまま利用する必要は当然ありません.議論の際に共有するべき概念や用語のチェックリスト,あるいはズレを確認するのに利用できればと思います. 私個人としては用語の使い方としては妥当であると思っていますが,あやまった理解,あやまった使い方であると感じられる(確信される)部分がありましたらご指摘下さい.また,説明すべき用語が抜けている場合にもそれをご指摘いただけると幸いです. 命令プログラミングあるいは命令型言語,とくにオブジェクト指向プログラミングと

    関数型言語について議論するときの用語集(未完) - HaHaHa!
  • 実はオブジェクト指向ってしっくりきすぎるんです! 不変オブジェクトのすゝめ。 - Bug Catharsis

    バグのないソフトウェアを作りたいお仕事では主にVB.NETとC#を。趣味のプログラミングでは関数型言語F#を利用しています。 私自身のF#スキル(関数型的な考え方)は、まだまだ実践レベルとはとても言えないシロモノだけど、 面白い発見と多くの可能性を感じられる言語なので、F#はさわっていてとても楽しい。 私はこれまでオブジェクト指向言語によるオブジェクト指向プログラミングをこよなく愛してきました。 というのも、「いかにバグを減らすか」、「バグのないソフトウェアを作ること」が私の最大の関心事だからです。 バグの多いコード、あるいは技術的負債の多いコードというのは、コスト的な問題があるばかりか、 開発者の身体や心までもを不健康にし、われわれに大きな不幸をもたらすことを経験的にわかっているからです。 わたしにとってオブジェクト指向技術は、それらの問題を防いだり解決をする手段として適した技術でした。

    実はオブジェクト指向ってしっくりきすぎるんです! 不変オブジェクトのすゝめ。 - Bug Catharsis
  • 1