タグ

jose_1126のブックマーク (19,264)

  • Licaxxxとなみちえが『ヨコトリ』を通して向き合う「毒的」なもの | CINRA

    2020.08.27 Thu Sponsored by 『ヨコハマトリエンナーレ2020「AFTERGLOWー光の破片をつかまえる」』 人は、「毒」的なるものとどのように付き合ってきたのか? 困難な状況や偏見・差別と対峙したとき、それを打破する術をいかに「独学」で獲得するのか? 既成概念に縛られない「発光」するような生を送るには、何が必要なのか? 7月17日に開幕した『ヨコハマトリエンナーレ2020』は、そんな、現代を生きるヒントが詰まった国際展だ。 インドのアーティスト集団「ラクス・メディア・コレクティヴ」をアーティスティック・ディレクターに迎えた展では、ひとつのテーマを設けることなく、思考の出発点となる「ソース」と称する資料を出品作家と共有。そこから導かれた「独学」「発光」「ケア」「友情」「毒」という5つのキーワードに呼応した、65組 / 67名の作品が並んだ。 今回は展を、言葉の

    Licaxxxとなみちえが『ヨコトリ』を通して向き合う「毒的」なもの | CINRA
  • 東京都、銀座の高速を遊歩道へ素案 完成2030年代以降 - 日本経済新聞

    東京都の有識者会議は24日、銀座にある無料の高速道路「東京高速道路」(KK線)の今後の利用方法について、提言書の素案を提示した。道路部分を遊歩道に作り替えることが柱。都は今後、提言をもとに具体的な計画を進める。首都高速道路の更新工事と連動するため、実現には10年以上かかる見通しだ。素案によると、KK線の車道としての機能を廃し、緑化する。広場なども整備し、歩いて楽しめる空間を作る。今まで同様に、

    東京都、銀座の高速を遊歩道へ素案 完成2030年代以降 - 日本経済新聞
  • 「iPhone SE Plus」、2021年投入か? iPad Airと同じ新型Touch ID搭載で

    AppleiPad Air (4th generation) に搭載された新型Touch IDを搭載した「iPhone SE Plus」を2021年に発売する可能性があると、工商時報が伝えている。 iPad Air (4th generation) のTouch IDはトップボタンにTouch IDセンサーを搭載しており、下部中央に設置されていたこれまでのTouch IDとは大きく異なる。

    「iPhone SE Plus」、2021年投入か? iPad Airと同じ新型Touch ID搭載で
  • 渋谷の東急百貨店東横店が解体直前でAKIRAの世界みたいになっている模様

    実はこれ、東横公式のアートイベントなんです 渋谷駅の東急百貨店東横店自体は2020年3月に閉店しており、テナントのシャッターが閉まった状態で駅通路との隣接部分のみ開放されています。

    渋谷の東急百貨店東横店が解体直前でAKIRAの世界みたいになっている模様
    jose_1126
    jose_1126 2020/09/25
    期間限定イベントのようなので見に行ってみようかな
  • 青山商事が就活スーツの「レンタル」開始 コロナ禍の就活で着用頻度減少

    青山商事は9月24日、就職活動向けスーツのレンタルサービスを行うと発表した。10月1日から全国の「洋服の青山」と「ザ・スーツカンパニー」の店舗で受付を開始する。オンラインでの面接や会社説明会が増え、就活スーツの着用頻度が減る中、必要な時に利用できるサービスとして需要を見込む。 今回開始するサービスでは、男性用に「ジャケット+パンツ」で最大22サイズ、女性用に「ジャケット+スカート」で6サイズを用意。色柄は黒無地で、年間を通して着用できる仕様のスーツを取り扱う。 レンタル価格は最大5日間で3900円(税別)。予約は商品受け取りの90日~10日前までの期間で可能となっている。また、使用後は店舗に返却するだけでクリーニングの必要はない。 同社が行った調査では、6割の就活生が「面接や会社説明会には就活スーツを着ていく」と回答したという。しかし、就職活動時の服装の軽装化や、コロナ禍でオンラインでの面

    青山商事が就活スーツの「レンタル」開始 コロナ禍の就活で着用頻度減少
  • 商品スキャン不要、無人決済スーパー 紀伊國屋が10月開業「KINOKUNIYA Sutto」

    紀伊國屋が、JR目白駅改札外に無人決済システムを導入した小型スーパー「KINOKUNIYA Sutto 目白駅店」を10月16日に開業する。利用者が手に取った商品を店内カメラがリアルタイムに識別。レジなどで商品をスキャンする必要がなく、無人で購入できるという。JR高輪ゲートウェイ駅構内の無人決済店舗と同じ仕組みを活用した。

    商品スキャン不要、無人決済スーパー 紀伊國屋が10月開業「KINOKUNIYA Sutto」
    jose_1126
    jose_1126 2020/09/25
    目白駅にオープン
  • 疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ

    タイピング早打ち日一のmiriさんに、「疲れにくいキーボード」を教えていただきました。miriさんによれば、いいキーボードを使えば疲れないし、1万円を超えるキーボードを選ぶと明確に感動を味わえるそうです。 こんにちは。斎藤充博です。僕の仕事は「ライター」。ほぼ毎日パソコンに向かって延々とタイピングをしています。 愚痴っぽくなりますが、自宅でパソコンと長時間向き合うのって普通に疲れませんか? 手や指も疲れるし、さらに肩や首くらいにまで疲れが来ている気がします。 この悩みについて、ある人に相談することを思いつきました。 タイピングの早打ちなんて興味なかったけど、日一決定戦がめちゃすごかったから解説させてくれませんか? より(写真提供:ファミ通.com) それは「タイピングの女王」と言われているmiriさんです 世の中にはパソコンのタイピングの速度を競っている人たちがいて、キーボードのメーカ

    疲れないキーボードを知りたい。タイピング早打ち日本一の「女王」miriさんに聞いてみた #ソレドコ - ソレドコ
    jose_1126
    jose_1126 2020/09/25
  • 羽田イノベーションシティーで運行する「自律走行バス」に乗ってみた

    ハンドルがなく、GPSで位置を測定し、設定したルートを自律走行する――。そんなバスが9月18日から、東京都大田区の羽田イノベーションシティー(HICity)で定常運行している。乗り心地はどうなのか、実際に乗ってみた。 運行する車両は、フランス、ナビヤ社製のNAVYA ARMA(ナビヤ アルマ)。車体のラッピングは、施設コンセプトである先端産業と文化産業の融合をイメージしているという。車内は11人乗りでハンドルやブレーキペダルがなく、乗客はコの字型に座るようになっている。ドライバーと運行保安員が同乗するが、あくまで緊急時の対応要員。必要な操作は、車内のパネルやゲーム用のコントローラーで行う。

    羽田イノベーションシティーで運行する「自律走行バス」に乗ってみた
  • 結婚時の改姓はレア度で戦わせるべきだという持論「苗字の多様性が失われるし有栖川の方が絶対かっこいい」

    疫病神鼻毛ヨーグル @nofnosehairs 結婚時の改姓は基的にレア度で戦わせるべきだというのが幼稚園時からの持論なので、相手が田中さん(4位)なら絶対に譲らないし相手が有栖川さん(88339位)なら絶対に相手に合わせるべき、でないと名字の多様性が失われるし理不尽、有栖川のほうが絶対かっこいいし 疫病神鼻毛ヨーグル @nofnosehairs けどこれだと黛(3136位)冬優子が黛冬優子じゃなくなるので悲しい、どうしよ、どうしたらいいんだろうか? まあ僕は全然黛に改姓してもいいんですけどね😉

    結婚時の改姓はレア度で戦わせるべきだという持論「苗字の多様性が失われるし有栖川の方が絶対かっこいい」
  • スタバが新型店 JINSと組み「働く人の集中スペース」 - 日本経済新聞

    スターバックス コーヒー ジャパン(東京・品川)は7月30日、東京・銀座に新業態店舗「スターバックス コーヒー CIRCLES 銀座店」をオープンした。眼鏡メーカー・ジンズ(JINS)と提携し、「最高の集中体験」を目指す空間「Think Lab」を設けた。その空間デザインは、オフィス改革を考える企業の参考になりそうだ。「スターバックス コーヒー CIRCLES 銀座店」のコンセプトは、「はたら

    スタバが新型店 JINSと組み「働く人の集中スペース」 - 日本経済新聞
    jose_1126
    jose_1126 2020/09/24
    新業態は、銀座店
  • 「お金は社会に還元して死ぬ」――「暴走族」安藤忠雄79歳、規格外の人生 - Yahoo!ニュース

    異端の建築家、安藤忠雄。大阪の下町に育ち、17歳でプロボクサーとして活動したのち、独学で建築の道へ。大阪を拠点に世界で活躍する。「学歴も社会基盤も、特別な才能もない。困難ばかり。ひたすら全力で生きるしかなかった」。今年、79歳。がんで5つの臓器を摘出するも、いまだ現役だ。一心不乱に生きること、不屈の精神を語る。(取材・文:塚原沙耶/撮影:殿村誠士/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    「お金は社会に還元して死ぬ」――「暴走族」安藤忠雄79歳、規格外の人生 - Yahoo!ニュース
  • 「圧がやべぇ」「何があった渋谷ツタヤ」 SHIBUYA TSUTAYAに未DVD化作品含む“ビデオテープ”レンタルコーナー爆誕

    TSUTAYAの旗艦店「SHIBUYA TSUTAYA」の4階・5階が「日最大級の映画ミュージアム」をテーマにリニューアルし、未DVD化映像作品を含む約6000タイトルのビデオテープがレンタルできるようになりました。しかもビデオデッキも貸りられます……! リニューアルしたSHIBUYA TSUTAYA 約20万と日最大級の品ぞろえを誇る4階、5階コーナーは「日最大級の映画ミュージアム」をテーマに、洋画、邦画、アニメの3ジャンルの在庫が大幅に拡充されました。4階にはアニメ、アジア作品。5階には洋画、邦画、海外ドラマが中心に配置されています。 特に注目は5階の「渋谷フィルムコレクション」コーナー。映画マニア・コレクターの要望に応え、未DVD化映像作品を含む約6000タイトルのビデオテープが取りそろえられています。 「リボルバー」や「燃えよデブゴン」など、手にすることが難しい作品に加え、

    「圧がやべぇ」「何があった渋谷ツタヤ」 SHIBUYA TSUTAYAに未DVD化作品含む“ビデオテープ”レンタルコーナー爆誕
  • 旧大宮図書館、にぎわい拠点へ 建物活用で来夏開業 飲食店や観光協会入居:東京新聞 TOKYO Web

    さいたま市の旧大宮図書館(大宮区高鼻町)が、飲店や保育施設などが入った地域のにぎわい拠点として、来年夏に開業することが決まった。公共施設再編などで昨春閉館し、市が民間による建物の再活用を検討していた。さいたま国際観光協会も大宮駅近くの商業ビルから移転する。 地上三階、地下一階建ての旧図書館は、武蔵一宮氷川神社の参道近くに立地。一九七二年の建築で老朽化していたこともあり、図書館機能は昨年五月、新しく整備された大宮区役所(吉敷町一)へ移転した。 市は、建物の再活用を担う業者を公募し、八月、戸田建設関東支店(浦和区)など四社からなる事業体「OMIYA COMMON LIBRARY(オオミヤ コモン ライブラリー)」を選定。一階は「大宮ブランド」を発信するイベントスペースや飲、物販店舗、二階に保育施設やシェアオフィス、三階に観光協会、屋上テラス、地階は市民が利用できるスタジオなどが入る計画で、

    旧大宮図書館、にぎわい拠点へ 建物活用で来夏開業 飲食店や観光協会入居:東京新聞 TOKYO Web
  • iOS 14の「Appライブラリ」を試す アプリ整理の精度、アプリを非表示にする方法は?

    「iOS 14」では新たに「Appライブラリ」画面が追加され、アプリの管理方法が従来と変わった。稿では、同機能の使い方をおさらいしつつ、使用したインプレッションをお届けしたい。 カテゴリー整理の精度はどれほど? iOS 14では、ホーム画面の一番右端にあるページで、さらに左スワイプをすると、「Appライブラリ」画面が表示されるようになった。Appライブラリ画面には、インストールしたアプリが整理して表示される。アプリはカテゴリーごとに自動で振り分けられるが、手動で入れ替えることは今のところできない。 筆者の手持ちの「iPhone 11 Pro」をiOS 14にアップデートしたところ、Appライブラリには「提案」「最近追加した項目」「SNS」「ユーティリティ」「仕事効率化とファイナンス」「クリエイティビティ」「情報と読書」「ゲーム」「エンターテイメント」「旅行」「その他」「ショッピングと

    iOS 14の「Appライブラリ」を試す アプリ整理の精度、アプリを非表示にする方法は?
  • 映画【TENET テネット】攻略-文系にもやさしい徹底解説・考察 |ISO

    記事の中で映画ゲーム漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 クリストファー・ノーラン監督の最新作『TENET テネット』(以下TENET)を観ました。ノーラン監督はこれまで『メメント』や『インセプション』、『インターステラー』で時系列の入れ替えや時間の拡張や超越を描いており、いわば時間をテーマとした映画のエキスパートです。 今作『TENET』も時間を扱う作品な訳ですが、今作ではこれまでの映画に無かった【時間の逆行】が描かれています。それもただ逆行するのではなく、順行する時間と複雑に絡み合う為、今作は非常に革新的であると同時に物凄く難解な作りとなっています。 この映画においては「無知は武器」とされ、主人公も殆ど何も分からないままミッションに参加しており(その点はダンケルクと重なります)、観客にも情報が与えられないまま瞬く間に物語が進んでいく

    映画【TENET テネット】攻略-文系にもやさしい徹底解説・考察 |ISO
  • 観光列車は“ミッドレンジ価格帯”の時代に? 新登場「WEST EXPRESS 銀河」「36ぷらす3」の戦略

    その理由は「お手頃価格のクルーズトレイン」という企画趣旨にある。観光列車群の中では高めだけど、高級クルーズトレインより格段に安い。どちらも新しい魅力を提案しているから格上、格下感はなく、新しい列車として受け止められたようだ。 この2つの列車のコンセプトと価格帯が、今後の観光列車ビジネスに変化を与えそうだ。 新時代の夜行列車「WEST EXPRESS 銀河」 JR西日が運行する「WEST EXPRESS 銀河」は、京阪神~山陰間に設定された夜行特急列車だ。世界的観光地の京都と、女性の人気が高い出雲大社を結ぶ。観光目的の列車としては最強の組み合わせだ。東京~出雲市間の夜行特急「サンライズ出雲」も人気が高く、近畿圏発の夜行列車も需要は多かったはず。しかし夜行列車廃止施策の影響で1994年に寝台急行「だいせん」が廃止されて以来、ベッド付きの列車は26年間も空白となっていた。 「WEST EXPR

    観光列車は“ミッドレンジ価格帯”の時代に? 新登場「WEST EXPRESS 銀河」「36ぷらす3」の戦略
  • 運転免許証デジタル化 警察庁、年内に工程表作成 - 日本経済新聞

    警察庁は運転免許証のデジタル化に向け、運用開始時期を含む工程表を年内にまとめる。小此木八郎国家公安委員長が17日の就任記者会見で「菅義偉首相から強い指示があった」と述べた。マイナンバーカードと一体化し、スマートフォンのアプリに保存することで偽造防止や利用者の利便性向上につなげる。個人情報の管理などが課題になる。運転免許証のデジタル化は今年6月、当時官房長官だった菅首相が中心となって開催した政府

    運転免許証デジタル化 警察庁、年内に工程表作成 - 日本経済新聞
  • 三菱地所、日本最高層のビル「トーチタワー」と命名 - 日本経済新聞

    三菱地所は17日、東京駅前で進める「常盤橋プロジェクト」の説明会を開いた。以前公表した概要に加え、街区名称を「TOKYO TORCH(トウキョウトーチ)」に決めたと発表。2027年度に完成予定の高さ390メートルの超高層ビルにはホテルやホールを整備する方針も明らかにした。新型コロナウイルス後の時代を見据えた施策を通じ、幅広い層に親しまれるエリアを目指す。再開発地区の敷地面積は約3ヘクタール。街

    三菱地所、日本最高層のビル「トーチタワー」と命名 - 日本経済新聞
  • サグラダ・ファミリア教会 2026年の完成は困難か 観光客減少で | NHKニュース

    スペインの観光名所で、着工から140年近くたった今も建設が続くサグラダ・ファミリア教会について、工事の責任者は、新型コロナウイルスの影響で、目標としてきた2026年の完成は難しくなったという見方を示しました。 16日、工事の責任者が記者会見を開き、今後2週間以内に工事を再開することを明らかにしましたが、「感染拡大の影響でスケジュールを見直さざるをえない」と述べ、2026年の完成は難しくなったという見方を示しました。 理由については、工事の中断に加え、観光客の減少による入場料収入の落ち込みで財政がひっ迫し、工事のペースを遅くせざるをえないためだとしています。 そして新たな完成時期については、「現状では長期的な展望を描くことはできない」と述べ、見通しは立っていないとしました。 スペインでは感染が再び広がる傾向にあり、主要産業の観光が大きな打撃を被っていて、サグラダ・ファミリア教会の建設も影響を

    サグラダ・ファミリア教会 2026年の完成は困難か 観光客減少で | NHKニュース
  • 都市が「垂直の森」に変貌 建築家ステファノ・ボエリ氏に聞く

    建築家のステファノ・ボエリ氏はいつも樹木のことで頭がいっぱいだ。その原点は子どものころに読んだ小説「木のぼり男爵」にある。少年が樹上の世界に入っていき、二度と下りないと誓うという話だ。 ボエリ氏は「木は個性豊かだと思う」「それぞれの木ごとに成長の跡や歴史、形がある」と語る。 当然、ボエリ氏の最も有名な建物「垂直の森」にも子どものような驚きがある。故郷ミラノに建てられたこの集合住宅は緑であふれており、ファサードは生きた有機物に変貌(へんぼう)を遂げている。 プロジェクトを構成するタワーマンション2棟は高さ80メートルと112メートルで、約2万の樹木や低木、植物が育つ。不規則に並べられたバルコニーからは緑があふれ、側面をつたって広がっている。ボエリ氏の推定では、入居者ひとりにつき樹木2、低木8、植物40がある計算だ。 その恩恵は美的側面だけにとどまらない。各部屋に日陰を生み出し、住民の

    都市が「垂直の森」に変貌 建築家ステファノ・ボエリ氏に聞く