タグ

2011年5月24日のブックマーク (20件)

  • 「AKB」人気のピーク過ぎたのか 新曲200万枚出荷のデマも飛ぶ

    人気アイドルグループ「AKB48」の新曲「Everyday、カチューシャ」の出荷枚数が200万枚になる、と噂になっている。 「AKB」の勢いを考えるとあながち嘘ではない、と考える人がいる一方、「AKB」は人気のピークを過ぎているため無理だと主張する人もいる。 「前作より出荷が多いか少ないかも話せない」 「Everyday、カチューシャ」は21枚目のシングルになる。200万枚の出荷になる根拠は、2010年10月に発売された「Beginner」が初のミリオンを達成、11年2月に発売の「桜の木になろう」が「Beginner」を上回る約107万枚の売上げになった。さらに今回のCDには「第3回選抜総選挙」の投票権が付いているため、お気に入りのメンバーの順位を上げるためファン達が複数買いをして投票に参加するだろう、ということのようだ。 ちなみに、第1回の総選挙の投票権が付いたCD「涙サプライズ!」は約

    「AKB」人気のピーク過ぎたのか 新曲200万枚出荷のデマも飛ぶ
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    200万枚出荷の件はデマではなく一部メディアで報道され私もブログにその件を書いた→http://qrl.jp/?330096 しかしさすがに下駄を履かせすぎたのかキングレコード側がそれを否定するコメントを出している。
  • AKB48新曲CD「200万枚出荷へ」 音楽業界人「音楽業界の未来は明るい」 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(埼玉県) 2011/05/21(土) 22:02:40.66 ID:YiJ+Tl6g0● ?2BP(0) 今のご時世200万枚はあり得るのか? 「当初は150万枚くらいの出荷だろうと見ていました。ただ、今の勢いや、震災の影響で3月、4月のスケジュールが一部白紙になったことも含めて、200万枚という計画があると聞きました。われわれ業界の人間としても、ぜひやって盛り上げていただきたいという希望もあります」 レコードメーカー幹部が仰天計画を証言した。AKB48の新曲「Everyday、カチューシャ」(5月25日発売)は、第3回選抜総選挙(投票5月24〜6月8日まで、開票6月9日)の得票する権利が与えられるために、通常よりも多くの枚数が売れることになると見られているのだ。 昨年の総選挙の得票する権利が付与された「ポニーテールとシュシュ」は初動51.3万枚、合計70.1万

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    こんなゴミが200万枚出荷されるのだから「音楽業界の未来は明るい」ではなく「音楽業界は既に死んでしまっている」の間違いではないかと思われ。
  • 無職の才能 - phaの日記

    僕が住んでいるギークハウス東日橋の居間には平日の昼間でも大抵何人かの人間がいる。住人やよく遊びに来る人に、無職や、働いている人でも時間が自由に使える人が多いせいなのだが、結局平日昼間に暇な人の溜まり場のようになっていて毎日誰かしらがやって来てはうだうだとどうでもいい話をしたりゲームをしたりして遊んでいる。そんな木曜の午後にこないだ話していたのは「無職やるのにも向いてる人と向いてない人がいるよね」ということだ。具体的には「お金をそんなに使わずに時間を潰すことができるかどうか」というようなことなんだけど。 例えばここ数ヶ月、僕は豊井(無職・20歳)とPS2で「サムライスピリッツ天草降臨」「Capcom VS SNK2」「King of Fighters 2002」などの古い格闘ゲームで対戦ばっかりしていたんだけど、これらは全てゲーム屋で500円とか1000円くらいで買えるものだ。1000円な

    無職の才能 - phaの日記
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    「飲む」「打つ」「買う」の3つが好きな人、その他消費生活が好きな人はニートには向いていない。お金を使わずに時間を潰せる人がニート向きである。もっと「稼ぐ」という強い意思を持って生きないといけない。。。
  • 「どう生きるのか」という 本当の問いに向き合うとき - MIYADAI.com Blog

    まもなくマル激・原発篇が上梓されます。 河野太郎氏・片田敏孝氏・立石雅昭氏の登場回の加筆修正です。 例によって後書きをご紹介します。 ぜひ書を購入して各氏の濃密な議論をご覧ください。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 「どう生きるのか」という 当の問いに向き合うとき 宮台真司 ■キーワードは依存 僕は仙台に生まれた。父親が転勤族だったので子どものころしかいなかった。だが今でも憶えている土地はたくさんある。知り合いも多い。だから今回の地震の震源地が三陸沖だと知って他人事ではいられなかった。家族、友人、知人、いろんな人と連絡を取り合った。 弟が福島第一原発から35キロ離れた福島県いわき市に住んでいた。震災後なかなか連絡が取れずに気を揉んだ。ツイッターで原発事故情報を流しはじめたのも弟が見て連絡をくれるかもしれないと思ったことが理由のひとつだ。5日後にやっと連絡が取れた弟は幸い無事だった。 震災と原

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    宮台氏のテキスト。国家から、企業からの「依存」を脱してこの世界をどう生きのびていくべきなのだろうか。
  • 初心者のためのスマートフォンサイトを作るときに見ておきたいサイト|WEB Drawer -WEB制作に関するメモサイト-

    スマートフォンサイトを格的に作るようになってきたので、いろいろ基的なことから調べてみました。 自分はコーディングがメインなので、HTML/CSS/JSが主になっています。 制作する前に仕様の確認 スマートフォンの仕様が載っています。一通り目を通すと、製作してる時に「これができない!」などの問題が回避できるかもしれません。 ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhoneAndroidサイト制作ガイド ASCII.jp:サイト制作の前に知りたいiPhone/Androidの仕様|実践!iPhoneAndroidサイト制作ガイド スマートフォンサイトの制作 – 基礎編 – – ぺーぺーエンジニアのおぼえがき スマートフォンサイトの制作 – 基礎編 – – ぺーぺーエンジニアのおぼえがき iPhone iPad向けサイトを制作するためのいろ

    初心者のためのスマートフォンサイトを作るときに見ておきたいサイト|WEB Drawer -WEB制作に関するメモサイト-
  • 【速報】 1号機に続き2号機、3号機もメルトダウン確定 :【2ch】ニュー速クオリティ

    1 名無しさん@涙目です。(関西地方) 2011/05/23(月) 23:22:41.21 ID:gt8VLuf00● ?2BP(0)

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    何か自分自身が茹で蛙になっている気がする。本当ならもっと驚かないといけないはずなのに何とも思わない。炉そのものよりも使用済み燃料プールの燃料もあるので、4号機からも多くの放射性物質が拡散していると思う
  • 実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz

    公表されていた東京・新宿の放射線量データは、地上18mの高さで計測されたものだった。地面から離れれば離れるほど、数値は低く出る。実際に人間が行動している、地表1m地点の数値は---。 2倍から5倍の数値が 東京・永田町の首相官邸のすぐ近くに、「溜池交差点」がある。この東京のど真ん中で、購入したばかりのガイガーカウンターを用い、放射線量を計測した人物がいる。国土交通省政務官の小泉俊明代議士だ。 真新しいガイガーカウンターが示した数値は、「0・128μSv/h(マイクロシーベルト毎時)」。この結果を見て、小泉氏は目を疑った。 「私の事務所には、小さなお子さんを持つ親御さんから放射線量を心配する声が多く寄せられていました。ならばと、いつ、どこでも調査できるよう、ガイガーカウンターを買ったのです。 地元に帰る直前の5月2日、試しに溜池交差点付近で測ったのですが、この『0・128』という数値を年間の

    実はこんなに高い あなたの町の「本当」の放射線量(週刊現代) @gendai_biz
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    ニュースで発表される気温が百葉箱の中の温度であるように、公式発表の放射線量は地上18mの高さで測定した物だった。地上1mの放射線量はこれより高く、ホットスポットの問題もある。故意とは思わないけれど。
  • [お題]日本人に民主主義は合わないのか~情報共有から始めよう - 夢幻∞大のドリーミングメディア

    This domain may be for sale!

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    日本人に民主主義は合わないと思わないがまだ本当の意味での意味での民主主義は根付いていないと思われる。個人が情報を蓄積し活用してもう少し賢くならなければ、マスコミの流す情報に煽動されて衆愚に陥る。
  • SYNODOS JOURNAL : 週刊誌の原発報道とどうつき合うか 佐野和美

    2011/5/249:18 週刊誌の原発報道とどうつき合うか 佐野和美 筆者は、科学と社会をつなぐ科学コミュニケーションに関わる仕事に従事している。専門家にしか伝わらない言葉で語られる内容を、一般市民も理解できるような言葉に翻訳するのが科学技術インタープリターの役割である。しかしそれは、容易ではない。情報をどうまとめ、どう発信するか?今回の福島第一原発の事故では、その難しさを改めて痛感させられることになった。 そのため、取材する記者たちは、その用語にいちいち詳細な説明を求めなくてはならなかった。正確に伝えようという意思からだったのかもしれないが、緊急事態で用語の解説をしている暇がないことを考えると、もう少し一般にわかりやすい用語に置き換える対処をするべきだった。 このように、当事者である東京電力(東電)や政府、原子力安全・保安院(保安院)が発表する歯切れの悪い不明瞭会見を補完するため、駅売

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    各週刊誌の行なった原発報道のまとめ。
  • 日刊工業新聞 電子版

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、三菱重工業と開発した大型基幹ロケット「H3」試験機2号機の打ち上げに成功したと発表した。同機には大型衛星のダミーと公募で選ばれた小型衛星2... マイクリップ登録する

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    これでユッケを出すお店がある程度復活するか。。。
  • 五反田に「原価バー」-入場料1,500円以外は全て原価で提供

    左からスタッフの栗原さん、横山社長、スタッフの沓沢さん。社名「ハイテンション」には「テンション高く元気よく挑戦していく」という意味が込められている 入場料1,500円を支払うと、メニューは全て原価で提供する同店。料金は前払いで、生ビールを90円~から提供する。経営を手掛けるハイテンション(同)の横山信夫社長は元五反田のバー「リベロ」のオーナーバーテンダー。「安売りだけは絶対嫌だったが、1杯2,000円のドリンクが売れる時代でもない。財布を気にして飲んでほしくなかったし、お酒の飲み方や種類も含めて楽しみ方をもっと多くの方に知っていただきたいと思った」という。店舗面積は25坪で、席数は40席。 開店4日後に東日大震災。「さすがに震災後1週間は客足ゼロ。その後は、名前のインパクトで偶然入ったお客さまが、別の方を連れてきてくれるなど顧客満足度は高い」と振り返る。 メニューは、「クリアアサヒ」(2

    五反田に「原価バー」-入場料1,500円以外は全て原価で提供
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    五反田に「原価バー」が登場。焼肉店では類似のシステムがあったが、バーでは初めての試み。
  • 憂鬱と「深い思考」の関係:研究結果 | WIRED VISION

    前の記事 プレステ携帯『Xperia Play』ハンズオン 憂と「深い思考」の関係:研究結果 2011年5月23日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Jonah Lehrer Image: Jacob Bøtter/Flickr 的な状態で悩む人は、全人口の約7%にものぼるとされる。すべてから引きこもり、正常な欲を失い、睡眠もままならない。何もしなくても疲れ、死について頻繁に考えるような状態になる。そういった人たちは、思いがけず多いのだ(これに対して、例えば統合失調症に悩む人は、人口の1%以下だ。) 精神医学では、しばらく前から、「抑うつ的反芻」(rumination)を危険な精神的習慣とみなすようになった。反芻とは牛などが消化のために何度も繰り返し胃から口に戻して噛むことだが、抑うつ的反芻とは、同じことをくよくよといつま

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    鬱病の被験者は、選択肢を検討し続けようとする傾向がはるかに強く、タスクの成績がはるかに良かったとのこと。
  • 『言葉の誕生を科学する』 小川洋子/岡ノ谷一夫著 : 書評 : 本よみうり堂 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読み終えたら、ふと、小鳥を飼いたくなった。小説家の小川洋子さんと脳研究者の岡ノ谷一夫さんが言語について語り尽くすだ。引用したくなるような名言名句がちりばめられ、大胆な展開に魅力を添える。 言葉を使う動物はヒトだけである。なぜ言語を操る能力が芽生えたのか。あまりに不連続な飛躍。動物たちに言語の原型を探すことはできないだろうか。 書では、鳥の「歌」に起源を求める。実際、ヒトにとっての協和音は、鳥にとっても協和音らしい。響きの美意識は種を超えて共有されえるのだ。とりわけジュウシマツは歌を学ぶ珍しい動物である。こうした動物たちが「無意味な歌をうたう長い時代を経て、文法を進化させた」と唱える。 さて、ひとたび言語を獲得すると、もはや、その影響は無視できない。社会性の強い動物は他者を通じて自己意識を有するが、これは言語によって顕在化し、定着する。だから「言葉が人間を作った」と考えることもできる。

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    "本書では、鳥の「歌」に起源を求める。実際、ヒトにとっての協和音は、鳥にとっても協和音らしい。響きの美意識は種を超えて共有されえるのだ。とりわけジュウシマツは歌を学ぶ珍しい動物である。"
  • 日本で絶対に行ってはいけない危険な場所教えろ - ブラブラブラウジング

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 16:56:18.62 ID:pKmM9QD50 西成遊郭 三重の風俗島 信濃町 グーグルマップに出てくる廃村 東電の秘密研究施設 は覚えた 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 16:57:57.44 ID:uJwrgIRaO 埼玉県行田市持田ごにょごにょ… 53 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 17:13:29.46 ID:f0E264Gci >>8 地元のほうだ kwsk 13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 16:58:35.96 ID:IC8n5XZHO 廃村kwsk 29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/22(日) 17:01:0

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    URL先の内容とは関係ないが渋谷atomにチュートリアル徳井が連れて行かれそうになった時、ブラマヨ小杉に「破滅するぞ!絶対行くな!」と叱られたという話が強く印象に残っている。絶対に行ってはいけない場所らしい。
  • スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」(週刊現代) @gendai_biz

    事故収束までの「ロードマップ」には、決定的に抜け落ちている視点がある。現場で作業にあたる東電熟練社員の被曝量が、どんどん蓄積していくことである。このままだと、現場に人がいなくなる。 どんどん被曝していくので 手元に、東京電力の幹部が「社内討議用」として作成した一通の文書がある。 文書のタイトルは、「福島第一原子力発電所安定化に向けた被ばく管理について」とされ、【重要】と付記されている。 〈福島第一原子力発電所安定化に向けた工程を遂行するために、当社では保全・土建関係の要員を中心にした300人規模の復旧班を編成し、対応体制を構築。 ・これまでの被ばく量に加え、これらの要員が高被ばく線量となる見込み。 ・このうち保全要員については、他の事業所からの要員を交替・補充し、全社要員の2/3にあたる600人体制で実施した場合には2012年1月に、全社要員(950人)を総動員した場合には2012年11月

    スクープ 東電内部文書入手!「フクシマは止められない」(週刊現代) @gendai_biz
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    東京電力の内部文書では、福島第一原発を止めることができないと言う事。(それを裏付けるように4号機の建屋とプールは少しづつ崩壊が進んでいる)それでも最善の処置をしてほしいと思うが。。。
  • ソニー、2600億円の最終赤字に 震災の影響で見通し不透明、引当金計上

    ソニーは5月23日、2011年3月期の連結業績予想を修正し、最終損益が2600億円の赤字になる見通しだと発表した。従来予想は700億円の黒字だった。東日大震災の影響で国内事業の収益見通しが不透明になったため、米国会計基準に基づき評価性引当金を計上することになったため。現金支出は伴わず、営業利益やキャッシュフローに影響はないとしている。 対象とした繰延税金資産は国内の納税グループについてのもの。同社は国税については国内100%子会社とともに連結納税しているが、ソニー体と連結子会社は3月末時点で3年累積で赤字を計上。米国会計基準では、3年累積の赤字計上は繰延税金資産の回収可能性の評価に大きなマイナス要因となる上、震災の影響で国内事業の見通しが不透明になったため、日の繰延税金資産について、回収可能性が下がったとして3600億円の評価性引当金を計上した。 会見した加藤優EVPCFOは「国内納

    ソニー、2600億円の最終赤字に 震災の影響で見通し不透明、引当金計上
  • 1920×1200壁紙画像 【600枚】 : まめ速

    要望が多かったのでZIPです → ダウンロード_その1 ※28さんありがとうございます → ダウンロード_その2 同じものですが、ダウンロード_その1のほうがほんの少しだけ高画質です おすすめ関連記事 壁紙に出来るような美しい風景画像スレ iPhone 4 / 3GS 壁紙まとめ 【400枚】 1920×以上の壁紙特集(スチーム速報 VIP様) 1920×1080のカコイイ壁紙をくれ(ぶる速-VIP様) 【149枚】1920×サイズの壁紙貼ってくださいませんか?(カナ速様) 【壁紙】1920x1080以上の壁紙用女の子画像(ブラブラブラウジング様) 【大量注意】なぜ1920×1080の壁紙はやたら少ないのか? (アルファルファモザイク様) 1920×サイズの壁紙貼ってくださいませんか?(柴犬速報様) 綺麗な壁紙画像くれ(ベア速様)

    1920×1200壁紙画像 【600枚】 : まめ速
  • 河北新報 内外のニュース/復水器の細管が損傷 海水流入の中部電力浜岡5号機

    復水器の細管が損傷 海水流入の中部電力浜岡5号機 損傷した浜岡原発5号機の「復水器」内の細管(中部電力提供) 中部電力は20日、浜岡原発5号機(静岡県御前崎市)の海水漏れトラブルについて、タービンを回した蒸気を冷やして水に戻す「復水器」内で、冷却用海水を流す複数の細管(直径約3センチ)が損傷しているのが見つかったと発表した。破断した可能性もあり、今後詳しく調査する。  中部電によると、損傷した細管の隣には、原子炉内の水量を調整する再循環配管が通っている。近くには配管の一部に溶接されていた金属製ふた(直径約20センチ、重さ約3・5キログラム)が外れて落ちていた。  中部電は、ふたが細管に当たって損傷した可能性もあるとみて詳しい原因を調べるとともに、他の細管にも損傷がないかも調査する。  トラブルは14日に発生。中部電は海水約400トンが復水器内に流入し、原子炉に約5トンが流れ込んだとみている

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    これくらいのレベルの事故はニュースにならないだけである程度起こっていたと推察される。。。
  • 放射線量の目安 見直しを要望 NHKニュース

    放射線量の目安 見直しを要望 5月23日 19時18分 東京電力福島第一原子力発電所の事故で、国が示した学校などでの屋外活動の目安となる放射線量は値が高すぎるとして、福島県の保護者などが23日、文部科学省を訪れ、目安となる値を見直すとともに、子どもたちの被ばくをできるだけ少なくするよう求める要望書を提出しました。 文部科学省を訪れたのは、福島県内の児童や生徒の保護者などでつくる「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」のメンバーで、これまでに集まった1万5000人余りの署名を添えて要望書を提出しました。要望書では、東京電力福島第一原発の事故で、国が示した学校などでの屋外活動の目安となる放射線量の上限年間20ミリシーベルトは、子どもには高すぎる値だとしています。そのうえで、目安となる値を年間1ミリシーベルトに見直すとともに、校庭の表面の土を取り除くなどの対策を講じ、国の責任で子どもたちの

    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    外部被曝量はいつのまにか上限年間1ミリシーベルトから20ミリシーベルトに、食物は2000ベクレルという高い価に設定されていた。これでは当分子供を持つ親は不安になる。
  • BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。

    LINE株式会社が運営する日最大級の提言型ニュースサイト。政治、経済、ライフ、ウェブなどのカテゴリを展開。新聞・テレビでは読めない記事を提供します。

    BLOGOS(ブロゴス)- 意見をつなぐ。日本が変わる。
    kinghuradance
    kinghuradance 2011/05/24
    ギリシャ経済がいつの間にかデフォルトしそうになっている。