タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

広告に関するkirakiranamevictimのブックマーク (2)

  • 品川駅の広告取り下げに対する"表現の自由戦士"の反応集

    Takashi Okumura @tweeting_drtaka この件、当に凄い数の通知が来ています。相当に鈍い僕でも、一目見てこれは厳しいと思う表現でした。人によって感じ方に差はあるとは思いますが、再考が好ましいのでないか。RT なんとか心を繋ぎ止めてる人に対して最後の一押しをしてしまうと思う。すぐに取り下げて欲しい。twitter.com/tweeting_drtak… 2021-10-04 23:52:48

    品川駅の広告取り下げに対する"表現の自由戦士"の反応集
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/10/08
    2018年の暮れに「キラキラ女子高生たちが何か楽しそうにしてる」という絵面の自殺対策ポスターが酷評されたのとはだいぶ温度差がある。まああれが酷評されたのはあのポスターの展開が人命に関わっていたからか。
  • 「PUI PUI モルカー」ゲームで不快広告...利用者「子供に見せられない」 開発会社は対応苦慮

    大ヒットテレビアニメ「PUI PUI モルカー」のスマートフォンゲームをめぐり、一部の利用者から苦情が寄せられている。子どもが遊ぶにもかかわらず、露骨な性描写や残虐な内容を含む広告が表示されているとの指摘だ。 運営会社は取材に「意図して流しているわけではございません」と釈明し、対応の難しさを打ち明けた。 「怖い広告が出てきて子供が泣いた」 モルカー初のスマホ向け公式ゲーム「PUI PUI モルカー もぐもぐパーキング」が2021年8月13日に配信された。基プレイは無料。 アニメに登場するキャラクターを操作し、パーキングエリアからの脱出を図る内容だ。簡単な操作性が特徴で、「大人から子供まで誰でも気軽に楽しめます」とうたっている。 アプリストア「グーグルプレイ」での評価は5点満点中4.2(1975件のレビュー、17日時点)。「モルカーたちのアクションがひたすら可愛い」「子供が楽しんでやってま

    「PUI PUI モルカー」ゲームで不快広告...利用者「子供に見せられない」 開発会社は対応苦慮
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/08/18
    ちょっと前にTogetterでアンネ・フランクの伝記漫画の広告を見た時に一瞬とは言え「なろう漫画かな?」などと思ってしまった。ごめんなさい。
  • 1