タグ

長瀬さんに関するkazu_levis501のブックマーク (110)

  • 『【開発記録】開局から3ヶ月、私が「チーム」と共に取り組んだこと』

    Wantedlyにエントリーした内容を紹介させて頂きます。 開局後のKPTで出た課題は95個...「個」から「チーム」に切り替える良い機会となりました「AbemaTV」は開局してから3ヶ月が経ちました。 12月から格的な開発がスタートし、約4ヶ月でローンチを迎えました。 この4ヶ月は怒涛の日々でした。 AbemaTVは、インターネット技術で「テレビ」を再現しています。 単純なオンデマンドやストリーミングの動画サービスとは異なり、番組表にそって時間通りに映像コンテンツを配信すること、そして、テレビと同じようにCMを流す必要があります。どのようなユーザー環境でも、皆が同じ映像を見ているという状況を担保する必要があります。 SLAもこれまでのサイバーエージェントの基準とは一段厳しい要求を求め、動画再生のレスポンスやクライアント側のクオリティにも徹底的にこだわりました。 この難易度の高いサービ

    『【開発記録】開局から3ヶ月、私が「チーム」と共に取り組んだこと』
  • 『続「技術のサイバーエージェント」』

    昨晩、主席エンジニアの名村の送別会をしました。 名村はこれまで多くの新規プロジェクトを 担当してきた訳ですが その都度彼と共に開発をしてきたエンジニアは 彼のエンジニアリングを肌で感じ 多くの刺激をうけてきました。 約10年の中でそのようなエンジニアが 各プロジェクトに散らばり ひとりひとりがしっかりと実力をつけてきました。 現時点で組織を見渡すと 各所でトップエンジニアが頭角を現し それに引っ張られて新卒入社のエンジニアが 目覚ましく成長しており 「技術サイバーエージェント」の名前に恥じない 層の厚いエンジニア組織になりました。 写真:エンジニアの昇格祝い フロントエンジニアとしては初のS6に昇格した歩さん他 AbemaTVのエンジニア陣も目覚ましく成長をしています サイバーエージェントエンジニア文化において 「自由と自己責任」を大事にしています。 例えば、各プロジェクト技術的な裁

    『続「技術のサイバーエージェント」』
  • 『ブログの日ね』

    ブログの日ということで。 Spotlightの記事で気になっていた「3万いいね突破!Twitterで話題の『ポークウインナーのチーズ巻き』が美味しそう」を作ってみました。 人気の秘訣はポークウィンナー、餃子の皮、スライスチーズの3つの材料さえあればすぐできちゃうということ。余りがちな餃子の皮と冷蔵庫にあるもので作れるので思い立ったらすぐにできます! ①餃子の皮にスライスチーズ半分を敷く。 ②粗挽きコショウを少々ふりかけ、ポークウインナーを乗せる。 ③餃子の皮をクルリと巻き、端を止める。(水をすこし付けると端が止まります。) ④油をひいたフライパンで転がしながら焼く。 と、簡単4ステップ。これならずぼらなかたでも簡単に作れちゃいますよね? (引用元:http://spotlight-media.jp/article/241159711732139012) ウインナーとチーズが大好きな息子は、

    『ブログの日ね』
  • 『AmebaFRESH!がオープンしました』

    AmebaFRESH!がリリースしました リリースから10日あまりが経ちました。 渡辺直美さんの番組のコメント速度にびっくりしましたが 大きなシステムトラブルもなくホッとしています。 実際にFRESH!を触れた配信主の皆さまから 多数の問合せもきており 映像配信プラットフォームとして ようやくスタートラインに立つことができました。 FRESH!の開発中、 藤田社長からたびたびこの話を聞きました。 藤田:ただ困ったことに、スマホだと牌が見えにくかった。そして、コメントが流れてくることこそニコ生の特徴ではあるのですが、画面にコメントが重なると対局が見えづらくて・・・これが苦手な人もいるんじゃないかと思いましてね。いや、コメントを表示させなければいいって話ではあるのですが、それだとニコ生の良さを出せないじゃないですか。そういったことをきっかけに、サイバーエージェントでも映像配信を行うプラットフォ

    『AmebaFRESH!がオープンしました』
  • 『仕事始め』

    新年あけましておめでとうございます この年末年始、2015年の労を洗い流すべく家族で温泉に行ってきました。元旦に息子と共に露天風呂から朝日を眺め決意新たに2016年を迎える事ができました。 今日から仕事始め、初仕事はブログ書き初め^ ^ 動画元年 - 渋谷ではたらく社長のアメブロ http://ameblo.jp/shibuya/entry-12112940236.html 社長のエントリーにある通り今年は動画元年。 AbemaTV / Ameba FRESHがローンチする大事な1年がスタートします。 特に、この3ヶ月はAbemaTVの開発に集中してきました。 これまでの会議漬けの働き方とは大き異なり、自分のデスクで考え抜きアウトプットする毎日でした。異動当初、先行きが見えない状況の中で何から手をつければよいのか?と戸惑いましたが、まずは2015年末時点のゴールをチーム全員で描く事からスタ

    『仕事始め』
  • 『仕事納め』

    毎年12月は師走というだけあって、クリスマスや年末年始などの運用施策の仕込みや次Qのメディア戦略の精度上げに奔走していましたが、今年の師走はまったく年末感がありません。。 10月からミッションが大きく変わり、そのおかげで5年ぶりにどっぷりと現場に浸かり開発をエンジニア、デザイナー陣と進めてきました。その結果、AbemaTV / Ameba FRESH!も、プロダクト単体として市場で勝負できるところまで仕上げることができました。当にプロジェクトメンバーには感謝 また、AbemaTVの開発体制に関しては、メディア統括全体での協力があったからこうして最高のチームが作れたと思っています。ご協力いただいた皆さま、当にありがとうございました 今年の前半戦を振り返ると、アメブロ・キュレーションを中心に既存メディア事業にコミットしてきました。Amebaアプリの躍進やキュレーションメディアで節目の数字を

    『仕事納め』
  • 『今日はピザの日』

    今日はピザの日 FRESH/AbemaTVのみんなで楽しく頂いております プロジェクトのコミニケーションが活性化するという意味でもとても機能している「ピザの日」、今日もフロアーの各所で笑顔でピザをべていたのが印象的でした。 P.S ブログの新エディタのテストも兼ねて、エントリーしてみました。 エディタ全体のデザイン、複数画像のアップロードや絵文字パレットの使い勝手、ショートカットキーが使えるなど、格段に使い勝手が上がったと思います。 まだ細かな不具合があるのでここからしっかりと改善して、良い形でリリースていきましょう!

    『今日はピザの日』
  • 『ND忘年会』

    ゲーム、ピグ、アドテク、アメブロ、技、Abema、FRESH、人事など、みんな各々のミッションで頑張ってました。また、サイバーを離れたメンツとも久しぶりに会えてみんな元気にしてました。

    『ND忘年会』
  • 『アメブロのデザイン(PC)が大きく刷新しました』

    PCの「デザインの変更」を見てみるとNEW!の文字が並んでますね^ ^ この度、アメブロのPCデザインが大幅に刷新しました 詳細はスタッフブログをご覧いただければと思いますが、個人的にはフォントサイズや行間などの見直しにより短文で写真多めの記事でも、長文のしっかり書き込まれた記事にもとても読みやすくなったと思います。 また、タブレット端末で見た場合でも、ストレスなくボタンを押下できるなど細かなデザインパーツのブラッシュアップもされより使いやすさを意識したブログデザインに仕上がったと思います。 そして、ブログトップのレイアウトも新たに2つ追加され、ブログのタイプによってうまく使い分けてもらえると思います。 難しい操作は何一つなくいろんなブログデザインを楽しんでいただくをコンセプトに進めてきたプロジェクトです。 是非とも多くのブロガーさんに使ってみて欲しいと思います

    『アメブロのデザイン(PC)が大きく刷新しました』
  • 『アメブロ11周年!!』

    今年の9月でアメブロが11周年となりました。 いつもアメブロを利用いただいている皆様にはとても感謝しています。 先月、絵文字の大幅にリニューアルを実施し、ユーザーの皆さまより好評を頂きました。来月にはPCデザインの刷新を予定しております。こちらは、これまでのデザインよりもより見やすく、そして、ブロガーさんが簡単にカスタマイズできる機能となります。 今後も投稿アプリの改善やスマホのデザイン改善などのブラッシュアップを進めて、快適にそして安心してご利用頂けるサービスを実現すべく、チーム一同頑張ってまいります 日より、日頃の感謝の気持ちを込めてキャンペーンをスタートしています。 →Ameba11周年大感謝キャンペーン NIGO®さん監修のブログデザインもプレゼントされますので、よろしくお願いしますm(__)m

    『アメブロ11周年!!』
  • 『管轄BBQ、2015夏』

    不安だった天気もなんのその、真夏感満載の最高の天気の元で約60名が集まりました。子供、奥さま、ワンコ同伴で終始にぎやか、大いに盛り上がりました^ ^

    『管轄BBQ、2015夏』
  • 『プロデューサー合宿の振り返り』

    執行役員 横山さんを中心にプロデューサー戦略室が始動して約3ヶ月が経ちました。プロデューサーの底上げについて毎週のように議論を進めてきましたが、ようやくその1つが形となり「プロデューサー合宿」の開催となりました。 合宿の冒頭で横山さんより「プロデューサーの年功序列」について話がありました。(年功序列と聞くと「若手の抜擢」とは相反するイメージとなりますが)これはあくまで「経験を軸にプロデューサーの縦の人間関係を築き、先輩が後輩の面倒を見る」という考え方を表したもの。(プロデューサー業は孤立しやすい中で)縦や横のつながりを積極的に作っていくというのがその狙いです。 2007年に新卒プロデューサー5名からスタートしたAmebaプロデューサー体制も、現在では100名を超える規模になりました。新卒プロデューサーについては07新卒~15新卒と裾野も広がり、優秀な中途プロデューサーも入社し、各プロジェク

    『プロデューサー合宿の振り返り』
  • 『アイデア2割、実行8割 - 新卒ポイントすすむくんでの学び』

    社長による15新卒向けプロデューサー育成プログラム「ポイントすすむくん」の反省会を実施しました。 この「ポイントすすむくん」は特定のサービスに対しての改善案を社長に提案し、社長が採点(10点満点)を実施します。採点を通してプロデューサーとして必要な考え方や視点を新卒にフィードバックをしていくわけですが、採点ルールが特徴的です。それは、実際に提案した改善案が実装されたら「実装ポイント」がボーナスとして加算されます。それも、「実装ポイント」は提案時の採点の2倍が加算されます(提案時の採点が5点だった場合、実装ポイントは5点×2で10点、トータル15点)。 つまり、(実装されなかった10点の改善案)<(実装された5点の改善案)の方が評価されるルールで、実行されてなんぼのルールとなっています。 ここに新人プロデューサーが意識して欲しいポイントがあると思っています。それは「アイデア2割、実行8割」の

    『アイデア2割、実行8割 - 新卒ポイントすすむくんでの学び』
  • 『新卒の宣言』

    15新卒のプロデューサーが配属されて約3ヶ月が経ちました。 毎日、みんなの日報に目を通しています。環境や業務にも慣れ、日々の業務を通して自身の課題にきちんと向き合い、そして、それを克服し、小さくも確実な成長を遂げています。社会人としての顔つきにもなり頼もしさすら感じることも出てきました。 反面、慣れにより目線が下がり気味になるのもこの時期から。 ということで、小池常務に対して「15新卒の成長宣言」の60秒スピーチを実施させて頂きました。 適度な緊張感の中で、みんな気合の入った表情で(予めトレーナーとすりあわせた)「成長宣言」と「ロードマップ」をスピーチしてくれました。 片山: 4年目に度のサービスからも欲しがられるプロデューサーになる 萱島: 追いつけ、追い出せ、Holy Max 葛上: テクノロジーも一体として扱う、これからのWebメディアの先駆者的編集者になる 柴田: 1億人の運命をか

    『新卒の宣言』
  • 『キュレーションあした会議を終えて』

    今年の6月に発足したAmeba Curationグループであした会議を実施しました。 Spotlight と by.S は、運営をスタートして約1年が経過しました。年初立てた目標に対して足元順調に進捗しており、今月は節目の数字を両媒体で超える事ができそうです。 そんな状況の中で開催した今回のあした会議のメインテーマは「成長」と設定しました。具体的には、Spotlightとby.Sのメディア規模の拡大するアイデアやメディアの価値(質)を高めるアイデア、広告編集部の強化案、そして、新規事業など。 4チーム(28名)に分かれて、各チーム徹底した事前当て&当日の小池さん詰め切りのおかげもあり、決議されたアイデアは12個(全チームの戦提案はすべて決議されました)。 個人的には決議案10個というのを目標としてただけにホッとしていると共に、これからぐっと体重をのせるべきポイントに対して最適な人材を張れ

    『キュレーションあした会議を終えて』
  • 『人材の ”育成・覚醒" について考えてみる』

    久しぶりの更新。 先日、Amebaボードメンバーで覚醒会議を実施してきました。 ■参 考 「人材覚醒会議」を開始(曽山さんのブログより) http://ameblo.jp/dekitan/entry-12047584977.html 約7時間、みっちりと人材について考えてきました。将来の幹部候補生や女性・若手の伸びシロ人材についてバイネームで現在と未来について意見を重ね、自分自身の覚醒についても約2時間の時間をさきじっくりと考えぬくことができました。 今回の覚醒会議では、小池さんが考える「育成・覚醒」フレームに従って主に基礎能力の強化について向き合ってきました。 この中でも最も重要なスライドは、「各フェーズ別の肝能力」のスライド。ここでは、若手期→リーダー期→マネージャー期→ボード期→事業責任者期の5つのフェーズでどのような基礎能力が必要とされるかがまとまっています。 特に、マネージャー以

    『人材の ”育成・覚醒" について考えてみる』
  • 『Ameba Curationグループを発足しました』

    6月1日付けでAmeba統括部内に「Ameba Curationグループ」を発足しました。 昨年4月にSpotlightを立ち上げてから1年あまりが経ち、 Spotlight/by.S の全体の月間訪問者が2,600万人を突破しました。 この1年、編集と運用を徹底的に磨き上げてきました。特に注力していたfacebookページの運用では、ABテストをはじめ独自のPDCAサイクルを徹底してfacebookでのリーチを拡大してきました。あわせて、「Amebaみんなの編集局(:ユーザーが記事執筆を行うプラットフォーム)」の規模拡大に努め、1,000名以上のユーザーが登録するまでになりました。 「Ameba Curation」のVisionは、21世紀を代表するメディアを創ること。そのために、メディア規模の拡大はもちろんのこと ユーザーに信頼される圧倒的なブランドを確立し、ユーザー と 広告主 の

    『Ameba Curationグループを発足しました』
  • 『GrowthHackの専門部署を立ち上げ3ヶ月が経ちました』

    社内でGrwothHackの専門部署を立ち上げて3ヶ月が経ちました。この部署は、2人のグロースハッカー(Suma & Edagawa)から構成され、ブログ・スマホアプリ・キュレーションメディアのGrowthHackに取り組んできました。 特に、2015年3月 1,660万MAUを突破したSpotlightの目覚ましい成長の裏には彼らグロースハッカーの存在がとても大きいです。 Spotlightは、MAUの約半分がソーシャルメディアからの流入となっています。その中でもfacebookに大きく影響を受けています。特に、Retension(継続)で最も重要視している指標として「facebookページのファン数」を設定しており、ここを集中的にグロースハックしてきました。 いいねボタンの表示位置や訴求文言やデザインなど繰り返し検証を実施した結果、リリースから約1年でファン数が72万人を突破しました。

    『GrowthHackの専門部署を立ち上げ3ヶ月が経ちました』
  • 『アメブロ 3Q合宿』

    アメブロ 3Q合宿をお台場SOHOにて実施しました。 メンバーも一気にバージョンアップして迎えた4月、 過去の成功体験に縛られることなく ”FRESH”なマインドで 成長戦略を議論する良い機会となりました。 この半期は ・機能 ・デザイン ・システム ・メディア の4つの軸で 大きな進化を遂げる半年となります。 ブログエディタをはじめ ブログデザインの刷新など 自信を持って提供できる機能を この半年で仕込んできました。 あわせて、 アメブロに投稿されるブログは 一次情報としての情報価値は素晴らしく この情報価値を活かした 新たな(ブログ)メディアの形にも 挑戦したいと思っています。 組織的には 今まで見てきた目標定義を一新し 全員が「成長」に向き合える よい目標設定ができたと思います。 「7(:セブン)」に徹底的に向き合い 1つ1つのアウトプットに こだわっていきましょう!!

    『アメブロ 3Q合宿』
  • 『次のプロレポ合宿に向けて』

    4月3日のプロレポ合宿に向けて武田さんと作戦会議。 (部門のキックオフを兼ねて一気にプロレポ合宿を実施予定) 前回のプロレポ合宿のブラッシュアップポイント ・上半期の振り返りの時間を確保 みんなでKPT(Keep Problem Try)で振り返り ・個人の宣言が 日々の業務を通じて意識するような仕掛けを用意 の2点。 前回のプロレポ合宿もかなり有意義でしたが 下半期を通して このプロレポ合宿のアウトプットを意識できるようにする事が とても大事かと。

    『次のプロレポ合宿に向けて』