タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会に関するkirakiranamevictimのブックマーク (7)

  • AIで「才能の民主化」ができるという声に「グッと来る」「面白い視点」と多数の共感

    北海のタコ @ogawa0117 パブコメの中にグッとくる文言があったので、スクショ引用。 「才能の民主化」。ものすごく心に突き刺さる表現。 生成AIを活用すれば、自分の奥底に眠っている才能の一片が開花するかもしれないという希望をパブリックコメントに寄せているのは素晴らしい。これはぜひ読んでもらいたい。 私利私欲と馬事雑言にあふれたパブリックコメントのまとめのなかで、一番きれいな花を咲かせている文面。 #生成AI #才能の民主化 2024-03-20 10:13:05 北海のタコ @ogawa0117 あと少しで還暦。基的な思想はニュートラル。ゆらゆらと世間様の流れに流されています。BS/80からのPCハードウェア老人会所属。テキストウェブからのネット老人会所属。日々気になったニュース、アニメ関係、IT、競馬、くだらないネタなどをつぶやいています。AI利用者ですが悪事にAIを利用する行為

    AIで「才能の民主化」ができるという声に「グッと来る」「面白い視点」と多数の共感
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2024/03/21
    「才能の民主化」はありえないというのはその通りだろうけど、このブコメ欄で否定的なことを言ってる人たちはただ単に「技術的貧困が少しでも解決されそうになるのが気に食わない」と言いたいだけだろうな。
  • 大抵の人は高校から近い価値観の人の中で過ごすことになるので「PTAの役員」とかやるとこういう気持ちになるよね、って話

    coco @coconaon 深く共感。 なので、相手を尊重するリスペクトするってのを忘れないようにしたい。 どうでもいいこと延々とごちゃごちゃ言われるとあ~もう無理、対話とか無理ってなるけど。リスペクト忘れない。私頑張れ。 twitter.com/dorichu2/statu… 2022-03-01 16:03:49 和 Blueskyは@kazu146b.bsky.social @kazu146 中高は合う合わないはあれどそれなりにまあ同じくらいで、大学とネットで「いろんな人がいて面白いなあ」になり、社会人になってからもそうだったけど、一番幅があるような気がしたのは小学校の同窓会かもしれない。 2022-03-02 00:21:00

    大抵の人は高校から近い価値観の人の中で過ごすことになるので「PTAの役員」とかやるとこういう気持ちになるよね、って話
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2022/03/03
    うらやましいな。私は高校生の時に人員構成の極端な学科で「価値観がまるで合わない」という事をさんざん経験したから、「棲み分けなくして多様性尊重なし」という事を骨の髄まで叩き込まれたよ。
  • コロナ禍の高校生のリアル | NHK | News Up

    まもなく卒業を迎える高校3年生。 高校生活の大半をコロナに振り回されてきました。 部活動の大会も中止、修学旅行も中止。 大学受験はオミクロン株の感染拡大の中で行われました。 限られた3年間のうちの2年以上がコロナ禍。 どのように過ごしてきたのか、その音を聞きました。 (和歌山放送局 福田諒/ネットワーク報道部 芋野達郎)

    コロナ禍の高校生のリアル | NHK | News Up
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2022/02/17
    「陰キャ」という明らかな蔑称がこんな所でも平然と使われているから、スクールカーストが緩和されているとは思えない。「おとなしい事は悪い事だ」という間違ったイデオロギーが是正されたとも思えない。
  • 強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠

    21世紀の道徳 作者:ベンジャミン・クリッツァー晶文社Amazon 去る12月、『21世紀の道徳』という書籍が出版された。筆者は、日暮らしのアメリカ人にしてブログ『道徳的動物日記』を書いているベンジャミン・クリッツァーさんで、これまでも活発に議論をしてらっしゃった方だ。 そういう出自の方がアップトゥデイトな書籍と古典を紐解きながら、現代の道徳的問題を縦横に論じたのが書、である。 とはいえ、同書を21世紀の道徳ダイジェストとみるのはたぶん違うと思う。いや、もちろん同書には『学問の意義』『動物倫理』『ジェンダー』『進化論とリベラル』といった道徳と縁の深い話題が並び、さまざまな書籍が紹介されているのだけど、総花的に紹介されているわけではなく、たとえば『ブルシット・ジョブ』や現代フェミニズムの書籍の幾つかなどは、かなり批判されている。でもって、通読すると筆者の道徳観が浮かび上がってきて、「なる

    強者の道徳だよ、二重の意味でー『21世紀の道徳』 - シロクマの屑籠
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2022/02/16
    植民地主義と結託したキリスト教的イデオロギーは無論批判されるべきだが、こういう文脈でありがちなキリスト教批判は日本原罪説の(屈折した)ミラーリングにすぎない。
  • 俺の歯が6本ない話や、男性の特権性の話とか

    現実で口に出すには惨めすぎる話なのでここで吐きます。長くなるし普通の話だけど。 俺は30代も後半に差し掛かる中卒男性で、低賃金でせこせこ働いてる。職業は伏せるがまあ正直あんまり胸張れる感じじゃない。 俺は歯が6ない。奥の方が5と前歯が一ない(正確に言うと最近やっと前歯だけ最低限治せた。分割払いだ。このままなんとか他も治したい。) なんでそんなことになってしまったかと言うと、もちろん自分が悪いよなってのはそうなんだが、環境の影響もデカイ。なんと両親も歯がないのである(!) なかなかの貧乏かつ常識や学がなく、あと高齢出産ってのもあって、ある程度物心つく頃にはもう父親は全然歯がなかったし、母親もボロボロだった。今思うと両親の歯をみがく間隔がおかしかった。なんか2週に1回くらいサーッとみがいてペッで終わり。なんと歯みがきを教えられた記憶もない。ブラシ自体はあったんだけど、やはりとくに毎日やる

    俺の歯が6本ない話や、男性の特権性の話とか
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2021/12/11
    わかります。「自称リベラル連中はヒーローごっこをしたいだけで誰かを助けたくなんかないんだ」と私も近年痛感しています。あと、歯科医推奨の歯磨き粉よりも「つぶ塩」のほうが歯と歯茎に優しいと私は思います。
  • 自分がブコメで批判した人から星が付くと真意を測りかねる

    いや、お前も批判対象に入ってんだけど、都合良く勘違いしてない?って思う。 はてブでの素行から言って考えを改めた可能性は低いし。 みたいものしか見ない人達は生きるの楽しそう。

    自分がブコメで批判した人から星が付くと真意を測りかねる
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2016/11/14
    同案多数だとは思うが、たぶんそれは、「お前の顔は覚えたぞ。せいぜい夜道に気を付けるんだな」という脅し(またはヘイトスピーチ)なんだと思う。
  • 「健康で文化的な最低限度の生活」に必要なのは、カネやモノだけなのか - シロクマの屑籠

    中学校の公民の授業で、「健康で文化的な最低限度の生活」について習ったのを覚えている。生存権とか、あのへんの話だ。日国憲法では「健康で文化的な最低限度の生活」が保障されていて、過去には裁判で争われたこともあった、という。 現在も、生活保護やベーシックインカムに関する方面などで「健康で文化的な最低限度の生活」を維持するために何をどこまで支給すれば良いのか、議論が行われている。例えば携帯電話やスマートフォンが普及した現代において、それら無しの生活を「最低限度の生活」と言ってしまって構わないのか、等々。確かに、通信機器は石鹸やテレビと同じぐらい生活必需品になっているのかもしれない。 ところで、「最低限度の生活」というやつは、携帯電話やスマートフォンといったモノさえあれば成立するものなのだろうか?つまり、「最低限度の生活」に必要なのは、カネやモノだけなのか。 「最低限度の生活」のための判断力 そん

    「健康で文化的な最低限度の生活」に必要なのは、カネやモノだけなのか - シロクマの屑籠
    kirakiranamevictim
    kirakiranamevictim 2012/11/08
    こういう意見がはてな左翼の側から出てこないのが不可解。
  • 1