タグ

ブックマーク / gigazine.net (143)

  • なんとなくプレイしてもそこそこ囲碁のルールがわかるようになる「ぷよ碁」

    世の中には将棋やチェスなどさまざまなボードゲームがありますが、これらが駒を動かして「王(キング)を取った方の勝ち」であるのに対して、囲碁は石を置いて「多くの陣地を取った方が勝ち」というルールであるため、素人目では盤上で何が起きているのか理解するのが難しいもの。そんな囲碁の詳細なルールを理解していなくても、プレイするだけでなんとなくルールがわかるようになるのが「ぷよ碁」です。初心者が囲碁を楽しみながら理解するにはピッタリなゲームということで、さっそく囲碁初心者がプレイしてみました。 ぷよ碁 - 無料囲碁ブラウザゲーム https://puyogo.app/ 「ぷよ碁」の画面は以下の通り。上部に5×5の盤面が配置されており、その下に白石と黒石の数が表示されています。さらにその下には「パス」と「降参」というボタンが配置されており、文字通りパスと降参が可能。 初期状態だと白石の下に「対 AI」と表

    なんとなくプレイしてもそこそこ囲碁のルールがわかるようになる「ぷよ碁」
    kinut
    kinut 2022/03/15
  • Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」

    スマートフォンなどのデジタルツールによって便利な世界になりましたが、依然として媒体としての「紙」の優秀さは変わることがありません。そんな紙の持つ良さにデジタルツールの強みを組み合わせることで、「紙がインターネットにつながる未来」を実現するカレンダー「Magic Calendar」が登場しました。 Magic Calendar https://www.android.com/object/vote/magic-calendar/ Magic Calendarがどんなツールなのかは、以下のムービーを見れば一発で理解できます。 Android Experiments OBJECT グランプリ : Magic Calendar - YouTube Magic Calendarの開発者の坪井浩尚さん。Googleカレンダー愛用者の坪井さんはスケジュールを家族とも共有しているとのこと。 Magic C

    Googleカレンダーと完全同期する「紙」の カレンダー「Magic Calendar」
    kinut
    kinut 2017/02/23
  • 相手の「事実」が間違っている時に争いを起こさず平和的に納得させるポイント

    by Stefan Lins 人が信じる「事実」が間違っていることを指摘した時に、予想もしなかった大論争に発展してしまった、という経験をしたことがある人も多いはず。これは、指摘した人は「単純な事実の誤り」を言っているつもりが、指摘を受けた方は「自分の世界観が脅かされている」と感じるためだとSkeptic magazineの創設者でありチャップマン大学の特別研究員であるマイケル・シェルマー氏は述べています。なぜ、このようなことが起こってしまうのか、争いを起こさずに平和的に事実の誤りを指摘するにはどうすればいいのかが、Scientific Americanにまとめられています。 How to Convince Someone When Facts Fail - Scientific American https://www.scientificamerican.com/article/how-

    相手の「事実」が間違っている時に争いを起こさず平和的に納得させるポイント
    kinut
    kinut 2017/01/13
    ニャン教授(^^)
  • 「あけおめことよろ」スマホなどモバイル通信規制、ついに大手キャリア3社から直接規制のアナウンスなしに

    By mera 大晦日から元日にかけての午前0時頃から約30分間は「おめでとうコール」や「おめでとうメール」が集中するので、ケータイ・スマホがつながりづらくなったり、メールの配信遅延が発生したりすることが毎年予想されていたのですが、年々通信インフラが強化され続けた結果なのか、ついに大手キャリア3社のお知らせページなどでのお知らせが消え、「一般社団法人 電気通信事業者協会」公式サイトでの12月27日の告知だけとなっています。 ~ケータイ・スマホをご利用の皆さまへのお願いです~ 大晦日から元日にかけての時間帯での「おめでとうコール・メール」はなるべくお控えください|プレスリリース|一般社団法人 電気通信事業者協会(TCA) TCAから12月27日付で出された告知内容は以下の通り。 電気通信事業者協会(TCA)、NTTドコモ・au(KDDI)・ソフトバンク・ワイモバイルからお知らせです。 大晦日

    「あけおめことよろ」スマホなどモバイル通信規制、ついに大手キャリア3社から直接規制のアナウンスなしに
    kinut
    kinut 2016/12/31
    WIFIでってことね
  • DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?

    「検索結果上位をニセの医療情報などで埋め尽くして金儲け」「ニセ医療情報を信じて健康被害が多発」という事態となっていた「DeNAによるWELQをはじめとする複数サイトでのコンテンツファーム問題」を受けて運営元のDeNAは医療情報をまとめたキュレーションサイトWELQを閉鎖、さらに類似の手法で展開していたiemo、Find Travel、cuta、UpIn、CAFY、JOOY、GOIN、PUULを閉鎖、そして独立して運営しているので問題ないとしていたはずのMERYまでも閉鎖、そして12月7日(水)15時半より記者会見を開き、ネット上でもYouTubeでライブ中継、さらにNHKも生中継するというレベルにまで至りました。 WELQなど全10サイトを非公開に DeNAが記者会見 - YouTube しかし、なぜか昨日の記者会見では現場に関する最大の責任者であるはずの「iemo」の創業者で、今回の検索

    DeNAのWELQ問題、最大の原因とされている責任者「村田マリ」とは何者なのか?
  • 日本のAmazonで2016年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト - GIGAZINE

    Amazon.co.jpで2015年11月16日~2016年11月13日までの間に売れたKindle・ミュージック・家電・ファッション品&飲料・Androidアプリなど、主要カテゴリーを網羅した年間ランキングが発表されました。年間ランキングはカテゴリごとにベスト10やベスト20が発表されていますが、その中でも最も売れた1位のアイテムをそれぞれのジャンル別にまとめてみました。 Amazonランキング大賞2016(年間ランキング) -|Amazon.co.jp https://www.amazon.co.jp/b?node=4818407051 ◆ 「和書総合」1位:嫌われる勇気―――自己啓発の源流「アドラー」の教え | 岸見 一郎, 古賀 史健 「コミック」1位:よつばと! (13) (電撃コミックス) | あずまきよひこ 「文学・評論」1位:小説 君の名は。 (角川文庫) | 新

    日本のAmazonで2016年に一番売れたモノ各カテゴリー別全まとめリスト - GIGAZINE
    kinut
    kinut 2016/12/06
    キングブレードX10II シャイニング!!!!
  • Googleが無料高速Wi-Fiサービス「Google Station」をスタート、実際の駅への導入が進む

    By Matthew Klein 180個の人工衛星を使って世界中にインターネットを配備する計画「Google Satellite」や、気球を使ってWi-Fi接続を空から供給する「Project Loon」など、インターネット接続を世界中で可能にしようとしているGoogleが、インドの駅だけでなくカフェなどでも公衆無線LANを提供するサービス「Google Station」を開始しました。 About Our Mission – Google Station https://station.google.com/ Google launches Google Station for fast Wi-Fi everywhere http://mashable.com/2016/09/27/google-station-launch-india/ インドのニューデリーで行われたイベント「Goo

    Googleが無料高速Wi-Fiサービス「Google Station」をスタート、実際の駅への導入が進む
    kinut
    kinut 2016/09/28
  • 食事に使ったあとはそのまま「食べられる」スプーンをわずか3分で量産できる「Edible Spoon Maker」

    by Eric Martin ビスケット生地を3分間焼くだけで「べられるスプーン」が作れるマシンが「Edible Spoon Maker」です。生地の種類を変えることで、デザート用の甘いスプーンやサラダ用のスパイシーなスプーンなど、事に合わせてべられるスプーンを作ることが可能となっています。 Edible Spoon Maker | ediblespoonmaker http://ediblespoonmaker.com/ 実際にEdible Spoon Makerを使ってべられるスプーンを作る様子は、以下のムービーで見ることができます。 Edible Spoon Maker - YouTube まずはビスケット用のミックス粉を用意。 粉をまな板に広げて、打ち粉をしておきます。 卵や牛乳などの材料と混ぜ合わせたミックス粉を、まな板にのせます。 ビスケットを作るときと同様に、麺棒で平

    食事に使ったあとはそのまま「食べられる」スプーンをわずか3分で量産できる「Edible Spoon Maker」
    kinut
    kinut 2016/07/06
    面白いけど、これでラーメン食べられないよw
  • Twitterの画像転載を発見するツール「TwiGaTen」

    Twitter上で投稿された画像の中からよく似た検索したり、アカウント名やツイートURLを入力することで画像転載やパクツイを発見したり可能な無料のウェブサービスが「TwiGaTen」です。Twitterアカウントと連携すれば自分のタイムラインでパクツイが発生しているかどうかも確認可能となっています。 Twitter上の類似画像/画像転載を見つけるやつ - TwiGaTen https://twigaten.204504byse.info/ TwiGaTenは、「Twitter上の画像付きツイートを収集し、よく似た画像同士をまとめて表示するツール」とのことで、ログインしていない状態でも一部の機能を利用可能です。トップページの「人気のツイートを見る」をクリック。 すると、Twitter上の公開アカウントの中から類似画像を探し、「いいね」とリツイートの合計が大きい順に表示してくれます。なお、1ツ

    Twitterの画像転載を発見するツール「TwiGaTen」
  • 人を乗せて空中を浮遊できるホバーボード「ArcaBoard」がまもなく市販へ

    車輪がなくて空中に浮いている乗り物というと映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」に登場したホバーボードを思い浮かべる人も多いはずですが、そんなホバーボードに近い乗り物「ArcaBoard」が開発されたようです。2016年には市販も開始されるArcaBoardが実際に人を乗せて浮いているムービーなどが公開されています。 ArcaBoard http://www.arcaspace.com/en/arcaboard.htm 男性が乗っている板状の乗り物、これがArcaBoardです。スケートボードのように人が乗っていますがボードを支える車輪はなく、文字どおり宙に浮いた状態。 ArcaBoardは、平らな板状の体に36個の穴が開けられた構造。穴の中には電動のファンが内蔵されており、空気の力で空中に浮かぶ仕組みを備えているとのこと。 ArcaBoardが実際に人を乗せて浮いている様子は以下のムー

    人を乗せて空中を浮遊できるホバーボード「ArcaBoard」がまもなく市販へ
    kinut
    kinut 2015/12/26
    連続で35分間のフライトかぁ〜
  • 世界初の地上から取り込んだ日光を伝達して地下の植物を照らす「地下公園」とは?

    もう使われなくなったニューヨークの地下鉄の廃駅を改造し、地下にも関わらず緑が生い茂る公園が「「LowLine」」です。2012年にKickstarterで出資を募集して以来、数々のメディアで「世界初の地下公園」として取り上げられたLowLineについて、その後の現状を取材したThe Vergeの記事が掲載されています。 The Lowline | The World's First Underground Park http://www.thelowline.org/ How to build the world's first underground park | The Verge http://www.theverge.com/2015/12/16/10214066/new-york-city-lowline-park-underground-terminal-photos 以下の写

    世界初の地上から取り込んだ日光を伝達して地下の植物を照らす「地下公園」とは?
    kinut
    kinut 2015/12/26
  • 無断でパスワードを抜き取っていたInstagramの「足あと」アプリ、AppleとGoogleが削除

    Instagramのアカウントと連携して自分のページを訪問した人の「足あと」をチェックできるサードパーティ製アプリが「Who Viewed Your Profile - InstaAgent」です。イギリス・カナダのApp StoreやGoogle Playの無料アプリランキングで1位を獲得していた人気アプリですが、訪問者を記録するだけでなく、ユーザーのログイン情報を抜き取って外部に無断で送信する悪質なアプリだったことが判明しました。 "Who Viewed Your Profile" #Instaagent will send your Instagram Username and Password to an unknown server! pic.twitter.com/8uZJljJdtO— David L-R (@PeppersoftDev) 2015, 11月 10 Malic

    無断でパスワードを抜き取っていたInstagramの「足あと」アプリ、AppleとGoogleが削除
    kinut
    kinut 2015/11/12
  • なんとドコモからGoogleのスマホ「Nexus 5X」が登場したので速攻フォトレビュー

    ドコモが開催中の新製品・新サービス発表会で、Googleの最新スマートフォン「Nexus 5X」をリリースすることを発表しました。Nexus 5XはLGエレクトロニクスとGoogleによって共同開発されたスマートフォンで、前モデルのNexus 5から指紋認証機能やカメラ機能が大幅に向上しています。また、前モデルのNexus 5はGoogle Play以外だとワイモバイルしか国内で扱っているキャリアがなかったのですが、ついにドコモからも登場することになります。 Nexus 5X | 2015-2016 冬春モデルの主な特長 | NTTドコモ https://www.nttdocomo.co.jp/2015_winter_feature/nexus5x/ ドコモの発表会で、なんとGoogleのNexus 5Xを発見しました。Nexus 5Xは、ドコモの発表会が開催される約10時間前にGoogl

    なんとドコモからGoogleのスマホ「Nexus 5X」が登場したので速攻フォトレビュー
    kinut
    kinut 2015/09/30
  • リドリー・スコット監督がプロメテウス次回作の衝撃タイトルを発表、エイリアンと失楽園がキーワードに

    1979年に公開され大ヒットとなった映画「エイリアン」の前日譚として描かれた「プロメテウス」の次回作に関して、両作品を手がけるリドリー・スコット氏が驚きの正式タイトルを明かしました。 Alien: Paradise Lost ウェブメディアのHeyUGuysが、アメリカで2015年10月2日公開予定の映画「オデッセイ」に関するインタビューをリドリー・スコット監督に実施。その中で、監督が手がける「プロメテウス」の次回作の話になり、インタビュアーが「プロメテウス 2とエイリアンの世界との関係性を教えてください」と質問しました。 インタビューアーの質問に対して監督は「次回作の名前は『Alien:Paradise Lost』になり、『プロメテウス2』ではありません」と突然驚きの正式タイトルを公表。以前のインタビューでプロメテウスシリーズが全4部作で、4作目でようやく「エイリアン」とつながることを明

    リドリー・スコット監督がプロメテウス次回作の衝撃タイトルを発表、エイリアンと失楽園がキーワードに
    kinut
    kinut 2015/09/25
    “エイリアンと失楽園”
  • 興収を重要視する映画ビジネスに革命を起こすかもしれない「Netflix」の戦略とは?

    By dana robinson アメリカで絶大な人気を誇る動画配信サービスのNetflixが、ついに日でも2015年9月1日からサービスをスタートさせました。強力なレコメンドシステムや充実のオリジナルコンテンツなどが魅力であるNetflixが、ある作品によって映画産業のビジネスの流れを変えようとしています。 ‘Beasts of No Nation’: Netflix, Cary Fukunaga Upend Movies Business | Variety http://variety.com/2015/film/news/beasts-of-no-nation-netflix-idris-elba-cary-fukunaga-1201582041/ Netflixは2014年に1200万ドル(約14億円)で配給権を購入した新作映画「Beasts of No Nation」の公開を

    興収を重要視する映画ビジネスに革命を起こすかもしれない「Netflix」の戦略とは?
  • 中国人はなぜアメリカでトウモロコシを盗もうとするのか?

    By Sunset Alliance イネ科の植物で、小麦・米と並んで世界三大穀物にも数えられるのが「トウモロコシ」です。メキシコや南米、アフリカの一部地域では主としてべられ、家畜のエサであったりコーンスターチの原料としても使われるトウモロコシですが、近年のアメリカでは中国人によるトウモロコシの盗難が国家レベルの規模で巻き起こっているそうです。 Corn Wars | The New Republic http://www.newrepublic.com/article/122441/corn-wars 2012年9月30日、連邦捜査局(FBI)の捜査官がアメリカのシカゴ・オヘア国際空港にいるアメリカ合衆国税関・国境警備局(CBP)とコンタクトを取り、「中国の北京から来た2人の乗客のカバンを即座に検査してほしい」と依頼しました。突如カバンの中身を調べられたのは、中国の農業関連企業である

    中国人はなぜアメリカでトウモロコシを盗もうとするのか?
    kinut
    kinut 2015/08/20
  • 腐っても鯛ならぬ「ぶっ壊れてもフェラーリ」を地でいく1000万円の全損F12ベルリネッタが販売中

    高級なものが、多少悪くなっても、何らかの価値があることを「腐っても鯛」と言いますが、このことわざが高級車の世界でも当てはまるかのような中古車が出品されています。新車価格が3000万円を超える超高級スポーツカー「フェラーリ・F12ベルリネッタ」が、事故でボッコボコになった無残な状態にも関わらず、一般的な高級車の新車が買えそうな1000万円オーバーという値付けで販売され話題を呼んでいます。 Ferrari F12 BERLINETTA, KARBON-PAKET, NEUPREIS 355.000, als Sportwagen/Coupé in Gronau-Epe http://suchen.mobile.de/auto-inserat/ferrari-f12-berlinetta-karbon-paket-neupreis-355-000-gronau-epe/211547532.htm

    腐っても鯛ならぬ「ぶっ壊れてもフェラーリ」を地でいく1000万円の全損F12ベルリネッタが販売中
    kinut
    kinut 2015/08/17
  • 「世界よ、これが日本の移動体だ」と言わんばかりの携帯可能・世界最小電気自動車「WalkCar」

    世界初のカバンに入れて携帯できる「持ち運べるクルマ」というコンセプトのハードウェア「WalkCar(ウォーカー)」が日発、世界に向けて飛び立とうとしています。 cocoa motors.Inc|WalkCar(ウォーカー)|持ち運べるクルマ http://www.cocoamotors.com/ WalkCarがいかに画期的でクールなのかは、以下のムービーを見れば一発で分かります。 【世界初】カバンに入るクルマ " WalkCar"ウォーカー Cocoa Motors.,Inc. - YouTube トートバッグに手を入れて…… 取り出したのはMacBookサイズのメタリックなブツ。 地面に置くと、巨大なMagic Trackpadのように見えなくもありません。 しかし、巨大Magic Trackpadに乗れば…… それは体重移動で自由に旋回し、スイスイと移動することが可能。 これが「持

    「世界よ、これが日本の移動体だ」と言わんばかりの携帯可能・世界最小電気自動車「WalkCar」
  • 史上最厚となる120gのハンバーグが挟まった「バーベキューパイナップルバーガー」などフレッシュネスバーガーのハワイ感あふれる新メニューを食べてきました

    フレッシュネスバーガーでは、2015年7月25日(土)から「ハワイアンフードフェア」としてハワイをイメージした商品「バーベキューパイナップルバーガー」の提供が夏季限定商品として開始されています。7:3の合挽き肉を使い、同社史上最大の120gハンバーグでジューシーに仕上がっているというバーガーがどんな味わいになっているのか、同時に登場しているサイドメニューの「コブサラダ」と「トロピカルアイスティー」と一緒にべてくることにしました。 Information|株式会社フレッシュネス http://www.freshnessburger.co.jp/about/Information.html#01 ~フレッシュネス史上最大サイズ!~ 季節商品「バーベキューパイナップルバーガー」7/25発売 (PDF)http://www.freshnessburger.co.jp/about/pdf/hawa

    史上最厚となる120gのハンバーグが挟まった「バーベキューパイナップルバーガー」などフレッシュネスバーガーのハワイ感あふれる新メニューを食べてきました
    kinut
    kinut 2015/07/30
  • 見ただけで感情を揺さぶり涙がこぼれるほど印象的な映像美の映画トップ10

    映像が視覚に訴えてくるパワーというのはものすごいものがあり、何のストーリーもないただの風景を見ても思わず涙がほろりとこぼれることがあります。感情をグラグラと揺さぶるほど印象的な映画トップ10が公開されていて、作品を見たことがない人でも感動すること間違いなしの内容になっています。 Top 10 Most Beautiful Movies of All Time - YouTube 第10位は2002年公開のロシア映画「エルミタージュ幻想」。 エルミタージュ幻想は、世界遺産に登録されているエルミタージュ美術館で撮影された映画で、美しい名画や彫像が登場します。 エルミタージュ幻想のすさまじいところは、90分間ワンカットで撮影されたところ。要するに、編集なしで90分間撮影しっぱなしということです。 ロシアの名匠であるアレクサンドル・ソクーロフ監督が描いたのは、ふとしたことから美術館に迷い込んだ男が

    見ただけで感情を揺さぶり涙がこぼれるほど印象的な映像美の映画トップ10
    kinut
    kinut 2015/07/24