タグ

2014年3月6日のブックマーク (81件)

  • SCEJA、オリジナルデザインの「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」PSNカード

    ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア(SCEJA)は3月6日、セガから発売されるPS3/PS Vita用ソフト「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」のキャラクター画像をあしらった、オリジナルデザインのPSNカード(POSA版)を数量限定で発売した。種類は5000円券1種。 Illustration by KEI (C) SEGA / (C) Crypton Future Media, INC. www.piapro.net PSNカード(POSA版)はPSNの入金(ウォレット・チャージ)手段として利用できるプリペイド型カード。PSNカードの表面には、セガの監修のもと、イラストレーターのKEI氏が描いた初音ミクをカード全体に印刷したものとなっている。 取り扱い店舗はイトーヨーカドー、いまじん白揚、エディオン、紀伊國屋書店、Game TSUTAYA取扱店、ゲオ、

    SCEJA、オリジナルデザインの「初音ミク -Project DIVA- F 2nd」PSNカード
  • 2ch公式ビューア「p2」が利用不能に 「モリタポ」運営元は攻撃疑われ「打つ手なく当惑」

    2ちゃんねる2ch)公式ビューア「p2.2ch.net」(p2)が3月6日、利用できない状態になった。p2を利用するためのアカウントや有料ポイント「モリタポ」を運営している未来検索ブラジルは3月6日、同社が2chサーバから遮断されていることが原因だとする告知をWebサイトに掲載した。2ch上では同社が2chサーバに対しアタックしたという見方が流れているが、「当社からの攻撃が行われた事実はないことを確認している」という。 2chでは6日、トップページが変更され、同社が2007年7月から正式公開している「2ちゃんねる検索」の入力窓が削除されている。トップページからのp2へのリンク先(http://p2.2ch.net/)はNot Foundになっており、アクセスできない状態だ。 p2はWebブラウザから利用できる2chビューアで、規制を回避して書き込むことができる点も特徴。閲覧のみの場合は無

    2ch公式ビューア「p2」が利用不能に 「モリタポ」運営元は攻撃疑われ「打つ手なく当惑」
  • VOYAGE GROUP エンジニアブログ : Phalcon Punch!!!

    2014年03月06日16:58 カテゴリprogrammingPHP Phalcon Punch!!! こんにちは。VOYAGE MARKETINGで学生インターンをしている西尾@blackstar240と申します。 突然ですが、弊社にはCREEDという経営理念があり、その中の一つに 『圧倒的スピード。』 という言葉があります。 日は『圧倒的スピード。』を誇るPHPのフレームワーク、Phalconを使い、テストプロダクトを作ったことについて書こうと思います。 はじめにはじめに、Phalconについて簡単にご紹介します。 Phalconとは、C言語で実装されたPHP Extentionであり、 こちらのベンチマーク結果からもお分かりのように、PHPのフレームワークの中では『圧倒的スピード。』を誇るフレームワークです。 また、devtoolsという、スケルトンコードを生成する便利なスクリプ

  • 本物のすしが作れる玩具「おうちで回転寿司」 タカラトミーアーツが発売

    タカラトミーアーツが、回転ずしを自宅で楽しめる玩具「超ニギニギ おうちで回転寿し」を3月20日に発売する。価格は6825円。 レールの上を走る台車にすしを乗せ、自宅で回転ずし気分を楽しめるグッズ。適度な硬さのシャリ玉が簡単に作れる「にぎりスポーン」や、巻きずし用のシャリを作る「手巻きスポーン」といったアイテムも付属する。 台車の先頭は漁船風の車両となっており、海を思わせる青いレールに沿って大漁旗を掲げた船がすしを運んでくる。 関連記事 超音波でつくるクリーミーな泡 家ビールを楽しくする「ソニックアワー」で飲んでみました 超音波による振動でビールを泡立てる「ソニックアワー」をタカラトミーアーツが発売する。自宅のグラスを使って一瞬で泡立ちのよいビールを楽しめるのが特徴だ。 セガトイズのスマホ型おもちゃが100万台突破 オトナ気分味わいたい女児に人気 セガトイズのスマホ型トイ「ジュエルポッド」シ

    本物のすしが作れる玩具「おうちで回転寿司」 タカラトミーアーツが発売
  • http://getnews.jp/archives/527884

  • DeNA、スマホ向け「エヴァンゲリオン -魂のカタルシス-」Android版を配信

    ディー・エヌ・エー(DeNA)は3月6日、スマートフォン向け新作ゲームエヴァンゲリオン -魂のカタルシス-」について、Android版の配信を開始した。iOS向けは後日配信予定。基プレイ無料のアイテム課金制。 作は「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の世界観をベースに、オリジナルストーリーが展開される戦略シミュレーションゲーム。SEELE(ゼーレ)の新計画により、NERVは使徒のクローン開発・量産に成功したというストーリー背景のもと、プレイヤーは第4の使徒や第6の使徒など、NERVや人類を苦しめた数多くの使徒のクローンを自らの手で量産。他のプレイヤーが統治する第3新東京市へ攻撃演習を仕掛けていく。攻撃演習への出撃前後には、葛城ミサト(声:三石琴乃)のボイス付き演出が入る。 他プレイヤーが操る使徒のクローン襲来に備えて自らが統治する第3新東京市の防衛線を独自に強化し、要塞都市として発展させてい

    DeNA、スマホ向け「エヴァンゲリオン -魂のカタルシス-」Android版を配信
  • iOS向けナビアプリ「MapFan+」の東北地図を4月6日まで無料に--東北応援キャンペーン

    インクリメントPは3月6日、iOS向け地図ナビアプリ「MapFan+」の東北オフライン地図を4月6日まで無料で提供することを明らかにした。 通常、有料オプションのひとつとして提供しているMapFan+のオフライン地図データのうち、東北エリアの最新オフライン地図データをアプリ内の地図ダウンロード画面から、ダウンロードできる。 地図サービス「MapFan」を通じて東北への旅をサポートする「東北へ行こう!MapFan東北応援キャンペーン」の一環として行われるもの。 このほかにも、MapFan編集部おすすめの東北観光スポットをまとめた特集を、ウェブサイト「MapFan Web」およびスマートフォン向け地図サイト「MapFan」にて公開。さらに、ドライバー向け位置情報ゲーム「ドライブにゃん賊団」にてゲーム内イベントを実施。イベント期間中にアプリを起動した状態で「MapFan編集部選定の東北おすすめス

    iOS向けナビアプリ「MapFan+」の東北地図を4月6日まで無料に--東北応援キャンペーン
  • 複雑化する脅威--必要なのは“見える化”と“インシデントハンドリング”

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 日IBMの「2013年下半期Tokyo SOC情報分析レポート」(3月5日発表)を見ると、企業を狙う脅威がいかに複雑であるかが見て取れる。 同社グローバル・テクノロジー・サービス事業、Tokyo SOC技術担当部長(CTO)である佐藤功陛氏は「特にクライアントPCへの攻撃の“見えない化”が進んでいる」と傾向を説明した。攻撃者は難読化やパスワードと暗号化、偽装などの技術で攻撃を正常なウェブやメールの通信に見せかけている。 こういった攻撃を“見える化”するためには、攻撃アラートと膨大な関連ログを取得し、相関分析することが必要であるとし、同社ではこれを“セキュリティ 3.0”としている。佐藤氏は同レポートから読み取れる3つのポイントがあると

    複雑化する脅威--必要なのは“見える化”と“インシデントハンドリング”
  • NICTとルネサス、光パケット交換処理装置を開発--IPアドレスでの実験に成功

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 独立行政法人の情報通信研究機構(NICT)とルネサス エレクトロニクスは3月4日、現在のルータの宛先検索と同じ仕組みを実装した光パケットヘッダ処理装置を開発し、IPアドレスを利用した光パケット交換実験に成功したと発表した。現在より高速かつ低消費電力なネットワークの中核装置として光パケット交換システムの実用化を加速できるという。 光パケット交換とは光パケットを電気信号に変換せず、光信号を切り替えるスイッチで転送し、従来より多くの情報を転送可能にする技術。利用には光信号処理を必要とする。 開発された光パケットヘッダ処理装置は、“光パケットの宛先検索”と“通信トラフィックの統計情報蓄積処理”の2種類のLSIを搭載しており、光パケット交換システ

    NICTとルネサス、光パケット交換処理装置を開発--IPアドレスでの実験に成功
  • auの契約数が4000万を突破--MNPは2年以上トップ

    KDDIは3月6日、auの携帯電話契約数が4000万を突破したことを発表した。これまでには1999年3月末に1145万契約、2004年3月末に2059万契約、2008年3月末に3034万契約を達成しており、それから約6年で4000万契約を超えたことになる。 なお、2014年1月末時点の累計契約者数はNTTドコモが6232万1800件、KDDIが3980万6900件、ソフトバンクが3500万9400件。KDDIは2011年10月にiPhoneの取り扱を開始したこともあり、MNP(携帯電話番号ポータビリティ)が28カ月連続でトップになるなど好調が続いている。

    auの契約数が4000万を突破--MNPは2年以上トップ
  • ヴィレヴァンが個人クリエイターの商品を販売へ--「STORES.jp」と連携

    雑貨店のヴィレッジヴァンガードを展開するVillage Vanguard Webbedと、ECサイト構築サービス「STORES.jp」を運営するブラケットは3月6日、個人クリエイターが制作した商品を販売する「ヴィレッジヴァンガードマーケット」を4月4日に公開することを発表した。同日より出店登録の先行受付を開始している。 ヴィレッジヴァンガードでは“遊べる屋”をコンセプトに、ユニークな雑貨や書籍などを販売しているが、個人のクリエイターなどが制作したアイテムの掘り起こしが課題となっていたそうだ。一方で、ネット上で簡単にオンラインストアを構築できるSTORES.jpでは、個人のクリエイターやデザイナーのストアオーナーが増加しており、両社のニーズが合致したため、協業にいたったとしている。 クリエイターはSTORES.jpでオンラインストアを開設し、プロモーション機能のスイッチをオンにするだけで、

    ヴィレヴァンが個人クリエイターの商品を販売へ--「STORES.jp」と連携
  • ピーシーデポ、iPad本体と朝日新聞デジタル講読サポートをセット販売--月額3800円で

    ピーシーデポコーポレーションは、3月7日より「朝日新聞デジタルiPad ピーシーデポオリジナルセット」の販売を開始すると発表した。 朝日新聞社の電子新聞「朝日新聞デジタル」とiPad体、Apple IDの登録や朝日新聞デジタルアプリの初期設定などサポートを全てセットにして提供するサービスだ。 現在、タブレット端末でデジタル新聞を読むには、端末の購入や初期設定、アプリのダウンロード、電子新聞の申し込み手続きなどが必要で、馴れない人にとっては難易度が高いこともある。 ピーシーデポは、インターネットデバイス・ネットワーク総合専門店「PC DEPOT」や「ピーシーデポスマートライフ店」を全国で66店展開しており、そのノウハウを生かし、端末体の提供から設定、困ったときのサポートまでワンストップで提供する。 iPadiPad Air(16Gバイト)またはiPad mini Retina(16Gバ

    ピーシーデポ、iPad本体と朝日新聞デジタル講読サポートをセット販売--月額3800円で
  • 「LINE MALL」が手数料を完全撤廃--iPhone版も公開

    LINEは3月6日、スマートフォン向けECサービス「LINE MALL」における、出品・販売手数料の完全無料化を発表した。ヤフーが10月に発表した「Yahoo!ショッピング」の手数料の無料化のように、まずは商品数やユーザー数の拡大を優先させた形だ。同日には、Android版に加えて新たにiPhone版の提供も開始した。 LINE MALLは、スマートフォンで商品を撮影して販売価格を設定するだけで出品できるECサービスで、2013年12月にプレオープンした。一般ユーザーについては事前審査などは不要だ。商品は新品・中古問わず出品でき、そのジャンルも、衣料、化粧品、インテリア雑貨、ベビー用品、デジタル用品など幅広い。なお、商品価格は送料も含まれたものになる。 出品や決済、購入には手数料はかからないが、これまでは商品が購入成約された際に、出品者が商品価格の10%を販売手数料としてLINE MALL

    「LINE MALL」が手数料を完全撤廃--iPhone版も公開
  • ネット時代の遺言サービス「ラストメッセージ」 PCやスマホのデータ、友人に消去代行依頼

    インターネット時代の新たな遺言サービス「ラストメッセージ」がリリースされた。万が一のことが起こった際、信頼できる知人にPCやスマホ内のデータ、メールやSNSなどの消去を依頼できる。利用は無料。 登録ユーザーには毎週メールが届き、開封・閲覧することで“生存確認”が行われる。メールへの反応が一定期間滞ると、事前に登録した信頼できる相手「バディ」に運営側から安否確認の要請が入る。バディによってユーザーの死亡が確認されると、生存時にユーザーから預かっていたログインなどに必要な情報を通知。バディが責任を持ってデータ消去を代行する。 サービスの想定利用層は45~65歳。家族宛にPCに残したメッセージを伝えてもらうなど、エンディングノート的な活用もできるという。 関連記事 「HDDは見ないで消してくれ」と書いておきたい 「もしもの時」に役立つ「エンディングノート」 「もしもの時」に役立つ情報を記しておけ

    ネット時代の遺言サービス「ラストメッセージ」 PCやスマホのデータ、友人に消去代行依頼
  • Android派はiPhone派より有料アプリを買わない――ミクシィリサーチ調べ

    ミクシィリサーチは3月5日、スマートフォンアプリのダウンロードに関する調査結果を発表した。有料アプリのダウンロード経験は回答者の40.3%が「ある」と回答。OS別にみると、Androidユーザーが30.3%、iPhoneユーザーが47.6%と差が出る結果となった。 調査は全国の13~59歳の男女1495人に対してインターネット上で実施した。 関連記事 スマホユーザーの55%が電子書籍を利用 ニールセン調査 スマートフォンユーザーの55%は電子書籍サービスを利用しているとニールセンの調査結果。 スマホ発熱で焼損、やけど報告急増 国民生活センターが注意呼びかけ 国民生活センターは、スマホ体の発熱でやけどしたという報告が増加傾向にあるとし、注意を呼びかけている。 関連リンク プレスリリース

    Android派はiPhone派より有料アプリを買わない――ミクシィリサーチ調べ
  • ゲッティ イメージズ、非商用での埋め込み画像利用を解禁 3500万以上の写真が利用可能に

    ゲッティ イメージズ ジャパンは3月6日、非商用目的に限り、無料でWebサイトやブログ、TwitterやFacebookなどのSNSの投稿に埋め込める新サービス「画像埋め込み機能」の提供を開始したと発表した。 米Getty Imagesは画像、動画、音楽を含むデジタルコンテンツを世界100カ国以上で提供する世界最大級のデジタルコンテンツ企業。高品質のコンテンツを主にクリエーターやメディア企業を対象に有償で提供している。 画像埋め込み機能は、ユーザー登録の必要なく誰でも利用できる。埋め込んだ画像をクリックするとゲッティ イメージズのWebサイトに飛ぶようになっている。非商用目的で多くのユーザーがコンテンツをシェアすることで商用目的の画像を探すユーザーの目に留まり、ライセンス収入の機会を増加させるのが目的という。 この機能を利用するには、www.gettyimages.co.jpの「検索結果ペ

    ゲッティ イメージズ、非商用での埋め込み画像利用を解禁 3500万以上の写真が利用可能に
  • まとめサイトってエコシステムだったの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    2ちゃんねるの有力板の転載禁止で2ちゃんねる系まとめサイトが模様替えしたり壊滅したり騒動になっているようです。個人的にはなんJ系のまとめサイトが死滅してしまうと野球ネタはどこに行くんだろうということだけが心配材料ですね。 もらった取材ネタで恐縮なんですが、ウェブ系メディアではまとめサイト死滅によって2ちゃんねるの影響力がダウンするんじゃないか的な予想をしている人たちがいるようです。それはメディア側の願望に近いんじゃないですかねえ… 実際、2ちゃんねる系まとめサイトは相応にPVとってて、真面目に取材して記事書いている人たちの数百倍のPVを稼ぐ世界ですから、やっていられないというのは分からんでもないです。 ただ、私自身の周辺という非常に狭い観測範囲では、2ちゃんねる体はみないけどまとめサイトは読む、という層が、興味のあるネタを2ちゃんねる体に書き込みに行くかというとほとんどしないようであり

    まとめサイトってエコシステムだったの? - やまもといちろうBLOG(ブログ)
  • 第6回 永遠のPHP 4(治療編) | gihyo.jp

    修正コード PHP 4は、もうお疲れ様なので、PHP 5に移行してみましょう。 前回は、主にPHP 4流の書き方を指摘したので、これらをPHP 5らしい今の書き方に修正しています。またコードが理解しやすいように制御構造の見直しを行い、深いインデントにならないような工夫をしています。さらに今回は昨今のPHP界隈でよく使われているオートローダを使って、クラスファイルを自動で読み込むテクニックを組み込んでみました。 では、治療後の修正コードをどうぞ。 controller/LoginController.php <?php namespace Acme\Controller; require_once dirname(__DIR__).'/vendor/autoload.php'; use Acme\Lib\BasicController; use Acme\Lib\Http; use Acme

    第6回 永遠のPHP 4(治療編) | gihyo.jp
  • タブレットの販売数は過去1年で68%増の1億9500万台。シェアはAndroidが62%、iOSが36%。ガートナー

    タブレットの販売数は過去1年で68%増の1億9500万台。シェアはAndroidが62%、iOSが36%。ガートナー 米調査会社のガートナーはワールドワイドでのタブレット販売数についての調査結果を発表しました。昨年2013年の販売総数は2012年と比較して68%増の約1億9500万台。シェアの内訳はAndroidが約62%、iOSが36%、マイクロソフトが2.1%でした。 2012年から2013年へシェアの推移を見ると、Androidが約46%から約62%へと上昇させているのに対して、iOSが約53%から36%へと減らしている点が目に付きます。 ガートナーのリサーチディレクターRoberta Cozza氏は、2013年のタブレットの成長はAndroidが原動力になったと次のように書いています。 "In 2013, tablets became a mainstream phenomenon

    タブレットの販売数は過去1年で68%増の1億9500万台。シェアはAndroidが62%、iOSが36%。ガートナー
  • AWSリージョン間通信向上と今後のエコシステム

    中国リージョンの開設アナウンスが記憶に新しいAWSですが、新規リージョンが増加することによってグローバルのインフラ展開、例えばマルチリージョンでのHA(高可用性)構成やDR(ディザスタリカバリ)サイトの構築で、より活用できる機会が広がったといえるのではないでしょうか。こうしたシステムを構築する場合、リージョンの選択肢が多いのは大きなアドバンテージとなり、クラウドの利便性からすぐに扱えるiDCがその分増えたということになるかと思います。 一方で、複数のリージョンでシステムを構築・運用する場合、リージョン間はファイル転送など何らかのデータのやり取り(DRサイトであればバックアップデータなど)が必要です。そのため、リージョン間転送における遅延などのコネクティビティ面に懸念があり、この部分に関しては、広帯域なプライベートグローバルネットワークを要するSoftLayerなどに優位性がある状況が続いて

    AWSリージョン間通信向上と今後のエコシステム
  • 【デブサミ2014】13-B-1 レポート 「サーバプロビジョニングのこれまでとこれから」

    サーバープロビジョニングと3つのレイヤー 『サーバープロビジョニング(Provision=提供する、サーバー環境を構築、準備して提供する)』という言葉は2010年、Lee Tompsonという方がとあるイベントで発表されたものが起源とされています。概念を理解するにはこの図が一番シンプルで分かりやすい、と宮下氏は図を交えながら解説。「サーバープロビジョニングは3つのレイヤーで管理されます」とポイントを挙げました。 bootstraping(ブートストラップ:OSを起動して利用可能な状態になるまでに自動実行される処理) configuration(設定部分:最近ではChefやPuppet、ansibleなどの"構成管理ツール"を使って行うことが多い) orchestration(オーケストレーション:詳細は後述) Puppetの登場(2005年)後、2008年頃から出始め最近よく聞くようになっ

  • KVH、FISC準拠の金融向けクラウド--資料を提供、金融庁の外部監査でも説明

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます クラウドの是非を問う議論は終わりつつあるが、クラウドをどう活用するかの議論は至るところで展開されている。その議論の中で注目されているのが、法律による規制が厳しい業界でクラウドをどう活用すればいいのか、ということだ。金融や医療、製薬といった業界は中央官庁による規制にクラウドをどう対応させればいいのかが問われることになる。 KVHは、金融機関向けITマネージドサービス「金融監査対応プラットフォームサービス」を3月4日から提供している。専有のIT基盤をクラウドで供給するとともに、公益財団法人の金融情報システムセンター(FISC)が作成した「金融機関等コンピュータシステムの安全対策基準・解説書(FISCガイドライン)」に対応する必要な資料だけで

    KVH、FISC準拠の金融向けクラウド--資料を提供、金融庁の外部監査でも説明
  • NTTデータ、石巻のBPO拠点を拡大--2014年度上期に100人を雇用へ

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NTTデータとNTTデータ・スマートソーシングは東日大震災の復興支援策として設立した「石巻BPOセンタ」(宮城県石巻市立町)の業務を拡大するため、3月7日に新拠点を開設する。既存の拠点と合わせ、2014年度上期(4~9月)に100人規模の雇用創出を目指すという。 NTTデータグループは、被災地域での継続的復興支援策として、2012年4月に「NTTデータ石巻BPOセンタ」を設立。雇用創出に向けた支援活動に取り組んでいる。NTTデータ・スマートソーシングは、石巻市と周辺地域の72人を雇い、コールセンターやビジネスプロセスの外部委託(BPO)業務を展開してきたという。今回、業務拡大に伴い160席規模の体制を構築できる拠点を開設する。既存拠点

    NTTデータ、石巻のBPO拠点を拡大--2014年度上期に100人を雇用へ
  • 「LINE MALL」、販売手数料を無料化 出品から販売まで完全無料に

    LINEは3月6日、スマホ向けECアプリ「LINE MALL」について、従来は販売額の10%としていた販売手数料を無料化した。出店/出品を含め全て無料で利用できるようにし、出品数とユーザー数の拡大を狙う。 サービスの参入障壁を下げ、一般ユーザーや個人クリエイターから広く出品を募りたいとしている。Android版に続き、iOS版アプリも公開した。 新カテゴリとして3月7日から「LINEセール」をスタート。国内外のバイヤーが集めた手に入りにくい商品、お得な価格の商品を厳選して毎日紹介する。「LINE」と連動し、公式アカウントからのプッシュ通知で集客する。 従来の検索とスペック比較に基づく「検索・ストック型」ではなく、ウインドーショッピングのように見ているだけで楽しめる「出合いや発見・フロー型」の購入体験ができるプラットフォームを目指す。スマホならではのプッシュ通知も生かし、新たな商品との出会い

    「LINE MALL」、販売手数料を無料化 出品から販売まで完全無料に
  • Mozilla、JPEGファイルの圧縮率を高めるプロジェクト「mozjpeg」を発表

    Mozillaは3月5日(現地時間)、新しいJPEGのエンコーダーを構築するプロジェクト「mozjpeg」を発表した。従来のJPEGとの互換性を保ちつつ、圧縮率を高めるのが目的という。 Webページを構成する要素の中で画像はコードなどに比べてファイルサイズが非常に大きく、ネットトラフィックを圧迫し、Webページの表示速度を遅らせる原因となっている。 米Microsoftや米Googleはこの問題を解決するために、JPEGはに代わる新たな画像フォーマット(MicrosoftはHD Photo、GoogleはWebP)を提唱しているが、いまだ普及には至っていない。 Mozillaは、1992年から使われているJPEGから互換性のない新しいフォーマットに移行するのは難しいと考え、JPEGの圧縮率を高める道を選んだという。 同日リリースの「mozjpeg ver.1.0」は既存のJPEGコーデック

    Mozilla、JPEGファイルの圧縮率を高めるプロジェクト「mozjpeg」を発表
  • 非公式Twitterクライアントの「MetroTwit」も提供終了──ユーザー数上限で

    デスクトップ版およびWindows 8版のTwitterクライアント「MetroTwit」を手掛けるオーストラリアPixel Tuckerは3月5日(現地時間)、同アプリのユーザートークンが米Twitterの定める上限に達したため、提供を終了したと発表した。 ダウンロードページには既にダウンロードリンクがなく、発表文へのリンクが表示される。 既存ユーザーはこのままアプリを利用できるが、今後アップデートやサポートは行われない。 MetroTwitは4年前のリリースから累計で40万人以上のユーザーを獲得した。マルチアカウント機能やカラムの位置をドラッグ&ドロップで変更できることなどで人気があった。 Twitterは2012年9月に策定したガイドラインでAPI利用の厳格化を打ち出し、他社製クライアントアプリのユーザー数(認証トークン)の上限を10万人に制限した。Windows 8版Twitter

    非公式Twitterクライアントの「MetroTwit」も提供終了──ユーザー数上限で
  • OCNで障害、OCNメールなどログインできない状態に

    NTTコミュニケーションズのポータル「OCN」で3月6日朝、障害が発生し、「OCNメール」などのサービスにログインできない状況になっている。 同社によると、障害は6日午前7時34分ごろに発生。Webメールサービス「OCNメール」や「OCN家計簿」など、OCN IDを利用した各種サービスにログインできないという。 影響が出ているのは、OCNメール、OCNトップページ、OCNブログ人、OCNマイポケット、OCNマイページ、OCNペイオン、OCNドットフォンオフィス、マイアドレスプラス、OCNフォトフレンド、OCN家計簿、クリエーコ、マイソーシャルトーク、NTT IDログインサービス、OCNドットフォン、050あんしんナンバー。 同社は「状況の回復に努めている」としている。メールが利用できないユーザーからは「朝からメールが使えない」「仕事にならない」といった声がTwitterに投稿されている。

    OCNで障害、OCNメールなどログインできない状態に
  • デジタル広告・マーケティングの広告賞「コードアワード」がスタート

    D2Cはデジタルを活用したマーケティングコミュニケーション全般を対象にした広告賞「コードアワード」を設立し、3月3日より作品の応募受付を始めた。 賞は2002年より12年間にわたって開催してきた「モバイル広告大賞」を継承したもの。 「モバイル広告大賞」に関連する記事はこちら デジタル施策をデバイスごとに考えるのではなく、マーケティング全体の中で統合的かつ相乗的に活用する考えが定着したなか、モバイルに限定した賞ではなく、デジタルを介した「体験」を提供し、成功した事例を対象にする賞へ発展させた。 名称となる「CODE(コード)」はCreativity Of Digital Experiences(デジタル体験の創造性)の頭文字をとり、デジタルの世界を形成するソースコードにちなみ名付けた。 全応募作品の中から最も優れた作品をグランプリとして表彰。また、異なる審査視点から4つの賞(「ベスト・イフ

    デジタル広告・マーケティングの広告賞「コードアワード」がスタート
  • https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/jp20140306linemall/

    https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/jp20140306linemall/
  • 成功事例に学ぶ!ビジネスに貢献するコーポレートサイトの改善手法

    コーポレートサイトを統括される広報担当の方から、「マルチデバイス対応、CMSリニューアル、グローバル化、 ソーシャル対応などの管理業務が増えているものの、予算や人材を確保するのが年々難しくなっている」という声をよく聞きます。 しかし、その状況をさらに伺ってみると、成果がいまだにページビューやユニークユーザ数、直帰率などのウェブサイトの管理指標で報告しており、取り組みの達成状況が経営や事業部門からは理解されづらいというケースが多いようです。 セミナーでは、成功企業での実践事例を交えながら、コーポレートサイトのビジネス貢献を測定・可視化し、改善して成果をあげるための実践的な手法をご紹介します。 開催概要 日時 2014年4月8日(火)16:00 ~ 18:00 会場 ビービットセミナールーム(東京都千代田区九段北4-2-1 5F) 対象 広報、経営企画、マーケティング部門などでウェブサイト・

    成功事例に学ぶ!ビジネスに貢献するコーポレートサイトの改善手法
  • https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305mobile-bot-traffic-reportedly-grew-30-in-2013/

    https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305mobile-bot-traffic-reportedly-grew-30-in-2013/
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

    転職・退職代行マガジン -
  • ビットコインについてどうのこうの言っている日本人は、中2病に近いと思う【連載:村上福之】 - エンジニアtype

    中学2年生くらいの思春期って、エッチなことをいろいろ考えたり、議論したりするじゃないですか。それなのに、自分も、周りの友だちも、性行為をしたことがない。情報だけが入ってきて、大騒ぎする。 ビットコインについても、今のところ、そんな感じだと思うんですよ。 Mt.GOXの債権者は約12万7000人いるんですが、そのうち日人は0.8%程度で、1%もいません。今回のMt.GOX閉鎖事件の日国内での被害者は、メディアが騒いでいるほどいないわけです。 被害者のほとんどが、日国外のパソコンの前に座っているギークだと思うんですよね。 もともと、Mark Karpelesさんの作るサービスはみんな、日語版はテキトーで、英語版はきっちり作っています。特に、Mt.GOXの親会社であるtibanne社のWebサイトは、日語はかなりテキトーなのに、英語版はそこそこマジメです。 ■日語サイト:http:/

    ビットコインについてどうのこうの言っている日本人は、中2病に近いと思う【連載:村上福之】 - エンジニアtype
  • LINE MALL、販売手数料撤廃で出品・販売を完全無料化、プッシュ通知で「LINEセール」を毎日開催

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    LINE MALL、販売手数料撤廃で出品・販売を完全無料化、プッシュ通知で「LINEセール」を毎日開催
  • サーチナ-searchina.net

  • ネットの「全文ネタバレ」に出版社が“断固たる措置”? サイト運営者が過去記事を削除する動き

    漫画の内容を文章や画像で詳細に説明する「全文ネタバレ」を掲載するサイトに対し、出版業界が“断固たる措置”を取る態勢に入っている──あるサイトの運営者がこのほど、大手出版社との相談の結果として、過去の全文ネタバレ記事を削除し、今後は同様の記事を更新しない方針を明らかにした。 この運営者によると、出版社側は同様のサイト運営者に対し「自ら記事の削除・サイトの閉鎖などの措置を取って頂ければありがたい」と呼び掛けているという。これを受け、ネタバレ記事を自主的に削除するサイトも出てきている。 明らかにしたのは「ナルトちゃんねる(ネタバレ注意!)」。同サイトは「ストーリー全体を描写するような詳細なネタバレ」=全文ネタバレ記事や、作品の画像による「画バレ」へのリンクを全て削除し、今後は同様の記事は更新しないという。 同サイトの運営者によると、大手出版社の「中の人」との話し合いの結果だという。画像の無断公開

    ネットの「全文ネタバレ」に出版社が“断固たる措置”? サイト運営者が過去記事を削除する動き
  • Facebookによる買収後も「計画は変わらない」--WhatsApp創業者のビジョン

    スペインのバルセロナで開催された通信業界最大のイベント「Mobile World Congress 2014」の初日なる2月24日、メッセージアプリ「WhatsApp」の共同創業者 兼 CEOであるJan Koum氏が基調講演を行った。 子どもの頃にウクライナから米国に移住したKoum氏は、祖国の親戚と連絡を取り合うことに苦労した体験、ある学生からもらった電子メールなど、コミュニケーションを求める「人」の話を中心にWhatsAppのミッションについて語った。また、米国時間2月19日に発表されたFacebookによる買収についても言及した。 WhatsApp誕生から5年--「特別な日」 Koum氏はステージに立つと「今日は特別な日だ」と切り出した。5年前となる2009年の2月24日、Koum氏らはサンフランシスコでWhatsAppの登記をしたのだ。「当時、製品もなく、もちろんユーザーもなく、

    Facebookによる買収後も「計画は変わらない」--WhatsApp創業者のビジョン
  • アウディ「TT」と「TTS」--2015年モデルをジュネーブ自動車ショーで撮影

    アウディの「Virtual Cockpit」--「TT」2015年モデル用システム、CES 2014で披露 2014年01月09日 07時45分 アウディの自動運転技術「Piloted Driving」--「A7」デモを写真でチェック 2014年01月22日 07時30分 アウディ、「Audi Smart Display」を発表--車載システムと連携する「Android」タブレット 2014年01月08日 11時13分 アップルの車載システム「CarPlay」--写真で見るUIや機能 2014年03月04日 10時51分 サムスン「Galaxy S5」--機能、デザインなど第一印象を写真でチェック 2014年03月06日 07時30分 「Beats Studio」ヘッドホン--初代モデルに比べて進化した性能を試す 2014年03月06日 07時35分 17歳で起業した若者がレンタカー業界に

    アウディ「TT」と「TTS」--2015年モデルをジュネーブ自動車ショーで撮影
  • 13歳少年、核融合炉の作成に成功

    自らを「原子核科学者」と称する13歳は少ないが、Jamie Edwards君は自分のことをそう呼ぶ。多くの子供がビデオゲームで時間をつぶしている間、Edwards君は、放課後も夜遅くまで核融合炉の制御盤に向かう。そして、Edwards君は、史上最年少の「核融合研究者」になるという目標をこれまで別の少年が持っていた14歳という記録を僅差で破ることでかなえた。 Edwards君は2013年、核融合炉製作のため、資金集め用のプレゼンテーションを用意するとともに、通っている学校からプロジェクト開始に際して3350ドルの予算を得た。 原子炉製作には特殊な部材がいくつか必要だ。Edwards君は、真空槽、真空ポンプ、タングステン線、アルミニウム棒、バルブなどの部材を注文する必要があった。最も難しかったことの1つは、真空槽の漏れを見つけてふさぐことだった。また、Edwards君は、原子炉を稼働させる前に

    13歳少年、核融合炉の作成に成功
  • 「Facebook Messenger」アプリが「Windows Phone」に対応

    Windows Phone」ユーザーも、「Facebook Messenger」のダウンロードが可能になった。 「iOS」版と「「Android」版はすでに提供されていたこのFacebookのチャット専用アプリが、今回新たにWindows Phone Storeにも登場した。 Facebook体のモバイルアプリから派生したFacebook Messengerは、1人ないし複数の友人とのチャットや位置情報の共有、チャットへの写真やスタンプの追加といった機能を備えている。 Microsoftは先週開催されたMobile World Congress(MWC)で、Facebook Messengerが近いうちにWindows Phone向けに提供されると発表していた。 MicrosoftWindows Phone担当バイスプレジデントを務めるJoe Belfiore氏は、バルセロナで開催さ

    「Facebook Messenger」アプリが「Windows Phone」に対応
  • MS、3月の「Xbox One」アップデートを公開--「Titanfall」発売に対応

    Microsoftは、大いに期待を集めている一人称シューティングゲーム「Titanfall」のリリースを前に、「Xbox One」の3月分アップデートの配信を開始した。 このアップデートは2月に詳細が発表されていたもので、Xbox Oneのパーティー機能とマルチプレーヤー機能に関して複数の新機能が追加されるほか、複数の問題が改善されている。アップデートの目的は、米国時間3月11日に発売予定のオンラインマルチプレーヤーゲーム、Titanfallの発売に備えることだ。 Microsoftは4日の午後に投稿したブログ記事で、インターフェースの改良で、マッチメイキング、パーティーチャット、および友達に関する機能が向上したと説明している。ユーザーの友達リストは、「Friends」アプリのホームページの中央に移された。また、チャットは、プレーヤーがパーティーに参加したときに音声がデフォルトでオンになる

    MS、3月の「Xbox One」アップデートを公開--「Titanfall」発売に対応
  • モジラ、JPEGサイズ圧縮を目的とする「mozjpeg」プロジェクトを発表

    JPEGという画像フォーマットは何年も前から使われてきており、消え去る気配はいまだに見られない。Mozillaが米国時間3月5日に、同フォーマットで圧縮された画像のサイズをさらに10%削減するプロジェクトを発表した理由はそこにある。 「Firefox」の開発元である非営利組織のMozillaは、JPEGフォーマットの画像をより巧妙に圧縮することを目的とする「mozjpeg」プロジェクトを発表した。ファイルサイズを縮小することで、ウェブページはより迅速にロードできるようになる。Mozillaはウェブのパフォーマンス向上に大きな関心を抱いているのである。 Mozillaの上級技術ストラテジストであるJosh Aas氏はブログへの投稿で、「ウェブページのロードにおいて、写真(データ)は簡単にそのネットワークトラフィックの大部分を占めるようになる」と述べたうえで、「こういったファイルのサイズを小さ

    モジラ、JPEGサイズ圧縮を目的とする「mozjpeg」プロジェクトを発表
  • 写真家が教える桜の撮り方--キヤノン、iPad向けに「SAKURA PHOTOS」公開

    キヤノンは3月5日、iPad向けに桜の撮り方のコツなどがわかるコンテンツ「SAKURA PHOTOS」を公開した。無料でダウンロードできる。 2013年2月にリリースしたiPad専用のカタログアプリ「EF LENS HANDBOOK」内で見られるスペシャルコンテンツ第4弾として公開するもの。EF LENS HANDBOOKアプリを起動し、サムネイルからSAKURA PHOTOSを選択するとコンテンツをダウンロードできる。 4名の写真家(工藤智道氏、田中達也氏、三島淳氏、山学氏)が実際に撮った写真をもとに撮影のコツを解説。シチュエーション別の桜撮影のコツや撮影に適したレンズやフィルタの選び方、桜図鑑や撮影スポットの紹介も盛り込まれている。美しい画像を見ているだけでも楽しめるアプリだ。 風景、水辺、夜桜、ローアングル、桜吹雪、花びら、マクロの7つのケーススタディ シチュエーション別のアドバイ

    写真家が教える桜の撮り方--キヤノン、iPad向けに「SAKURA PHOTOS」公開
  • 転職・退職代行マガジン -

    「適応障害になってしまって退職をしたい…。でもこれってただの逃げなのかな」   適応障害は人によって症状が違うため、なかなか周りに理解がされにくく、苦しいですよね。 「このまま仕事を続けられそうに…

  • 「iOS」版「Gmail」がアップデート--事前読み込みとシングルサインオンに対応

    Googleが、「iOS」版の「Gmail」アプリをアップデートした。これは、速度の向上という最も差し迫った問題に対処するためだ。 GmailのソフトウェアエンジニアMelissa Dominguez氏は米国時間3月5日、ブログの投稿でこのアップデートを発表した。その投稿によると、Gmailアプリが新たに「プリフェッチ」をサポートし、アプリを開く前からメッセージの同期を行うようになったとのことだ。この機能を利用するには、「iOS 7」を使用し、アプリのバックグラウンド更新を有効にしておく必要がある。 使いやすさ向上のためのもう1つの重要な改善点として、Gmailアプリは、iOS上の各種Googleアプリへのシングルサインオンに対応した。具体的には、Gmailにサインインすれば、「YouTube」「Google Maps」「Chrome」「Google Drive」にもサインインされるように

    「iOS」版「Gmail」がアップデート--事前読み込みとシングルサインオンに対応
  • 「ヒット/セッション/ユーザー」のGoogleアナリティクスでの区分を理解する(後半)(第91回) | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座

    Googleアナリティクスの導入から、運用、活用まで、正式なサポートがない初めての人でもゼロから学んでいけるように、丁寧に解説していく。 Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座「ヒット/セッション/ユーザー」のGoogleアナリティクスでの区分を理解する(後半)(第91回) 「カスタム レポート」「フィルタ」「セグメント」などは、Googleアナリティクスの少し上級のテクニックではあるが、これらを使って自由にデータを切り刻んだり組み合わせたりする機能を正しく利用するには、「ヒット/セッション/ユーザー」ベースを意識しておく必要がある。 Googleアナリティクスの「ヒット/セッション/ユーザー」の3つの概念を解説する後半となる今回の記事を読んで、次のようなことを学んでほしい。 この3つの概念とディメンション/指標とのつながりを理解することで、カスタム

    「ヒット/セッション/ユーザー」のGoogleアナリティクスでの区分を理解する(後半)(第91回) | Googleアナリティクスとは/衣袋教授のGoogleアナリティクス入門講座
  • DirectX 12の公開が告知され、実に5年ぶりに新バージョンがリリースされる見込み

    Microsoftゲーム・マルチメディア処理用API「DirectX」の新バージョン「DirectX 12」を近々、発表することが明らかになりました。DirectXの新バージョンは実に5年ぶりの更新となります。 DirectX 12 http://blogs.msdn.com/b/directx/p/directx12.aspx Rumor: Next DirectX API from Microsoft to allow for low-level access to hardware - Neowin http://www.neowin.net/news/rumor-next-directx-api-from-microsoft-to-allow-for-low-level-access-to-hardware DirectXは、互換性のあるグラフィックボードを利用する事で、高品質な

    DirectX 12の公開が告知され、実に5年ぶりに新バージョンがリリースされる見込み
  • シリコンバレーの“名家”、ザッカーバーグ家・ウォジスキ家などの人々:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 日にもよくあるようにシリコンバレーにも、有名な兄弟や有名な家族、いわゆる“名家”の人々がいる。家族の絆でビジネスを拡大し、時には名声も利用するという関係だ。 よく知られているのは、フェイスブック(Facebook)CEOマーク・ザッカーバーグの2歳年上の姉、ランディ・ザッカーバーグだ。彼女は、まだフェイスブックの社員が20数人しかいなかった頃に、弟の勧めで入社した。それまではニューヨークの広告代理店で仕事をしていたという。弟は、航空券まで送ってきたらしい。 ランディ・ザッカーバーグは派手好きのようだ。「クラシックな人生がいいとは思うけれど、そこにラスベガスっぽいきらびやかさが欲しいわ」というのが、彼女の信条。あるパーティーに行った際に彼女が

    シリコンバレーの“名家”、ザッカーバーグ家・ウォジスキ家などの人々:日経ビジネスオンライン
  • 賃上げは“きれいごと”じゃない:日経ビジネスオンライン

    採用面接で「定年は何歳ですか?」と聞かれビックリ 多店舗展開を始めたときは大変でしたか? 竹野:もちろんです。多店舗展開していくには、自分1人が頑張ってもダメで、どうしても多くの社員の協力が必要になります。 それまでやっていた気合と根性の経営から、もっと組織で動く企業経営に切り替える必要があったんです。まあ、こんなことは言われてみれば当たり前ですが、こんな簡単なことでさえ最初の店を開いてから15年以上も過ぎてやっと気が付いたのです。多店舗展開を始めた当初は、当に手さぐりの状態でした。 1996年11月にやっと新しい店を出しました。この店をオープンするときに採用した従業員の1人に「定年は何歳ですか?」と面接した時に聞かれました。これには当に驚きましたね。 それまで飲店で働く者なんて、同じ店に長く働くことなどなく、できるだけ短い期間で技術を身につけ、とにかく早く独立したがっていると勝手に

    賃上げは“きれいごと”じゃない:日経ビジネスオンライン
  • スタートアップ増加に必要なもの:日経ビジネスオンライン

    米国のようにたくさんの起業家が生まれ、活躍する場所に行くと、いかにエコシステムがうまく形成されているかがよく分かる。今回は、そのエコシステムについて、特にここ3年ぐらいの期間で急速に成長しつつあるニューヨークについて書いてみたい。 スタートアップがどんどん生まれて育つ環境には、起業家と投資家の両方、そしてそれをサポートするコミュニティの存在が重要である。その中でも、最も重要なのは起業家が生まれやすい環境を作ることだと思う。起業家は、 成功すれば世界のリーダーになったり、シリアルアントレプレナー(連続起業家)になっ たり、投資家になったりと、様々な形で世の中をリードしたりサポートする立場となって次世代のスタートアップシーンに貢献する。 「Fraternity brother」と一緒に起業する IPOをして一生その企業を育て続けるか、何度も自分自身が現役で起業をし続けるなど、どちらかというと成

    スタートアップ増加に必要なもの:日経ビジネスオンライン
  • PS4が仕掛けた「ゲーム告知方法の変化」:日経ビジネスオンライン

    今回も、プレイステーション4(以下・PS4)についてご説明します。このゲームがもたらす最大の革命は、「ゲームの告知方法」を、ゆっくりと変化させることでしょう。 その兆候は、2月22日の日発売のときから見えていました。通常、新しいゲーム機は、発売前に大々的に宣伝されるものです。ゲーム機ビジネスはスタートダッシュが重要であり、そこでの勢いの有無が、その後に大きく影響するからです。 昔からゲームビジネスに注目されていた方は、20年前の初代プレイステーションの発売時の、「イチ、ニ、サン」と連呼するテレビCMを記憶されているかもしれません。初代プレイステーションは、そうやって発売前から前評判を煽り、その勢いのままゲームビジネスの覇者となったのです。 しかしPS4は、事前のテレビCMを、ほとんど見かけることがありませんでした。テレビCMを目にするようになったのは、マシン発売後のことです。 いずれ、そ

    PS4が仕掛けた「ゲーム告知方法の変化」:日経ビジネスオンライン
  • 「電子レシート」、普及のカギは:日経ビジネスオンライン

    森岡 大地 日経トレンディ記者 2006年、日経トレンディ記者、2013年、日経ビジネス記者、2014年に日経トレンディ記者。“イクメン”を目指し、仕事との両立に奮闘中。 この著者の記事を見る

    「電子レシート」、普及のカギは:日経ビジネスオンライン
  • “おまけ”はクールじゃない:日経ビジネスオンライン

    「クールジャパン」。 この言葉を聞いて、どんなイメージを持つだろうか。 メイドカフェに象徴される秋葉原のオタク文化か、「shibuya109」や原宿などの「カワイイ」ファッションか。人によっては、世界中でファンを獲得するマンガやアニメを思い浮かべるだろうし、歌舞伎などの伝統文化や京都などを連想するケースもあるだろう。要は日の優れた文化を、ざっくりとまとめた言葉が「クールジャパン」だ。 アベノミクスの3の矢の1つでもある「成長戦略」。このうちの1つの戦略として、「クールジャパン推進」が掲げられている。2020年には1000兆円規模に拡大すると想定されている世界のクリエーティブ産業を攻略することが大きな目標だ。 政府の要請を受け、2013年秋には日文化を世界に発信・展開するための官民ファンド「海外需要開拓支援機構(通称:クールジャパン機構)」も設立された。設立時には、国が300億円、民

    “おまけ”はクールじゃない:日経ビジネスオンライン
  • 「インソーシング」に切り替える訳:日経ビジネスオンライン

    日高:ピーテルさんは私が知る限り、日で最もIT(情報技術)のことを理解している方の一人で、マネックス証券のビジネスでも、SAFECASTというボランティアグループでも、ITを使いこなしています。 世界中のキーパーソンと知り合いで、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)でつながっている。そういうピーテルさんが世界が今どう変化していると見ているか、そこにITがどう関わっているのか、この辺りを聞かせて下さい。 フランケン:今、世界的に見ると様々なことに関して新しい時代が始まっていると思います。ただ、IT業界に関していえば、それ以前の20年も前からずっと改善が続けられてきています。コンピューターのハードウエアでCPU(中央演算処理装置)が速くなったり、ディスクの容量が大きくなったり。 コンピューターを動かすソフトウエアを見ると10年ほど前から、オープンソースという動きが始まりました。開

    「インソーシング」に切り替える訳:日経ビジネスオンライン
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • ビットコインの不正な引き出し相次ぐ、別の取引所にも被害

    「ビットコイン銀行」のサービスを提供していたFlexcoinからコインが盗み出された事件で、同社は3月4日、特定のユーザーがサービスの脆弱性を突く手口でコインを不正に引き出していたことを明らかにした。これとは別に、ビットコイン取引所のPoloniexも脆弱性を悪用され、コインの12.3%を盗まれたと発表した。 FlexcoinのWebサイトに掲載された更新情報によると、攻撃者はまず、新たに作成したユーザー名でFlexcoinのフロントエンドにログオンしてコインを預けたうえで、コードに存在する脆弱性を突いて、ユーザー間でのコイン送金を実行。大量のリクエストを同時に送り付ける手口で、残高情報が更新される前に、送金口座の残高がマイナスになるまでアカウント間でコインを「移動」させ続けた。 さらにこの手口を複数の口座で繰り返して残高を水増しさせ、コインを引き出したという。 この攻撃でオンラインストレ

    ビットコインの不正な引き出し相次ぐ、別の取引所にも被害
  • iPhoneとAndroidでもゲーム実況が可能に TwitchがSDKを発表

    ゲームプレイのライブ配信サービスを手掛ける米Twitchは3月5日(現地時間)、モバイルゲームに実況機能を搭載できる開発者向けツール「Twitch Mobile Software Development Kit(SDK)」を発表した。AndroidおよびiOSのモバイルゲームに対応する。 Twitchは、ゲームのプレーヤーが自分のプレイをストリーミング配信し、チャット機能でコミュニケーションできるオンラインサービス。PCの他、米Microsoftの「Xbox 360」やソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の「プレイステーション 4」(PS4)にも搭載されている。「Xbox One」にも搭載される見込みだ。

    iPhoneとAndroidでもゲーム実況が可能に TwitchがSDKを発表
  • 日テレ「スッキリ!!」偽の被害者出演問題でBPO「放送倫理違反とまでは言えない」 専門家依存を指摘

    テレビ「スッキリ!!」で2012年に放送されたネット詐欺特集に偽の被害者が出演していた問題で、放送倫理・番組向上機構(BPO)は、出演者がネット詐欺専門の弁護士から被害者として紹介されていたことから「実際の被害者であると信じるに足る相応の理由や根拠は存在した」として、「放送倫理違反とまでは言えない」との判断を示した。 番組には男女2人が被害者として出演したが、実際には被害者ではなく、弁護士の当時の所属事務所の職員だったという。日テレは「裏付け取材が不十分だった」と謝罪し、BPOの放送倫理検証委員会(委員長・川端和治弁護士)が審議した。 BPOは、番組が十分な裏付け取材を行わずに偽の被害者の証言を放送し、視聴者の信頼を損なったと指摘した一方、社会的に信頼の高い弁護士の紹介と立ち会いで取材が行われており、「裏付け取材不足は否めないものの、放送倫理違反があるとまでは言えない」とした。 その上

    日テレ「スッキリ!!」偽の被害者出演問題でBPO「放送倫理違反とまでは言えない」 専門家依存を指摘
  • New York Times、161年前の記事を訂正 Twitterで人名の誤り指摘受け

    米紙New York Timesは3月4日、1853年の記事について訂正記事を掲載した。同紙のサイトでは古い記事も検索して読むことができ、当時の記事を読んだ読者からTwitterで指摘があったという。 訂正したのは1853年1月20日の記事。誘拐されて奴隷として売られた黒人男性ソロモン・ノーサップ(Solomon Northup)氏について記した記事だが、その名前について記事中で「ノースロップ」(Northrop)、見出しで「ノースラップ」(Northrup)と誤って記していた。 男性を描いた映画「それでも夜は明ける」(12 Years a Slave)が今回のアカデミー作品賞を受賞した。これを受けて当時の記事を読んだ読者がTwitterで指摘したという。 関連記事 OSの声に恋する「her/世界でひとつの彼女」にアカデミー脚人工知能OSの声に恋する男を描くスパイク・ジョーンズ監督・

    New York Times、161年前の記事を訂正 Twitterで人名の誤り指摘受け
  • https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305quadcopters-never-have-to-crash-again-thanks-to-this-software-based-fail-safe-system/

    https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305quadcopters-never-have-to-crash-again-thanks-to-this-software-based-fail-safe-system/
  • https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305gmail-for-ios-gets-full-support-for-background-refresh/

    https://jp.techcrunch.com/2014/03/06/20140305gmail-for-ios-gets-full-support-for-background-refresh/
  • NECが1万2000人規模の新会社を発足--ソフトウェア7子会社を統合

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NECは3月5日、ソフトウェア子会社7社を再編し、2014年4月1日付で新会社「NECソリューションイノベータ」を発足すると発表した。この再編は2013年11月に決定したソフトウェア開発体制の強化方針に基づくもの。代表取締役 執行役員社長には毛利隆重氏(現NECシステムテクノロジー代表取締役 執行役員社長)が就任する予定としている。 新会社はNECソフトが存続会社となり、NECシステムテクノロジー北海道電気ソフトウェア、NECソフトウェア東北、北陸日電気ソフトウェア、中部日電気ソフトウェア、九州日電気ソフトウェアを統合して発足する。 資金は86億6800万円、従業員数は約1万2000人、NECが100%の資を持つ。関連会

    NECが1万2000人規模の新会社を発足--ソフトウェア7子会社を統合
  • JALの再建--社員の意識改革を支えたグループウェア活用法

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 一度は経営破たんし、2010年1月に会社更生法適用を申請、だが、その後確実な回復を遂げたことで知られるのが日航空(JAL)だ。2012年9月には再上場を果たした。再建できた要因として、部門別採算制の導入や社員の意識改革があった。 その再建過程には多くのエピソードも存在する。その1つが社内向け情報ポータルだ。システムの更新と同時に情報管理ルールを改め、新たな活用方法が定着した。 このポータル導入にかかわったIT企画IT企画部 経営サポートグループ マネジャーの佐々木敬氏と、総務部総務部 マネジャー 垣田健一氏に話を聞いた。 人事異動のたびにコンテンツが置き去り 「社員にとって経営破たんは突如訪れたことではなかった」と佐々木氏は話

    JALの再建--社員の意識改革を支えたグループウェア活用法
  • アクセンチュア、エネルギー事業者の新規参入を支援する新組織を設立

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アクセンチュアは3月4日、電力やガス市場への参入自由化を前に、エネルギー事業者を支援する新組織「電力・ガスシステム改革支援事業部」の設立を発表した。具体的なサービスとして、エネルギー小売事業に必要な業務、システムを統合して提供するクラウド型業務基盤サービス「AEPS(Accenture Energy Platform Services)」の展開を開始した。

    アクセンチュア、エネルギー事業者の新規参入を支援する新組織を設立
  • Facebook、銃器の販売に関する投稿を規制へ

    Facebookは米国時間3月5日、FacebookとInstagram上での銃器など規制対象物の販売や宣伝に関する投稿に対し、さらに厳しい規則を設けると発表した。 Facebookのグローバルポリシー管理を統括するMonika Bickert氏は声明で、「規制対象物の販売を宣伝し、進んで法律を回避しようという意思や、他者による法律回避を支援しようという意思を示す投稿を、当社は許容しない」と述べた。「例えば、米国内で個人的に銃器を販売する者が『身元確認不要』と明記したり、認可を受けた銃器販売業者を介さずに州をまたぐ取引を提示したりしてはならない」(Bickert氏) 創設10周年を迎えたFacebookは、ニューヨーク州のEric Schneiderman検事総長をはじめ、Sandy Hook PromiseやMoms Demand Actionといった組織の助言を受け、同社の姿勢を再検討

    Facebook、銃器の販売に関する投稿を規制へ
  • 米ヤフー、ソーシャルデータを視覚化する企業Vizifyを買収

    ソーシャルメディアデータを視覚化するサービスを提供する新興企業Vizifyは米国時間3月5日、米Yahooが同社を買収したことを発表した。買収条件は公表されていない。 ユーザーは同社の技術を利用することにより、オンライン上で共有したデータに基づくインタラクティブなインフォグラフィックや動画を作成し、インターネットの経歴のようなものを作成することができる。有料会員は、自分の経歴をバニティドメインでホスティングしてもらうことも可能だ。 VizifyのチームがYahooに加わることに伴い、同製品は廃止される予定だ。Vizifyは、「今後については、詳しく語ることはまだできないが、データをさらに視覚化する方法をYahooで実現することを楽しみにしている」と記している。 Vizifyのウェブサイトには、Yahooに対する新たな忠誠心が既に表れている。VizifyのURLを表示すると、Vizifyのロ

    米ヤフー、ソーシャルデータを視覚化する企業Vizifyを買収
  • ドコモ、寄付呼びかける“ファンドレイジング”でNPOを支援

    NTTドコモは3月5日、クラウドファンディングサイト「JustGiving」と連携して、被災地で復興支援活動をしているNPOなどの非営利団体が、活動資金を得やすい環境を整備するプログラムを、4月1日から開始することを発表した。 JustGivingは、個人がNPOなどのために友人や家族から寄付を集める“ファンドレイジング”ができるプラットフォーム。2001年に英国でサービスを開始し、現在全世界で約1200万人に利用されているという。なお、2010年3月から日でもサービスを展開している。 ドコモでは、選定したNPOがJustGivingを通じて、一般消費者からも広く寄付を募れる環境を整備することで、東北復興活動を継続的に実施できるようにしていきたいとしている。具体的には、プロモーション支援やドコモ社員による活動のサポート、情報配信をするためのタブレット貸与や運営に必要な活動準備金(1団体に

    ドコモ、寄付呼びかける“ファンドレイジング”でNPOを支援
  • Flipboard、競合アプリのZiteをCNNから買収

    雑誌のようなスタイルでニュースを閲覧できるアプリを提供するFlipboardが、競合するZiteをCNNから買収するという。3社が米国時間3月5日に発表した。 この取引の一環として、CNNとFlipboardは広告提携を結ぶ。Flipboardは、Ziteのスタンドアロンアプリとしての提供を廃止する一方で、Ziteのレコメンデーション技術をFlipboardアプリに追加する。Ziteチームの大多数は、同社最高経営責任者(CEO)のMark Johnson氏を除き、Flipboardに加わる。 CNNもFlipboardも、この買収の金銭的条件を明かそうとしなかった。CNNのニュースチームは、買収金額は6000万ドル相当と報じているが、CNNの広報担当者は、「当社が買収条件を公表していないため、報じられている金額は正確ではない」と述べた。 FlipboardのCEOを務めるMike McCu

    Flipboard、競合アプリのZiteをCNNから買収
  • KDDI、LTEに対応した「災害用大ゾーン基地局」を導入--国内キャリア初

    KDDIは3月5日、大規模災害が発生した場合でも、音声通話やデータ通信などの携帯電話サービスを継続して提供できるよう、LTEに対応した「災害用大ゾーン基地局」を導入したことを発表した。 災害用大ゾーン基地局は、災害時のみに運用する基地局で、1局につき半径約7km以上の広範囲エリアをカバーできるという。また、耐震構造の建物や鉄塔に設置し、長時間稼働のバッテリや複数の伝送路(有線、無線)を配備することで、大規模災害発生時でも運転が可能だとしている。 これらの基地局は2013年4月より設置を開始。2014年2月26日に首都圏エリアをカバーする全10局の設置が完了し、運用を開始した。なお、LTEに対応した災害用大ゾーン基地局の導入は国内初だという。

    KDDI、LTEに対応した「災害用大ゾーン基地局」を導入--国内キャリア初
  • リクルートの「Air レジ」がSquare決済に対応--POSレジを新たな“ハブ”へ

    リクルートライフスタイルとSquareは3月5日、POSレジアプリ「Air レジ」とモバイル決済サービス「Square レジ」を、3月下旬に連携させることを発表した。これにより店舗は、テーブルごとの注文入力やクレジットカードによる会計、売上管理などの一連の業務を、スマートフォンやタブレットでできるようになる。 Air レジは、小売業や飲業などのレジ業務をiPhoneAndroidスマートフォン、iPadなどで処理できる無料のクラウドレジアプリで、商品登録機能や会計入力機能、売上集計機能などを利用できる。レジで受けた情報はリアルタイムにクラウドサーバに連携され、売上額など店舗の状況をPCやスマートフォンからすぐに確認できるほか、レシート印刷機能やキャッシャー連携機能も搭載している。 リクルートライフスタイル代表取締役社長の北村吉弘氏によれば、2013年11月のサービス開始から約3カ月でA

    リクルートの「Air レジ」がSquare決済に対応--POSレジを新たな“ハブ”へ
  • http://ict.pken.com/2014/03/twitterdmgazou/

  • [UPDATE] Google、検索結果画面のタイトル表示不具合を修正 ::SEM R (#SEMR)

  • 内沼晋太郎さんに聞きに行く 「マージナルな場に飛び出す人の仕事術」(後編)

    近未来の予測もできないほど、変化の激しい今の時代。前例、慣習に倣うのではなく、自ら社会の中に新しい役割、働き方を見つけていく必要があります。 工学部機械工学科卒業という経歴を持ち、現在は電通で「コミュニケーション・プランナー」として、これまでにない新しい企業コミュニケーションの形を模索する廣田周作さんもその一人。2013年7月には著書『SHARED VISION―相手を大切にすることからはじめるコミュニケーション』を刊行するなど、企業と消費者がフラットにつながる今の時代のコミュニケーションのあり方を自身の実践をもとに発信しています。 この連載では毎回、廣田さんが広告業界に限らず、そんな新しい働き方を見つけ、実践する方に話を聞きに行きます。 【「SHARED VISION」関連記事はこちら】 対談企画「仕事の創り方を変えよう!」 numabooks代表 内沼晋太郎氏 × 電通 プラットフォー

    内沼晋太郎さんに聞きに行く 「マージナルな場に飛び出す人の仕事術」(後編)
  • 広告効果を最大化するために 簡単! タグ活用 | Yahoo!プロモーション広告 公式ラーニングポータル特選記事

    いかがでしたか? インターネットユーザーが、「どんな属性で」「何を求めて」「どの経路で」「どのページを見て」「何をしたのか」を知ることは、広告やウェブサイトを運営する上でとても重要です。そして、それらの情報は、サイトにタグを設置することで簡単に手に入れることができます。 さっそく、Yahoo!タグマネージャー用の共通タグをウェブサイトのすべてのページに設置し、タグ活用を始めましょう! Yahoo!タグマネージャーを利用すると、サイトのリニューアルの際タグを再設置する手間が省けるだけでなく、さまざまなタグを柔軟に活用できるので、非常に便利です。もし、広告がどのくらい成約につながっているかだけを確認したい場合は、コンバージョン測定タグを直接サイトに設置する方法もあります。 画像をクリックするとページ内の該当箇所に移動します。 コンバージョン測定広告がクリックされ、成約に至った件数がどれだけかを

    広告効果を最大化するために 簡単! タグ活用 | Yahoo!プロモーション広告 公式ラーニングポータル特選記事
  • R-1グランプリ敗者たちのインタビュー “馬と魚”&“バイク川崎バイク”|ガジェット通信 GetNews

    3月4日、フジテレビで生放送された『東洋水産R-1ぐらんぷり2014』で優勝したやまもとまさみ。 一般的にあまり認知度のない状態からネタ一つで見事に全国の注目を勝ち取った手腕は賞賛に値するが、その影で悔し涙をのんだ敗者たちがいたのも確かだ。 3月5日配信分の芸人動画ニュースサイト『デイリーよしもと』(http://daily.ynn.jp)ではそんな敗者たちの中から『馬と魚』、『バイク川崎バイク』をピックアップして、『R-1グランプリ』決勝直後の生々しい心境をインタビューしている。 馬と魚 R-1直後に無念のハーモニカ https://www.youtube.com/watch?v=2sdDDjIwXxE 馬と魚「今日はハーモニカ使ったネタだったんですけど、次はそういうの取っ払ってあたらしいものをやろうと思います」 バイク川崎バイク 「ブルーですね……これを足がかりにして来年こそは」 それ

    R-1グランプリ敗者たちのインタビュー “馬と魚”&“バイク川崎バイク”|ガジェット通信 GetNews
  • Bitcoinを使う理由が見当たらない

    いまだ収拾のつかないのがBitcoin騒動です。日の交換所が破たんしたと思ったら、今度はカナダの「交換所」がサイバー攻撃にあって閉鎖したらしい。最先端の理論や技術があったとしてもハッカーたちの「ゲーム」から誰も逃れられない。交換所がある限り、こうしたイタチごっこが永遠に続くでしょう。当方はBitcoinを持ったことも使ったこともありません。専門知識もない。なので単に印象でしかないんだが、実際、今の「通貨」の何が不満でこうした「仮想通貨」を使うのか、そのへんが疑問のままです。 「仮想通貨」なら自分で持っておいてもいいのに、自分で持っているのは皆さん何やら不安らしく、交換所のようなところへ預けているようです。P2Pなら当人同士で取り引きすればいいのに、交換所が必要なのも不思議。Bitcoinが「通貨」であり既存通貨との違いがなく、電気代などを使って「発掘」という面倒な行為が必要で、先行利益が

    Bitcoinを使う理由が見当たらない
  • 初めてハイヒールを履いて分かった「姿勢」の大事さ

    選挙明けリハビリでマーケティングの現場取材をしている私。第2弾は、オムロンヘルスケアとワコールが5日に共同発表した「女姿力(じょしりょく)向上プロジェクト」の記者会見に行ってきました。企業コンテンツの上手な活用法として意外に面白かったのでご紹介しよう。 ●「女姿力」って何やねん? 「女姿力」の元ネタは言わずと知れた「女子力」。忘れてたんだけど、2009年の新語・流行語大賞にノミネートしてたんだよね。ドラマ化された「働きマン」を始め、濃い女子キャラを描く漫画家の安野モヨコさんが提唱した言葉で、その定義は大賞のサイトにのっていたので、引用しておくと⇒「『きれいになりたいと願い、行動する力』という意味で使われるが、最近ではその意味はさらに広くなり、女性であることを楽しむ積極性や、女性特有の魅力を高めていく前向きな姿勢を指すようになった」――だそうです。 ※発表会では、就活中の女子大生に歩き方指導

    初めてハイヒールを履いて分かった「姿勢」の大事さ
  • 意識高い系について --- うさみ のりや

    久々にいわゆる「意識が高い系会合」に参加してしまって、時間を無駄にしてしまったと大変イライラしている。 来「意識が高い」とは「問題意識が高い」ということなので悪いことではないはずなのだけれど、これが度が過ぎると「意識高い系(笑)」へと昇華する。「度が過ぎる」とはどういうことなのかというと、世の中の情報収集して将来に関する構想を膨らませているうちに「自分の意識の中の妄想」と「現実社会に置ける自分」との区別がつかなくなってしまった状態のことだ。 ビジネスであれば経営学の勉強で企業のケーススタディをしたり、テクノロジー・スタートアップ系のwebメディアなどでニュースを集めているうちはいいのだけれど、そのうちスティーブ・ジョブズや孫正義やジェフ・ベソスやマーク・ザッカーバーグといった偉大な起業家たちと自分を重ねるようになり「おれもいつかこうなるんだ」などと言い出す。こうなると完全に「意識高い系」

    意識高い系について --- うさみ のりや
  • Facebookの5年も飛び続けるドローン

    衛星打ち上げビジネスが各国で盛んになりそうです。しかし、宇宙空間へものを運び上げるのには、莫大な費用がかかる。重量物だったり個数がたくさんだったりすると、今の技術ではちょっと難しいでしょう。衛星ほど高空でなくても利用できる中継地点や地上観測機器があると便利、ということで、気球やグライダーなど、様々な方法が考えられてきました。 とりわけ、移動通信の分野ではWi-Fi基地を高空に設置できれば、まだインフラが整備されていない土地でかなりメリットがあります。世界人口の2/3は、まだインターネットに接続できていません。 GoogleやSoftBankは気球が最適解だと考えているようです。Googleのものは「loon」といい、SoftBankは「気球無線中継システム」の開発に取り組んでいるらしい。各社は未開拓の2/3のシェアを、どうやって獲得するのか、ということになっています。 そんな状況下でFac

    Facebookの5年も飛び続けるドローン
  • ZEROICHI

    ZEROICHI
  • W3C、ゲームコントローラ対応の標準仕様「Gamepad API」のドラフトを公開

    入力デバイスとしてマウスやキーボード、タッチとは別に、ゲームマシンのコントローラのようなデバイスに対応する仕様として、W3Cは「Gamepad」仕様のワーキングドラフトを公開しました。 この仕様がどういうものなのか、Introductionのところで次のように説明されています。 Currently, the only way for a gamepad to be used as input would be to emulate mouse or keyboard events, however this would lose information and require additional software outside of the user agent to accomplish emulation. 現在のところ、インプットデバイスとしてゲームパッドを利用するにはマウスかキ

    W3C、ゲームコントローラ対応の標準仕様「Gamepad API」のドラフトを公開